ソシャゲバブル崩壊したらしいけど、これからはコンシューマーゲームの時代が来る?

1 : 2025/07/12(土) 07:12:34.31 ID:xHo3qo8m0
フルプライスの買い切りゲームが1番売れる時代が来る?
2 : 2025/07/12(土) 07:14:04.55 ID:3Rd68IGs0
>>1
買い切りならコンシューマーじゃなくてPCの方が将来性あるだろ?
3 : 2025/07/12(土) 07:16:57.69 ID:Yvzb+v2u0
CS市場は年々小さくなる一方
PC市場は伸びている
4 : 2025/07/12(土) 07:20:43.28 ID:D3py6ZDp0
>>3
コンシューマじゃなくて、PS市場の間違いでなくて?
5 : 2025/07/12(土) 07:23:23.87 ID:Yvzb+v2u0
>>4
なんで限定?
任天堂も2024年はマイナス70%だったの知らないの?
10 : 2025/07/12(土) 07:27:49.15 ID:ecsJh+Ct0
>>5
そこまで安易だと今年度switch2で伸びたら拡大ってことか?
7 : 2025/07/12(土) 07:26:04.24 ID:3q3lSeUN0
CSなんて売れる地域が少なすぎて上限決まっててゼロサムゲーム
Switch2なんて絶対にSwitch1は越えないし
PS6も爆死確定
もう伸び代ないだろ
27 : 2025/07/12(土) 07:56:04.70 ID:b+sm2n5g0
>>7
これ

Switch2もSwitchの売上を超えられないだろうし市場規模ではPCに勝てない

8 : 2025/07/12(土) 07:27:15.54 ID:uIq57SVAd
コロナ禍の時に原神に巣ごもり需要を全部持っていかれてしまったのが痛かったな
11 : 2025/07/12(土) 07:30:54.32 ID:xrSzFLE20
物価高で給料増えないのにそれどころじゃ無い。
大多数の人はソフト一本が10000円近くするCSなんか捨てて
基本無料か数百円で買えるpcゲームやスマホゲームをやるだけだよ?
12 : 2025/07/12(土) 07:33:39.48 ID:uIq57SVAd
最近は配信バズりを当てにした低価格ゲームも強いな
20 : 2025/07/12(土) 07:44:10.97 ID:sw8YL3vJ0
>>12
今だとPEAKとかR.E.P.O.とかな
CSに降りてくるには時間差があってそれまで流行ってるのを指くわえて見てるだけ
13 : 2025/07/12(土) 07:34:42.73 ID:xKZ41UCu0
今は月パスあるし万単位課金しなくても遊べるしなスマホゲ
15 : 2025/07/12(土) 07:37:32.60 ID:QOBGMFl70
オンライン有料辞めないと無理だね
ライバルのスマホPCは汎用ハードで遊べる上にオンラインに課金なんてない
16 : 2025/07/12(土) 07:38:39.99 ID:GZlWMfnV0
ソシャゲというかガチャやれば何でもかんでも金になるバブル状態は終わりってことでしょ
カードコレクションみたいな質の低いソシャゲはなくなるが基本無料ゲーがなくなるわけではない
むしろ質の高い無料ゲーだけが厳選されてCSがますます厳しくなる状況もありうる
17 : 2025/07/12(土) 07:39:13.77 ID:2YQcrkDB0
ほん豚湧きそうなスレ
18 : 2025/07/12(土) 07:41:18.19 ID:PCULGZM+0
PSはソフトもハードも売れなくても基本無料で利益4000億
どこかは基本無料で稼げず利益半減
19 : 2025/07/12(土) 07:43:59.70 ID:hkeBqFdZ0
知能退行しないと煽れないのも見てて哀れだな
21 : 2025/07/12(土) 07:45:06.97 ID:yBraJbC20
あんな集金装置崩壊して正解だろ
22 : 2025/07/12(土) 07:45:07.00 ID:hCCOUmPwd
steamで日本語がないインディがswitchにはあって100円200円で投げ売られるよ
23 : 2025/07/12(土) 07:45:27.71 ID:om2Xaam00
圧倒的な普及率のスマホ&ガチャ&ゲーム数ならもっと差がつきそうな物だが思ったより圧倒してないよな
24 : 2025/07/12(土) 07:46:35.60 ID:uIq57SVAd
ソシャゲに限らず、これからは既存のIPを擦り倒す体力勝負の傾向が強くなっていくと思う
25 : 2025/07/12(土) 07:48:00.37 ID:PCULGZM+0
ポケポケが1位の時には喜ぶんだよなw
26 : 2025/07/12(土) 07:50:56.24 ID:Q56K44qn0
モンスト、パズドラ、ポケポケ、ドッカンがあれだけ売上叩き出してるのに崩壊してるわけないやん
アホか
28 : 2025/07/12(土) 07:58:50.87 ID:hCCOUmPwd
崩壊したのはソシャゲが任天堂だけを潰してコアゲームとゲーム産業を二極化させるという寝言だよ
現実はコアゲーム側の支柱がソシャゲの原神に乗っ取られてた
29 : 2025/07/12(土) 07:58:55.29 ID:iYRzyGrUM
開発費高騰が更に一段引き上げられたの原神のせいだからな
なんなら要求スペックまで無駄に引き上げてて本末転倒さ加速してるし
どうしても自滅の道を歩みたがるゲーム業界
30 : 2025/07/12(土) 08:00:34.93 ID:uIq57SVAd
新規IPで原神と正面から殴り合えるゲーム会社って日本には無さそう
31 : 2025/07/12(土) 08:02:27.13 ID:hkeBqFdZ0
「絶対」とか「確定」なんてのを気安く書くような奴の未来予測なんてねえ
32 : 2025/07/12(土) 08:03:12.83 ID:PCULGZM+0
外部課金が増えてるから
ソシャゲの売上が減ってるようにも見えるんだよなw
35 : 2025/07/12(土) 08:12:26.96 ID:z0O9Zs7K0
今思えばなんでソシャゲなんて流行ってたんだろ
コンシューマーのDLCですら出た当初は叩かれてたのに
36 : 2025/07/12(土) 08:14:15.49 ID:3xOSkQcY0
ソシャゲというかガチャゲは要求スペック上がりすぎてPC移植しまくってるが
スマホが入り口には変わらないので全体としても頭打ちになりそう
37 : 2025/07/12(土) 08:14:47.87 ID:PTFsesYw0
パチ●コと原理は同じだからパチンカスが存在し続ける限りソシャゲカスも存在し続けるわ
38 : 2025/07/12(土) 08:15:24.11 ID:uIq57SVAd
どちらか片方ではなくマルチプラットフォームで出せば良いのになかなか増えないよな

コメント