イカゲーム3の終わり方、ガチでしょうもない

1 : 2025/07/01(火) 01:22:18.041 ID:c7rmeXA65
最初から主人公56す気満々でわかりやす過ぎた
2 : 2025/07/01(火) 01:22:36.106 ID:c7rmeXA65
1、2までよかったのに
3 : 2025/07/01(火) 01:22:54.248 ID:QAoj7vOMt
外国人VIPのシーンガチでいらなくね?
5 : 2025/07/01(火) 01:23:50.278 ID:c7rmeXA65
>>3
そこは別にええやろ
4 : 2025/07/01(火) 01:23:23.165 ID:c7rmeXA65
話数少ないのほんま意味分からんし、もうちょいフロントマンの話深掘りしろや
8 : 2025/07/01(火) 01:25:59.867 ID:Ta4oo3mOP
まぁデスゲームなんて一段落付いたらおもんなくなるの当たり前やしな
2も見てないわ
9 : 2025/07/01(火) 01:26:02.959 ID:h76BlQ1pd
でもそれしか完結する方法ないやん
10 : 2025/07/01(火) 01:27:15.419 ID:D0fUkiGAW
細木数子のドラマはいつ来るんや
11 : 2025/07/01(火) 01:27:18.384 ID:ZImJ79ytn
ギフンまた優勝させてもねえ…しゃーない
12 : 2025/07/01(火) 01:27:21.229 ID:3EtqfjdGI
全滅します何も真相わかりません解決しません舟でウロウロしてたの別に本筋になんの意味もありません
13 : 2025/07/01(火) 01:28:48.596 ID:c7rmeXA65
>>12
警察側も結局何も出来てへん
ギフン側も最初から作戦バレ、反乱失敗して結局何にもならなかったのがな
14 : 2025/07/01(火) 01:29:05.802 ID:d.rErrimh
>>12
それなんてロスト?
15 : 2025/07/01(火) 01:30:17.153 ID:ynHPId1SW
スイッチ押せよ爺56すなよ
16 : 2025/07/01(火) 01:30:17.431 ID:c7rmeXA65
予告でフロントマンが話長くなるとか言ってたのにただナイフ渡して参加者殺せって言っただけなの謎過ぎた
17 : 2025/07/01(火) 01:31:22.551 ID:d3CXnrrbG
主人公死んだの?
19 : 2025/07/01(火) 01:32:14.549 ID:c7rmeXA65
>>17
韓国ドラマの半分くらいの作品は主人公死ぬで
定番や
24 : 2025/07/01(火) 01:37:13.851 ID:D0fUkiGAW
>>19
元大統領みたいやな
18 : 2025/07/01(火) 01:31:47.292 ID:UbDXJxzMx
授乳シーンしか見所なかった
21 : 2025/07/01(火) 01:32:55.564 ID:c7rmeXA65
>>18
ユリの授乳シーンガチエ口いわ
26 : 2025/07/01(火) 01:37:48.797 ID:bkE2n9lGM
>>18
あそこ口あんぐりと開けてしまったわ
まさか映すと思わなかった
20 : 2025/07/01(火) 01:32:39.578 ID:pn1rDrcnF
3もあかんのか
2も主人公がずっと迫真顔やし工夫してクリアとかでもあんま無くてつまらんかった
22 : 2025/07/01(火) 01:33:52.449 ID:8lH1.bub1
警察に居場所バレて最後に戦闘シーンでもあるんかと思ったらあっさり爆破して逃げ切ってて草
23 : 2025/07/01(火) 01:35:24.675 ID:OrYe9CFJI
秘技ミョンギいらんことする→秘技ミョンギいらんことする→秘技ミョンギいらんこと
これに尽きる
27 : 2025/07/01(火) 01:37:56.853 ID:lVCdZl1OE
でも大縄跳びで落としまくるシーンは興奮したよね
ああいうので良いんだよ
28 : 2025/07/01(火) 01:38:32.813 ID:bkE2n9lGM
>>27
高所恐怖症だから普通に怖かったわ
欠けてるとこ怖い
29 : 2025/07/01(火) 01:38:38.791 ID:c7rmeXA65
最後のアメリカ版イカゲームの宣伝に持って行きたかったんやろなって感じしかしなかった
30 : 2025/07/01(火) 01:39:13.725 ID:bkE2n9lGM
終わり方ギャグやろ
VIPも笑えや
31 : 2025/07/01(火) 01:39:37.389 ID:c7rmeXA65
ギフンがブチ切れてデホ56すシーンはマジで怖かった
35 : 2025/07/01(火) 01:42:07.077 ID:bkE2n9lGM
>>31
わかる
でもデホ戦地帰りのPTSDとか予想されてたのに事務員はさすがに
32 : 2025/07/01(火) 01:40:10.165 ID:50QGvKWmY
ギフン死ぬの嫌やった
無駄に続編作りまくるのはハリウッドと同じような理由なん?
33 : 2025/07/01(火) 01:40:55.449 ID:T7/rXKCWU
2の時点でおもしろくなかったんだから
36 : 2025/07/01(火) 01:42:31.723 ID:c7rmeXA65
>>33
1はガラス渡りがクソゲー感強かったけど面白かったわ
34 : 2025/07/01(火) 01:41:37.849 ID:50QGvKWmY
ロッテントマトでも視聴者は賛否両論らしいね
2までは割と良かったのに
37 : 2025/07/01(火) 01:42:50.354 ID:y/B.c5R1l
せっかく弟と兄が再開したのに10秒くらいで面会終わったの草すぎる
その後は何事もなかったかのように弟はニート楽しんでるし
38 : 2025/07/01(火) 01:42:55.926 ID:7mBZReZpv
コン・ユ出るなら見たいわ
40 : 2025/07/01(火) 01:43:41.785 ID:c7rmeXA65
>>38
コン・ユは2の最初だけや
3は船長と映ってる写真くらい
47 : 2025/07/01(火) 01:46:23.326 ID:7mBZReZpv
>>40
あそこがピークやったな😭
41 : 2025/07/01(火) 01:44:32.302 ID:/kiW1kViP
仮面の女がやりたい放題して済んでるのおかしいやろ
報いを受けろ
42 : 2025/07/01(火) 01:44:46.735 ID:OrYe9CFJI
株を上げて満足いく最終回迎えたのチェ理事くらいだろ
45 : 2025/07/01(火) 01:45:49.172 ID:c7rmeXA65
>>42
弟が理事の話を全く聞かずにほぼ全滅にまでなったのほんま無能
48 : 2025/07/01(火) 01:47:06.422 ID:bkE2n9lGM
>>42
こいつ愛嬌あるし有能やったな
44 : 2025/07/01(火) 01:45:47.834 ID:UFiYaYb8j
イカってつくコンテンツ3で全部ゴミになるよな
46 : 2025/07/01(火) 01:46:19.519 ID:E6FwtGbwA
主人公が余計なことしなきゃバツ派は金もらって帰れたんだよね
2見てモヤモヤしてたからそこちゃんと言及されてて良かったわ
51 : 2025/07/01(火) 01:50:33.083 ID:RLKAAHtpV
そもそも今際の国のアリスのパクリだしな
52 : 2025/07/01(火) 01:51:00.426 ID:y/B.c5R1l
仮想通貨の旦那がキャラ崩壊してるせいで最後の対決がまじで茶番すぎたわ
シーズン1はほんまにキャラデザも脚本も名作だったのに劣化しすぎやろ
53 : 2025/07/01(火) 01:52:49.828 ID:c7rmeXA65
>>52
ほんまこれ
1はサンウの設定がブレてないから最後の戦いが面白かった
54 : 2025/07/01(火) 01:54:23.229 ID:bkE2n9lGM
秘技ミョンギは最後なにしようとしたんだ
赤ちゃんよこせ!捨てる気か!?いいからよこせ!→受け取ってそっと抱きしめる
↑なんやこれ
57 : 2025/07/01(火) 01:57:29.252 ID:YzY/UQ1vi
え、主人公しぬんか・・・
59 : 2025/07/01(火) 01:58:33.690 ID:0IO5qByoz
2おもんないって聞いてから見てないんやけどおもろいんか?
60 : 2025/07/01(火) 01:59:30.714 ID:OrYe9CFJI
>>59
2の一話だけ見て終わりでええよ

コメント