あつ森よりも64時代のグラが良かった!海外ゲーマーの主張に全世界が共感!

1 : 2025/07/07(月) 15:46:24.76 ID:Swlb/ByyM0707
『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題

〉リプライなどではこの声に賛同する声が多く、日本国内のコミュニティよりもアートディレクションに対する評価が根強いようです。

●ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/246ffb770acdceefd2011375deb1d05dcd417fea

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/07(月) 15:48:14.13 ID:DJKOYNEl00707
懐古厨は64引っ張りだして一人でやってろ
3 : 2025/07/07(月) 15:48:27.75 ID:JqRtwAiq00707
>>2
きも
4 : 2025/07/07(月) 15:51:02.36 ID:G9sNSAs600707
いまのどうぶつの森は女性クリエイターのゲームだけど初期は別にそうでもなかった
5 : 2025/07/07(月) 15:52:42.34 ID:clrKzChh00707
絵にツヤがある方が好み
あつ森はマット感があるよね
6 : 2025/07/07(月) 15:55:14.81 ID:wt4RzxfM00707
FFはドットのほうが良かったとか言ってるのと同じ
26 : 2025/07/07(月) 18:53:07.92 ID:b2hSeVfE00707
>>6
FFは実際ドットの方が良かった
天野絵を再現出来るからな
野村デザインの中途半端なマネキンが好きな奴には今のが良いのかもしれんが
7 : 2025/07/07(月) 15:57:15.00 ID:ziJdkoYb00707
MOD入れろ
8 : 2025/07/07(月) 15:58:35.11 ID:Ph9NCmF700707
初代や森+のグラで新作作ってもクソグラと言われるのがオチ
9 : 2025/07/07(月) 16:00:40.62 ID:o+6G2xq000707
64の森って海外板あったっけ
GCeプラスで海外板逆輸入したのは知ってる
俺はGCからデジタルで繋いでたからもうリンゴはつるっつるでグラ良くなったなぁって感じた
10 : 2025/07/07(月) 16:03:22.30 ID:wi2hQXJ600707
角生えてる時代のやつ?
悪くないけどそこまで思い入れは無いな
11 : 2025/07/07(月) 16:03:31.39 ID:lwbxcn4s00707
あつ森も別に終着点じゃなくてまだ変化するだろ
12 : 2025/07/07(月) 16:04:29.38 ID:G9sNSAs600707
>>11
オブジェ置くだけじゃなくてオブジェで遊べるようにしないとな
13 : 2025/07/07(月) 16:05:51.42 ID:EQ12g0k500707
アナログモニターの雰囲気は出せないからね
14 : 2025/07/07(月) 16:07:07.16 ID:CfU2HGWV00707
懐古厨はいつの時代にもいる。
誰か8ビットで作ってやれよ
15 : 2025/07/07(月) 16:12:37.48 ID:pGlTvg7kM0707
だいぶ残したまま進化してきたと思うが贅沢な悩みだ
グラ偏重してたら房3つの木とか確実に消え去ってる
16 : 2025/07/07(月) 16:26:02.92 ID:5w8jKuh+00707
昔のグラフィックのほうが良いは全く賛同できないな
ポケ森やっててもあつ森ベースだったら良かったのに…
って思うことも正直少なくない
20 : 2025/07/07(月) 16:49:48.16 ID:eSt87LDp00707
>>16
そういうのいいから
17 : 2025/07/07(月) 16:34:04.91 ID:+iD5vaY+a0707
GCのマリオサンシャイン今でも好きだけどこの頃の方がいいとは流石に思わんわ
18 : 2025/07/07(月) 16:39:12.66 ID:+iD5vaY+a0707
3DS以前の森って空青すぎだよね あつ森でまともな空色になったけど昔の空マジで何?
19 : 2025/07/07(月) 16:44:59.88 ID:Hvsg3E+H00707
初期森は俯瞰なので空は見えなかったよ
21 : 2025/07/07(月) 16:50:37.14 ID:ebrsTDQr00707
グラフィックはあつ森が良いわ
テキストはe+やおい森が良いけど
22 : 2025/07/07(月) 17:17:50.59 ID:YZ/CTRl+00707
>>21
これよく聞くけど何が違うの
物量が違うとか
23 : 2025/07/07(月) 17:25:00.81 ID:Ph9NCmF700707
>>22
口調と文体がかなり変わった
28 : 2025/07/07(月) 19:15:08.68 ID:ebrsTDQr00707
>>22
e+やおい森は住民に話しかけたらすぐに長めの世間話をしてくれるし、その物量も特にe+は多かった
会話内容も性格ごとの個性が強くてシュールなノリだった感じ
24 : 2025/07/07(月) 17:56:16.59 ID:3nZpGhCU00707
グラは今の方が良くなってるけど、ゲームの雰囲気とかイベントとかBGMはあの時代の方が好き
あつ森が良かったのはグラだけ
25 : 2025/07/07(月) 18:44:40.24 ID:Ph9NCmF700707
>>24
新作出るだけありがたいがな
27 : 2025/07/07(月) 18:59:22.63 ID:CSf0pyDw00707
固定視点とプレイヤー視点を切り替えできるように
なったら土地をもっと有効活用できそうなんだけどな
29 : 2025/07/07(月) 19:34:31.22 ID:y1hvm6dAd0707
グラがどうとは思わんけど
等身に関しては昔のものが選べるようにしてもいいとは思う
30 : 2025/07/07(月) 19:36:00.69 ID:shAtikiX00707
微妙に頭身あがったのが気になる
33 : 2025/07/07(月) 22:09:40.76 ID:0bqNiqYf0
>>30
ズボン履かせるため
31 : 2025/07/07(月) 19:36:10.42 ID:ihSmzCir00707
とび森は商店街あってよかった
あつ森は島ってなんやねん
ゲームほったらかしても住民が出ていかなくなったのはよかったかな
32 : 2025/07/07(月) 19:54:59.99 ID:00sWKl7700707
64が一番だよ。神社や交番があったし。日本的だった。今は洋ゲーを日本語にしてるのと同じ
34 : 2025/07/07(月) 22:14:39.32 ID:HsmmxuCJ0
懐古厨は64の森から出てこないで

コメント