- 1 : 2025/06/14(土) 11:05:13.94 ID:M7MmWErt0
 - もうゲームのキャラがずっと同じ固定された会話してるだけとかの時代じゃなくなるよな
 - 2 : 2025/06/14(土) 11:07:26.44 ID:AWAHsOLg0
 - スカイリムのmodでそんなの出てたな
 - 3 : 2025/06/14(土) 11:11:38.43 ID:M7MmWErt0
 - 悪魔絵師金子のAIゲーが気になる
 - 4 : 2025/06/14(土) 11:13:38.97 ID:h7GpyFRS0
 - まず冷静考えてそんな面白いか?というのがある最初何回か話しかけてホントに会話変わってる~でおわりだよ
インタラクティブなものにすると脱獄の問題が出てくるゲーム内のキャラに淫語言わせたりするのが流行ってゲームのイメージを毀損する
実際にゲーム内のキャラにゲーム内で言わせるというのは気持ち良すぎだろ!みたいなMADとはレベルが違う
あとなによりLLMはそもそも容量がデカ過ぎてアプリの中に入れ込むのは不可能 - 5 : 2025/06/14(土) 11:14:58.06 ID:h7GpyFRS0
 - いいとこウェブサービスで女の子と会話するのが関の山でそれはすでにたくさんある
 - 6 : 2025/06/14(土) 11:15:09.81 ID:2quzGEQA0
 - GPTのAPI使えば今でも実現出来るんじゃね
コストと見合うかっていうと分からん - 7 : 2025/06/14(土) 11:16:46.83 ID:3GU2LOD20
 - 今思えば、どこでもいっしょ、がそれに近かったのかな?
 - 8 : 2025/06/14(土) 11:18:01.70 ID:M7MmWErt0
 - >>7
あとシーマンとかあった - 9 : 2025/06/14(土) 11:18:54.45 ID:CWFbBYkk0
 - 膨大な手間の割に大して面白くならない要素
 - 10 : 2025/06/14(土) 11:19:12.66 ID:kJbsfdCi0
 - ドキドキ文芸部でモニカの話がループしたときの悲しみ😭
 - 11 : 2025/06/14(土) 11:21:47.34 ID:juMK5RfI0
 - エッチな質問してコンプラとか言われたら萎えるわ
 - 12 : 2025/06/14(土) 11:22:19.08 ID:TQBnC3LU0
 - 毎回違う会話すれば絶対面白いかというとそんなわけねーからな
 - 13 : 2025/06/14(土) 11:23:27.04 ID:KXcL2+Ji0
 - 10年くらい後じゃね?
それが面白さに繋がるかってのはまた別の話だけどな - 14 : 2025/06/14(土) 11:23:56.82 ID:goHfsL0A0
 - なんなら話す事がなくなったNPCは当たり判定がなくなるミンサガ方式で全然構わん
 - 15 : 2025/06/14(土) 11:24:08.15 ID:m0zmcCjq0
 - NPCが地方の特産品やら名所やら答えてるmodの動画どっかで見たな
 - 16 : 2025/06/14(土) 11:25:04.31 ID:zPh0wfZD0
 - ノーマンズスカイを作った会社の新作の地球規模のオープンワールドRPGがそんな感じになるんじゃないの?
 - 17 : 2025/06/14(土) 11:28:56.47 ID:C3NXO2RN0
 - 1.7Bモデルがそれなりに動くっぽいからやろうと思えばそれなりのもの作れるんだろうけどな
 - 18 : 2025/06/14(土) 11:31:04.25 ID:d5ZgrAif0
 - AI生成言ってもそのゲーム向けにテキスト作って学習させる必要があるから作り手の手間はそんなに変わらんぞ
 - 19 : 2025/06/14(土) 11:32:22.16 ID:uHXkaRXy0
 - それで面白くなるゲームもあるとは思うし新しいゲームは生まれるとは思うけど
じゃあゲーム全体に革新が起こるかといえばそうはならなそうではある - 20 : 2025/06/14(土) 11:37:01.76 ID:feKwvI3D0
 - >>1
MSのAI技術はもうその辺特許取ってなかったっけか - 21 : 2025/06/14(土) 11:43:53.91 ID:Sf3H7Jr90
 - 未来のゲーム
NPCが自己の判断でプレイヤーを殺しに来る
しかもレッドアリーマー並みの思考反応速度で - 25 : 2025/06/14(土) 12:03:32.05 ID:zAMHyKBi0
 - >>21
大丈夫!
昔墓場で特訓したから対応できるはず! - 22 : 2025/06/14(土) 11:53:16.59 ID:Pks8EnVh0
 - NPCのセリフ全部考えましたってドヤってるやつはいバカだよな
 - 23 : 2025/06/14(土) 11:57:14.64 ID:WIdN9rOAM
 - トモコレのイベントは生成でもいいかもしれん
 - 24 : 2025/06/14(土) 11:58:50.41 ID:mAu8r4T50
 - NPCはNPCな
 - 26 : 2025/06/14(土) 12:13:05.80 ID:+F/LXr980
 - 会話を生成AIで生成してもノンプレイヤーキャラクターはノンプレイヤーキャラクターのままだよ
 - 27 : 2025/06/14(土) 12:15:41.94 ID:+F/LXr980
 - 生成AIで動的にキャラ生成してもノンプレイヤーキャラクターはノンプレイヤーキャラクターだよ
 - 28 : 2025/06/14(土) 12:18:14.84 ID:mHKQOQp/0
 - フルダイブでリアルな黒人ゲイNPCにガン掘りしてもらえるよ
 - 29 : 2025/06/14(土) 12:26:22.22 ID:Q2tQuVas0
 - ヒトラーの賞賛を阻止することはできないからね
ヒトラーは正しいことも実際やっているから賢いAIも無視はできない - 30 : 2025/06/14(土) 12:34:44.83 ID:Fwx6TCx60
 - 村人に2回話しかける意味があるゲームはくそ
 - 31 : 2025/06/14(土) 12:41:21.04 ID:CxTluHax0
 - 恋愛ゲーじゃなかやめんどいだけだな
 - 32 : 2025/06/14(土) 12:46:00.39 ID:yhZVxaxn0
 - それより
AIの敵キャラが主人公の行く手を阻んで自分で色んなストーリーを生成してほしいわな
サブクエでもいいし - 33 : 2025/06/14(土) 12:52:17.76 ID:9huhbk7f0
 - めんどくさいだけ
 
未来のゲーム=NPCの会話がAI生成でNPCじゃなくなる←何年後くらい?
  
  
  
  ゲハ

コメント