- 1 : 2025/06/14(土) 14:04:46.50 ID:m5CwBQYDd
 - https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/a-new-string-attached-to-xbox-game-pass-suggests-a-price-increase-may-be-imminent
 - 2 : 2025/06/14(土) 14:05:13.41 ID:m5CwBQYDd
 - Xbox Game Passに追加された新しいコード文字列は、価格上昇が差し迫っていることを示唆している
ニュース
ジェズ・ コーデン 著 11時間前死、税金、そしてサブスクリプションサービスの値上げ。避けられない三騎士。新たなコード列は、Xbox Game Passが次に来ることを示唆している。
 - 3 : 2025/06/14(土) 14:05:45.74 ID:m5CwBQYDd
 - マイクロソフトは最近、Xboxゲーム機の価格を値上げしました。その後、ゲームの価格も80ドルに値上げされました。次に値上げされるのは、Xbox Game Passかもしれません。
過去1年間、マイクロソフトをはじめとする企業は、トランプ大統領の関税戦争、高止まりするインフレ、消費者信頼感などを理由に、製品やサービスの価格を徐々に引き上げてきました。理由が何であれ、株主はそれほど気にしていないようです。JPモルガン、ブラックロック、バンガードといった巨大企業は、今四半期のマイクロソフトの配当金支払いで数百万ドルの利益を得る見込みです。しかし、ヘッジファンドはもっと配当を必要としているはずですよね?
マイクロソフトは、Xbox 本体の価格を、そして今では物議を醸しているが Xbox ゲームの価格を 80 ドルに値上げした後、 Xbox Game Passの価格も値上げしようとしているのかもしれない。
 - 4 : 2025/06/14(土) 14:06:18.10 ID:m5CwBQYDd
 - 素晴らしいBetter xCloud Xboxクラウドゲーム拡張プロジェクトを開発している@RedPhxさんが、 Xboxクラウドゲームに「SubscriptionPriceIncrease」という新しい通知タイプがここ数日追加されたことに気付きました。面白いですね。
これらの文字列は、Xbox Cloud GamingがXbox.com/playウェブアプリで通知を有効にしているプレイヤーに配信するポップアップに関するものです。そのほとんどは、獲得した報酬、実績の解除、フレンドのオンライン化などの報告など、無害なものです。しかし、サブスクリプション料金の値上げに関する今回のポップアップは、これまで見たことのないものです。
Microsoft が今こそこのような通知タイプを必要とする良いタイミングだと判断したという事実を考えると、Xbox Game Pass の値上げが差し迫っていると考えるのは無理な話ではない。
 - 5 : 2025/06/14(土) 14:06:53.70 ID:m5CwBQYDd
 - いずれにせよ、Game Passが現在の価格を維持すると予想している人はいないだろう。Netflix、Disney+、その他のサブスクリプションは継続的に料金を引き上げており、Amazon Primeのように、単にテレビを見るだけでなく広告も増えているように見えるエンシット化戦略を狙っている。
Xbox Cloud Gamingは現在、Xbox Game Pass Ultimateバンドルの一部として月額19.99ドルで提供されており、Microsoftのサーバー経由でプレイ可能な数百ものゲームにアクセスできます。これは依然としてゲーム業界全体で最高のサブスクリプションプランであり、Xbox Cloud Gamingはその中でも優れたサービスです。しかし、遅延と解像度はNVIDIA GeForce Nowと比べると劣ります。NVIDIA GeForce Nowの専用PCゲーミングクラウドサーバーは、Microsoftのサーバーよりもゲームストリーミング配信において優れています。少なくとも今のところは。
 - 6 : 2025/06/14(土) 14:07:30.83 ID:m5CwBQYDd
 - それでも、この数年でかなり改善されてはいるものの、何年も前に正式に公開されて以来、このタイトルに付いていた (ベータ) タグを Microsoft が自信を持って削除できるほどには至っていません。
情報筋によると、マイクロソフトは次世代Xboxクラウドサーバーの開発に取り組んでおり、現在レドモンド本社でテスト中とのことです。これらの新しいサーバーは、Xbox AllyやXbox Series Xの後継機といったデバイスと並んで、マイクロソフトの次世代ハードウェア製品群の一部となる予定です。新しいXbox Cloud Gamingサーバーは、遅延の低減、ビットレートの向上、そして高解像度オプションを実現すると予想されています。
 - 7 : 2025/06/14(土) 14:08:06.75 ID:m5CwBQYDd
 - マイクロソフトがクラウドのみのサブスクリプションを検討しているという情報も耳にしました。これにより、Xbox Game Pass Ultimateから解放されることになります。一部の市場では、クラウドのみを利用するユーザーが増えています。もしマイクロソフトがNVIDIA GeForce Nowのように段階的なXbox Cloudサブスクリプションの構築に関心を持っているのであれば、高解像度のフィードにアクセスするために多少の追加料金が必要になるのは当然でしょう。
いずれにせよ、昨年の値上げに続いて、Xbox Game Pass が本当に値上げされるのかどうかがわかるまで、おそらくそれほど時間はかからないでしょう。
引き続きサブスクリプションを継続する場合は、価格上昇に対抗するためにXbox Game Pass サブスクリプション カードを最大 2 年間積み重ねることができます。
 - 9 : 2025/06/14(土) 14:09:25.51 ID:jZQH6aAw0
 - いまって海外いくらなん?
PSプラスより高いん? - 10 : 2025/06/14(土) 14:10:07.83 ID:jMBrd8vI0
 - もう世代交代しようとしてるファーストのムーブじゃないよな
 - 12 : 2025/06/14(土) 14:13:00.91 ID:1AvaajCNd
 - Xboxまた死んじゃった
 - 14 : 2025/06/14(土) 14:16:13.03 ID:O+Exg8kq0
 - サードも各社値上げしてるからゲーパスの契約料も必然的に上げざるを得ないよな
 - 16 : 2025/06/14(土) 14:18:52.32 ID:+OXfVOnL0
 - 悔しいから上がってください
 - 17 : 2025/06/14(土) 14:19:06.51 ID:kTWKGe0j0
 - ユーザー増えないからこうなる
 - 19 : 2025/06/14(土) 14:24:21.86 ID:fojwe0pN0
 - 読んでないけど何がしたいんや
今でも高いよ
誰もいなくなるだけじゃん
⋯それが狙いなの? - 20 : 2025/06/14(土) 14:25:20.88 ID:Bly6xlad0
 - もう終わりだよこのサービス…
 - 21 : 2025/06/14(土) 14:28:17.23 ID:LBeE3K2x0
 - 2000円までなら
 - 22 : 2025/06/14(土) 14:29:20.60 ID:pj285AXJ0
 - PS5もまた値上げするニュース
まったく取り上げないんだなww - 23 : 2025/06/14(土) 14:30:12.87 ID:Ffy8MiMw0
 - 終わったな
NSOubi+、eaplay、gamepass←失敗サブスクの四天王 - 24 : 2025/06/14(土) 14:31:58.50 ID:aq/i8s0K0
 - PCゲーパス990円は安いもんな
 - 26 : 2025/06/14(土) 14:34:02.39 ID:9Y/stfm10
 - xcloudも未だβテスト版なのによく値上げできるよなこの会社。
 - 27 : 2025/06/14(土) 14:34:39.39 ID:ySmd4/wbd
 - >>26
もう普及は諦めて回収
に走ってる状態よ - 28 : 2025/06/14(土) 14:34:50.79 ID:eho5Y6zY0
 - 消せ消せ消せ消せ消せ消せ
 - 29 : 2025/06/14(土) 14:36:43.42 ID:d+MkUeE10
 - >>1
また同じのあげた - 30 : 2025/06/14(土) 14:37:03.05 ID:+adNvwaH0
 - 普通世界最下位最弱ハードのクソコンテンツて最安にすべきなんじゃないの?
いままではその戦略でなんとか生き残ってこれたワケじゃん糞箱
値上げなんかしたら貧乏痴漢の一揆が怖いぞこれ。。 - 31 : 2025/06/14(土) 14:37:42.91 ID:E9WMWEB30
 - 今までが安過ぎた
 - 33 : 2025/06/14(土) 14:39:03.96 ID:9Y/stfm10
 - 今のアルティメットの価格がPCゲームパスの価格になるってとこなのかな?
ゲーパスコアとアルティメットはXboxのハード事業終了を視野に入れて廃止する方向に動いてる可能性ありかもな。 - 35 : 2025/06/14(土) 14:40:28.27 ID:mTOHctr/0
 - >>33
いつまで次世代Xboxから逃げ続けるの? - 39 : 2025/06/14(土) 14:42:26.81 ID:d+MkUeE10
 - >>33
ハード依存のプレステを心配しないのかな
いつもxboxで遊んでる人でハード事業撤退すると思っている奴は潤沢過ぎて居ないと思う - 36 : 2025/06/14(土) 14:40:33.42 ID:5a6rwtjR0
 - 今でもPSプラスより高いのにゲーパスは追加本数減らされたうえにラインナップも年々微妙になってきてるからこれ以上値上げなんかしたら誰も使わないだろ
ファーストデイワンって言うけど年に平均1、2本しか追加されないファーストタイトルのためにサブスクに月に2千円とか3千円払うぐらいならゲーム買ったほうが早いし
シングルゲームならそれこそセール待ちでいいからサブスクのメリットない - 41 : 2025/06/14(土) 14:43:06.67 ID:I06C6Sce0
 - >>36
PSと違って箱のファーストは年に7~10本だよw - 43 : 2025/06/14(土) 14:44:12.52 ID:d+MkUeE10
 - >>36
今年だけで5本もあるな
それプレステのことかな - 44 : 2025/06/14(土) 14:44:14.70 ID:Pv3N2zh50
 - >>36
本当に同じ世界に住んでるのかお前w - 45 : 2025/06/14(土) 14:46:23.61 ID:/E+pK6Ch0
 - >>36
PSプラスってカタログじゃねーじゃんカタログはゲーパスより質が悪い癖にゲーパスより高いじゃんw
ゲイツマネーもねーのに比較対象自体違うし頭悪いの? - 40 : 2025/06/14(土) 14:42:55.81 ID:/E+pK6Ch0
 - もう少し本数少なくしていいからてか追加するタイミングで追加のゲームを何個まで選べるとかにして欲しい
どうせやらないゲームもあるしそれだけの為に値上げとかマジで勘弁して欲しい - 42 : 2025/06/14(土) 14:43:26.21 ID:ErPabq1bM
 - ポカオス涙目
 - 46 : 2025/06/14(土) 14:49:11.94 ID:mCHLWw9J0
 - PSにも言えることだけどオンラインプレイ権だけの格安プラン出してくれよ
フリープレイとかいらんねん - 47 : 2025/06/14(土) 14:49:35.20 ID:/E+pK6Ch0
 - メタファーの価格考えたらゲーパスの月額安いけどメタファー糞つまらんかったし
月何本までとかで◯円とかそういうプラン作って欲しい月に2本3本しか遊ぶ時間無いからこれ以上高くなったら割に合わないそれこそセール待ちで買った方が良くなるから値上げするなよ - 48 : 2025/06/14(土) 14:50:58.58 ID:/F1xN3dsa
 - 箱はいつまで日本市場に居座ってんのと言いたくなるな
 - 51 : 2025/06/14(土) 14:54:31.01 ID:d+MkUeE10
 - >>48
ゴキちゃんに深刻な事を言うが国内じゃSwitch1強で他は3DOとPC-FXみたいなもんソニーは早くハード依存から脱却しないとプレステだけ撤退するハメになる - 49 : 2025/06/14(土) 14:52:15.50 ID:v2CxCITb0
 - クリア即売り勢とまた差が開くのか
 - 50 : 2025/06/14(土) 14:52:41.33 ID:XcXBcHVg0
 - 来年まで待ってくれ
 - 52 : 2025/06/14(土) 14:56:02.15 ID:eho5Y6zY0
 - 箱が酷いのは楽天ブックスとかでSSが値上げ前の価格で在庫ありで売られてんのに
週販数百台で底這って駆け込み需要すらゼロなんだわ 
【特大悲報】jez「Xbox Game Passにさらなる値上げが来ます」
  
  
  
  ゲハ


コメント