
- 1 : 2025/06/16(月) 22:06:31.69 ID:liIIq4ov0
 - 最初からXで良くないか?
 - 2 : 2025/06/16(月) 22:10:54.66 ID:F3Av/9r80
 - 特に意味はない
 - 3 : 2025/06/16(月) 22:11:07.42 ID:b9BXRwUz0
 - 別にデメリットもないじゃん
 - 4 : 2025/06/16(月) 22:11:52.69 ID:lwCkkTpY0
 - Xなんか世間的にイメージ悪いだろ
 - 7 : 2025/06/16(月) 22:12:38.73 ID:2pXw0apC0
 - >>4
悪いならXの任天堂のアカウント閉鎖しなよ - 14 : 2025/06/16(月) 22:17:13.70 ID:f9OpQyf50
 - >>7
任天堂に言いなよ - 5 : 2025/06/16(月) 22:11:52.86 ID:XTLcorV70
 - Todayいらんよな
 - 6 : 2025/06/16(月) 22:11:59.52 ID:oSJWyNNc0
 - >>1
何にでもケチを付ければ勝った気になる負け組w
ケチをつけてもお前は負け組なのは変わらんから - 8 : 2025/06/16(月) 22:13:19.90 ID:BRZW8JNd0
 - Xが消えたとき用に自分とこを育てておこうって感じじゃね
 - 9 : 2025/06/16(月) 22:13:37.95 ID:EIrtHoj00
 - 俺はXをアンインストールしたよ
犯罪者ツールだし - 10 : 2025/06/16(月) 22:13:53.96 ID:a1WQs0Y00
 - >>1
全員がtodayを確認出来るわけじゃないでしょ?
幅広く情報を発信してるだけじゃないの? - 11 : 2025/06/16(月) 22:14:25.85 ID:4tRcDfON0
 - >>10
じゃあtodayいらなくね?
todayしか見てないやつなんていないし - 13 : 2025/06/16(月) 22:16:53.42 ID:+ZLxHdhj0
 - >>11
ユーザー層考えた時に何でいないと思うの? - 12 : 2025/06/16(月) 22:14:41.04 ID:lzKatw930
 - Xはコンプライアンス的に問題だからな
避けていく流れだろ - 15 : 2025/06/16(月) 22:17:14.34 ID:MntG/HZP0
 - Xが気狂いすぎるから他の場所をメインとして作ってるだけでしょ
 - 16 : 2025/06/16(月) 22:17:15.20 ID:S/2cYT7p0
 - まあ、Xが今後使えなくなる可能性もあるかもしれん
保険としてありじゃね
あと独自で情報公開できるほうがリークを減らせるかもな - 17 : 2025/06/16(月) 22:17:19.71 ID:OkmKDinJd
 - 必死の擁護が毎度コンプラとかで笑う
素直にTodayはいらねぇじゃ駄目なのか - 18 : 2025/06/16(月) 22:17:32.27 ID:SwFdajsS0
 - Today対応していないスマホ持ちの人ためじゃない?
Xは割と下のverでも動く - 19 : 2025/06/16(月) 22:17:36.35 ID:sCYo4WrH0
 - >>1
何が気に入らないの? - 20 : 2025/06/16(月) 22:18:05.08 ID:vrcnrHcY0
 - かつてファミ通があるからニンテンドーダイレクトはいらないと
言ってた勢力がありまして - 31 : 2025/06/16(月) 22:26:12.33 ID:WdemokeB0
 - >>20
ファミ通がいち早くtodayのニュースを記事にするから、むしろファミ通には都合がいい - 21 : 2025/06/16(月) 22:18:23.85 ID:nE9mW7vR0
 - そんな気にすることか?
神経質すぎじゃね? - 22 : 2025/06/16(月) 22:18:58.24 ID:w1Jbpmlu0
 - ハゲるぞ
あ、もうハゲてるかw - 24 : 2025/06/16(月) 22:21:04.00 ID:ymi1TmGGd
 - 逆にXでも発表するならあってもなくてもいい
X無しならちょっと…とはなるが
そんだけ - 25 : 2025/06/16(月) 22:23:32.67 ID:1BAfpmiN0
 - まあ子供が見るのは憚れるSNSになりかかってるしな、X
 - 27 : 2025/06/16(月) 22:24:59.98 ID:HZuyBYPf0
 - 何で他社のサービスに頼ってるんだよ
Xが突然サービス終了したらどうするんだよ - 28 : 2025/06/16(月) 22:25:37.05 ID:zdv48FnS0
 - 初報を自社発信にするのは偽動画で騙して金稼ぎした結果やろ
YouTubeはサムネで騙したりSwitchロゴ使ったりと色々酷いぞ - 36 : 2025/06/16(月) 22:30:40.81 ID:plr8ipHy0
 - >>28
別に自社発信にしても偽動画は防げないが
todayの意味もないし - 30 : 2025/06/16(月) 22:25:54.18 ID:DD6efHIpM
 - Todayの方が管理上完全なダイレクトじゃん
最近のXは接続不安定になることも多いしな - 32 : 2025/06/16(月) 22:26:38.83 ID:dBf4eEL00
 - >>30
Xではダイレクトやらんやん - 33 : 2025/06/16(月) 22:26:52.82 ID:daKsW9x30
 - >>1
自社のプラットフォームで発信できる方が良いじゃんあほ?プレステが撤退するの?
Youtubeだってリスクあってリーカー対策にアレコレしてきたのに知能あるんか? - 34 : 2025/06/16(月) 22:27:53.42 ID:tQpxhr6H0
 - todayなら偽アカウント等の心配がないからだろう
 - 35 : 2025/06/16(月) 22:28:40.29 ID:CDXDySlx0
 - リークを防げる
終わり
 


コメント