
- 1 : 2025/06/09(月) 18:26:07.66 ID:T8CF7f1pM
 - ゼノブレイドコンプとか言って🐷君どこー?ww
 - 2 : 2025/06/09(月) 18:29:02.89 ID:FxK+PhSx0
 - モノリスは完全子会社だからないだろうけど株ポケは子会社じゃないから普通にポケモンそのうちPCとかにでそう
 - 3 : 2025/06/09(月) 18:31:10.93 ID:5YUMnv9G0
 - >>2
ポケモンは任天堂も著作権を持っているのに何をほざいているのかな? - 12 : 2025/06/09(月) 18:39:46.18 ID:ZpN6b5JE0
 - >>2
株ポケは子会社だろアホ - 4 : 2025/06/09(月) 18:32:21.97 ID:/aHRuyGc0
 - >>1
そんなにゼノブレイドやりたかったの? - 5 : 2025/06/09(月) 18:34:36.23 ID:9FoyO2Nu0
 - 個人的に可能性はあると思う。
このままPSが負け続けて任天堂がアメリカの独禁法に引っ掛かる位まで行ったら
独禁法回避の為にゼノブレ出すかも - 6 : 2025/06/09(月) 18:34:38.27 ID:9A8K0B0W0
 - JRPGなら別にゼノブレにこだわらなくていいと思うんだが
テイルズとか何とか33じゃ代わりにならなかったのか? - 15 : 2025/06/09(月) 18:42:06.27 ID:ei3EZyjW0
 - >>6
ゲームなんて別にいくらあってもいいからな
JRPG好きだから毎月遊びたいと思うゲーム出てほしいわ - 21 : 2025/06/09(月) 18:50:12.22 ID:9A8K0B0W0
 - >>15
そんなにJRPGが好きなら今のご時世辛いだろうな
ゼノブレイドはコンスタントに作品出してるけどテイルズは何故か沈黙してるしただJRPGならPC+switchで済むんだからまだマシだな
他に今生きてるJRPGが何かは知らないが - 7 : 2025/06/09(月) 18:35:34.82 ID:mLmfCa+U0
 - 版権をソニーが5000億円くらいで買えば出ると思うで
 - 8 : 2025/06/09(月) 18:36:49.38 ID:Tk81yNG40
 - ソニーが売ってないモノリスの株を買い取ればチャンスあるで
 - 9 : 2025/06/09(月) 18:37:08.24 ID:R9AfS66N0
 - モノリスは任天堂の子会社でゲーフリは独立したサードなのを知らんのか?
 - 10 : 2025/06/09(月) 18:38:18.16 ID:UMy0Qnme0
 - >>1
今更何言ってるんだ?ゲフリは他ハードでソフト発売した事あるじゃん。
switch2が気になって表記がなかったのがそんなに嬉しかったのか?
まあ、しょうがないよね。みんゴル等ファーストIPが脱Pだもんなw - 11 : 2025/06/09(月) 18:38:25.05 ID:AZtLNWD5d
 - 売ってない権利買おうとしてるの草
 - 13 : 2025/06/09(月) 18:40:12.26 ID:F9BkvQhc0
 - そんなのよりナムカプ出せ
 - 14 : 2025/06/09(月) 18:40:34.20 ID:cF8vHeVb0
 - せこい要望せんと高橋引き抜けくらい言ったれや
 - 16 : 2025/06/09(月) 18:42:47.32 ID:ei3EZyjW0
 - 今は1年で3~4本位しか遊びたいと思うRPG出ないからな
 - 17 : 2025/06/09(月) 18:43:12.34 ID:qPnj9w3l0
 - モノリスが動くなんて夢を見てるくらいならスクエニがゼノギアスの権利を貸してくれることを期待した方が
まだ可能性が見えるのに - 18 : 2025/06/09(月) 18:43:20.17 ID:UiO8rI8lr
 - ゴキブーて毎度ゼノブレクレクレしまくってるくせにコンプじゃないとか、なんでコンプじゃないって取り繕うとしてんの?
ええやんコンプで、みんな知ってるよもう14年も粘着してんのやぞ、これでコンプじゃなかったらなんになるよ? - 19 : 2025/06/09(月) 18:43:25.25 ID:2FfOZb750
 - ゲーフリで例えるならモノリスの作った別作品ってなると思うのだが
あくまでゼノブレイドってとこがいいね👍 - 20 : 2025/06/09(月) 18:47:18.70 ID:RnGdQUPk0
 - そんなにモノリスが欲しいならスクウェア離脱時やナムコと切れた時に手を差し伸べればよかったのに
 - 22 : 2025/06/09(月) 18:51:44.17 ID:7SvkutwV0
 - PS5じゃ動かねえだろ
 - 23 : 2025/06/09(月) 18:56:32.93 ID:/AhkscT00
 - 何でそんなPS5なんて無謀寄りの冒険しなきゃいけないの?
 - 24 : 2025/06/09(月) 19:00:19.70 ID:gN5NMKC10
 - ゼノコンプも25年か
 - 29 : 2025/06/09(月) 19:08:10.79 ID:9A8K0B0W0
 - >>24
wii時代のゼノブレイドからコンプしてるのか年季入ってるなあ
2以降ならともかくコンプするほど可愛いデザインじゃないと思うんだがでも長年欲しがられたり話題にのぼるのは凄いわゼノブレ😌
老舗のテイルズさんは何故こうならなかったのか - 31 : 2025/06/09(月) 19:09:22.73 ID:OzUsAtb0M
 - >>29
FF13がずっこけた横で成功したからすんごい拗らせてる - 43 : 2025/06/09(月) 19:21:06.23 ID:9A8K0B0W0
 - >>31
逆恨みどころか全然関係ないのにw
その頃からFFの凋落は始まってたんだなシリーズ重ねる毎に売上が下がる下がる
ゼノブレも最新作で売上落としたから決して他人事じゃないけどね - 25 : 2025/06/09(月) 19:01:12.07 ID:qPnj9w3l0
 - クロスDEが売れなくてざまあとか言ってるやつが>>1だったりする
現実が自分に都合よく動くことだけを期待して部屋にこもってんだろ - 26 : 2025/06/09(月) 19:03:44.80 ID:OzUsAtb0M
 - なぜ任天堂のIPが出ると思ってしまうのか、頭にスポンジでも詰まっているのか
そのまんまポケモンが出るくらいあり得ないけど、サムスがニューハーフってことですか!?って食ってかかった馬鹿を輩出した実績があるからな… - 27 : 2025/06/09(月) 19:05:19.25 ID:oXC4TefSd
 - ゴミステクレクレだが買わぬ
 - 28 : 2025/06/09(月) 19:07:19.38 ID:8sKEyjFud
 - 失敗作のゼノブレイドやゼノサーガはいらない
ゼノギアスリメイクとゼノギアス関連の超かっこいい前後作を作って - 30 : 2025/06/09(月) 19:09:02.81 ID:R3W2zW6s0
 - >>28
作っても主要メンバー不在でスクエニが出すんじゃね? - 32 : 2025/06/09(月) 19:10:24.99 ID:qPnj9w3l0
 - >>30
正直、出すならさっさと出して諦めをつかせて欲しいくらいだぞ
いつまでFF7みたいにしまっておくつもりなのかと - 33 : 2025/06/09(月) 19:11:01.93 ID:g2MsH+fV0
 - >>28
DISC2は失敗作な - 34 : 2025/06/09(月) 19:12:30.33 ID:lLZHgyIG0
 - ゲームフリークと全然違うのに続けって…
 - 35 : 2025/06/09(月) 19:14:11.98 ID:bFics7yq0
 - モノリスは飼い殺し子会社だから高橋が退職して新会社でも立ち上げない限り諦めろ
 - 36 : 2025/06/09(月) 19:14:50.38 ID:qPnj9w3l0
 - 給料が安いからといって社長の知らん間にタイトーのお仕事を勝手に請けてしまったUPLじゃないんだからさ
 - 37 : 2025/06/09(月) 19:15:05.71 ID:Lw2CnZRj0
 - 高橋などモノリス中核の人間がモノリス退社して独立、本当に作りたかったゼノをPS5、XS、Steam向けに出すんだろ
 - 39 : 2025/06/09(月) 19:15:28.55 ID:AZtLNWD5d
 - >>37
もう休ませたれよ… - 44 : 2025/06/09(月) 19:21:17.31 ID:OzUsAtb0M
 - >>37
3やXの追加みてまだ高橋に期待してるのか…
正直もうパージできるなら勝手に持っていって欲しいまであるわ - 46 : 2025/06/09(月) 19:25:54.59 ID:JCXoCaHN0
 - >>37
高橋いなくなるとか朗報すぎるだろ。 - 38 : 2025/06/09(月) 19:15:27.67 ID:Lw2CnZRj0
 - テイルズはなんかリマスターの新しいのが夏発売だっけ
 - 40 : 2025/06/09(月) 19:17:14.63 ID:qPnj9w3l0
 - 伊達や酔狂で会社潰せるわけないだろ一度死線を彷徨ってた会社なんだから
 - 41 : 2025/06/09(月) 19:18:03.09 ID:mgd0Xdbl0
 - モノリスがバンナム要求無茶なスケジュールで構想通りに作れず売れず任天堂に売却されたようなものなのに今更だわw
今の環境手放して迄任天堂子会社を辞めるメリットないからな・・・ - 42 : 2025/06/09(月) 19:20:31.70 ID:qPnj9w3l0
 - 任天堂ブランドのタイトルでもお手伝いしてるモノリスが他社案件を請けるのは無理に近いな
人は増えたけど開発に要求されるものは元気玉のように膨れていくばかりだし - 45 : 2025/06/09(月) 19:25:48.68 ID:89lUXpR80
 - 【悲報】ゲームフリークがサードなのを知らなかった
 - 47 : 2025/06/09(月) 19:29:55.12 ID:uMpImbT30
 - ゴキちゃんは会社概要もみないのか
モノリスソフト 株主 任天堂株式会社(100%出資)なんだが - 49 : 2025/06/09(月) 19:30:58.89 ID:qPnj9w3l0
 - >>47
一時は官報よりはちまだと公言してた方々だし - 48 : 2025/06/09(月) 19:30:12.37 ID:eLz6KpTW0
 - ナムカプとか作ってた人はまだいるの?
 


コメント