IGN「マリオカートワールドは大部分が空っぽで、驚きがない」

記事サムネイル
1 : 2025/06/04(水) 12:37:49.72 ID:wrll/9Tt0
ビデオゲームで人里離れた場所を発見したときによく感じるあの驚きは、『マリオカート ワールド』には全く感じられない。

ほとんど何もなく、雰囲気もなく、夢中になれるアクティビティが奇妙なほど欠けているように感じる。

https://x.com/IGN/status/1930006851447349529?t=t7_7jRetd3PQIC80TERfsg&s=19

2 : 2025/06/04(水) 12:38:00.00 ID:wrll/9Tt0
3 : 2025/06/04(水) 12:38:07.86 ID:wrll/9Tt0
メタスコア70ぐらいか?
4 : 2025/06/04(水) 12:38:43.57 ID:IZGIy+H5d
レースゲームに何望んでんねん
73 : 2025/06/04(水) 12:49:25.61 ID:TOPzKGGOM
>>4
え?w
定価一万円くらいするんだけど???
86 : 2025/06/04(水) 12:51:18.90 ID:IZGIy+H5d
>>73
定価が一万超えてたらレースゲームで何できるようにするん?

レースがメインなのにw

6 : 2025/06/04(水) 12:39:47.46 ID:X6Uz2PkQ0
レースゲーやぞ
7 : 2025/06/04(水) 12:39:51.85 ID:UmMh2Pqz0
フリーランの話か、そりゃほぼ散歩するモードだし
79 : 2025/06/04(水) 12:49:54.77 ID:TOPzKGGOM
>>7
フォルツァ「せやろか?」
8 : 2025/06/04(水) 12:39:55.71 ID:UsDHY19d0
どんなの望んでいるのかしら
9 : 2025/06/04(水) 12:40:15.80 ID:dELWT5LI0
これほど評論家の評価に意味がないソフトはないだろ
10 : 2025/06/04(水) 12:40:19.07 ID:wFAcVCP40
いやマリカは元々アイテムぶっつけゲームだからお散歩感覚でいいんだよ
どうせすぐ飽きるからひと月も持てば十分
11 : 2025/06/04(水) 12:40:26.79 ID:u959KQ3Qr
オープンワールドらしさはおまけってことだろ
それよりマリカらしさの方が重要だし
81 : 2025/06/04(水) 12:50:31.12 ID:TOPzKGGOM
>>11
開発技術力ないのが露呈したね
あんな記事ださなきゃよかったね
88 : 2025/06/04(水) 12:51:39.97 ID:4kLsM5qy0
>>81
ソニーファーストのマラソン擁護してやれよ
12 : 2025/06/04(水) 12:40:34.58 ID:iSWgzIdxd
リプ欄で好評してたのバラされてて草
13 : 2025/06/04(水) 12:40:40.90 ID:YlXWWqFg0
>>1
知ってた
14 : 2025/06/04(水) 12:40:44.56 ID:bDjc7YtL0
RPGと勘違いしてないか
15 : 2025/06/04(水) 12:40:47.09 ID:pYSb+2MX0
GTAマリオじゃねーぞ
16 : 2025/06/04(水) 12:41:16.59 ID:6Q/uGLqwd
嫌がらせ大好きチョニーがネガキャンするように言ってるのかな?
20 : 2025/06/04(水) 12:41:57.53 ID:fpxG26n+0
>>16
だろうな
マリカはゴミって書いとけと懐に菓子折りでも突っ込んだんだろw
21 : 2025/06/04(水) 12:41:59.60 ID:iSWgzIdxd
>>16
その割には全く影響無さそうなのがね
17 : 2025/06/04(水) 12:41:27.17 ID:HatTRXWL0
対戦部分も大人数になった結果、ストレスやばそうだしな
19 : 2025/06/04(水) 12:41:49.56 ID:Mz97j1ED0
言われてるぞ

それはほとんどの大手ゲームメディアの大きな問題です。ライターはそれぞれ独自の好みを持っているのに、
まるで一人のライターの全体的な意見であるかのようにツイートするのです。

22 : 2025/06/04(水) 12:42:04.13 ID:GXZ+Xl/X0
っていうかメディアはどこもマリカ配布されてないしSwitch2フラゲしてもアプデしないと動かないから
IGNだろうと俺らと持ってる情報ほとんど変わらんだろw
30 : 2025/06/04(水) 12:43:17.11 ID:viZQsNh70
>>22
最近最新verでメディア体験会が開かれた
3時間くらい遊べる
23 : 2025/06/04(水) 12:42:08.84 ID:dELWT5LI0
大人数がストレスとかマリカやらんでよくねw
36 : 2025/06/04(水) 12:44:03.67 ID:HatTRXWL0
>>23
君はマリカエアプなんだね
アイテムで妨害ができる以上、対戦人数の増加はストレス要素でしかないよ
43 : 2025/06/04(水) 12:45:04.97 ID:dELWT5LI0
>>36
マリカは妨害するから楽しいんだろ
なんで妨害が嫌なのにマリカやってんだよ
54 : 2025/06/04(水) 12:47:09.26 ID:HatTRXWL0
>>43
え?クソつまらないけど
所詮、子供向けゲームだね
46 : 2025/06/04(水) 12:45:37.97 ID:jHxojweZ0
>>36
アイテム調整入ってるの動画見たら既プレイヤーならすぐわかるよ
25 : 2025/06/04(水) 12:42:24.47 ID:Xiuo3rBP0
大陸の端から端までどのくらい時間がかかる広さなんだろうな
26 : 2025/06/04(水) 12:43:09.97 ID:z1rtxuRW0
銃が撃てないから減点
27 : 2025/06/04(水) 12:43:13.24 ID:nH32ENTk0
特許取ったんだよな
何も無いのにw
28 : 2025/06/04(水) 12:43:14.11 ID:+mqa78HWd
フリーランは俺もクソゲーだろうなと思うすぐやらなくなる
マリカとか結局レース部分しかやらないからどうでもいいけども
72 : 2025/06/04(水) 12:49:18.61 ID:IZGIy+H5d
>>28
フリーランの目的はパーツ集めだぞ
31 : 2025/06/04(水) 12:43:23.90 ID:2U0QWXXG0
オープンワールドがメインだとでも思ってたのか…?
32 : 2025/06/04(水) 12:43:27.33 ID:uecHuflw0
コース面白きゃよくない?
レースゲーやで?
33 : 2025/06/04(水) 12:43:36.06 ID:KefrOoJd0
やっぱりこうなったか

何のためのオープンワールドなんだろうな
開発期間もクソほどあったはずなのに

34 : 2025/06/04(水) 12:43:45.30 ID:nH32ENTk0
メタスコア キャラがマリオなら良かった
35 : 2025/06/04(水) 12:43:48.39 ID:ftGA5VS10
任天堂最大切り札いきなり即死でワロタw
38 : 2025/06/04(水) 12:44:16.32 ID:dELWT5LI0
唯一無二のオンラインレースゲームについてる
おまけモードだろw
39 : 2025/06/04(水) 12:44:16.62 ID:r/vMIvrfd
ようは虚無なんだろ
容易に想像できる
40 : 2025/06/04(水) 12:44:48.26 ID:vXlV4BhE0
皆IGNに対しては辛辣だな
リプで信頼できるレビューが必要とか言われてるとか
41 : 2025/06/04(水) 12:45:00.32 ID:nH32ENTk0
抱き合わせのゲームに何を求めてるんだと
42 : 2025/06/04(水) 12:45:01.69 ID:kUB+rkS60
ゴキブリも必死にネガキャンするけど無駄なんやろうな
44 : 2025/06/04(水) 12:45:27.97 ID:5SrSOFv/a
レースゲーを障害物で埋めつくせとか馬鹿かな
45 : 2025/06/04(水) 12:45:30.66 ID:iJbqejBD0
あらら、、ローンチに最大の弾持ってきたのにスイッチと違っていきなり大コケやん
47 : 2025/06/04(水) 12:45:54.39 ID:r/vMIvrfd
妨害が楽しいからこそ広くする意味がない
49 : 2025/06/04(水) 12:46:02.00 ID:pLoUjjAJ0
今更乙女の祈り始めてて草
50 : 2025/06/04(水) 12:46:08.75 ID:lV9U6qI/r
でも実際出る前はどこのレースゲームも次はオープンだろうとか言われてたけどオープンにして何するのってのはある
55 : 2025/06/04(水) 12:47:10.59 ID:KefrOoJd0
>>50
流行ってるし他にネタもないからとりあえずオープンワールドにしてみしたってだけでしょ
51 : 2025/06/04(水) 12:46:20.99 ID:moJAOrvy0
道中敵も出てこないのか?ぶーちゃんどうすんのこれ
53 : 2025/06/04(水) 12:47:08.57 ID:jHxojweZ0
>>51
敵いるぞ
動画見てないんだろうけど
56 : 2025/06/04(水) 12:47:12.45 ID:viZQsNh70
IGN「フリーランは微妙、レースは最高さ」

ゲェジ「マリカーゴミwwwwwwwwwww」

障がい者板

61 : 2025/06/04(水) 12:48:02.17 ID:pLoUjjAJ0
>>56
都合のいい部分しか見れないゲェジが多いからしゃーない
本当に複数人いるかどうかすら怪しいが
57 : 2025/06/04(水) 12:47:26.12 ID:8Y1/4if50
訳「多様性が足りない」
58 : 2025/06/04(水) 12:47:43.23 ID:x7/O58X7d
オープンワールドはぶっちゃけいらんよな
レースだけしてりゃいい
バトルもいらないと思うみんなやるのはレースだろ
59 : 2025/06/04(水) 12:47:50.22 ID:nSXxELLv0
ファンボーイが騒げるのも今日が最後だからな
60 : 2025/06/04(水) 12:47:59.08 ID:jHxojweZ0
ゴキブリはもうレビュー切り取りからの乙女するしかないんだろうね
62 : 2025/06/04(水) 12:48:21.85 ID:AR30II5Y0
まぁでもフリーランはつまらなさそう
オープンワールドにするならイベントやストーリーも用意しないと空虚なマップになるわな
63 : 2025/06/04(水) 12:48:27.10 ID:dELWT5LI0
これほど無意味なネガキャンはあるのだろうかw
65 : 2025/06/04(水) 12:48:54.14 ID:pLoUjjAJ0
>>63
切り抜きしてるのバレたからゴキブリ即逃げしたりしてな
66 : 2025/06/04(水) 12:48:58.78 ID:KefrOoJd0
事実を陳列したらネガキャンなのか
67 : 2025/06/04(水) 12:49:04.39 ID:akUBtkGg0
同じIGNでも高く評価してるレビュー見たぞ
68 : 2025/06/04(水) 12:49:05.21 ID:8a23c4If0
スカスカという事か
これから8年ぐらいかけたアプデが始まるはず
69 : 2025/06/04(水) 12:49:10.57 ID:+QS8rH5G0
オープンワールドって言ってもレースゲームだぞ
70 : 2025/06/04(水) 12:49:14.27 ID:nFFMTW9a0
フリーランとか速攻で飽きそうだしな
結局いつものコースばっかやってそう
74 : 2025/06/04(水) 12:49:29.27 ID:+EWPGHRQ0
IGNは7も8も8DXもかなり高いスコア付けてるから、ここまでボロカス書くなんて中々久々じゃないの
80 : 2025/06/04(水) 12:50:29.06 ID:IbTV5q9ad
>>74
フリーランは微妙
レース部分はいつも通り楽しいって評価よ
109 : 2025/06/04(水) 12:55:07.84 ID:viZQsNh70
>>80
ほんとこれ
アホはスレタイしか読めないんかw
111 : 2025/06/04(水) 12:55:27.65 ID:pLoUjjAJ0
>>109
バカにするな
スレタイすら読めないやつだっているんやぞ
83 : 2025/06/04(水) 12:50:40.01 ID:pLoUjjAJ0
>>74
>>64のレビュー記事がボロクソなんてかなり辛口評価なんやな
77 : 2025/06/04(水) 12:49:43.85 ID:4kLsM5qy0
Switch2がそんなに怖いの?
78 : 2025/06/04(水) 12:49:50.59 ID:xrQHXmx60
ブレワイだって同じだろ
82 : 2025/06/04(水) 12:50:37.61 ID:Q4zJsIub0
DLCで追加されていくのだろ
スイッチ3が出るまでDLCは続いて最後にはかなりの密度になるだろうな
84 : 2025/06/04(水) 12:50:48.97 ID:YkoWmDuG0
リプ欄でIGNだから信用できないって流れ
海外でも同じ評価なのかよw
91 : 2025/06/04(水) 12:51:54.12 ID:pLoUjjAJ0
>>84
海外でもこんな評価なの草
ゴキブリって海外のことよく知ってるんじゃなかったのか?
85 : 2025/06/04(水) 12:51:07.66 ID:HatTRXWL0
こりゃ8DXの時みたいに速攻で過疎るね
87 : 2025/06/04(水) 12:51:32.47 ID:eSNixFGQ0
チギュアアアアア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!!🐷
89 : 2025/06/04(水) 12:51:42.96 ID:gUPV5HHn0
他のオープンワールドのレースゲーもただ景色が綺麗なだけやろ
90 : 2025/06/04(水) 12:51:53.64 ID:/fyhEtty0
ついに任天堂が敗北するぞおおおお!!!!
やったやったああああああ!!!!!!
ユーザースコアも1.0以下もありえるぞこれええええ!!!!
DropthePriceばかりになるのは目にみえてるからなああああ!!
ひゃっほおおおおおい!!!!プレステ最高おおおおおおお!!!!!!!
ステプレ最高おおおおおお!!!ゴキ最高おおおおおおおおお!!!!!!!!!!
92 : 2025/06/04(水) 12:52:02.28 ID:IgGw3KQU0
フリーランとか適当に駆け回ってトレジャーを見つけたらラッキーみたいなノリだろ
93 : 2025/06/04(水) 12:52:04.73 ID:Y8FyIr6Nd
言うなれば会話とか敵無しでブレワイバイクで走り回ってるだけのようなもんだからな
どうあっても面白くならない
94 : 2025/06/04(水) 12:52:08.34 ID:xfNv884U0
当たり前やろ
何の意図も無く木植えまくっただけの世界
子供騙し
105 : 2025/06/04(水) 12:54:24.57 ID:viZQsNh70
>>94
子供向けのゲームを大人がやってるだけ

お前はゲェジ

95 : 2025/06/04(水) 12:52:23.66 ID:q9C1zJsld
FHのツアーをパクれるようにコース間を埋めてマップにしてる作り方だろうから
マップを作ってからコースを設定してるFHと同じ遊び方をされるときついだろ
96 : 2025/06/04(水) 12:52:33.33 ID:p1sXFz4Y0
バトルに期待してたんだけどな
フォートナイトみたいに全体使って時間経過で範囲狭まっていく感じの
なんで従来通りのやつなんだよ
106 : 2025/06/04(水) 12:54:24.66 ID:IZGIy+H5d
>>96
サバイバルがそれに当たるやろ

範囲狭まるのが足切りの順位にかわるだけ

108 : 2025/06/04(水) 12:54:54.86 ID:jHxojweZ0
>>96
何が面白いんだそれ
97 : 2025/06/04(水) 12:52:53.91 ID:btM1OV/s0
まあFHもグラフィックが綺麗なだけだよな。
4も5もなんかすぐ飽きちゃった。
98 : 2025/06/04(水) 12:53:01.50 ID:HvtYL+DM0
マリオカートワイルズだろコレ…
100 : 2025/06/04(水) 12:53:21.36 ID:IVc8K4Zb0
レースゲーに探索要素が重要的なレビューは大草原
103 : 2025/06/04(水) 12:53:57.09 ID:viZQsNh70
>>100
レースじゃないオープンワールドだけのレビュー

お前はゲェジ

101 : 2025/06/04(水) 12:53:39.93 ID:4kLsM5qy0
今更だが終わってるなここ
107 : 2025/06/04(水) 12:54:25.58 ID:pLoUjjAJ0
>>101
もうまともなゴキブリが残ってないからな
切り抜きや嘘、捏造を平気でするようになっちゃったし
102 : 2025/06/04(水) 12:53:51.11 ID:r/vMIvrfd
ドラクエウォークのドラゴボコラボにあった筋斗雲モードみたいなもんだろ
筋斗雲に乗ってひたらすら長距離飛ぶだけ
くそつまらなかったからな
104 : 2025/06/04(水) 12:54:11.06 ID:1lBDXqWP0
レースゲームで人里離れたところに行ったらゲームとして破綻すると思うんだが
フォルツァホライゾンで山登ってもしんどいだけだったし
110 : 2025/06/04(水) 12:55:20.57 ID:/WvIc5Lz0
そこはそもそも驚きとか必要なモードではないだろうに
普段走ってるコースを自由に回って見れることを楽しむモード
メディアがこういうアホなこと言うからこの業界ひどいよな
113 : 2025/06/04(水) 12:56:24.76 ID:O7l3k3jz0
FHシリーズやっててもそんな驚きはなかっただろ
114 : 2025/06/04(水) 12:56:39.11 ID:YW/7uhR00
>>1
まーたはじまったよ
115 : 2025/06/04(水) 12:56:39.68 ID:sOF6kuxR0
マリカでowだけの評価とか誰に需要があるのやら
116 : 2025/06/04(水) 12:56:42.11 ID:1BChstIa0
ゲハ民怒り狂ってるな
117 : 2025/06/04(水) 12:56:52.22 ID:eFwAs2cod
これに関してはIGN別に悪くないのに叩くの頭悪くね?
モンハンでいう闘技大会が微妙って言ってるだけで全体を批判してるわけでもないのに
132 : 2025/06/04(水) 12:59:29.72 ID:IZGIy+H5d
>>117
RPGで本編面白いけど、ミニゲームが面白くない!とかレビュー見たことあるか?
140 : 2025/06/04(水) 13:00:39.32 ID:bFrvO/xp0
>>117
そうは言うけど今作プッシュしてるのはその部分だからなぁ
118 : 2025/06/04(水) 12:56:52.98 ID:HvtYL+DM0
スカスカで何も遊びがないとか
何のためのオープンワールドなん?
119 : 2025/06/04(水) 12:57:17.88 ID:HatTRXWL0
>>118
特許じゃない?
120 : 2025/06/04(水) 12:57:25.10 ID:3H9LrgI20
え?
コースはら外れて適当に見つけた何かで驚くのを期待してるの?
121 : 2025/06/04(水) 12:57:43.99 ID:9u1iXf+90
任天堂のゲームを否定する奴は許されないからな
122 : 2025/06/04(水) 12:57:48.40 ID:1BChstIa0
ゲハの力で何とかしないと
123 : 2025/06/04(水) 12:57:55.93 ID:x4ZBqdvF0
発売前日最後のお願いネガキャンかよ
135 : 2025/06/04(水) 12:59:58.91 ID:wG0tdrOo0
>>123
ネガキャン所かもう壊れてる奴もいるのがね
もう終わった感じがするよね
124 : 2025/06/04(水) 12:57:56.38 ID:4GNrpVQw0
からっぽのほうが夢詰め込めるから…
126 : 2025/06/04(水) 12:58:09.54 ID:4FC5cZcBd
結局Switch2は4k120fps!ってアピったのと同じなんだよ
オープンワールド!ってので騙して売ろうとしてるだけ
そこは面白くもなんともない
128 : 2025/06/04(水) 12:58:25.97 ID:akUBtkGg0
結局の所ライターの個人的な感想でしょ
知る人ぞ知るみたいな作品じゃないんだから明日多くのユーザーが初めて触れて何と言うかだよ
129 : 2025/06/04(水) 12:58:35.45 ID:SF4TVtSD0
サバイバルが好評そうでなによりやわ
オープンワールド化のキモはフリーランよりこっちだろうし
130 : 2025/06/04(水) 12:59:07.67 ID:3H9LrgI20
レースゲー中に隠れた絶景ポイント見つけたみたいなサプライズが欲しいのか?
131 : 2025/06/04(水) 12:59:26.56 ID:xfNv884U0
コンセプトとして8DXに劣ってる
133 : 2025/06/04(水) 12:59:33.12 ID:5JowLLQVd
逆にレースゲームのオープンワールドに何があればいいんだ
139 : 2025/06/04(水) 13:00:29.72 ID:4FC5cZcBd
>>133
オープンワールドで釣るならオープンワールドを活かしたゲーム性を用意しなくちゃ
134 : 2025/06/04(水) 12:59:33.43 ID:IgGw3KQU0
ルイージの裏切りや殻を背負いし者どもの再配置とかレースゲームに重厚なドラマが欲しいのかな
それって終始マーカーを目指して進むだけのブレワイ以前の糞なオープンワールドじゃん
136 : 2025/06/04(水) 13:00:18.24 ID:Z9Hg8LtU0
マリオが運転するだけで100点なのだが?
137 : 2025/06/04(水) 13:00:20.92 ID:Rv6xU9oq0
クラベはシェンムーでもやってろ

コメント