- 1 : 2025/07/11(金) 05:46:20.58 ID:J8522g6n0
- 炎属性が最強のゲームはよく有るけど
- 3 : 2025/07/11(金) 05:48:29.09 ID:US8umv2N0
- 雷属性ならよくいるやろ
- 5 : 2025/07/11(金) 05:53:30.60 ID:BUo6VNoR0
- むしろ炎は地味すぎてあまり思い浮かばない
- 6 : 2025/07/11(金) 06:00:32.94 ID:Rvdd33S0H
- ビリビリさん
- 7 : 2025/07/11(金) 06:01:38.18 ID:VDeiP01F0
- ドラクエのデイン系はどう?と思ったがマダンテとかあったな
- 11 : 2025/07/11(金) 06:17:06.34 ID:IFgV+eGQ0
- ゲームの場合明確に最強設定となればバランス悪い感
この属性最強ってゲームがそもそも少ないのでは - 12 : 2025/07/11(金) 06:17:15.64 ID:f3oPoKPI0
- セーラームーンの格ゲーのジュピター
- 14 : 2025/07/11(金) 06:18:41.48 ID:wnOPQrR50
- DQ3(オシジナル)のギガデイン
- 15 : 2025/07/11(金) 06:19:33.22 ID:hBmYnLZ/0
- ブランカ使いの俺が通るぞ
- 43 : 2025/07/11(金) 08:14:44.34 ID:6Khy6PsfM
- >>15
ブランカは飛び道具以外の攻撃は発電してれば無敵の筈だけどどう思う? - 44 : 2025/07/11(金) 08:21:54.45 ID:2vTCAzyU0
- >>15
パッド派だから連打キャラってだけでクッソ難しく感じてたわ
連打コマンド廃止万歳 - 16 : 2025/07/11(金) 06:22:04.54 ID:jpYmpvUC0
- ドラクエ123辺りは雷系は勇者だけじゃなかったっけ?
- 17 : 2025/07/11(金) 06:22:56.30 ID:HKhjaQzF0
- タイトル忘れたけど電気になってそこらの電線を利用して色んなところに高速移動出来る主人公のバトル漫画があった気がする
- 23 : 2025/07/11(金) 07:43:56.35 ID:5lywdq1V0
- >>17
れ、レッド・ホット・チリ・ペッパーが主人公の漫画だと… - 35 : 2025/07/11(金) 07:58:01.73 ID:qT3EXVwe0
- >>17
ダンダダンにあったなそれ
他の漫画はしらんが - 38 : 2025/07/11(金) 08:02:05.42 ID:t3/D9lt30
- >>17
スピリッツでやってたHIKARI-MANかな? - 18 : 2025/07/11(金) 06:23:32.65 ID:6ET3/Iv10
- FEのサンダーソード強いよな
- 19 : 2025/07/11(金) 06:56:57.99 ID:NvJOoxE10
- ヒロシ主人公のやつあったろ
- 20 : 2025/07/11(金) 06:59:29.91 ID:bWPeVhbw0
- 蒼炎の軌跡の必殺率255%サンダーにはお世話になった
- 21 : 2025/07/11(金) 07:03:37.65 ID:DEjF8roq0
- イモータルとかギリシャ神話系のゲームならありそうだけどね
電気ということなら磁気でもよくて広くとらえれば打撃でもいいになるんだろうけど・・・ - 22 : 2025/07/11(金) 07:41:09.32 ID:wnOPQrR50
- FEならダイムサンダも
使用者のステータスが微妙だから「最強」ではないかもだが - 24 : 2025/07/11(金) 07:44:20.90 ID:SYHXB16J0
- デイン系魔法を使うより通常攻撃の方が強い勇者がいてな
まあ後に雷属性の技も覚えるけど - 25 : 2025/07/11(金) 07:45:32.89 ID:qFZjSafa0
- ガンダムは何で動いてんの?電気違うの?
- 42 : 2025/07/11(金) 08:13:28.15 ID:OuCIktkZ0
- >>25
核融合炉か何かじゃなかったか? - 26 : 2025/07/11(金) 07:49:30.23 ID:HRnZxnDq0
- ライトニングさん
- 27 : 2025/07/11(金) 07:49:56.69 ID:eLI/pHT/0
- スト2のジミーは電気キャラで強いじゃん
サイキョーかどうかは別ですけども - 29 : 2025/07/11(金) 07:51:35.01 ID:VZt8epSE0
- RPGだとある程度活躍する土属性
格ゲーだと誰一人居なくなる不思議 - 30 : 2025/07/11(金) 07:53:10.86 ID:zvIDkeLI0
- 漫画とかだと毒使いは大体強いけど
ゲームだと毒って弱いね - 34 : 2025/07/11(金) 07:57:24.14 ID:8QeLt7GYa
- >>30
世界樹の迷宮「あ?」 - 31 : 2025/07/11(金) 07:53:26.40 ID:PCDzD3Fp0
- ポケカは雷が最強の時代が幾らでもあるぞ
今だとポケポケのゼラオラオドリドリシルヴァディとか - 32 : 2025/07/11(金) 07:53:58.59 ID:LezoQjg90
- ゲットバッカーズとかは?
これはマンガか - 33 : 2025/07/11(金) 07:54:22.24 ID:wnOPQrR50
- 土属性は飛行系に一切通じないゴミというイメージが
その点電撃は無効化する敵が少なく使いやすい場合が多いイメージ - 37 : 2025/07/11(金) 08:01:45.12 ID:0v91+sind
- P4Uで番長最強だった頃もあった
- 40 : 2025/07/11(金) 08:05:59.48 ID:fQhhn/EE0
- なんだかんだ言いながらもラギアやってウズ王に備えてるやつ多いスレか
- 47 : 2025/07/11(金) 08:31:50.23 ID:O/hooVuh0
- カプエス2のブランカは最強クラスだったか
- 49 : 2025/07/11(金) 08:37:52.24 ID:rfqEk/AZ0
- もう言われてるけどマブカプのストームもトップ3の一人だぞ
まあ電気関係なくて空飛べるから強いんだけど - 51 : 2025/07/11(金) 08:56:42.64 ID:eyXRCecB0
- ピカチュウが最強のゲームってあるの?
- 52 : 2025/07/11(金) 09:00:33.49 ID:OSr5ZmBC0
- ゲームだと複数ある属性の1つだからそれが最強過ぎるとバランス調整失敗してるのでは
ゼノクロだと火力の上ではある属性1択なのはあったけどね電気では無いが
電気を使って戦うキャラが最強のゲームって無いよな

コメント