- 1 : 2025/05/25(日) 21:25:28.21 ID:5yPlhUH5a
- おかしいか?
- 3 : 2025/05/25(日) 21:26:05.32 ID:5yPlhUH5a
- タイムを更新する作業が苦痛だ
- 4 : 2025/05/25(日) 21:26:49.82 ID:h9Y3kK8x0
- 俺がバイオをやらない理由
- 5 : 2025/05/25(日) 21:28:33.92 ID:IXFZhC/Ar
- 俺もシューティングやレースゲームのタイムアタックは嫌いだわ
- 6 : 2025/05/25(日) 21:29:09.54 ID:RaLZcdKQ0
- レースみたいなそれ自体が主軸じゃないゲームで時間測らせるのはみんな糞
RTAとかいう悪習のせいだろ - 22 : 2025/05/26(月) 00:44:11.02 ID:SU9qTFd90
- >>6
もっと古のアーケードゲーム時代の風習が原因
RTAはゲーム内時間のタイムアタックと無関係 - 7 : 2025/05/25(日) 21:29:37.48 ID:D8NYg7TY0
- でも直接対戦相手を倒すゲームよりは健全やで
- 8 : 2025/05/25(日) 21:34:14.64 ID:G69hed1A0
- おかしくないよ
駆け抜けるよりじっくり進む方がいいって思ってる奴らが多いからソニックはマリオに勝てないんだし - 14 : 2025/05/25(日) 22:11:16.57 ID:++qssnb80
- >>8
むしろマリオはタイムアタック的な遊びがある方だろう
ずっとダッシュで止まらないでクリアーとか - 31 : 2025/05/26(月) 10:31:10.66 ID:PbvkG9U70
- >>8
ソニックの高速移動はゲーム性とは関係ないただの演出でしかないよ
ソニックがマリオに勝てないのは、
シンプルにゲームとしての品質で負けてるから - 9 : 2025/05/25(日) 21:35:11.12 ID:oBSvD+xx0
- バイオはRTAしないと全要素解放できないんだっけ
- 10 : 2025/05/25(日) 21:39:30.12 ID:s9UyUGKU0
- スーパースターソルジャー の5分モードとか脳汁出るけどな
- 11 : 2025/05/25(日) 22:03:59.82 ID:e1khOs9L0
- 時間制限要素は総じてクソ
何ならQTEもクソ - 12 : 2025/05/25(日) 22:06:38.48 ID:hghfEUUd0
- FF10の七曜装備でティーダのチョコボに1ヶ月も苦しんだ
- 16 : 2025/05/25(日) 22:16:00.63 ID:CfHp8oWq0
- RTAは好きだけどバグ利用があると冷める
- 17 : 2025/05/25(日) 22:22:35.41 ID:FFhS5bhF0
- やり尽くした後に個人的にやる分には楽しめる
報酬と紐付けられるとダルさのほうが勝る - 19 : 2025/05/25(日) 22:29:17.69 ID:8eK17xsl0
- タイムアタックもトロフィーも全く興味わかないわ
- 20 : 2025/05/25(日) 23:50:12.04 ID:GHwFN+4u0
- エクスカリバー2は全RPG真似するべき
- 23 : 2025/05/26(月) 01:16:00.41 ID:8Wiwzi7R0
- タイムアタックや対人要素って正解プレイ以外が無意味無価値なものに成り下がりやすいからね
- 24 : 2025/05/26(月) 01:17:51.98 ID:NbQXcL1x0
- バイオコードベロニカでノーセーブ目指してて最後のカウントダウンに間に合わず最初からやり直し、みたいなのいいぞ
- 27 : 2025/05/26(月) 05:54:42.81 ID:qOtHlNg/0
- >>24
焦って水晶破壊する仕掛けで操作ミスって押しつぶされて即死するんですね - 25 : 2025/05/26(月) 01:37:09.96 ID:rZnuOjfr0
- アサクリBHの移動トレモのタイムアタックは面白かったわ
同じくミラーズエッジの移動テクもでも世のゲーマーの大半はこういうストイックさに着いてこれず不評に終わった
- 26 : 2025/05/26(月) 02:38:23.01 ID:tXCZpnfu0
- SRPGで◯◯◯ターン以内なら〜とかは心底やめて欲しい
- 30 : 2025/05/26(月) 10:13:46.13 ID:w2OLrNxw0
- 俺はまずセーブポイントからリハーサルして次のセーブポイントまでの手順を決めてからリロードして本番をやってるわ
録画してるからそうしないと無駄に容量がかさむからだけど
- 32 : 2025/05/26(月) 10:50:21.90 ID:q0aa0dMg0
- 適度なのが重要なんだよね
俺はマリオのイライラ棒要素が苦手でかなりストレスを感じる
あと、スマブラは操作ギミックが増えすぎて全然楽しめなくなった - 33 : 2025/05/26(月) 10:53:41.01 ID:SRJ6bJHrM
- スマブラの操作ギミックって何だ?
一部のキャラ除いて操作方法はDXから大して変わってない気がするけど - 34 : 2025/05/26(月) 11:00:23.19 ID:tLdYgE0t0
- 表向きはタイムアタック関係なさそうなフリして
クリアタイムで演出に差をつけてくる、とかそういうの嫌い
メトロイドだが
タイムアタック要素のあるゲームが嫌い 全く楽しいと思わない

コメント