Switch2で熱暴走の報告相次ぐ

1 : 2025/06/30(月) 10:14:02.72 ID:bdHVzkvz0
Switch2のポケモンSV、卵孵化厳選でずっとミライドン走らせてると定期的にゲームフリーズするのは熱暴走なのかスペックが上がって読み込み先が増えたことによって処理落ちしてしまうエラーなのかわからないけど微妙に不便。
https://x.com/kurebayashi_noe/status/1938927189497651439

Switch2で初フリーズ。
龍の国ルーンファクトリーでジジイに話しかけたら止まった。
画面は動いてる(背景の草が風で揺れたりしてる)けど操作不能。
ファンがクソ回ったまんまだし熱暴走かな〜。
オートセーブあって助かったぜ…
https://x.com/p_typhoon/status/1936799427618103569

Cyberpunk2077今までゲーム中に5回は落ちた。
特にエラーは吐かず、SWITCH2のエラー履歴にも記載が載って無いからよろしくない。多分熱暴走か最適化が不十分なんだと思う。熱は測ってないけど、FANは全快ぽいけどうるさくはない。ドックモードで使用。
AUTOSAVEが利いてるから大して問題ではないけど。
https://x.com/go_go_syoutan/status/1936418017937850867

switch2が熱暴走中
ファン音がウザい
https://x.com/jpsjxsmumy170/status/1936298665980895233

Switch2熱暴走かなんか知らんけどスプラやってたら急に動かなくなった
https://x.com/lyma992/status/1934435057579729125

Switch2熱暴走 ヤバすぎて本体持てなかった😇
ファンなしじゃ長時間は遊べないな😓
https://x.com/x1010_q/status/1932092041192001729

2 : 2025/06/30(月) 10:14:51.13 ID:bdHVzkvz0
やばいやん
3 : 2025/06/30(月) 10:15:04.27 ID:bdHVzkvz0
これから夏やぞ
4 : 2025/06/30(月) 10:15:48.29 ID:bdHVzkvz0
外でやったらやばいんちゃうん?
5 : 2025/06/30(月) 10:16:14.93 ID:V1JaNBZe0
昨日33度の部屋でテーブルモードでやってたけど何も起こらなかったぞ
6 : 2025/06/30(月) 10:16:45.25 ID:SJr+UIDC0
Switchは高音になると「高温なのでスリープします」と表示が出てスリープする
フリーズしてるならそれは別の問題
7 : 2025/06/30(月) 10:16:54.78 ID:QNU+9O9s0
ゴキブリの鸚鵡返しスレ
8 : 2025/06/30(月) 10:16:59.82 ID:bdHVzkvz0
じゃあ熱暴走報告も嘘って事だな
9 : 2025/06/30(月) 10:17:27.95 ID:+uJ8fxx60
自分は問題ないな。
スリープ中の有線接続もON。
エアコンは24時間付けっぱなしだが。
10 : 2025/06/30(月) 10:18:49.56 ID:Rd7iCxF40
これは熱暴走じゃなくてただのクラッシュだろ
11 : 2025/06/30(月) 10:19:08.11 ID:Jo8iwWA60
またゴキブリが必死で探してきたんだろうな
哀れだな
13 : 2025/06/30(月) 10:20:10.31 ID:SJr+UIDC0
>>11
今後こういうXソースで批判をしてるスレは「必死に探してきた」ってことでいいんだな?
任豚が立てても適用されるからな
12 : 2025/06/30(月) 10:19:57.67 ID:bdHVzkvz0
悲しいな
誹謗中傷しかできんのよな
14 : 2025/06/30(月) 10:20:26.90 ID:cfk6jbwpd
そう言えばスマホで排気口を塞ぐバカもいたしな…
あんな丸っこいところに乗せるなんて
10円玉立てるぐらいのバランス取らんといかんのに
15 : 2025/06/30(月) 10:20:35.04 ID:ozRDuCiV0
改良版が出てから買うか
値段は上がっても気にしないし
16 : 2025/06/30(月) 10:20:40.34 ID:czpBBqjE0
サイパン携帯モードでやったけどDLCの所だけ一回落ちたくらいやな😢
17 : 2025/06/30(月) 10:21:02.08 ID:hO8PvPcb0
やはりこうなってしまったね
18 : 2025/06/30(月) 10:21:44.70 ID:DAMIT98m0
暑い中プレイし続けてたら
スマホだって落ちるわ
19 : 2025/06/30(月) 10:22:03.72 ID:bdHVzkvz0
いやソフトが悪いんよな
分かる分かる

そんな落ちるか知らんけども

20 : 2025/06/30(月) 10:22:26.87 ID:BHEmFm1a0
キャラクターだけ操作不能とかどう考えても熱暴走じゃないのまで拾ってきてる辺り素材が少なかったんやろな
21 : 2025/06/30(月) 10:22:30.75 ID:2vRnaY+/0
液体金属が漏れてるんじゃね
22 : 2025/06/30(月) 10:24:02.46 ID:Jo8iwWA60
>>21
それ負けハードPS5だろw
31 : 2025/06/30(月) 10:25:41.59 ID:Vuft0cgd0
>>22
ソニーがー!!!!
34 : 2025/06/30(月) 10:27:32.24 ID:Jo8iwWA60
>>31
負けハードPS5の話題出されたら都合悪いの?w
25 : 2025/06/30(月) 10:24:16.15 ID:dufN8Reo0
>>21
それPS5
23 : 2025/06/30(月) 10:24:10.88 ID:9piHEca40
サイパンで10時間ぐらいやってたら落ちたわ
24 : 2025/06/30(月) 10:24:13.97 ID:YpGFIks90
ホンモノの熱暴走ハードは生配信中にフリーズする様子を複数の配信者が見せつけてくれるからな
26 : 2025/06/30(月) 10:24:49.12 ID:bdHVzkvz0
なんでそんなPSガーとか言い始めるんや?
どうしんや?
27 : 2025/06/30(月) 10:24:50.53 ID:dz2RBGb/M
ココヒエがめっちゃ役に立ってる
28 : 2025/06/30(月) 10:25:01.05 ID:zO14AuCA0
欠陥ハードか?
29 : 2025/06/30(月) 10:25:30.43 ID:dufN8Reo0
>>28
それPS5
30 : 2025/06/30(月) 10:25:38.83 ID:bdHVzkvz0
こっから夏本番やアチアチやぞ?
32 : 2025/06/30(月) 10:26:40.93 ID:dufN8Reo0
>>30
PS5さんのほうがヤバす…
33 : 2025/06/30(月) 10:27:15.46 ID:Dc1JMfj30
ココヒエの偽物みたいなのGEOで買って使ってるけどいい感じだよ
36 : 2025/06/30(月) 10:29:18.13 ID:bdHVzkvz0
ココヒエってなんやねん
Switch2よりでかいの使わなあかんのか?

レス36番の画像1
38 : 2025/06/30(月) 10:29:30.81 ID:ozRDuCiV0
PSガーで現実逃避
毎度おなじみの豚ムーブ
39 : 2025/06/30(月) 10:30:07.80 ID:eSBl0AQj0
爆熱のサムスン8nmを携帯機に搭載したらこうなるってさんざんPCユーザーが警告してたのに・・・
40 : 2025/06/30(月) 10:31:22.10 ID:bdHVzkvz0
いやSwitch2の利点は携帯やろ?
据え置きで使うんかい!
41 : 2025/06/30(月) 10:32:24.24 ID:TnWWYVDd0
その内にスイッチ2が核反応を起こして避難命令が出たとか言い出しそう
42 : 2025/06/30(月) 10:32:39.47 ID:M54efwTj0
Switch2に限らずもう夏場に外でゲームなんてムリだろ
43 : 2025/06/30(月) 10:33:46.47 ID:S26g5wMQ0
任天堂のアホっぷりが際立つねえw
44 : 2025/06/30(月) 10:34:54.46 ID:zLcG57qL0
USB端子が溶けるくらい熱くなる?
45 : 2025/06/30(月) 10:35:25.17 ID:bSXZfV4v0
ただのクラッシュじゃね
本体側のアップデートでこれから改善されるんじゃね
54 : 2025/06/30(月) 10:38:37.41 ID:n456divY0
>>45
高温なら「温度が高いので停止します」的な表示が出るので
ソフト側か、Switch→Switch2互換の不具合っぽい
57 : 2025/06/30(月) 10:39:48.61 ID:Rd7iCxF40
>>54
PS5のクラッシュ問題もそうだけど、熱暴走とソフトウェアクラッシュの区別みんなついてないんよ
これは熱暴走ではない
48 : 2025/06/30(月) 10:36:29.22 ID:bdHVzkvz0
Switch2でHDR出力してすごいー!ってフォトナしてたらすぐ熱暴走して画面切れた😇
これって75インチとかのでかいテレビだと出力デカすぎてすぐ画面つかなくなるやつ?
設定どうすれば、、、
でもやっぱりスプラとかフォトナとかネット使ってるやつはダメなんかなー🥹
https://x.com/hiroel345/status/1930620938556678304
185 : 2025/06/30(月) 11:45:59.58 ID:Ngx4mGgx0
>>48
これ何だろうな?テレビ出力関係だと思うが詳しい奴教えてきてやれよ
188 : 2025/06/30(月) 11:49:14.13 ID:BbGeMqde0
>>185
うちのハイセンス50vではそういうの起きない
192 : 2025/06/30(月) 11:53:03.86 ID:VYEZdSk20
>>185
ウチのデスクトップPCは移動棚に全部内蔵して
全部同じ電源タップから給電してるから
電力消費が高まりすぎると画面が切れることがあるって
ディスプレイは給電が弱くて切れることがある
187 : 2025/06/30(月) 11:49:01.70 ID:A3bIWvNcd
>>48
知識ないなら黙って誰かに聞けばいいのにXでピーピー言うなよ
49 : 2025/06/30(月) 10:36:42.20 ID:1LLd9N430
ソニーファンボーイゴキブリのネガティブキャンペーン
50 : 2025/06/30(月) 10:36:48.62 ID:bdHVzkvz0
テレビの出力がダメになるみたいやで?
51 : 2025/06/30(月) 10:37:17.73 ID:YB991Paf0
80度くらいまでなら大丈夫だろ
58 : 2025/06/30(月) 10:40:15.69 ID:n456divY0
>>51
設計的や素材的には内部温度が100℃超えても問題はないし
その前に高温になってる注意書きが出る
ソースはヒミツ展
60 : 2025/06/30(月) 10:40:46.69 ID:Rd7iCxF40
>>58
へーへーへーへー
やってみよう、ヒミツ展
63 : 2025/06/30(月) 10:42:03.25 ID:eSBl0AQj0
>>58
GPU温度100℃ってかなり高い状態だろ
52 : 2025/06/30(月) 10:37:52.64 ID:FXJq7eVzd
軽いゲームでこれだからもう無理じゃんw
53 : 2025/06/30(月) 10:38:35.69 ID:IuTifAvI0
ファン回りっぱなしになったら電源落として冷蔵庫に10分くらい入れるのおすすめ
ただオートセーブ無いゲームはしぬ
55 : 2025/06/30(月) 10:38:39.74 ID:YO6dia740
PS5がゴミだとしてSwitch2のクラッシュ改善するのか?
PS5の話題意味分からん
56 : 2025/06/30(月) 10:38:53.42 ID:ozRDuCiV0
PSガー豚大量発生
59 : 2025/06/30(月) 10:40:38.79 ID:sQtcMw340
ゴミステの10倍以上売れてるからな
61 : 2025/06/30(月) 10:41:13.30 ID:bdHVzkvz0
CSなのにそんなクラッシュ報告て
PCやないんやぞ?
62 : 2025/06/30(月) 10:41:49.18 ID:sQtcMw340
>>61
別にクラッシュはしてないやん
67 : 2025/06/30(月) 10:43:14.06 ID:bdHVzkvz0
>>62
ほな熱暴走か
66 : 2025/06/30(月) 10:43:00.59 ID:CuoBuu8fM
>>61
短期での販売数が桁違いなのに>>1しかないなら全然じゃね
68 : 2025/06/30(月) 10:43:22.57 ID:Rd7iCxF40
>>61
PS5もクラッシュするしXSXだってクラッシュするよ
システムOS巻き込むかは場合によるけど
XSXでドラゴンボールZカカロットがスッと再起動したときはビビったぜ
73 : 2025/06/30(月) 10:45:12.41 ID:eSBl0AQj0
>>68
クラッシュの頻度が高いってことでしょ?
PS5やXSXはサムスン8nmなんて粗悪チップは使ってないし
74 : 2025/06/30(月) 10:46:05.20 ID:Rd7iCxF40
>>73
製造プロセスとクラッシュの頻度って全く関係ありませんけど、何を言ってるんです?????
138 : 2025/06/30(月) 11:22:21.18 ID:eSBl0AQj0
>>74
サムスン8nmが爆熱なの知らないの?
熱が籠ればそれだけクラッシュしやすくなるだろ
141 : 2025/06/30(月) 11:24:10.42 ID:Rd7iCxF40
>>138
へーーーーーー!!
そのSamsung8nm使ってたRTX3000と、TSMC7nm使ってたRDNA2がワッパ大差ないのはどういう理屈だったんですか???????
64 : 2025/06/30(月) 10:42:55.96 ID:f6Cgg7Msd
ソースは有料説明書
抽選も有料
カルト宗教の勧誘で草
76 : 2025/06/30(月) 10:48:25.25 ID:VYEZdSk20
>>64
取扱説明書は無料公開されてるぞ
そちらでも素材とか
適正気温とか
熱暴走時の反応とかが書かれてる
65 : 2025/06/30(月) 10:42:58.89 ID:bSXZfV4v0
同じ場所で起きるならバグでソフト側だが
色々なソフトで起きてるならこれは本体側のアップデート待ちになるな
熱だったら恐らく再度起動するにも暫く起動しないとかになるんじゃね
69 : 2025/06/30(月) 10:44:00.65 ID:bdHVzkvz0
あのぉここSwitch2の話なんだけど何でそんなPS5に話題すり替えたいの?
70 : 2025/06/30(月) 10:44:13.03 ID:WQW+oDTc0
急にクラッシュする個体は初期不良疑った方がいいぞ
75 : 2025/06/30(月) 10:47:02.10 ID:VYEZdSk20
耐熱プラスチック製で高温に強い話はしてたけど
(かつその素材は120℃くらい耐えるけど)
具体的に何度までかとかは無かった記憶
取り扱い説明書だと
Switch2の適正外気温はSwitch等と同じ5℃から35℃
あと地味に温度センサー搭載してるっぽい
77 : 2025/06/30(月) 10:48:56.55 ID:giM98P4v0
まあ液体金属のデマスレ散々伸ばしたんだから豚助はこのスレくらいは受け入れるべきだわな
ドンキーがデスストに負けたことやサードハブの現実からは目逸らしてるみたいだけどこれくらいの現実は目に焼き付けようや
78 : 2025/06/30(月) 10:49:01.84 ID:N5pqK0090
ドックモードのときって何w使ってんの?
84 : 2025/06/30(月) 10:50:04.13 ID:GgkORnrm0
>>78
推定で最大22W
79 : 2025/06/30(月) 10:49:05.31 ID:E3kI6Lll0
じゃあPS5みたいに生配信中にシャットダウンが頻発しちゃうなー棒
85 : 2025/06/30(月) 10:50:20.45 ID:FcusrD6y0
>>79
また現実逃避してデモPS5ガーだよ
悪質な切り抜きすらのソースすら作れないデマに縋るのみっともないで
86 : 2025/06/30(月) 10:51:18.27 ID:E3kI6Lll0
>>85
え?逆だろ?お前が現実を見ろwww
89 : 2025/06/30(月) 10:52:14.26 ID:VYEZdSk20
>>85
PS5の熱による故障は国内外の複数の新聞やニュースで報道されたぞ
日本でも
80 : 2025/06/30(月) 10:49:15.47 ID:Gf8VJxSQ0
放熱クソすぎてヤバそうやな
81 : 2025/06/30(月) 10:49:34.22 ID:yu0mAs6X0
まだ6月だしこれからSwitch2だって劣化したり更に重たいゲームは出ると思うし大丈夫なんだろうか
82 : 2025/06/30(月) 10:49:54.58 ID:bdHVzkvz0
初期不良の報告あるな
液晶関連やけども

昨日Switch2買えたやったー!ってなってたら初期設定でSAN値下げそうな表示になり初期不良ぽいので爆速で京都に送る羽目になりましたw
いい感じに直って帰ってこい!
https://x.com/dlab_maru/status/1939158517828723162

Switch2初期不良の件、任天堂サービスセンター確認の結果、無償交換という対応になりました。
同事象が発生されている方の参考になれば幸いです。
任天堂様の迅速かつ丁寧な対応に感謝申し上げます。

2枚目:Before
3枚目:After(交換いただいたもの)
https://x.com/buraoml_197/status/1938732187089859016

83 : 2025/06/30(月) 10:50:01.00 ID:3fOPfNxk0
夏休みにゲームキッズが発狂するな
87 : 2025/06/30(月) 10:51:36.54 ID:idNfaAK30
今の所一番負荷多そうなサイパンやってるけど一度も落ちてないぞ
ロンチ個体とロンチソフトなんてもっと落るイメージあったから安定感あってビビる
エアコンかけずに33超えみたいな部屋でやってる奴は知らん
95 : 2025/06/30(月) 10:54:44.22 ID:PnkoGPRGd
>>87
じゃあ1のサイパンで5回落ちたって人は嘘って言いたいの?
101 : 2025/06/30(月) 10:56:22.22 ID:NgeoPN1/0
>>95
少なくとも熱によるクラッシュではないと思うぞ
「高温により停止します」が表示されてないから
88 : 2025/06/30(月) 10:52:12.64 ID:VEjCTWL40
発売から3週間経つのにこの程度なんやな
90 : 2025/06/30(月) 10:52:48.92 ID:feQqJyJL0
まーたPS5の事言われたから怒っちゃってw
91 : 2025/06/30(月) 10:53:51.53 ID:+c6QrWx30
シャレにならん猛暑だから据え置きは室温に気を付けた方がいいな
Switch2のファンの音聞いたことないからいっぺん聞いてみようかな
92 : 2025/06/30(月) 10:54:15.04 ID:VEjCTWL40
そういえばXでもいつものキチゲェが暴れてたな
93 : 2025/06/30(月) 10:54:23.15 ID:Vv8TOAzV0
ソニーがPSがゴキがですぐ問題から目を背ける
96 : 2025/06/30(月) 10:55:32.33 ID:Gf8VJxSQ0
バッテリーも短命かもしれんね
97 : 2025/06/30(月) 10:55:35.41 ID:feQqJyJL0
ゴキブリおじさん液体金属の問題から目を逸らさないw
98 : 2025/06/30(月) 10:55:35.89 ID:Vj4/8ZFE0
排気口にスマホでも置いてたんじゃね
99 : 2025/06/30(月) 10:55:45.00 ID:bdHVzkvz0
そんなPSが憎いのか
ダメだこいつら早く何とかしないと…
145 : 2025/06/30(月) 11:28:22.75 ID:ymCHJMS20
>>99
月曜日の朝っぱらからSNSの書き込みを拾ってきてswitch2のネガキャンしてる奴が言うセリフかそれ
158 : 2025/06/30(月) 11:32:26.35 ID:E3kI6Lll0
>>145

ゴキブリはキチゲェ揃いだからなぁ
102 : 2025/06/30(月) 10:56:33.34 ID:NwB76i2C0
ここまで酷いとリコールもありそう
104 : 2025/06/30(月) 10:57:19.40 ID:Vv8TOAzV0
チャーシューになってしまう
105 : 2025/06/30(月) 10:58:09.98 ID:bdHVzkvz0
ドックに問題あるケースもあるみたいね

あたいのゴミSwitch2くんドックに挿してもゲーム起動したりするとモニターに映ってたのが消えて本体に映像出力されるの終わってる笑
初期不良????なんだおめぇ
https://x.com/suu_kakinotane/status/1937547855457300834

106 : 2025/06/30(月) 10:58:13.86 ID:feQqJyJL0
売れちゃって申し訳ないw
107 : 2025/06/30(月) 10:58:51.67 ID:VEjCTWL40
そろそろ排気口塞ぐ奴出てくるかな
108 : 2025/06/30(月) 10:59:28.66 ID:VEZxq7KK0
ゴキブリここまでせんとメンたもてんよーになってモーて😭
109 : 2025/06/30(月) 11:00:16.47 ID:0HfE7L0+0
低性能すぎん?笑
110 : 2025/06/30(月) 11:00:33.91 ID:oDbY/4EM0
もう「PSがー」やるしかないよねww
111 : 2025/06/30(月) 11:00:40.37 ID:jpY3Ruahd
詐欺って売るのやばいわな
4k120fps環境整えるとかいまだに言ってる奴がいるしどんどん被害者が増えていく
124 : 2025/06/30(月) 11:08:58.90 ID:4d9hTHia0
>>111
外箱に8Kと詐欺表記やっといて液体金属垂れて熱暴走・USB端子も溶かすPS5をナメんなよ
112 : 2025/06/30(月) 11:00:44.06 ID:D3p/yI6c0
7月〜8月はさらにヤバそうだな
無償修理だけで利益吹っ飛びそうw
113 : 2025/06/30(月) 11:02:24.70 ID:feQqJyJL0
ゴキブリおじさんの虚しい叫びw
114 : 2025/06/30(月) 11:02:25.15 ID:UVUl+nQG0
いっぽーチョニーのプレステ5のほーは原因がはっきりとしてるお熱でアチチチチ問題がネットニュースに😂

どこのプレステ配信も止まる音がー不具合がー😭

115 : 2025/06/30(月) 11:03:15.91 ID:QiL+b6ov0
PS5の配信は絶対止まるレベルたけどSwitch2は止まらんよな
116 : 2025/06/30(月) 11:04:20.80 ID:xq26BYog0
ただ熱いのと熱暴走は意味が違うな
117 : 2025/06/30(月) 11:04:35.25 ID:xlPqHwYaH
アチッチ2wwww
119 : 2025/06/30(月) 11:05:54.18 ID:EKJTW6+/0
ゴキちゃんウーパールーパー言われたのまだ根に持ってそう⁽ ・᷄ὢ・᷅⁾
122 : 2025/06/30(月) 11:06:30.44 ID:v+fJlO7l0
熱暴走したみたいなエラーが出るの?
冷えるまで待て!みたいな
123 : 2025/06/30(月) 11:07:57.97 ID:VYEZdSk20
>>122
熱暴走する前に
これ以上温度上がると危険だから停止する旨が出る
125 : 2025/06/30(月) 11:09:39.83 ID:ozRDuCiV0
ぴぃーえすが~
馬鹿の一つ覚え
135 : 2025/06/30(月) 11:19:04.47 ID:E3kI6Lll0
>>125
なんでそんなに怒ってるんだよ…
switch2で熱暴走が頻発するならPS5みたいに生放送中にクラッシュが頻発しちゃうねって言ってるだけじゃん
126 : 2025/06/30(月) 11:09:46.89 ID:nux43QSmH
熱暴走したら敵だ
128 : 2025/06/30(月) 11:12:11.45 ID:UYcGxu8S0
携帯機の優位性捨ててまで無駄に大型化したのにこの体たらくなのか…
129 : 2025/06/30(月) 11:14:22.25 ID:Ur2RYdR20
熱暴走するの知ってて売るってどうなんだろ
サムスン8nmや液晶を採用するあたり省電力する気は全く無いんだろうけど
130 : 2025/06/30(月) 11:14:31.79 ID:cxokcJGK0
熱暴走ってなんだか知ってる?
ファンが回ってるってことは熱暴走じゃないじゃん熱暴走って強制的に電源落ちる
131 : 2025/06/30(月) 11:14:49.65 ID:1JmhX7by0
今回の熱暴走事故
ソニーの謝罪問題まで発展してるから
『ソニーは悪くない!任天堂が悪い!』とするには
熱暴走以外の事象も全部熱暴走が原因とするしかない状態なんだな
134 : 2025/06/30(月) 11:18:43.60 ID:bdHVzkvz0
そんなPSの話に話題すり替えたいの理由言わないのなぜなのか
何か不味いのか?
136 : 2025/06/30(月) 11:19:20.83 ID:wwCT/LRu0
Switch2アチアチフェスティバル2025きたね(´・ω・`)
137 : 2025/06/30(月) 11:20:50.11 ID:bdHVzkvz0
酷いな

マイクラ初心者のワイ。

娘のワールドにコマンドでTNT🧨を大量に設置して爆破💥

画面バグってフリーズ、Switch2ぶっ壊れるんじゃないかと震えている( ;´Д`)
https://x.com/takeyan_z/status/1939314555412418949

139 : 2025/06/30(月) 11:23:19.54 ID:uaZkWgdD0
>>137
軽いゲームでも熱くなってフリーズするならただの欠陥ハードだね
151 : 2025/06/30(月) 11:30:45.34 ID:SXdJ5MW4d
>>139
大量TNTは軽くないから欠陥じゃないね、残念
142 : 2025/06/30(月) 11:26:14.26 ID:kp758vHtd
>>137
やばー:(´◦ω◦`):プルプル
143 : 2025/06/30(月) 11:27:35.42 ID:J/ZL+tO70
ポケモン如きで熱暴走てヤバすぎる
146 : 2025/06/30(月) 11:28:23.44 ID:mawdBgb+0
熱増なのか捏造なのかそれが問題だ
154 : 2025/06/30(月) 11:31:16.04 ID:A3bIWvNcd
>>146
こいつら全員フリーズするまでSwitch2を地面に叩きつけて写真撮ってそうだよな
サイコパス確定
191 : 2025/06/30(月) 11:51:26.99 ID:GFCdilNhd
>>146
でもお前みたいなチョソは見つけ次第、皆殺しにするべきだよね
147 : 2025/06/30(月) 11:29:26.23 ID:cKnm9mlv0
携帯モードでも熱でフリーズするの?
148 : 2025/06/30(月) 11:30:03.27 ID:fdtnC9470
サム10の呪いやね😃
149 : 2025/06/30(月) 11:30:06.00 ID:ahCe49tY0
またステ豚の言われて悔しかったシリーズか
ステ豚はPS5と一緒に頭でも冷やせよ
150 : 2025/06/30(月) 11:30:09.77 ID:dVhgA7+S0
熱暴走とか憶測で適当に言うねー
内部温度高まり過ぎたら警告出て止まるから
いきなり止まるのはただのバグとかエラーだよ
152 : 2025/06/30(月) 11:31:13.66 ID:PY/H7OwW0
携帯機の仕組み上排熱は難しいけどクソデカ据置機で熱暴走するハードがあるらしいな
155 : 2025/06/30(月) 11:31:24.35 ID:rZN7KLvs0
ゴキの妄想やなくてガチのお熱問題がプレステ5で判明してしまったから焦ってるんやろね(´・ω・`)
156 : 2025/06/30(月) 11:31:31.35 ID:uOKVtWSB0
そもそも任天堂の仕様の熱いから止まります警告が信用できない
ファンが回りっぱなしで本体が熱いなら警告出なくても99%熱暴走だよ
160 : 2025/06/30(月) 11:33:20.20 ID:dVhgA7+S0
>>156
暴走するような温度よりだいぶ低めに設定してるよ
じゃなきゃ危険
157 : 2025/06/30(月) 11:31:43.70 ID:bdHVzkvz0
誹謗中傷が許されるスレ
酷いね
161 : 2025/06/30(月) 11:33:47.93 ID:yO5SwhB90
熱暴走する上に液体金属が漏れ出して故障する欠陥ハードがあるってマジ?
162 : 2025/06/30(月) 11:34:26.98 ID:dVhgA7+S0
ちなみにうちのSwitch2もe-shop見てただけで3回ほどフリーズかましてるので
熱とか関係なく不安定なのよね
163 : 2025/06/30(月) 11:35:10.01 ID:A3XUaqs10
夏は暑すぎてゲーム楽しめない時代になるかもね
165 : 2025/06/30(月) 11:36:12.46 ID:Rd7iCxF40
Switch1にもシステムOSにメモリリーク起こすバグが起きてたこと知ってる奴いないんだよなー
動画撮影機能を追加した頃発生してて、定期的な再起動が必要だったんよ
166 : 2025/06/30(月) 11:36:33.17 ID:YbM5xnTf0
ストリートファイターの大会でPS5が熱暴走しまくった件に対して「会場の温度が50度超えてた!」と必死に擁護してたステ豚おったな
169 : 2025/06/30(月) 11:38:22.32 ID:Rd7iCxF40
>>166

普通に排熱が追いつかなかっただけだろうにw
181 : 2025/06/30(月) 11:45:08.42 ID:zKGBZcms0
>>166
おいおいwww
190 : 2025/06/30(月) 11:51:16.76 ID:4d9hTHia0
>>166
50度とかサウナで開催してんのかな?
168 : 2025/06/30(月) 11:37:42.28 ID:X+PvzL8g0
なんでゴキブリっていつもカウンター食らってるのに学習しないんだろう
174 : 2025/06/30(月) 11:42:41.16 ID:/LLBlCh00
>>168
学習できるほど賢ければそもそもPS信者なんてやらないし
アンチ任天堂なんて活動もしない
170 : 2025/06/30(月) 11:39:40.05 ID:XX2SffwN0
そりゃ直射日光が当たるような夏の屋外でやったら熱を帯びるのは当たり前だろ
室内でしか使えない据置機で熱暴走するクソハードもあるみたいだけど
172 : 2025/06/30(月) 11:40:51.06 ID:bdHVzkvz0
結論として

Switch2の熱暴走は報告があっても嘘でありネガキャン
PS5の熱暴走は本当

という事らしい

どうしてもこのスレでPS5の話をしたい人達の意見より

どうもありがとうございました

176 : 2025/06/30(月) 11:43:04.08 ID:63Jp8APJ0
>>172
見事にカウンター喰らって負けてて草
そんなにPS5の話されたくなかったら熱暴走の話題出さなかったらいいのに
180 : 2025/06/30(月) 11:45:02.11 ID:/LLBlCh00
>>172
熱暴走じゃなくて別原因のクラッシュでしょ
Switch1→Switch2の問題とか
熱暴走になる前に「高温のためスリープします」が割と低音の状態で表示されるから
熱による原因ではない
173 : 2025/06/30(月) 11:41:38.27 ID:JPF441090
PS5は国内で全然売れてないにしてはクラッシュ報告多すぎるのは何故?
ぺこらや狩野英孝のような大手配信者も頻繁にクラッシュしてるし
175 : 2025/06/30(月) 11:42:50.93 ID:rKOC6v+10
裏でダウンロードが走ってる時にフリーズってのは何度かあったな
こないだの本体更新後は今ん所遭遇してないが
177 : 2025/06/30(月) 11:43:47.95 ID:A3bIWvNcd
Switch2でフリーズしたことねーわ
捏造やめろクズ
178 : 2025/06/30(月) 11:44:08.20 ID:NzAAKW5b0
普通の欠陥ハードでワロタw
ハードにこだわりがなく利益しか考えてない企業の末路がこれw
182 : 2025/06/30(月) 11:45:32.57 ID:rBMcUI4s0
>>178
デザインにはこだわりあるんじゃないか?
蓮舫みたいなデザインに
179 : 2025/06/30(月) 11:44:22.52 ID:rBMcUI4s0
モンハンワイルズの公式放送でもフリーズ&クラッシュしてたよなPS5
189 : 2025/06/30(月) 11:51:01.00 ID:neBlNe4f0
ハード的な面だから必ずしも表示されるかは別だろ
むしろ電源オフとかスリープされてるならちゃんとセーフティは動いてる
193 : 2025/06/30(月) 11:53:57.01 ID:vC873/2G0
ゴキステ&ホイルズの熱暴走はかなり見るけど
switch2の熱暴走は全然見ないな不思議だね
194 : 2025/06/30(月) 11:53:58.84 ID:0HfE7L0+0
戦わなきゃ、現実(低性能)とwwwwww
196 : 2025/06/30(月) 11:57:03.04 ID:/LLBlCh00
>>194
戦わなきゃ現実(高温の場合スリープモードになるので熱暴走しない)と
197 : 2025/06/30(月) 11:57:09.25 ID:EK7nkFOW0
>>194
現実で嘘報告してるのはゴキなんだが
195 : 2025/06/30(月) 11:54:44.79 ID:CPsgAE5F0
だから初期型はやめとけと…
198 : 2025/06/30(月) 11:58:19.93 ID:dufN8Reo0
もうここまで不具合クソ多いと終わりだよソニーさん…
物を売るレベルじゃねえぞ!
199 : 2025/06/30(月) 12:01:48.19 ID:aAVy7o+Ea
全部個人の判断やな…
200 : 2025/06/30(月) 12:01:59.14 ID:RFpP9GqL0
携帯モードをコードレスで遊んでるけどそもそも2時間ほどしか持たないから熱暴走もアチアチにもならないわ、それなりに涼しい部屋で遊んでるしな

コメント