任天堂がマリオカートワールドのおまかせから区間コースを出るようにした理由

記事サムネイル
1 : 2025/07/09(水) 14:53:38.61 ID:idHcubjj0
2 : 2025/07/09(水) 14:54:25.14 ID:Zi9MFclCr
「大陸横断レース」がコンセプトだから
3 : 2025/07/09(水) 14:54:30.63
画面がおまかせだらけになる状況がおかしいと思ったから
それ以外の理由はない
6 : 2025/07/09(水) 14:58:05.02 ID:idHcubjj0
>>3
区間コースを選びたいと思うようなものにすればみんなおまかせを選ばないでしょ?
10 : 2025/07/09(水) 15:00:57.89
>>6
関係ない
現状こうなったから対処しただけ
35 : 2025/07/09(水) 16:25:45.71 ID:fJLUsYgy0
>>3
選出された3コースのうちに周回コースが入ってない限りはおまかせ選ぶ人が多いのは変わってないんだよなあ
道中コース選ぶよりはおまかせ選ぶ方が周回走れる可能性が少しはあるわけだから
4 : 2025/07/09(水) 14:55:17.64 ID:V24adbF+0
マリカばっかやるやつを辞めさせるため
5 : 2025/07/09(水) 14:57:37.18 ID:thhG1ysx0
別にただ周回レースしたければ、8やる流れでも損ないし。
switch2からの新規が8を買う動機になるから
7 : 2025/07/09(水) 14:58:44.30 ID:Iiznjgsd0
せっかく作ったのに遊ばれないのは悔しいから
11 : 2025/07/09(水) 15:01:52.58
>>7
今でも遊ばないことはできるからそんな理由ではない
8 : 2025/07/09(水) 14:58:59.19 ID:r8+zREoQd
周回するなら8DX

縦断コース走るならワールド

9 : 2025/07/09(水) 14:59:26.43 ID:Fhksfkqd0
おまかせだから
全ての物が出るのが当たり前だろう
111 : 2025/07/09(水) 22:44:21.35 ID:svmzyU1A0
>>9
正直これなだけだとは思う
13 : 2025/07/09(水) 15:04:00.33 ID:VbVfWo6a0
ほぼ直線しかない区間コースやめてほしい
あんなのキラー金キノ引かない限り逆転の目無いじゃん
15 : 2025/07/09(水) 15:07:24.66 ID:hUZrsn4x0
遊びを強要させるなんてニンテンドーらしくない
まるでPSゲーの様
16 : 2025/07/09(水) 15:08:29.89 ID:r8+zREoQd
>>15
そうか?キーコンフィグ付けたがらないし、強要は以前からだぞ
17 : 2025/07/09(水) 15:10:41.66 ID:BHUt5IUe0
大陸の中で繋がるレースというコンセプトで売ってるのにおまかせにすると
周回コースしかほぼ出なくて8DX以前と同じようなゲーム体験になってしまってたからだろう
それが一部の界隈で好まれてないとかは別の話だ
20 : 2025/07/09(水) 15:17:29.32 ID:RT8HXJ1u0
>>17
フリーランとかサバイバルを充実させればいいと思うんだよね。
レース場でレースしたい奴もいれば、公道で追いかけっこする奴もいる。
一つの世界の中で好きなように遊べるゲームにすればいい。
一つの対戦モードの中に全部入れ込む必要はないと思う。
24 : 2025/07/09(水) 15:32:46.50
>>20
そんな話ではない
単純にゲームにおけるおまかせがメインになっちゃいけないというだけ
99 : 2025/07/09(水) 20:13:32.06 ID:OcHKJe1r0
>>24
そんな話だろ。
選択肢を用意したうえで、
何をメインにするかはプレイヤーが決めればいい。
「おまかせ」に3周を入れるんじゃなくて、
3周モードと一本道モードを入り口から分けろってこと。
18 : 2025/07/09(水) 15:12:33.85 ID:K8dzBlDm0
これをマリオカートワイルズと呼んだら怒る人がいるらしい
19 : 2025/07/09(水) 15:15:42.47 ID:sWR2Niuw0
悲しいことに一部どころか世界中で批判の嵐なんよな
選択の自由や権利奪うって許し難いことなのを理解してない
21 : 2025/07/09(水) 15:21:07.87 ID:CMabqsBx0
おまかせってランダムなんだから
冷静に考えると極々普通の使用だよね
27 : 2025/07/09(水) 15:41:29.52 ID:8u9CwRhr0
>>21
文字通り任せてるんだからランダムである必要すら無いぞ
任せてるくせに選ばれたコースに文句言う奴がおかしい
22 : 2025/07/09(水) 15:25:15.51 ID:hUZrsn4x0
あれ?
そもそもなんで周回コースが選択肢に無いんだ?
23 : 2025/07/09(水) 15:29:27.97 ID:LAxHyEls0
>>22
たまにある
25 : 2025/07/09(水) 15:33:54.31
おまかせの選択率が高いので下げました、というだけの話を簡悔が云々と騒いでる人がおかしいだけ
そもそも周回コースを避けたいなら本来はおまかせを選ぶのではなく3周コースを選べばいい話だった
26 : 2025/07/09(水) 15:35:54.88 ID:8r2I2Yp50
フォルホラとかNFSでも周回ゲーだけさせろとか言うの?この手の連中
28 : 2025/07/09(水) 15:45:47.12 ID:pWL/J9dF0
つか、今回の仕様のせいで今いるコースから遠くへ飛びづらくもなったから同じ地点をグルグル回らされる羽目になった
あと色んなコースと繋がっている中央付近のコースは極端に3周が出にくくなってるしレインボーに至ってはほぼ走れなくなった
「道中付きを選んでくれなくて悔しい(><)!」なんて同期でやったならやっぱりアホだと思う
29 : 2025/07/09(水) 15:50:07.23 ID:okL4oGixM
プロみたいに壁ばしりショトカが増えて素人じゃ戦えなくなったのもあるんじゃね
コースの欠陥やけどあれは
広いやつはショトカできないし
30 : 2025/07/09(水) 15:51:31.48 ID:r8+zREoQd
>>29
8DXの時もプロとかいうか、ガチ勢相手は100%勝てないから何も変わらんぞ
31 : 2025/07/09(水) 16:01:37.81 ID:AyZ3fIDa0
企図した動きじゃなかったから直したんだろ
何か不思議があるのか?
32 : 2025/07/09(水) 16:03:35.60 ID:fJLUsYgy0
パッチノートには不具合修正に分類されてなかったから直したのではなく変えたんだよ
エゴの押し付けでしかない
34 : 2025/07/09(水) 16:24:35.28
>>32
そりゃそうだろ
おまかせの選択率を下げるなんて不具合修正な訳が無い
36 : 2025/07/09(水) 16:30:28.94
8年間かけて作り込んだから
37 : 2025/07/09(水) 16:34:31.99 ID:cCZzjv1B0
マリカやってないからよく知らんが身内で周回部屋立てたりすればいいだけでは?
本当に需要あるならSNSで声かければすぐ人集まるでしょ
全部「おまかせ」で思い通りにならなくてピーピーわめくのはキッズまでにしとけ
43 : 2025/07/09(水) 16:46:46.15 ID:idHcubjj0
>>37
区間コースしか出ないサバイバルというモードがあるから区間コースやりたい人はそれをやってればいいのでは?
44 : 2025/07/09(水) 16:48:11.76 ID:7bcDOhl20
>>43
区間アレルギーが出るならマリカ8DXをやってればいいのでは?
45 : 2025/07/09(水) 16:48:24.90
>>43
どっちもやりたい人は?
51 : 2025/07/09(水) 16:57:19.77 ID:idHcubjj0
>>45
旧仕様なら表示されてるコースを選べば区間コースになってたんだから旧仕様で問題ないのでは?
55 : 2025/07/09(水) 17:27:02.24
>>51
旧仕様だとお任せ率が高くてどっちも遊ぶのは難しいが?
91 : 2025/07/09(水) 19:05:10.14 ID:idHcubjj0
>>55
投票制なんだから区間コースを選ばれるような面白いコースにすればいい
区間コースが面白いと思ってる人が増えれば自然と選ばれる
それに区間コースがやりたいならサバイバルをやればいい
38 : 2025/07/09(水) 16:34:47.84 ID:7bcDOhl20
多分だけど今後のアプデで
道の大幅な改変や、大陸横断レース等のOWいかした要素が盛り込まれてるんだろうと思う

そもそも、おまかせで3周を選ばれるのがバグだったんじゃないかね
まあ周回廃人がどうしても気に食わないというなら8DXへお帰りw

39 : 2025/07/09(水) 16:36:22.79 ID:KjzcOWbY0
チャージジャンプや壁走りとかのテクニックを使ったショトカがあるからただの覚えゲーになることを懸念してるんだろう
40 : 2025/07/09(水) 16:40:55.40 ID:po8LEFswd
配信見ると今でもおまかせが多いけどなんで?
41 : 2025/07/09(水) 16:45:01.18 ID:7bcDOhl20
>>40
好きなコースがない&ランダムで3周選ばれる可能性があるから
上位にいくほど後者が好まれる傾向はあるね
47 : 2025/07/09(水) 16:50:54.91 ID:po8LEFswd
>>41
なるほどなー
46 : 2025/07/09(水) 16:49:39.11 ID:fJLUsYgy0
8DXにはチャージジャンプもレールスライドもウォールランも無いのでワールドの代わりにはなりません
48 : 2025/07/09(水) 16:51:43.74 ID:po8LEFswd
アプデ前は文句とか出てたの?
50 : 2025/07/09(水) 16:55:50.50 ID:fJLUsYgy0
>>48
コース選択関連の文句はほとんど聞いたことなかったな
53 : 2025/07/09(水) 17:04:18.84 ID:po8LEFswd
>>50
なんというか勝手に棲み分けみたいなのは出来てたのか
57 : 2025/07/09(水) 17:27:41.53
>>53
いや3周が選ばれる事に文句言うやつがいないだけ
49 : 2025/07/09(水) 16:53:21.10 ID:FI37hzt70
出てたよ
24台いるからなかなか勝てないとか
カオスだとか
52 : 2025/07/09(水) 17:00:29.75 ID:5x3aUM9+0
むしろ今回で任天堂のこと見直したよな
これまでの任天堂内製のゲームって良く出来てはいるけど作った人の意思を感じない、言うなればAIが作ったような製品だったから
制作者のエゴこそが芸術、それがマリカワで遂に感じられるようになった
54 : 2025/07/09(水) 17:12:10.06 ID:zGhRSm8z0
道中コースがつまらんのが根本的な問題
あれだけ開発期間あってこの程度の出来
そりゃメタスコアで8DXに負けるわな
56 : 2025/07/09(水) 17:27:41.36 ID:sWR2Niuw0
何か勘違いしてる奴が何人かいるが英語じゃRandom表記だぞ
日本語みたいな曖昧表記じゃないんだわ
59 : 2025/07/09(水) 17:34:15.90 ID:7bcDOhl20
あと俺は逆に、ガチ勢でくそ文句言ってる連中が
徐々に道に慣れその中で楽しめる遊びをみつけ、周回ハムスターから解放されて行ってる様を目撃してるよ
これは輪廻から解放され解脱にいたる道ともいえる
60 : 2025/07/09(水) 17:34:16.09 ID:9nbTzETr0
エアプ君は本スレにお帰り
61 : 2025/07/09(水) 17:34:16.20 ID:5krLD86j0
道中が単調になるんだからもっとアクシデントとかギミックを入れたらいいのにな
70 : 2025/07/09(水) 17:43:33.33 ID:7bcDOhl20
>>61
OWの真価はこれからはっきされると思うよ

このOWの拡張性はすごいからなんでもできると思う
周回にこだわってるのは損や、まあまだコンテンツは用意されてないしロードマップも未発表だから仕方ない部分もあるけどね
ある程度、普及して慣れされてから大型アプデくるんだろう

62 : 2025/07/09(水) 17:37:30.66 ID:S2i5ePrC0
そもそも文句を言ってるのはレート8500以上の上澄み(?)ユーザーのみで、8000以下のユーザーは普通に楽しんでるよ
高レートの奴らはレートを極限まで上げるのが目的だし、逆にそういうユーザーはそんなに多くない
64 : 2025/07/09(水) 17:38:16.15 ID:rFuL1kcod
>>62
くさあん「道?もう慣れた」
66 : 2025/07/09(水) 17:39:37.84 ID:S2i5ePrC0
>>64
くさあんさんももう辞めてね?
でも、あの人の意見が全部正しいとは思えんのよね
あれ、あれらは上澄の上澄だし、あれに合わせると初心者とかカジュアルユーザーは楽しくないと思う
67 : 2025/07/09(水) 17:40:34.86 ID:rFuL1kcod
>>66
毎日やっとるよ

毎日5000~7000人は人集めてる

63 : 2025/07/09(水) 17:38:05.71 ID:I8r9vxRq0
別に自分は道中走るのはいいんだけど
本当にどっちでもいいからいっそのこと
サバイバルのルートをもっと充実させてグランプリは今まで通りの3周オンリーなら棲み分けできたんかな
65 : 2025/07/09(水) 17:38:23.51 ID:kW+UnphO0
サンダーの出現回数は1レース1個程度でいい、なんなら0でもいい
2個も3個もあるとゲームとしてつまらん
69 : 2025/07/09(水) 17:42:02.59
>>65
出現個数が固定されてると引いたやつがゴール直前まで持ち得になるだろ
そんなのもわからんのか
68 : 2025/07/09(水) 17:41:47.35 ID:sWR2Niuw0
上位勢なんてもう道中の走り方は理解してるぞ
ただ理解してもつまらないから結構な人がやる気を失ってる
71 : 2025/07/09(水) 17:45:40.97
>>68
やる気失ってるならマッチング誰ともしねーよアホ
72 : 2025/07/09(水) 17:47:10.29 ID:z6zMBG4Od
レースは周回、サバイバルは区間ありのツアーコースで良いだろ
73 : 2025/07/09(水) 17:47:14.44 ID:kW+UnphO0
別に上位勢は辞めてもいいだろ
人数としてたいしたことないし
今回は任天堂が上位勢よりもカジュアル勢に重きを置いた調整なんやろ
74 : 2025/07/09(水) 17:48:11.76 ID:rFuL1kcod
個人的には道と周回が必ず交互に出るならいいかな

連続で道とかマジかんべん

75 : 2025/07/09(水) 17:50:40.17 ID:F1XlvZ4G0
オープンワールドを上手く活かせず
面白さを作り出せなかったけど、
開発者は自分の作ったもので遊んで欲しいから
76 : 2025/07/09(水) 17:57:53.52 ID:CcDVr32j0
発売前にユーザーが期待してたのってFHのロングコースみたいに複合コース一気に駆け抜けるようなやつだろ
しょうもない道走らされるレースとか誰が求めてたんだよ
85 : 2025/07/09(水) 18:16:58.25 ID:uhr12a1FM
>>76
そもそも誰もマリカーのロングコースも複合コースも期待していない。
1週1分のコースを3週でいいんだよ
86 : 2025/07/09(水) 18:21:24.31 ID:cCZzjv1B0
>>85
じゃあなんでワールド買ったのって話になるんだが
発売前から区画コース多目の作品だってアピールしてたんだから区画興味ないなら買うなよ
77 : 2025/07/09(水) 17:58:41.43 ID:paSzdCDmM
「悔しいから」
これ以外理由あるの??
78 : 2025/07/09(水) 17:59:15.42
>>77
何が?
80 : 2025/07/09(水) 18:01:24.10 ID:iISPNvXj0
>>77
この悔しいからって発想凄いよな
いかにもヲタクというかチー牛って感じ
89 : 2025/07/09(水) 18:55:05.75 ID:paSzdCDmM
>>80
唐突なレッテル貼りとかいう
如何にもなチー牛ムーブしてる奴に言われてもなぁ…
それで?それ以外の理由あんの??
95 : 2025/07/09(水) 20:00:03.79 ID:iISPNvXj0
>>89
何が悔しいの?
79 : 2025/07/09(水) 17:59:59.44 ID:X8hivSOD0
ボタン押しっぱなしで走ってるだけで落ちる心配ないから親御さんも安心できる
82 : 2025/07/09(水) 18:02:20.17 ID:X8hivSOD0
道中だろうが周回だろうが上位を取れれば神ゲー下位なら糞ゲーなだけだが
83 : 2025/07/09(水) 18:03:01.43 ID:TKVaxqkI0
すまん 先週買ったばっかりなんだけど、「区間コース」って何?
87 : 2025/07/09(水) 18:27:24.65 ID:+0gx0u0a0
周回コースをぐるぐる回るレース体験は8DXで完成してるから、新しい区間コースを推すのはまあいいと思うけどね。
ただ現状で区間コースは直線が多くて単調というのは確かにそうだから改善は欲しい。
区間を短めにして+周回2周にするとか
100 : 2025/07/09(水) 20:15:44.00 ID:OcHKJe1r0
>>87
別に8DXで完成してない。
8DXはコース数が多いだけで、システムは面白くない。
88 : 2025/07/09(水) 18:47:31.96 ID:WZdvhmAH0
速く走る技術いらない
アイテム運は必須
順位によって出るアイテムが決まるからコースの8割はのんびりと走らないとまともなアイテムでなくて打開すら無理
ミニマップがバグってるからトップとの差がどのくらいなのか全く視認できない直してほしい
90 : 2025/07/09(水) 18:56:36.23 ID:/NaPPpTW0
そもそも「おまかせ」ってようはランダムなのに、区間コースがでないことの方が問題だったろ
92 : 2025/07/09(水) 19:06:01.30 ID:idHcubjj0
>>90
最後にやったコースにつながってるコースが選べて、おまかせにしたら違う3周コースが選ばれたので理に適ってる
93 : 2025/07/09(水) 19:16:22.58 ID:pCqiN40b0
Switch2で8DXも遊べるのに8DXと同じ事やったらママの「前のとなにが違うの?」攻撃に対抗できないんから
94 : 2025/07/09(水) 19:35:48.82 ID:82F+vV530
くさあんは1日12時間ペースプレーしていて、ラウンジ数戦こなして配信終えた後に野良走っとるで
96 : 2025/07/09(水) 20:04:11.23 ID:V36XfChp0
皆で楽しく運要素つよつよなパーティゲームなのに
アホみたいにルート最適化だので空気読まないだけの自称ガチ勢()が暴れてるからやろ
一本道で運でキノコやらキラーとって一気に逆転でいいじゃん
順位がバラバラになるし最下位がトップになるチャンスも運で決まって正しいパーティゲームになる
そんなガチりたいならスマブラでアイテムなし1on1でもやれば?って話だしな
103 : 2025/07/09(水) 21:08:59.29 ID:iISPNvXj0
>>96
自称ガチ勢って運要素嫌うよな
97 : 2025/07/09(水) 20:06:31.77 ID:7bcDOhl20
ガチでレースしたいならF1やれ
まじでガチだから
98 : 2025/07/09(水) 20:08:34.54 ID:JiC+SKbE0
>>97
マリカもエアプならF1もエアプかよ
あれをガチゲーとかお笑いにも程がある
102 : 2025/07/09(水) 20:51:26.65 ID:X+TbTLkKd
セクションコース事態がそんなに面白くなかったしなぁ
ウーフー1,2とかまさに今回の区間コース的デザインだったけど楽しかった記憶はない
色物としてたまにやるぐらいならとは思うけどそっちメインにされても困る
104 : 2025/07/09(水) 21:11:24.27 ID:fJLUsYgy0
>>102
でもワリオスノーマウンテンは面白かったからなあ
105 : 2025/07/09(水) 21:30:36.19 ID:X+TbTLkKd
ワリスノはちゃんと起伏にとんだマップだったし
106 : 2025/07/09(水) 21:33:30.60 ID:fJLUsYgy0
セクションが悪いというよりはワールドの道中の地形が単純につまらないんだと思う
107 : 2025/07/09(水) 21:58:24.37 ID:0U3tBzxz0
レールと壁の味を知って過去作に戻れなくなってるところに道中確率アップとかいうゴミぶっかけてくる任天堂邪悪すぎるわ
8DX戻っても満足できねえんだよな
108 : 2025/07/09(水) 22:01:11.34 ID:sWR2Niuw0
レールと壁に加えてCJも使いこなせるようになってくるとガチで面白いからなぁ
まぁシュポポみたいなのは難しすぎて成功率半分程度しかないんだけどさ
109 : 2025/07/09(水) 22:35:01.16 ID:yfHCu+cH0
>>1
せっかく作ったのに遊ばれないとくやしいじゃないですか
110 : 2025/07/09(水) 22:44:20.44 ID:kCNOKCW30
これだけが原因ではないけどこのアプデがトリガになって、
かれこれ三週間Switch2起動してねえわ
スターリーワールドまで寝かすことになりそう
112 : 2025/07/10(木) 03:48:17.39 ID:j8zCUmgz0
100時間やってここにきてつまらなくなってきた

コメント