
- 1 : 2025/07/04(金) 11:48:13.42 ID:0nlhPcDo0
- PS4のほうが先にやってたよね
- 2 : 2025/07/04(金) 11:49:26.62 ID:zI3VPlNY0
- ちなみに特許番号は?
- 3 : 2025/07/04(金) 11:49:30.56 ID:/lrU1trf0
- XBOX360のほうが先にやってたよね
- 4 : 2025/07/04(金) 11:49:55.55 ID:YdYNsySE0
- 既にあるものをくっつけただけで特許なんかとれるの?
- 5 : 2025/07/04(金) 11:50:15.34 ID:cuCMdKWj0
- 特許は誰が持ってんの
- 6 : 2025/07/04(金) 11:50:20.80 ID:Pj4gJhrF0
- WiiUにもあったぞ
- 7 : 2025/07/04(金) 11:50:38.20 ID:feDMZKnA0
- 特許って、他より先にやる事って意味じゃないんだが……
- 8 : 2025/07/04(金) 11:50:38.75 ID:yJGDr8JQ0
- 実際どこかが特許持ってるんかねこれ?
- 13 : 2025/07/04(金) 11:52:07.70 ID:/lrU1trf0
- >>8
ないでしょ
適当に起源はPS的なこと言いたいだけで
それすらも間違ってるけど - 17 : 2025/07/04(金) 11:53:26.34 ID:zvcXPKRg0
- >>13
3Dスティックの起源は任天堂! - 23 : 2025/07/04(金) 11:55:23.14 ID:oRWm4qZd0
- >>17
それはそう - 9 : 2025/07/04(金) 11:50:40.36 ID:4rqzQ3bG0
- いや箱◯にあったけど
- 10 : 2025/07/04(金) 11:50:46.12 ID:jmj7cWXZd
- 任天堂がオリジナルなんだけど?
- 11 : 2025/07/04(金) 11:51:14.88 ID:os8Rfjki0
- 固有のものとは認められてないんじゃないの?
- 12 : 2025/07/04(金) 11:51:49.20 ID:CTvSYyV50
- コントローラーの音声端子は任天堂が起源!
マイクロソフト真似すんな! - 14 : 2025/07/04(金) 11:52:27.98 ID:2BZxCHDl0
- ゲームボーイにもあったぞ
- 15 : 2025/07/04(金) 11:52:44.08 ID:dTy+b9TH0
- ゲームボーイカラーにはあったよね
- 16 : 2025/07/04(金) 11:52:52.47 ID:7nLdTyRsM
- どの特許に触れるか教えて
- 18 : 2025/07/04(金) 11:53:31.81 ID:os8Rfjki0
- バドソーン!
- 19 : 2025/07/04(金) 11:54:07.30 ID:xWP3mwOv0
- ジョイカード サンスイが40年前にやってるだろ
- 20 : 2025/07/04(金) 11:54:17.34 ID:zZsMJymCM
- >>1は早く該当の特許番号提示して?
- 22 : 2025/07/04(金) 11:55:01.23 ID:+3R5SLFDa
- 昔から携帯機にもWiiUにもあったで
- 24 : 2025/07/04(金) 11:55:56.41 ID:xcoS1M200
- ファミコンにマイクついてるじゃん
マイクも原理的にスピーカーだからな? - 25 : 2025/07/04(金) 11:55:56.50 ID:cv03EtiP0
- >>1
箱の方が先にやってたわ阿呆が - 26 : 2025/07/04(金) 11:55:58.78 ID:bycHL+xN0
- はあ?ソニーは特許取ってんのか?
キチゲェかお前 - 27 : 2025/07/04(金) 11:56:07.71 ID:xKSnfh1m0
- イヤホンジャック特許w
- 30 : 2025/07/04(金) 11:57:04.56 ID:RuVhGv6X0
- 起源主張キチゲェ朝鮮ゴキブリは特許の意味を調べてから出直して来て
- 31 : 2025/07/04(金) 11:57:45.96 ID:E0EsFWwjd
- 携帯機のイヤホンは微妙な所ではあるけど
据え置き型のコントローラー早くやってた選手権なら箱360をどうにかせんとな
コメント