
- 1 : 2025/07/02(水) 09:43:04.53 ID:tpakDXPY0
- これで売上でイキられてもねぇ
意味のない販売台数だよ - 2 : 2025/07/02(水) 09:44:06.44 ID:G68IKPTc0
- 客層が子供とおっさんの違いと認めたね?
- 3 : 2025/07/02(水) 09:44:08.58 ID:69K38CSW0
- 親は自分の意思で買ってると思うんですけど…
- 4 : 2025/07/02(水) 09:45:05.00 ID:mhqDzp6t0
- >>3
ゲェジ - 5 : 2025/07/02(水) 09:45:28.24 ID:fdfA20MZ0
- 親にゲーム買って貰えなかったジジィが発狂してるのか
- 6 : 2025/07/02(水) 09:46:13.27 ID:HkpI8J0f0
- 親に買ってもらえなかった
親の愛を知らない友達0のすがた
- 7 : 2025/07/02(水) 09:46:34.14 ID:ZFFwHNXT0
- 親世代はプレステ触ってた人も多かったはずなのに子供に買い与えるのは任天堂ハード、プレステにいい思い出少ないんやろな
- 13 : 2025/07/02(水) 09:48:52.99 ID:S5RfUhMJ0
- >>7
イメージ悪すぎですもの
けど、家にあったら昔で言うクラスの中でセガハードを持ってたポジションになれるな - 14 : 2025/07/02(水) 09:49:15.05 ID:pJDSaVmd0
- >>7
「PSだけを」触ってた親世代とかまずいないからな
むしろ子供時代なら携帯ゲームの印象の方がでかかろう - 8 : 2025/07/02(水) 09:48:06.85 ID:7/b7nD6N0
- もうポケモン世代が親
PSは朽ちてく - 9 : 2025/07/02(水) 09:48:28.42 ID:bIAvWTz/0
- 友達とワイワイやって楽しいのは任天堂だからな
親のエゴでプレステ押し付けたら陰キャ一直線だろ - 10 : 2025/07/02(水) 09:48:40.81 ID:U2bZPQOa0
- 普通の家庭は子供から「欲しい」と言われて
親が判断して買うのよ…子供の意見無視して勝手にゲーム機買って「コレをやれ」と与えはしない
1はどんな環境で育ったんだ?
- 11 : 2025/07/02(水) 09:48:50.37 ID:b1FhKtNl0
- 【他のゲーム機などもはや存在しないも同然】だ
「市場に存在してる」と言えるのは最低でも週販1万超えからだ
- 12 : 2025/07/02(水) 09:48:51.93 ID:G68IKPTc0
- もう、親が…
- 15 : 2025/07/02(水) 09:49:30.67 ID:1pisIx7z0
- 親が選んでるわけじゃないぞ
子供が欲しいって、要求して初めて成立する
- 16 : 2025/07/02(水) 09:49:56.15 ID:iT8232LG0
- ゴキ親「ええい!PSが良いとなぜわからん」
子供「エゴだよそれは!」 - 17 : 2025/07/02(水) 09:51:02.50 ID:IulAbuyF0
- 少し前までの「Switch2は親が買い与えるには高すぎる」論説はどこいった?
- 18 : 2025/07/02(水) 09:51:27.76 ID:WibVem0V0
- 親を大事にしてやれ
親孝行したい時に親はなし - 19 : 2025/07/02(水) 09:52:33.06 ID:CrW59KdAM
- 親世代も子世代も欲しい任天堂
孤独オジしか欲しがらないプレステ - 20 : 2025/07/02(水) 09:53:16.96 ID:+TjLyhtR0
- >>1がゲェジ過ぎて
これゴキじゃなくて妊娠だろ - 21 : 2025/07/02(水) 09:54:34.13 ID:uEvIFf/3r
- 小学生も中学生も高校生も大学生も社会人もマリオゼルダスマブラスプラトゥーンポケモンどうぶつの森などなどを遊ぶために自分の意思で買うのがSwitch 2
初代PS世代の爺だけが執着してるPS5 - 22 : 2025/07/02(水) 09:54:38.55 ID:G68IKPTc0
- ちっとガジェオタ入ったオヤジを取り込んでおけば
その子供も自動的にソニーへ取り込める
この連鎖が前世代から途切れた - 23 : 2025/07/02(水) 10:02:11.25 ID:U2bZPQOa0
- >>22
既婚未婚問わずに
ソニーにコダワるとかモテる気がしない - 26 : 2025/07/02(水) 10:03:11.68 ID:b8HQsEOP0
- >>22
今の40代ってソニータイマー経験者だからな… - 24 : 2025/07/02(水) 10:02:15.79 ID:7T+UqLLH0
- ゴキブリちゃんは何が言いたいの?
- 25 : 2025/07/02(水) 10:02:57.86 ID:QAY3lAlp0
- これってPSには子供のユーザーがいないって言ってるのと等しいね
- 28 : 2025/07/02(水) 10:05:35.09 ID:U2bZPQOa0
- >>25
ソコはアタリマエとして
彼が子供時代の環境が心配施設育ちとかなのか?
- 27 : 2025/07/02(水) 10:03:39.24 ID:1pisIx7z0
- 子供に欲しいモノ以外のプレゼントした時の態度ヤベーぜ
正直だからな。お世辞とかもないよ
- 29 : 2025/07/02(水) 10:06:22.97 ID:U7IOIdQK0
- おねだりもされずに買い与えるの?
みんなもってるから! みたいなお願いではなく、スマホとかもポンと渡すの?
- 30 : 2025/07/02(水) 10:06:45.19 ID:Tz7tXN4g0
- 気持ち悪い色のスニーカー履いてそう
- 31 : 2025/07/02(水) 10:06:52.83 ID:G68IKPTc0
- 今の親世代はソニー製品を一瞬でも触ったことがあり
その出来、評判を肌感覚で知っており
イメージ戦略でなんかカッコいい素敵スタイリッシュなどの手に引っかからないってのもあるか - 32 : 2025/07/02(水) 10:07:23.31 ID:L+J2L3ns0
- 商売だから売上が全てなんじゃないの?知らんけど
- 33 : 2025/07/02(水) 10:08:00.46 ID:bIAvWTz/0
- じゃあまずは子供を作るところから始めよう
- 34 : 2025/07/02(水) 10:10:40.71 ID:CrW59KdAM
- 新規層の子供が永続的に供給され続けるって
長い目で見るとプレステが戦えない相手になるけど - 36 : 2025/07/02(水) 10:14:02.86 ID:1pisIx7z0
- >>34
ゴキの脳内やソニー幹部の想定では、大人になると何故かプレステをスライドする予定だからな!何の根拠もないけど
- 35 : 2025/07/02(水) 10:13:48.39 ID:vgd6uqxy0
- PSニートは親に買ってもらってるのでは?
- 37 : 2025/07/02(水) 10:16:22.77 ID:4EchA45H0
- つまりPSは大人から見ると
子供に買い与えて良い物ではないと思われているということか確かにゴキちゃんを見ていると悪影響半端ないしな
万が一にもこんな風に育ってしまったら・・・と思うのは分かる - 38 : 2025/07/02(水) 10:20:02.76 ID:BoKr61RE0
- 親がアンパンマンのオモチャを赤ちゃんに買い与えてるようなもん
- 39 : 2025/07/02(水) 10:26:12.27 ID:U7IOIdQK0
- >>38
ゲーム機はただ渡してもただの箱やでスマホは中古でも使えれば、追加費用なしに何にでも遊ぶけど
- 41 : 2025/07/02(水) 10:28:47.46 ID:U7IOIdQK0
- >>39
F2P を失念してたけど、オンライン加入無しにどこまで遊べたっけ? - 40 : 2025/07/02(水) 10:28:26.53 ID:ZLDdA7TBM
- 子供が買ってとうるさいから仕方なく買うんだよ
コメント