たまごっちとかいうガキしか遊ばないゲームでイキる任豚キモい

記事サムネイル
1 : 2025/07/09(水) 07:32:52.45 ID:URuyihVl0
吐き気がする気持ち悪い
2 : 2025/07/09(水) 07:33:51.75 ID:cPHbqBva0
PS30周年記念PVに出演のキヨもデススト2やらずにたまごっち実況してたなw
3 : 2025/07/09(水) 07:34:41.92 ID:S9HVpgtF0
ガキしかやらないのにデススト2は負けたのか
おっさんの購買力みっじめ〜
4 : 2025/07/09(水) 07:35:01.90 ID:ENIsEYGc0
JKの間で流行ったコンテンツだぞ
5 : 2025/07/09(水) 07:35:59.57 ID:2t3b2Bhp0
散々ステマしておいてぺこらが負けるのが悪い
7 : 2025/07/09(水) 07:38:22.02 ID:eZxs8ZFC0
普段それほど子供向けでもないVや配信者が遊んでるの不思議だったから少し見たけど
割とシュールさを楽しむゲームだったんだな
9 : 2025/07/09(水) 07:39:43.79 ID:dOxMVpvW0
女児以下の購買力を見せてしまったカンホクファンおじが悪い
10 : 2025/07/09(水) 07:40:01.15 ID:DWuXB2C+0
イキってると言うか、それより下を笑ってる
11 : 2025/07/09(水) 07:40:19.30 ID:fAI1/1cx0
ジジィが朝から発狂してて草
12 : 2025/07/09(水) 07:41:31.63 ID:NDaypd000
女だろ
3DSやらで遊んでたかつての女児
ターゲット層は今のガキよりそっちだと思うが
13 : 2025/07/09(水) 07:41:56.46 ID:SXU8m8aI0
デススト2って国内だけで500万本とか売れたんじゃないの?
14 : 2025/07/09(水) 07:43:30.92 ID:2r2hpyLm0
ということでガキに購買力で負けたプレステおじさんの朝の僻みのコーナーでした。
15 : 2025/07/09(水) 07:48:16.13 ID:joHJhTEG0
普通の人は出勤途中ぐらいなのにこんな幼稚なスレを立てるの?
16 : 2025/07/09(水) 07:51:45.36 ID:d2WpVbVO0
ガキしか遊ばないゲームに購買力負けたのか・・・
17 : 2025/07/09(水) 07:52:44.17 ID:ENIsEYGc0
たまごっちは人気過ぎてなかったため
各社が便乗して類似商品出してたな
うちには「ねこっちゃ」っていうのがあったw
猫を育てるんだけどゲームバランスが悪くてな
すぐに4んでしまう
18 : 2025/07/09(水) 07:54:25.52 ID:lw8Uqei90
女性が遊ぶものだよな
男はデジモンだった
35 : 2025/07/09(水) 08:03:38.98 ID:ENIsEYGc0
>>18
デジモンってそもそものコンセプトが
「闘えるたまごっち」みたいな感じだったと思う
19 : 2025/07/09(水) 07:54:44.38 ID:m4WKq7/r0
女子供に人気のたまごっちにヘイトまき散らすプレステおじさん
20 : 2025/07/09(水) 07:54:49.54 ID:ZX/yVXol0
こじまっちは売れたの?
ウン!?
22 : 2025/07/09(水) 07:57:03.15 ID:BJ11weHUM
その点PSユーザーはVtuberのゲームでイキってるからさすがだよな
23 : 2025/07/09(水) 07:57:47.37 ID:3EsH1r7H0
爺にもなってガキしか遊ばないゲームのネガキャンとか恥ずかしくないの?
24 : 2025/07/09(水) 07:58:56.43 ID:tqzIjEtt0
流石PSストア月間2位にファンタジーライフが輝くPS5
26 : 2025/07/09(水) 08:00:18.54 ID:n+0sE9Ik0
たまごっちって30年ぐらいずっと売れ続けてる化け物コンテンツだろ
なめすぎだろ
27 : 2025/07/09(水) 08:00:26.82 ID:W+xLxE3c0
配信ではガキというよりおばさんがプレイして感動してるな
それ見てオモロそうだから娘に買ってあげたわ
それなりに楽しんどるみたいや
28 : 2025/07/09(水) 08:00:58.70 ID:hd0O9DKt0
イキってないけど女子供向けの人気ゲームが出て普通にデスストを抑えてしまったってだけの話で
29 : 2025/07/09(水) 08:01:33.91 ID:220IUAb60
だってデススト2買わずに持ち上げてんだもの
俺は買ったけど
37 : 2025/07/09(水) 08:04:38.83 ID:vUAacRKG0
>>29
ゴキの大半はPS5すら持ってないから…
30 : 2025/07/09(水) 08:02:05.16 ID:pWocW3ve0
PS5とかいう週販4桁でイキるゴキブリの方がキモい
33 : 2025/07/09(水) 08:02:52.93 ID:SNlWss+00
ps民の繁殖力の無さを呪え
34 : 2025/07/09(水) 08:02:53.43 ID:8rrOxv2K0
そのガキしか遊ばない様なソフトより
大騒ぎしてたソフトが売れないから騒いでるのでは?
38 : 2025/07/09(水) 08:04:55.77 ID:OKbZVuf50
イキってると勘違いしとるんか?
単に馬鹿にされてるだけやで
39 : 2025/07/09(水) 08:07:25.61 ID:ETkOCHe90
30年も続くコンテンツだし大人も買うやろ
PSは大人しか買わんだろうけど
40 : 2025/07/09(水) 08:07:56.13 ID:ttPLhT1B0
Xや配信見るとわかるが子供の頃に遊んでた大人になった女性がいっぱい買ってんだよね
プレステには存在しない文化だからわかんねぇか
41 : 2025/07/09(水) 08:10:05.29 ID:Ou9d5JTg0
DS時代に遊んでたキッズが大人になって買ってるんだわ
42 : 2025/07/09(水) 08:10:37.37 ID:qsVSgRXdd
佐伯イズム未だに健在だな
最近嘘アンケスレ立たないけどまた罵るぐらい子供層の獲得は諦めたんか
43 : 2025/07/09(水) 08:12:39.13 ID:ttPLhT1B0
女子供向けは認めない!って昭和のジジイかよw
44 : 2025/07/09(水) 08:15:01.56 ID:cTHIVPzH0
>>1
朝からニンブタのお仕事で吐きそうになってて草
46 : 2025/07/09(水) 08:19:57.96 ID:dx+KB1eh0
そもそも対抗意識なんて持たなきゃ良いのに
ゲームを遊ぶのが好きなんじゃなくて、ゲームの売り上げでマウント取りたいだけだからそうなる
47 : 2025/07/09(水) 08:21:39.47 ID:7updi/Yr0
米国でも有名なミームがあるな
ポケモンみたいな子供向けのゲームを大人ばかりやってて、CODみたいなのは実はキッズばかりやってますってミーム

向こうでも日本でも同じような逆転現象は多いんやろな

53 : 2025/07/09(水) 08:30:08.35 ID:tqzIjEtt0
>>47
そもそも
ギネスブック公認で
世界の大人が最も遊ぶゲームはポケモンや
49 : 2025/07/09(水) 08:26:26.22 ID:gjrSW/tt0
ガキは親が買い与えるからあとで売れるパッケージが選ばれやすい
小遣いでやりくりするから次のゲームを買うための資金の足しにするために売れるパッケージが選ばれやすい
50 : 2025/07/09(水) 08:27:50.31 ID:M7IehEl10
そもそもゲームなんて10~30代向けに作ってるのに
高齢者がマウント合戦してるの相当キモイ
51 : 2025/07/09(水) 08:29:17.78 ID:3JBAI524d
PSさんが喉から手が出るほどに欲しいキッズやのに…
52 : 2025/07/09(水) 08:29:23.84 ID:kakQwoiz0
たまごっちは30代40代のママさん需要が大きいでしょ
で子供と一緒に遊ぶので次世代に繋げられる
55 : 2025/07/09(水) 08:32:02.06 ID:nDm268l+0
最初の爆発的ブームからロングラン続けた結果 40代までの幅広い人気があるな
56 : 2025/07/09(水) 08:33:32.48 ID:T6N0d9dq0
たまごっち、ライト女性向けではあろうけど、決してガキ向けではないわな
正確には、「ガキだけではない」
龍ファクも売れてるので、売れてるユーザー層が伺える
57 : 2025/07/09(水) 08:35:12.90 ID:Aq2QB6E80
ごきちゃんは
子供どころか誰も遊ばないPS5を
安心して買ってあげろよ
58 : 2025/07/09(水) 08:36:24.82 ID:3JBAI524d
>>57
???「安心して!」
59 : 2025/07/09(水) 08:37:14.54 ID:kakQwoiz0
仮に子供層直撃の○○ってゲームが爆発的に売れたとして
業界板ならソノ成功を話題にするし分析する
モチロン○○なんてプレイしない大人がだ

ソレの様子を見て「イキってる」と受け取る事自体が可笑しいのよ
業界視点ってゲハの基本を理解してない

60 : 2025/07/09(水) 08:37:36.16 ID:zluag1bR0
ニントンってそのうちアンパンマンでマウントとってきそう
悲惨な人生や
63 : 2025/07/09(水) 08:39:51.17 ID:BHUt5IUe0
>>60
アメリカのキッズがかつて熱狂したスパイダーマンでマウント取ってたゴキブリの話する?
67 : 2025/07/09(水) 08:45:16.01 ID:adRxONOo0
>>60
アンパンマンのアクションとかRPGとか出たら実際話題になって配信とかで流行りそうだよ
そういうとこやぞゴキブリ
62 : 2025/07/09(水) 08:38:51.21 ID:BHUt5IUe0
40過ぎのおばさんまでたまごっちって世代じゃね?
すでに子供だけでなく親も懐かしんで親子で共有するIPになってると思うが
64 : 2025/07/09(水) 08:43:02.47 ID:Ph+G6H4O0
ファンタジーライフといい、DS出身が元気になって来てるな。
ゴキ的には一過性であって欲しいと思っていただろうが、現実は違ったな
69 : 2025/07/09(水) 08:45:35.74
>>64
来年はトモコレとリズム天国も出るし、パタポンやみんゴルも復活するかはともかくまた出る
近年はとにかく昔の人気ゲームの新作が多いな
66 : 2025/07/09(水) 08:44:14.11 ID:9C3OY4cQ0
法廷にて
マイクロソフト「話たちがCoDよりもKingを重視していることが分かりませんか?」
ソニー「・・・?」
↑マジでずっとこれが全方位に向けて続いてる状態

コメント

  1. 匿名 より:

    その『ガキしかやってない物』に『惨敗したプレステ信者の信奉するゲーム』w