スプラ3って成功したの? 失敗したの?

記事サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 22:39:37.81 ID:/CEvh8Uh0
定番ソフトとして売れ続けてるけど
あまりよい評判を聞かないよね
3 : 2025/06/30(月) 22:52:53.09 ID:gcHlcqI60
過疎ってないから普通に成功だろ
4 : 2025/06/30(月) 22:54:12.86 ID:w2IfiVBq0
大成功や
悪いけど未だに遊んでるやつは素質あるやつや
5 : 2025/06/30(月) 22:54:35.39 ID:SJr+UIDC0
トリカラバトルは失敗
Switchの性能では無理だった
7 : 2025/06/30(月) 23:22:30.60 ID:OnSpvy+m0
>>5
無職で友達もいない
字もまともに書けないお前が失敗だろ
脳味噌の性能も上げられないしどうすんの?ww
6 : 2025/06/30(月) 23:13:41.13 ID:8JYwHTlR0
マッチング方式やら不満な点は多くても、スプラ自体に不思議な中毒性があるからね
9 : 2025/06/30(月) 23:30:22.19 ID:Zfuc/Mmi0
久しぶりに遊んだら面白くて土日ずっと遊んでたし良いゲームだよ
成功だと思う
10 : 2025/06/30(月) 23:38:23.61 ID:HO8TrfUR0
他のゲームに飽きたら戻ってくるゲーム
3ヶ月で1回遊ぶか遊ばないかくらいの頻度
11 : 2025/06/30(月) 23:45:08.75 ID:qK/6/oty0
2の末期みたいにバランス壊れてないのがいい
12 : 2025/06/30(月) 23:47:54.79 ID:QYI4fZ+k0
ぶっちゃけ3褒めてるのはエアプだけだろ
1~2遊んできたユーザーに大不評だしな
余りにも未完成で発売したのが敗因
13 : 2025/06/30(月) 23:51:26.26 ID:5FoBuMO90
失敗じゃなく自殺
14 : 2025/06/30(月) 23:53:55.92 ID:vtPtXcYY0
>>13
これな

マップは手抜きマップ外は無駄に作り込んでその結果クソ重い

15 : 2025/07/01(火) 00:24:15.71 ID:N4yfR3kT0
セールス的には成功(2のおかげ)したけどゲーム内容は失敗だわな
例えば今、初代や2のマップが復刻されたらファンは喜ぶけど、4が出たあと3のマップ復刻しても喜ぶやつおらんだろ
16 : 2025/07/01(火) 00:54:04.90 ID:SBwva9GK0
YouTubeのコメント欄やらも含めて多くのスプラユーザーの意見に触れたけど
3から入った人は比較対象が無いせいか
過去作経験者よりも不満は少ないように見えるね
自分も3からだが楽しく毎日遊んでる
17 : 2025/07/01(火) 00:59:06.82 ID:SVMWTk1f0
>>16
その定型文聞き飽きた
18 : 2025/07/01(火) 01:02:15.01 ID:7ydbPsyS0
Xマッチはダントツで3のがいいな、2はスペシャルの全てがしょうもなかった
19 : 2025/07/01(火) 01:12:28.11 ID:geGE/Nmz0
売れたけど内容は期待ハズレ
20 : 2025/07/01(火) 01:18:53.30 ID:AQYcSpV30
3チーム対戦はもうちょっと面白くできなかったのか
片方のチームに私怨で固執しちゃうと試合壊れるから難しいんだろうけど
21 : 2025/07/01(火) 02:18:23.51 ID:Dn9w7FFB0
頼むからスプラ3のクソステージ群は4に続投しないでくれよ
アプデ終盤のリュウグウターミナルとかは許すけど
22 : 2025/07/01(火) 02:57:09.89 ID:svU2rCLZ0
豚が興味のないスレは伸びない
24 : 2025/07/01(火) 03:44:48.35 ID:o30GIqR50
誰でもX(笑)のせいで2以上にXの民度が終わってる
2のS+0~Xまでのメーターパリンの苦行は必要悪だった
26 : 2025/07/01(火) 11:01:36.46 ID:5htqdjib0
>>24
最初から皆XでBO5もいらない
S~CのランクはXの数値で付与する扱い
内部レートもいらない
25 : 2025/07/01(火) 08:42:07.65 ID:BeDJublu0
サイドオーダーは大成功
27 : 2025/07/01(火) 11:06:52.41 ID:9jIKKYbT0
アオリイカが死滅した功績は讃えられるべき
どこかのシャゲダンみたいにシステム的にできなくしたわけでもないのが秀逸
28 : 2025/07/01(火) 11:43:59.17 ID:pe8TKTc30
通信方式をC/Sにした決定版を出そうとしたらコロナのせいで間に合わず、序盤はP2Pへの調整とDLCの開発が重なったので立ち上がりは失敗
それらが済んだ後はブキやステージの調整やフェスの気合いの入れ方が変わってきてだいぶ挽回した
何よりユーザーを一定数維持できたのは大きいので、結果的には成功だと思う
そしてゲームシステム自体が限界を迎えてるから、新要素を観測気球するためとメインユーザーの新ハード普及を待つのを兼ねて一度番外編で様子を見るのも大正解
個人的にはすりみ続投が最高に嬉しい
29 : 2025/07/01(火) 11:47:31.72 ID:1BU/G3Re0
海外で大幅に売上落としてるからな
30 : 2025/07/01(火) 11:55:39.32 ID:vM/28ODk0
細かいとこがかなり良くなってる
試し打ちできるロビーの追加、冒頭ステージ紹介のカット(これは最初からやれ)、
カタログでバトルやるたびに何かもらえる等リプレイ性高める施策など
ただ初期は通信ラグが大きくて物陰に隠れたのに爆散が多すぎた
今はあんまりない

コメント