- 1 : 2025/06/16(月) 19:10:17.78 ID:G7FIrFC20
 - SUNEAST、Nintendo Switch 2動作確認済みmicroSD Expressカード128GB/256GB/512GBモデル
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0052/id=149548/ - 2 : 2025/06/16(月) 19:10:46.70 ID:biPVAf/R0
 - 1TBはよ出せや
 - 3 : 2025/06/16(月) 19:10:50.08 ID:ifMGmTAK0
 - 価格は、128GBモデルが7,480円、256GBモデルが9,980円、512GBモデルが19,800円。
解散
 - 14 : 2025/06/16(月) 19:17:06.60 ID:qyHTgDY90
 - >>3
普及しないものは安くならんからこれ安くなる未来ねーからな - 5 : 2025/06/16(月) 19:12:40.36 ID:8GL7YSf40
 - 明日当たる予定の多言語版と512GBで10万かな
 - 6 : 2025/06/16(月) 19:12:47.58 ID:LGFcWczo0
 - ご祝儀価格やかれ待てば下がるやろ
 - 7 : 2025/06/16(月) 19:13:21.47 ID:NKjABz0/0
 - Swich2需要だけで価格を下げることができるのかと
 - 8 : 2025/06/16(月) 19:13:36.97 ID:0OtVgfmo0
 - 1TBなら2万くらい出してもいい
 - 9 : 2025/06/16(月) 19:14:05.79 ID:B3zQHBv9a
 - 128GBモデルが7,480円、256GBモデルが9,980円、512GBモデルが19,800円。
任天堂ライセンスは256GBで6980円なのに…
 - 26 : 2025/06/16(月) 19:23:12.88 ID:/ZngXr6gp
 - >>9
自社で設備も持ってるSamsungやSanDisk と比較したらアカン - 10 : 2025/06/16(月) 19:14:27.05 ID:UVyO7Wii0
 - この半値ぐらいにならんと買いにくいな
 - 11 : 2025/06/16(月) 19:15:00.23 ID:oj5ejXeD0
 - 年間10億台以上の需要があったスマホが消えたから
もう安くなることはないよ - 12 : 2025/06/16(月) 19:15:25.71 ID:yKoq7bxi0
 - 半額でもまだ高いんだけど
 - 13 : 2025/06/16(月) 19:15:50.87 ID:3+YJhlyp0
 - クソSSDのイメージしかない
 - 15 : 2025/06/16(月) 19:17:13.73 ID:viOVKKGW0
 - SDカードはSwitch2と同時購入であからさまに安かったからな
あのレベルまで安くなるには需要が増えても数年かかるよ - 16 : 2025/06/16(月) 19:17:23.93 ID:OMQhw4cn0
 - テンバイヤー死亡か
 - 17 : 2025/06/16(月) 19:17:27.51 ID:zvcdTxYC0
 - 直販でもなきゃ定価でなんぞ売らんだろ
 - 19 : 2025/06/16(月) 19:18:49.62 ID:xKKeK0po0
 - Lexarの1TBの値下げはよ
 - 21 : 2025/06/16(月) 19:18:57.98 ID:RImUD/Ii0
 - 512GBが1万なら欲しい
 - 22 : 2025/06/16(月) 19:19:29.72 ID:B3zQHBv9a
 - 1年後どうなるか
とりあえず任天堂ライセンスで512GBが12000円売ろ? - 23 : 2025/06/16(月) 19:20:39.91 ID:QlXYYnbJ0
 - 素で256あるから
512あればまずは良いや - 24 : 2025/06/16(月) 19:20:57.19 ID:3UsDvNjma
 - 任天堂が専用メモリーカードとして買取って普及させる事になると思うよ
自然に任せた普及は無理だよ、Switch2以外で使う場面が無い - 25 : 2025/06/16(月) 19:22:24.37 ID:JwwFP3dQ0
 - キーカー堂
お笑いだなもはや - 29 : 2025/06/16(月) 19:25:32.88 ID:BKTKuLCI0
 - >>25
笑いの沸点低そう - 27 : 2025/06/16(月) 19:23:24.83 ID:S2ichBxT0
 - たけえよ
せめて箱の追加ストレージよりは安くなれよ
512GB 11,484円、1TB 21,582円、2TB 33,858円 - 28 : 2025/06/16(月) 19:25:27.86 ID:cRFrBF370
 - 箱とソニーの携帯機出すなら、これ使うんだろ
まさか携帯機にM.2使う訳にもいかんし - 30 : 2025/06/16(月) 19:25:56.16 ID:r0pJt8WD0
 - 1年後くらいには半額になっとるわい
 - 31 : 2025/06/16(月) 19:26:09.18 ID:CFlDgh4J0
 - 安いが取り柄のチャイナちゃんがなんでボッてんのよ
サンディスク一択やろ - 32 : 2025/06/16(月) 19:27:37.32 ID:B3zQHBv9a
 - >>31
まあSDカード買うならサンディスクだな - 33 : 2025/06/16(月) 19:28:59.35 ID:tEUxLiEG0
 - PS5のより高くて遅くて低容量とか地獄でんなぁ
 - 34 : 2025/06/16(月) 19:30:38.35 ID:9wVhBaI8H
 - 高すぎるなあ
競争が進んで値下がりがないとなあ - 35 : 2025/06/16(月) 19:30:40.24 ID:bUFEloaW0
 - 初出し19980か 半値になれば買い時だが
 - 36 : 2025/06/16(月) 19:30:57.05 ID:8W+4joPk0
 - まあ出始めはSDXCカードもそんな物だったし
少しずつ下がっていくだろう 
SUNEASTさんSwitch2動作確認済み512GBのmicroSDEXカード発売!
  
  
  
  ゲハ


コメント