- 1 : 2025/06/10(火) 05:14:28.003 ID:GQ4GXoA/K
 - 考えてみても思いつかない
 - 6 : 2025/06/10(火) 05:15:54.435 ID:Yrvi.5J9s
 - FPS系のゲームちゃう?
あんな人気出るとは思わんかった - 12 : 2025/06/10(火) 05:17:11.530 ID:GQ4GXoA/K
 - >>6
fpsてぶっちゃけdoomの頃からやる事一切変わってないじゃん
valoとかガッツリcsgoだし - 73 : 2025/06/10(火) 05:31:53.061 ID:Yrvi.5J9s
 - >>12
でもかなり人気になったからなぁ
女性プレイヤークソほど増えたのがすごいなって思う - 7 : 2025/06/10(火) 05:15:54.455 ID:GQ4GXoA/K
 - せいぜいスプラトゥーンとブレスオブザワイルドしか思いつかない
 - 8 : 2025/06/10(火) 05:15:57.724 ID:LP9SGCL8h
 - rdr’2や
 - 17 : 2025/06/10(火) 05:18:10.766 ID:GQ4GXoA/K
 - >>8
あーこれ候補やわ
ストーリーも雰囲気も作りこみもほんとに凄かった - 71 : 2025/06/10(火) 05:31:45.246 ID:r5HZ3q6LR
 - >>8
これ
ロックスターの長時間労働&給与未払いの賜物や - 9 : 2025/06/10(火) 05:16:48.106 ID:AKMDIWuty
 - マリカ8dxやね
 - 11 : 2025/06/10(火) 05:17:04.517 ID:LbiCov5fL
 - ブレワイかポケモンゴ
 - 14 : 2025/06/10(火) 05:17:59.611 ID:v8NiTWjIH
 - ジャンルになるけどバトロワ系は凄いブームやったよな
 - 16 : 2025/06/10(火) 05:18:03.673 ID:j2UTLcRq2
 - factorioや🤓
 - 20 : 2025/06/10(火) 05:18:54.370 ID:PzDCevCmk
 - ワイはほとんどやってないけどポケモンGOかもね
 - 30 : 2025/06/10(火) 05:21:22.569 ID:g0b2OlSrJ
 - >>20
IPが凄いだけでゴミやろ - 39 : 2025/06/10(火) 05:22:46.002 ID:PzDCevCmk
 - >>30
IPが凄いだけであそこまで流行らんわ - 50 : 2025/06/10(火) 05:25:18.547 ID:4AnTPpGq7
 - >>39
確かにポケユナとかはIPパワーでゴリ押しできなかったしポケGOは世界でお散歩ゲーム流行らせた作品やろな - 22 : 2025/06/10(火) 05:19:30.333 ID:4AnTPpGq7
 - バトロワ系のどれかやろ
影響力すごかったしみんな真似するくらい流行った - 23 : 2025/06/10(火) 05:19:33.468 ID:r.RtdnI0c
 - フォートナイトやろ
 - 24 : 2025/06/10(火) 05:19:53.674 ID:HedDlN3Ek
 - pubgじゃね?
 - 28 : 2025/06/10(火) 05:21:04.928 ID:4hq117XIq
 - 影響力はPUBGフォトナ
すごいのバルダーズゲート3 - 31 : 2025/06/10(火) 05:21:26.202 ID:ewZ1mZWDk
 - pubgは新しいジャンル開拓してすごいけど
それはそれとして義務FPS流行らした業は深い - 32 : 2025/06/10(火) 05:21:38.622 ID:gMX2rt5EI
 - ここ5年だと一気に選択肢狭まりそう
 - 33 : 2025/06/10(火) 05:21:47.285 ID:gSQjHi6sz
 - 上がってるのやとPUBGかな
 - 34 : 2025/06/10(火) 05:22:01.612 ID:GQ4GXoA/K
 - pubgて元ネタあるやろ
凄いけど - 44 : 2025/06/10(火) 05:24:11.367 ID:PzDCevCmk
 - >>34
DAYZだよね、もっと言えばARMA3 - 35 : 2025/06/10(火) 05:22:02.916 ID:krGugB3qS
 - 影響力的にはフォトナかなあ
 - 36 : 2025/06/10(火) 05:22:07.852 ID:Vl2G1vshn
 - 原神じゃね?
 - 37 : 2025/06/10(火) 05:22:41.855 ID:2KO94Ir2F
 - 受賞実績でいったらダントツでバルダーズゲート3やな
 - 38 : 2025/06/10(火) 05:22:43.713 ID:nOZcMrWHI
 - 日本に限って言えばapexやない
コロナ禍でみんなやってたレベルやし - 40 : 2025/06/10(火) 05:22:57.205 ID:aeIZcisDg
 - ポケモンGoやろな
 - 43 : 2025/06/10(火) 05:23:56.873 ID:gMX2rt5EI
 - 信者はアレだけどundertale
 - 45 : 2025/06/10(火) 05:24:31.201 ID:GQ4GXoA/K
 - >>43
あれ元ネタの知名度低いから指摘されてないけどoffの丸パクリやろ - 53 : 2025/06/10(火) 05:25:35.458 ID:.7k3MXvPh
 - >>43
流石にないわ
そもそも単年ならって感じやろそれ - 46 : 2025/06/10(火) 05:24:34.611 ID:x9HJFFyTl
 - lolは10年以上前?
 - 47 : 2025/06/10(火) 05:24:43.937 ID:.7k3MXvPh
 - マスエフェクト定期
 - 48 : 2025/06/10(火) 05:25:06.789 ID:7i9ReJxxk
 - あーポケゴーは確かにあるかも
 - 54 : 2025/06/10(火) 05:26:43.543 ID:krGugB3qS
 - あの業界が本格的に基本無料に舵切ったのはフォトナからだよな?
 - 56 : 2025/06/10(火) 05:27:26.899 ID:LgdpC9tiv
 - >>54
荒野ちゃう? - 55 : 2025/06/10(火) 05:26:54.790 ID:mz8oXxWEl
 - ブレスオブザワイルドのインパクトは凄かったな
コレやりたいだけの為にSwitch買おうか真剣に悩んだレベルや - 57 : 2025/06/10(火) 05:27:39.639 ID:3qGsniLyY
 - フォートナイトのブームは凄かったな
 - 58 : 2025/06/10(火) 05:28:22.890 ID:aeIZcisDg
 - 荒野行動
フォートナイト
Apex今どういう勢力関係なん?
 - 60 : 2025/06/10(火) 05:28:54.020 ID:rvkqBk1Da
 - PUBGかなあ
 - 62 : 2025/06/10(火) 05:29:08.943 ID:ZVqz24y5K
 - なんやかんやでマイクラちゃうの
小学生が始めるから新規ユーザーもリボルビングされ続けてるし - 65 : 2025/06/10(火) 05:30:24.252 ID:.7k3MXvPh
 - >>62
それはそう - 67 : 2025/06/10(火) 05:30:59.014 ID:GQ4GXoA/K
 - >>62
10年以内つってんだろクソゲェジ - 63 : 2025/06/10(火) 05:29:45.891 ID:4AnTPpGq7
 - 当時PUBGが強すぎてユーザー引き剥がすためにコピーゲームたちが無料に舵切ったイメージ
結果的に成功したし - 68 : 2025/06/10(火) 05:31:04.931 ID:eIHBH.36N
 - コロナの時どのゲーム配信者もやってたApex
 - 69 : 2025/06/10(火) 05:31:32.882 ID:.7k3MXvPh
 - パブジーって普通に有料だったの知らないのか
無料になったのってエペきた後とかだろ - 70 : 2025/06/10(火) 05:31:44.755 ID:HdYSCFWbc
 - 10年前はギリギリハースが盛り上がってたくらいの時期やな
 - 72 : 2025/06/10(火) 05:31:52.310 ID:lMrmIbmHW
 - ゴーストオブツシマのタイトル出るところ
 
ここ10年で一番凄かったゲームてなんなん?
  
  
  
  エッヂ

コメント