
- 1 : 2025/06/17(火) 11:13:37.64 ID:mmcX2jfXp
 - 9766 コナミグループ
21,295円 前日比 +480 +2.31%時価総額 3兆558億円
efootballありがとう
 - 2 : 2025/06/17(火) 11:13:56.53 ID:mmcX2jfXp
 - サイレントヒルありがとう
 - 3 : 2025/06/17(火) 11:14:06.28 ID:mmcX2jfXp
 - SUGEEEEEEE
 - 4 : 2025/06/17(火) 11:18:00.02 ID:Bh7ni/7U0
 - 見てますかコジマ監督。
あなたが辞めてからコナミはこんなに大きくなりました!
貴方が開発部で幹部になった年から開発部最高責任者を辞めるまでの間、
1年目を除き全ての年でゲーム事業は万年赤字だったせいで「スポーツ会社」なんて言われてましたが、
貴方が辞めた翌年からゲーム事業は過去最高益を連発!
ここまで大きくなれました。 - 10 : 2025/06/17(火) 11:22:43.77 ID:5K4WNVDD0
 - >>4
マジでボンビーだったんか監督w - 13 : 2025/06/17(火) 11:26:42.47 ID:2g/SQsqQ0
 - >>10
開発の最高責任者になった年から辞めるまでの5年間
任天堂向けにソフトを1本も出さず、モバイルも軽視してた男だ
面構えが違う
今現在はSwitchとモバイルでの販売好調が主な黒字理由だから
正に逆張りで会社の経営不振に繋がってた - 5 : 2025/06/17(火) 11:19:05.58 ID:KWpM0jW10
 - つまりゴエモンを出しても問題がない?
 - 6 : 2025/06/17(火) 11:19:05.86 ID:zXzVQjao0
 - 吉田直樹がいたハドソンはコナミに買収された
つまり次は - 14 : 2025/06/17(火) 11:28:38.19 ID:HC5J/nDQ0
 - >>6
コナミとスクエニが合併して、コナミになるんだな - 7 : 2025/06/17(火) 11:19:12.62 ID:qenzVK2a0
 - やっぱ監督が原因か
 - 8 : 2025/06/17(火) 11:21:54.53 ID:xO8yBI+j0
 - ハブッチの効果覿面w
 - 9 : 2025/06/17(火) 11:22:15.92 ID:L5SWrvk70
 - 小嶋居なくなってから、業績上がる上がる
 - 11 : 2025/06/17(火) 11:24:58.43 ID:BpooutuD0
 - バンナムと並んだか
結構ゲーム以外が売れてるんかなあ? - 12 : 2025/06/17(火) 11:26:19.13 ID:bFNmI8He0
 - 令和版コナミワイワイワールド頼む
 - 15 : 2025/06/17(火) 11:30:49.69 ID:jM51iRMx0
 - コジマ監督が如何に開発費ど独占してオ●ニーしてたのか判る10年だったな
 - 16 : 2025/06/17(火) 11:30:57.24 ID:Lg0oapHi0
 - 他スタッフが作ったMGS3 3DS版を売れるなとまで念じた小島だ
面構えが別の意味で違う - 17 : 2025/06/17(火) 11:31:10.23 ID:PloUwifJ0
 - 最近のコナミはAAA回帰してるし絶好調だね(´・ω・`)
 - 18 : 2025/06/17(火) 11:31:43.78 ID:fxne5DrX0
 - 何かと神ゲーと話題のシャニポスの影響かすげぇな
 - 19 : 2025/06/17(火) 11:33:25.23 ID:tLq96oYp0
 - シャインポスト様ありがとう
 - 20 : 2025/06/17(火) 11:34:37.61 ID:UJzm4cFa0
 - ゲハ民としてゲーム関連株をシコシコと売ったり買ったり持ち続けたりし続けてるけどぼちぼちやで
お前らも今からでも間に合うから買って儲けてハードもソフトも好きなもん買えるようになろうぜ - 21 : 2025/06/17(火) 11:35:58.92 ID:ssK2BiiN0
 - efootballとか名前変えて大爆死と叩かれてたけど今は大ヒットしてるの何で?革命起きたの?
 - 22 : 2025/06/17(火) 11:38:43.41 ID:JBj9Xtcb0
 - おら!コナミ!!勢いに任せて月風魔伝のリメイクとオトメディウスコレクションを早く国内で出すんだよ!!
 - 23 : 2025/06/17(火) 11:43:35.79 ID:6GWlFztE0
 - 疫病神時代に追い出された人可哀想
 - 25 : 2025/06/17(火) 11:44:42.92 ID:5Eg3Gtim0
 - 金食い虫がいなくなってほんとよかったなw
 - 26 : 2025/06/17(火) 11:47:55.80 ID:Lg0oapHi0
 - EAのサッカーはどうなってんだ
もっと大手もサッカーゲーつくっていいと思ったが契約料があるのか - 31 : 2025/06/17(火) 11:54:45.77 ID:9QNMLj/C0
 - >>26
契約料が高騰しすぎてFIFAの名前使わなくなったんじゃ? - 27 : 2025/06/17(火) 11:48:07.51 ID:PloUwifJ0
 - 和サード株を見てるとセガの落ちぶれが酷すぎるな
昔はトップ維持してたのに、今やコエテク以下の最下位(´・ω・`) - 29 : 2025/06/17(火) 11:51:46.39 ID:HC5J/nDQ0
 - >>27
中裕司や名越見てるとまあそらそうなるわなって感じする - 30 : 2025/06/17(火) 11:53:35.72 ID:NIV9aNp60
 - 会社なんて所詮中の人次第だから
タイトーなんて昔はセガより大きな会社だったのに
カラオケブームの時にカラオケ事業で大赤字出す無能ぶりで
今ではスクエニの小さな1部門 - 32 : 2025/06/17(火) 11:58:44.36 ID:PmAb0EQS0
 - コナミネットDXで出してたタイトル全部CSに移植して
 


コメント