『聖剣伝説 レジェンドオブマナ メモリアル』9月4日発売決定!もちろんPS5で遊べるぞ

1 : 2025/06/30(月) 22:32:57.96 ID:xM1ZdyY30
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ メモリアルパッケージ』受注販売決定!
2025.06.30
https://www.jp.square-enix.com/topics/detail/3589/
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ メモリアルパッケージ』を
スクウェア・エニックス e-STOREにて受注販売することをお知らせします。

発売日 2025年9月4日(木)
価格 3,520円(税込)

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/06/30(月) 22:34:58.23 ID:ZyVZbiasd
遂に売るものも無くなったか
3 : 2025/06/30(月) 22:37:30.06 ID:rk5Ys8iu0
※このソフトは2021年、2022年に発売されたセット商品『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ コレクターズ エディション』に含まれていた
パッケージソフトのNintendo Switch™版/PlayStation®4版『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』と同一内容です。
4 : 2025/06/30(月) 22:38:19.32 ID:RwF5r+sd0
FFのピクセルリマスターに続いてまた数年遅れで今更パッケージ版一般販売するのか
既に一定間隔でダウンロード版半額セールやってるやつなのに
3520円+送料650円(送料無料ラインの5500円未満)=4170円
でパッケージ集める為に買う人がどれだけ居るんだろうか
5 : 2025/06/30(月) 22:39:48.59 ID:Ehs6Z8iM0
ベストじゃん
6 : 2025/06/30(月) 22:40:48.03 ID:/IEXXEAt0
いやーあの聖剣5だしなよSwitch2に その後だろこれは
8 : 2025/06/30(月) 22:41:51.72 ID:uTyCjrBY0
>>6
開発したところ大爆死で解散したからなw
7 : 2025/06/30(月) 22:41:31.96 ID:gePlocjU0
去年の9月にこれがXboxに初移植&即ゲーパス入りした時に
ゴキブリから死ぬほど煽られたんだけど
今さら買う奴おんの?
9 : 2025/06/30(月) 22:42:40.79 ID:Sl7Jj3830
これ欲しい人いるのかね
10 : 2025/06/30(月) 22:43:15.60 ID:CXF2Hr0h0
ピクリマと同じで
パケ版欲しいっていってる信者向け受注生産商品でしょ
11 : 2025/06/30(月) 22:44:03.63 ID:1wWonpqF0
受注販売って書いてあるけどピクリマパケ版も未だにe-storeで普通に売ってるからな
ただの公式通販だよ
12 : 2025/06/30(月) 22:44:19.70 ID:Q1HbFOD20
ついにリメイクでもリマスターでもなく再販かよ
13 : 2025/06/30(月) 22:45:33.61 ID:RkeJdwW30
※状況により再度受注販売を行う可能性がございます。
15 : 2025/06/30(月) 22:51:04.17 ID:utyWASWV0
DL版しかなかったのか
17 : 2025/06/30(月) 23:05:09.15 ID:2SaZZXDP0
>>15
配信と同じくらいのタイミングで期間限定でパッケ版出してた
限定版で
16 : 2025/06/30(月) 23:04:54.32 ID:yhPNO/ty0
ゲームパスでやったけどこれは背景だけ手直ししてキャラはそのままっていうチグハグな作品だったわ
キャラのドット手直すの無理だったんだろうな、背景は一枚絵をのっぺりにするだけだったしな
ゲームバランスは当時まんまだから下手に必殺技使うより一定タイミングの攻撃ボタンでハメるだけ
合成データは考察されまくってデータあるのでゲームを遊ぶには何の問題もないけど買うとして980円くらいだな
パケなんてのは最初からコレクターアイテムなんだろうけど、別にレーベル面に加工してるわけでもないんだったらいらんだろ
18 : 2025/06/30(月) 23:08:20.31 ID:oEbWu8Cw0
そうこれは限定版のやつしかパケがなかったやつだから他が出るかと言うとどうだろう
割高でも欲しい人はもう海外版買ってそうではある
19 : 2025/06/30(月) 23:11:41.93 ID:dl3iRQMp0
限定版はリマスター用にデザインした亀岡イラストだったのが
今回は原作と同じパケ絵になってるから濃い信者は二度買いするんじゃね
21 : 2025/06/30(月) 23:12:53.92 ID:5j4IZ8Ao0
ランドメイク出来るやつか
正直つまらなかったけど4よりはマシだった
23 : 2025/06/30(月) 23:19:48.60 ID:kksUFOqEd
LOMリマスターは海外だとパッケージ版出てたような
24 : 2025/06/30(月) 23:20:24.35 ID:FqyfU3ri0
聖剣4と5はなかったことに?
25 : 2025/06/30(月) 23:22:47.82 ID:LAi7TTJW0
すいっち2で遊べないの?
PS5の互換を叩くほどだから遊べるよね?
27 : 2025/06/30(月) 23:35:32.68 ID:Jo8iwWA60
>>25
もちろん遊べる
26 : 2025/06/30(月) 23:30:14.87 ID:fISc/Hw/0
なぜこれをナンバリングにしなかったのだろうか
30 : 2025/06/30(月) 23:39:40.64 ID:dl3iRQMp0
>>26
さすがにこれまでと毛色が違いすぎたから外伝扱いにしたんじゃね
28 : 2025/06/30(月) 23:38:05.92 ID:ZPKk9GFd0
レジェンドオブマナが本来初代聖剣に付けたかったタイトルなんよな
29 : 2025/06/30(月) 23:38:10.00 ID:lWabFi7e0
こういうのは買っといた方がいい
31 : 2025/06/30(月) 23:42:46.39 ID:aVK6M4Eaa
実際リアタイ時はかなり酷評されてたぞ
聖剣3の信者がこんなの聖剣じゃないとめっちゃ叩いてたし今でもそういう空気は多少ある
32 : 2025/06/30(月) 23:47:20.81 ID:qPnWyVPS0
まっ ぐげ!
33 : 2025/06/30(月) 23:47:37.73 ID:FB+Ums73a
いまでこそLoMとかサガフロ2は良いゲームだったみたいに言われてるけど当時は結構叩かれてたよな
34 : 2025/07/01(火) 00:00:00.29 ID:LC3mbjZe0000000
>>33
ちょうどそのころから最近のスクウェアはダメだってかれこれ25年くらい言われ続けてきてる
35 : 2025/07/01(火) 00:02:07.28 ID:lIa3HTIS0
当時、PS、DSで聖剣をいくつか出してたから、ナンバリングじゃなくてサブタイで棲み分けしてただけじゃね?
HoMはストラテジーになってて、操作しずらかった
36 : 2025/07/01(火) 00:06:34.14 ID:LC3mbjZe0
レジェマナがおわってブラウニー設立組が離脱して石井はFF11にいって
そこから戻ってきて新約作って聖剣がリブートしたあとに出たのが
チルマナ、4、ヒロマナだから時代が別だな
37 : 2025/07/01(火) 00:10:53.73 ID:3yv5Y7wA0
これって攻略本買わないとシステム理解しきれないゲームの典型例だったな。
試行錯誤させるにしても人を相当選ぶ。
38 : 2025/07/01(火) 00:14:55.93 ID:mJmjMVPa0
ここ最近の聖剣伝説シリーズって2のリメイクもクソ、4と5もクソ、まともだったのは3のリメイクだけって認識なんだけどあってる?
3リメイクだけやってみようかと思って
39 : 2025/07/01(火) 00:18:24.51 ID:LC3mbjZe0
シリーズに何の思い入れもなければ3リメイクと5はゲーム自体にそんな大差はないと思うけどな
40 : 2025/07/01(火) 00:18:50.21 ID:K+L9qChx0
この流れでサガシリーズも来い!
41 : 2025/07/01(火) 00:22:00.47 ID:K+L9qChx0
しかしやり方が汚いな
海外ではパケ出して国内ではDL版のみとかふざけた事してたのに
二毛作してんじゃないよ
42 : 2025/07/01(火) 00:24:31.95 ID:mIOlCq780
クズエニの売り方ほんとに汚い
信用より目先の金が大事な段階なんやろな

コメント