Steamが1番ゲーム売れるようになったしCSは全部畳んでSteamだけにしたら良くないか???

記事サムネイル
1 : 2025/05/25(日) 22:25:36.88 ID:KWNrLUD9d
ついにSteamがトップになった
そこに合わせればユーザーも楽だしハード間の醜い争いも無くなるのではないだろうか
2 : 2025/05/25(日) 22:27:32.84 ID:eaOgevZn0
大人の事情ってものがある
3 : 2025/05/25(日) 22:32:58.55 ID:fJhJWU4e0
スチームが一番売れるようになったのは
一つだけに絞らなかったからだぞ
4 : 2025/05/25(日) 22:34:14.24 ID:yXg5Mjmb0
やめろ、ゴミステはゲェジの隔離所として重要な役割を担っている
謂わば必要悪ってもんだっちゃ
5 : 2025/05/25(日) 22:34:44.43 ID:/Xy/R4AV0
リビングでできないからやだ
8 : 2025/05/25(日) 22:40:14.33 ID:Co8UOqVA0
>>5
出来るだろ
24 : 2025/05/26(月) 00:36:48.61 ID:hAPG3Uyi0
>>8
は?嫌だよPCはエ口もあるんだから専用部屋でやるに決まってんだろ
25 : 2025/05/26(月) 00:45:25.84 ID:uBOKTM4b0
>>24
いや自室エ口専用PC買えよ
イリュージョン無き今エ口用PCなんてそんなにスペックも価格もかからんだろ
6 : 2025/05/25(日) 22:37:20.65 ID:bOkDNvxt0
独占市場になったらロクでもないことになると思うぞ🥱
あのアメ公の国だぜ?
21 : 2025/05/26(月) 00:18:37.30 ID:joQs3Y4B0
>>6-7
米には反トラスト法(日本における独占禁止法)があるので、Steamだけの独占状態になる事は、同法が廃止されない限り無い。独占状態になると、莫大な金額の課徴金が発生する。
一例を挙げるが、30年程前にAppleが経営破綻しかけた際に、ライバルのMSがAppleの株式を大量購入し、Appleを買い支えている。
よって、ゲハによくいる、特定のハードによる独占状態を希望する人間は、法律を知らない子供か、バ〇なのだよ。
26 : 2025/05/26(月) 00:49:15.90 ID:n9EF85F00
>>6-7
一強他弱は市場が死ぬ
任天堂が数年前のインタビューでゲーム業界は一強他弱が良いって行ってたけど、消費者にとって日本企業の任天堂を買うことは義務でもなんでもないからな
NVIDIAにしろマンガ業界にしろアメリカの銃器業界にしろ一強他弱になると、消費者が「ずっと」ゲフォのグラボや少年ジャンプのワンピースやコルト社の1911を買い続ける訳じゃない
例としてマンガ業界ならワンピースがトップだったけど消費者がずっとワンピに夢中になる訳でもないし、次の世代の子供までワンピ買い続けるのではなく、
他ジャンルの娯楽のTiktokや、原神・APEXなど無料ゲーに客を取られる。そして漫画すら読まない層も出てきた
7 : 2025/05/25(日) 22:38:42.50 ID:sTH8z+1B0
1強独占状態は殿様商売の始まりになる可能性だからなぁ
9 : 2025/05/25(日) 22:48:31.36 ID:bOXmxC8d0
家にある最新のPCはWindows8なのでSteamとか使ったことない
10 : 2025/05/25(日) 22:51:11.32 ID:Yk0Zs5B80
入り口のゲームがスマホゲーだけになってゲーム人口減るだろうな
11 : 2025/05/25(日) 22:59:42.88 ID:75y/gC/Y0
Steamだけになってリングフィットみたいなゲーム出てくるの?
12 : 2025/05/25(日) 23:06:09.56 ID:5KLq9u/H0
>>11
PCはSwitchなんかよりはるかにデバイスの自由度が高い
13 : 2025/05/25(日) 23:18:05.06 ID:+EBg2VAU0
まーたPC嫌いの無知レス収集スレかよ
14 : 2025/05/25(日) 23:23:37.80 ID:/Hm86K4l0
任天堂はCS畳まんやろ
PCとは客層が違いすぎ
15 : 2025/05/25(日) 23:41:11.48 ID:Vnnx7+0C0
将来的には、その方向だろ
PS5なんてコスパ悪過ぎてゲーミングPC買った方が得まであるからな
ワードプロセッサーがPCに駆逐されたみたいにゲーム機も任天堂以外は駆逐されるんだろうな
その任天堂もPCに吸収される可能性の方が高いと思うけどね
16 : 2025/05/25(日) 23:42:57.53 ID:qDDXOM7f0
逆に自由度が高いから一般には流行らないCSはコレあれば良いがあるから
17 : 2025/05/25(日) 23:50:25.69 ID:XXznuD2m0
子供の数が今より激減したらPCだけになるかもな
18 : 2025/05/26(月) 00:08:06.50 ID:G3UjBh8N0
>>17
Switchで遊んでるのがもう子供だけじゃないからなあ
19 : 2025/05/26(月) 00:11:10.24 ID:Lv6JLm+40
>>1
チャンコロの話?ここ日本なんで…
20 : 2025/05/26(月) 00:18:21.75 ID:5d5tB2cc0
1強になるとインテルやnvidiaの二の舞いになるぞ
22 : 2025/05/26(月) 00:32:55.57 ID:5Ga2hn8H0
各々好きにするだけだし
誰が決められるわけでもない
23 : 2025/05/26(月) 00:34:53.93 ID:OhwTwuhtd
PCの普及率が低い日本とかいう貧困国が足を引っ張るので無理ですね
27 : 2025/05/26(月) 00:55:14.52 ID:YtwW1rljH
ロード激遅イライライラw糞グラwガクガクガクガクwwwwwwwwww こんな環境でしかゲームできない金なしド底辺乞食負け組の哀れさwwwwwwwwwwww
28 : 2025/05/26(月) 00:57:35.66 ID:tOqmcDo/d
まぁいざなってしまえば平和になると思うよ
そうなって欲しいわ
29 : 2025/05/26(月) 01:00:56.05 ID:H4XdkobH0
PCでゲームする習慣があるのは
国家がゲーム機の販売を長年禁止してきた
中国みたいなところで日本はまだ少数派
30 : 2025/05/26(月) 01:02:39.82 ID:eQlEXYta0
中国人が爆増したってだけ あいつらを人間としてカウントする宗教はやめろ

コメント