
- 1 : 2025/06/17(火) 09:25:20.59 ID:gMVEbLSc0
 - きになる
 - 2 : 2025/06/17(火) 09:27:10.46 ID:3pwVS0+m0
 - カメラ用にはもう普及してるし
外付けSSDがSSDの速度を活かせてないから
Expressに置き換わるかもな
スマホは諦めろ
SDで容量増やす設計にしなくなった - 5 : 2025/06/17(火) 09:28:58.65 ID:95gm2/GO0
 - >>2
カメラってそんな速度必要? - 9 : 2025/06/17(火) 09:30:38.54 ID:3pwVS0+m0
 - >>5
必要
録画素材が4kやら8kになってるしな
記録メディアが早いに越したことはない - 3 : 2025/06/17(火) 09:27:46.60 ID:zXzVQjao0
 - エクスプレスって書いてあるから撮り鉄専用なんじゃないか
 - 4 : 2025/06/17(火) 09:28:08.58 ID:ZoGMMVjRM
 - 出たばっかの規格だからな
将来的には一部ビデオカメラやノートPCに搭載されるんじゃね?
ただ最近はSDスロットつけないのが流行っているのが向かい風だな - 6 : 2025/06/17(火) 09:29:06.97 ID:iXuJ05Fw0
 - デジカメはCFexでしょ
従来のSDカード刺して使えないって苦情来るよりCFを使った方が速度的にも有利だし - 11 : 2025/06/17(火) 09:33:29.77 ID:zZ9top1U0
 - >>6
報道関係だがCFexはねーわ
あれ、SONYがやたら使いたがってるだけ
SONYのカメラは微妙なのが多いしな
カメラはExp一本だろうよ - 7 : 2025/06/17(火) 09:29:50.89 ID:hSnpxMdS0
 - 中華泥とかUMPCとかならそのうち対応すんじゃね
安スマホなら売りになるでしょ - 12 : 2025/06/17(火) 09:36:35.41 ID:7ZweRRsw0
 - Switch2のお陰で停滞してた規格が跳ね上がる
 - 14 : 2025/06/17(火) 09:40:06.37 ID:sae3V95N0
 - 高々5年で1億台のSwitch2にSDカード市場を左右する力があるとは思えんが
しかも全員が欲しがるわけでもない
任天堂も次は何とか内蔵ストレージだけでやりくりできるようにしたいのが本音だろう - 15 : 2025/06/17(火) 09:40:29.82 ID:yaW1aTAt0
 - デジカメは伝統的に殻付きのCFなんや
だから SDex は使い道がなく高値だったわけで
 - 16 : 2025/06/17(火) 09:42:06.16 ID:BqGLauCL0
 - 長期的には値下がりするだろうけど1年2年でまともな値段になるとは思えんな
 - 17 : 2025/06/17(火) 09:42:37.26 ID:8VDmQbxo0
 - スマホは2SIM積むような高級機だと
片方がSIMとmicroSD兼用スロットになってるから
むしろ高級機の方がexSDに真っ先に対応するぞ - 28 : 2025/06/17(火) 09:56:35.56 ID:VpnFguqR0
 - >>17
Switchと違って通常SDカードが使えないってことにはならんだろうしみんな使わないだろ - 18 : 2025/06/17(火) 09:45:17.07 ID:ZoGMMVjRM
 - CFカードは見た目の安心感があるわな
SDexはなんか基盤むき出しって感じだからあまり取り外したくない - 19 : 2025/06/17(火) 09:45:19.70 ID:tYBJbJyx0
 - 何年も高級デジイチ専用で燻ってるCFexと違ってSDexはメディアが出回り始めたの去年では?しかも海外のみで日本は並行輸入オンリー
それで何に使うのこれ?ってなってたところで最初に大っぴらに使い始めたのがスイッチ2なだけ - 20 : 2025/06/17(火) 09:45:35.75 ID:hSnpxMdS0
 - 中華は動き早いからすぐ対応するね
 - 22 : 2025/06/17(火) 09:49:06.59 ID:bTsa5Y1z0
 - 速度的にはSATAのSSDより速いし 普及すれば使うとこは増えると思う
 - 24 : 2025/06/17(火) 09:53:21.41 ID:KgJYNExS0
 - 1Tくらい出してくれねえとさぁ…
 - 29 : 2025/06/17(火) 09:57:07.23 ID:yaW1aTAt0
 - >>24
愚かなほどに業界配慮して愚直すぎる任天堂の遠慮が悪い方向に出てる気はする - 25 : 2025/06/17(火) 09:55:58.57 ID:tAIdAGz2a
 - チャイナスマホは五万円でも2simだよ
普及台数の少ない高級機に採用されても意味はない、普及台数の多い安いスマホが外部ストレージ依存になるのが最も好ましい普及台数の多い機種がExpress使いだしたら一気に安くなる
 - 26 : 2025/06/17(火) 09:56:23.42 ID:2g/SQsqQ0
 - UHS-3はExpressと比べると遅いし
何より書き込み可能回数の寿命がExpressより大分少ないから
大事なデータを扱うという意味では早めに移行してほしいところ - 27 : 2025/06/17(火) 09:56:30.64 ID:fNaknYhW0
 - 4TBのSDExpressが今年登場予定だけど通常サイズのやつだけっぽいんだよな
microSDタイプはまだ時間かかるんだろうか - 30 : 2025/06/17(火) 09:59:34.91 ID:3JNVMozy0
 - カメラはほぼCF速度で負けてる時点でこいつに変わる訳が無い
スイッチ2専用媒体 


コメント