- 1 : 2025/05/29(木) 17:46:11.14 ID:vu2/JPTd0NIKU
- 2 : 2025/05/29(木) 17:56:07.41 ID:Pd8UI/0R0NIKU
- 180 名無しさん必死だな sage 2025/05/27(火) 06:44:21.59 ID:HfXM79vqd
自国産のゲーム機もない上に唯一まともに生まれた買い切りゲームの悟空は自国民の違法アップロードと改造版、
そしてIPの無断使用によってIPごと潰されて、
最早ソシャゲでしか生き残れない事を証明した中国さん - 5 : 2025/05/29(木) 18:58:13.92 ID:vYCntSqM0NIKU
- >>2
ソシャゲで生きてるなら問題ないじゃん - 3 : 2025/05/29(木) 18:03:13.21 ID:dJRnox90pNIKU
- あーゲームコンテンツじゃ勝てないから限定勝負ねはいはい
- 4 : 2025/05/29(木) 18:42:20.43 ID:X6HtmdRv0NIKU
- 居場所なくなってるか?
- 7 : 2025/05/29(木) 19:20:26.41 ID:zyISmP4CMNIKU
- 日本でスマホゲー作ってるとこって、PS末期からPSPにかけて低予算2D美少女ゲー作ってたとこがポリゴン化HD化に付いてけなくて、すごろくマップコマンド戦闘紙芝居で低予算で作れるからって飛びついたとこばっかだから
- 8 : 2025/05/29(木) 19:45:06.93 ID:qMVvE5ct0NIKU
- セガのエラーゲームリセットなんてPがヨコオタロウと仕事したかっただけとか吐かしてたけど
安くない金使ってこんなこと言ってたら普通はクビだよな
この業界バカしかいない - 9 : 2025/05/29(木) 19:58:12.51 ID:x6R1LNy+0NIKU
- >>1
ソシャゲとか関係なくゲーム事業がもうレッドオーシャンなんでみんな撤退しよう
もう無駄金使って会社の資産減らすな。UBIみたいになるぞ - 10 : 2025/05/29(木) 20:00:31.11 ID:k3ISGSCw0NIKU
- 中国推しの怪しいスレに反応しないで下さい
- 11 : 2025/05/29(木) 20:14:41.25 ID:TE9xFnwOMNIKU
- 日本のメーカーはSwitch2待ちだったと思う
そっちと連動してやっていくんだろ - 12 : 2025/05/29(木) 20:16:37.25 ID:TE9xFnwOMNIKU
- 中国のゲームって中国らしさが微塵もないよねえ
日本で作られたゲームと特に変わらん
個性はないな - 13 : 2025/05/29(木) 20:18:56.48 ID:RxqvXa790NIKU
- んー
でも結局スマホゲーにリッチな3Dは不要ってのが俺の結論 - 14 : 2025/05/29(木) 20:26:24.89 ID:3Caq/0kGdNIKU
- 最近の国産ソシャゲって新規IPは大体コケてるイメージ有るわ
- 15 : 2025/05/29(木) 20:42:05.73 ID:zyISmP4CMNIKU
- 原神とか鳴潮とかはもう作る方もやる方もPCゲーがスマホでも遊べるくらいの感覚でしょ
日本のメーカーみたいなスマホで安く作ってガチャで荒稼ぎみたいな考え方じゃないし根本から違う - 16 : 2025/05/29(木) 20:46:36.35 ID:YbL8t2Vr0NIKU
- 日本のソシャゲがアレなのは確かだが原神系のソシャゲも配信予定含めれば数が多すぎて飽きられてるんじゃないかって分析してた記事もあったな
- 17 : 2025/05/29(木) 20:50:16.60 ID:QLMpg35PaNIKU
- 日本はやれば出来るがやらないだけ
投資したくないから
中国は稼げると思ったらいくらでも出す
その代わりに儲かるラインを超える労力は決してかけない(だから人気あってもアプデが途中で終了したりする) - 18 : 2025/05/29(木) 20:50:39.81 ID:RUBE9eBI0NIKU
- ユーザーの金と時間も無限じゃねぇしな
原神クラスが最低ラインとすると中国内ですら居場所作れる会社ってどれだけあるんだ - 19 : 2025/05/29(木) 20:55:25.08 ID:dxsYQjQh0NIKU
- ソシャゲは基本移動時の暇潰し程度で
どっしり腰を据えてやるゲームとは種類が違う
日本はそれが判ってるから金かけてない
中国が必死に金ドブして無駄な装飾施してドヤ顔してるだけ - 20 : 2025/05/29(木) 21:03:33.41 ID:drIDJ4ne0NIKU
- 言うほどソシャゲにゲーム性あるか?
- 21 : 2025/05/29(木) 21:07:51.09 ID:3Caq/0kGdNIKU
- ゲーム性って便利な言葉だよな
- 22 : 2025/05/29(木) 21:10:36.35 ID:OSd4TKyk0NIKU
- ソシャゲなんて作らんでええからちうごくにやらせとけよ
- 23 : 2025/05/29(木) 21:10:42.05 ID:Yikj9jMq0NIKU
- 暇つぶしゲームの方も中国が強くなってるのは危機感覚えた方がいいかも
良く見るカジュアルタイプのゲームアプリも調べると中国産 - 25 : 2025/05/29(木) 21:11:44.34 ID:VvgttkHy0NIKU
- ジャップソシャゲはゲーム内容もさることながら運営がゴミだからね
モンハンワイル図とか見てもやっぱりジャップにはゲームの運営はできない - 26 : 2025/05/29(木) 21:13:34.46 ID:EbO67ohP0NIKU
- 前門の中華
後門のMSこれがプレイステーションなんだよね!
- 28 : 2025/05/29(木) 21:55:43.68 ID:Yikj9jMq0NIKU
- 元々中国はアニメ系はあんまし強くないし、ミホヨも投資家から三国志とか定番ネタにしろと言われてたそうで
原神がたまたまヒットしたからと言って、そこまで環境が激変するわけではない
彼らはチャレンジャーで頑張ってるから立派なもんだと思うよ - 29 : 2025/05/29(木) 21:58:07.34 ID:d8SbbSIz0NIKU
- ソシャゲ作ってる企業がスクエニくらいしかないしそこもすぐサ終するし
- 30 : 2025/05/29(木) 22:04:06.85 ID:Jy1x8bFt0NIKU
- ん? 国産ソシャゲって居場所がないか?
ポケポケ、ガンダムとかけっこうあるよなつうか日本だったらそんなセルラン良いわけでもないだろ中華ゲー
中華ゲーが稼げてるのは中国が自国市場を露骨に保護してて中華企業がほぼ独占してるからだよ - 31 : 2025/05/29(木) 22:07:41.05 ID:Yikj9jMq0NIKU
- その細ってるソシャゲより家庭用ゲーム機の方がよっぽどヤバイ
売れてる日本のソシャゲメーカーは家庭用機に入って来ないでしょ - 32 : 2025/05/29(木) 22:30:25.79 ID:Fy5SrIjn0NIKU
- 中華ゲーは課金の石が高過ぎるんだわ
国産ソシャゲ、中国に完全敗北する「2Dのガチャゲーしか作ってこなかった日本は居場所ない」

コメント