- 1 : 2025/07/04(金) 17:53:17.87 ID:FH6X4mvy0
- https://gazlog.jp/entry/ps5pro-fsr4-based-pssr-on-2026/
- 2 : 2025/07/04(金) 17:55:16.17 ID:VDsR1QQV0
- >>1
拡散しよう今PS5買うのは損
- 3 : 2025/07/04(金) 17:57:22.44 ID:iK/Sd2Wd0
- PS6乞うご期待
- 4 : 2025/07/04(金) 17:58:43.25 ID:oIuhmxEx0
- 「今買う馬鹿が居るかよ」
キャッチコピーは決まったな
- 5 : 2025/07/04(金) 17:59:40.46 ID:X4zfIp5Y0
- 買ってもらうという世界一高いハードルが
- 7 : 2025/07/04(金) 18:00:54.30 ID:HG8PJ5JE0
- >>1
Zen2のゴミで?草 - 8 : 2025/07/04(金) 18:02:24.40 ID:3HwsQ6u50
- ハード面の安心はまだ先なのじゃ
- 10 : 2025/07/04(金) 18:02:59.13 ID:u1S55L3v0
- セガ化が止まらなくなってくるのが今後数年で分かりそう
昔のプレステや任天堂の枠はスマホやPCだから
ちょうどいい席(セガ)空いてるよ - 13 : 2025/07/04(金) 18:09:09.35 ID:eVhQ6U2Da
- 何でFSR4そのものじゃなくてわざわざPSSRにする必要があるんですかね
- 22 : 2025/07/04(金) 18:30:25.31 ID:9t0pWDyp0
- >>13
ハードウェアに最適化してるからでは - 43 : 2025/07/04(金) 22:33:50.86 ID:rpVJXABj0
- >>22
PS5はPCと違ってメッシュシェーダ使えなくてプリミティブシェーダ使うようなマシンだから
PC向けの技術をそのまま使えなかったりする - 14 : 2025/07/04(金) 18:19:40.79 ID:yGAqzf+g0
- 2026だとヨーテイには適用されないな
GTA6でお披露目か - 16 : 2025/07/04(金) 18:21:35.45 ID:cg44Etni0
- アメリカだとプロは3.2%しか欲しくないのよ
笑うわ - 17 : 2025/07/04(金) 18:23:36.03 ID:5KtHRQwla
- PS5を買うと損してしまうよ
- 18 : 2025/07/04(金) 18:24:44.81 ID:7rGkGcvb0
- だいぶ先で草w
- 19 : 2025/07/04(金) 18:26:36.84 ID:7r0s6thKM
- >>18
ヒント:GTA6 - 20 : 2025/07/04(金) 18:26:53.73 ID:xmbc6ZlJ0
- あれ、FSR4をそのまま実装するって話じゃなかったの?
- 21 : 2025/07/04(金) 18:28:58.70 ID:icN/0Thq0
- 買ったけどなんだかんだでいいゲーム機だよ
大画面のテレビでやると本当に綺麗 - 23 : 2025/07/04(金) 18:31:29.65 ID:WLjjLri90
- proなんていうごく一部のマニア向けハードに開発リソース割くぐらいならノーマルps5向けのやつ開発してよ
- 25 : 2025/07/04(金) 18:35:40.68 ID:VqvZXGgFa
- >>23
普通に性能に興味ある人なら買うよ
お前みたいな底辺な買わないだけで - 38 : 2025/07/04(金) 20:59:08.43 ID:wIZQsB5E0
- >>25
ワイルズ出ても誰も買わなかったね - 44 : 2025/07/04(金) 22:37:25.18 ID:VBqFUy9b0
- >>25
性能に興味がある人にはプレステはちょっと… - 45 : 2025/07/04(金) 22:38:45.30 ID:uPXf3u6N0
- >>44
じゃあ何十万もするPCってことになるよね - 47 : 2025/07/04(金) 22:42:12.05 ID:VBqFUy9b0
- >>45
もちろん!
12万も出してゴミ買いたくないもん - 48 : 2025/07/04(金) 22:42:51.99 ID:uPXf3u6N0
- >>47
じゃあ何十万のPCからゴミじゃなくなるの?
性能に興味があるなら当然把握してるよね? - 24 : 2025/07/04(金) 18:34:17.35 ID:LeFh75kE0
- これってつまり、来年か再来年か知らないけど「PS5Pro PSSR2モデル」を新たに出すってことだよな、たぶん
今あるPS5ProにPSSR2が使えるアプデをするんじゃないだろ? - 26 : 2025/07/04(金) 18:41:00.52 ID:SXLW7kvI0
- 高難易度間違い探しの拡張DLCが来年実装されるんだろ、動画で楽しめる最良コンテンツ
- 27 : 2025/07/04(金) 19:20:10.33 ID:Tq2rnPRgr
- 性能に興味あるならこんな半端なハード買わないで金かけてpc買う
- 28 : 2025/07/04(金) 19:21:08.40 ID:/fh3DXXOa
- >>27
どっちも買うに決まってるやろ
お前みたいな貧困層は無理なだけで - 39 : 2025/07/04(金) 21:00:08.04 ID:r+/NdqVH0
- >>28
ワイルズやる層はPCの方を選んで主要取引先からソニーが消えたんだよね - 29 : 2025/07/04(金) 19:24:02.07 ID:Tq2rnPRgr
- PS5 Pro/2371台(累計22万5228台)
今でこれだと2026年には三桁平常運転になってそうだな - 30 : 2025/07/04(金) 19:25:54.43 ID:zvE47PQ90
- でも4桁のままなんだろ🥺
- 31 : 2025/07/04(金) 19:58:21.44 ID:PYtjmDDr0
- 幹部とは言え信用できるの?
あれだけブチ上げたテンペストでさえ
”あらゆる機器には対応しない”
で終わったのに - 36 : 2025/07/04(金) 20:14:34.30 ID:VpjireAw0
- >>31
この世の全てのステレオ2chオーディオ機器に対応してるテンペストがどうかした? - 32 : 2025/07/04(金) 20:02:33.82 ID:B3lUcBkC0
- あの魔法のSSDのPS5設計者
天才マークサーニー様のお言葉だぞ! - 33 : 2025/07/04(金) 20:03:30.27 ID:B3lUcBkC0
- 口を慎め下郎共!
- 34 : 2025/07/04(金) 20:09:00.29 ID:ii52LgA/0
- 持ってる人達は大喜びだし、「良いアフターフォロー」だと思うけど、
「なら買うぞ!」 「オォー!」 とはならんよね。 - 35 : 2025/07/04(金) 20:10:18.28 ID:xcSdiqYs0
- 解像度詐欺のプロ
- 40 : 2025/07/04(金) 21:31:32.83 ID:rdsNJPl90
- 永遠に安心できない模様
- 41 : 2025/07/04(金) 22:29:24.84 ID:AhV7FV7T0
- いくらか良くなるなら年末にでも買おうかな
- 42 : 2025/07/04(金) 22:31:57.05 ID:uPXf3u6N0
- 俺ならGTA6がどうなるか確認してからやな
- 46 : 2025/07/04(金) 22:40:19.99 ID:c2zyJjN30
- 単に既存のGPUのプロセッサの一部に計算させるだけやないの?
DLSSみたいに専用のハードなんて積んでたっけ? - 49 : 2025/07/04(金) 22:45:32.67 ID:uPXf3u6N0
- ただいま計算中です しばらくお待ち下さい
- 50 : 2025/07/04(金) 22:57:20.38 ID:rpVJXABj0
- やれるゲームの幅がクソ狭いしMODも使えないPS5が性能の割に安いって言ってる奴
本当にそれでいいのか?性能では超えられない壁の中で暮らして満足か? - 51 : 2025/07/04(金) 22:58:50.56 ID:uPXf3u6N0
- 自由があるということはそれだけ自己責任も背負うということ
トータルで考えてどちらがいいか判断しても問題はない - 52 : 2025/07/04(金) 23:00:09.00 ID:uPXf3u6N0
- 結局質問しても逃げてるし無責任なんだよないろいろと
PlayStation 5 Pro (PS5 Pro) に FSR4 並みの PSSR を2026年に実装。ソニー幹部が明言

コメント