CC2松山「『戦場のフーガ』はSteamが4割でSwitchが3割、このふたつでほぼ7割強」

1 : 2025/05/23(金) 12:13:34.71 ID:IWQyxQwD0
極限ケモノRPG『戦場のフーガ』開発者によると「ケモノゲームの市場はでかい」。ケモノセールで3倍、ファンはイベントにくる。でもゲーム内ではケモノたちは酷い目に遭う
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/fuga-20250513-340205/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/23(金) 12:14:25.02 ID:IWQyxQwD0
――『戦場のフーガ』のシリーズ全世界累計ダウンロード数は50万本に到達する勢いと聞きました。
国別やプラットフォーム別の売り上げの傾向はいかがですか。

松山氏:
売り上げは明確にアメリカがNo.1です。その次に日本、中国、フランスと続くかたちになっています。
プラットフォームに関しては、Steamが4割でNintendo Switchが3割、このふたつでほぼ7割強という感じですね。

3 : 2025/05/23(金) 12:14:32.13 ID:wZ4tb27m0
やった事ないけどキャラデザはケモナー直球で気になってる
5 : 2025/05/23(金) 12:16:47.29 ID:Q7AbRBEz0
メリケンのケモナーっぷりはガチだからな
某ファンタジー作品の人気投票でも日本はメス共が上位に入る中
海外の投票で上位にオスケモがしれっと混ざってて戦慄したわ
44 : 2025/05/23(金) 13:04:02.66 ID:n8H6AbBm0
>>5
18年開催のフランス最大の同人即売会で登場冊数一位になった
BotWのカッシーワさんとかな
6 : 2025/05/23(金) 12:16:48.66 ID:SekcBTZn0
ファミ通の漫画はどこに需要あんの?
7 : 2025/05/23(金) 12:18:32.80 ID:WgQwU5X10
うーんSteamには勝てんか
和ゲーはSwitchが一位になっておきたいところなんだが
10 : 2025/05/23(金) 12:19:50.42 ID:+QL7s84i0
>>7
ニッチなタイトルはSteamがつよい
8 : 2025/05/23(金) 12:19:03.03 ID:B0S/uWNF0
EPIC、PS4、PS5、XBOXで2割弱って酷いことになってるな
9 : 2025/05/23(金) 12:19:23.55 ID:iJChIRYV0
>>8
ほとんどPS版だろうよ
11 : 2025/05/23(金) 12:21:20.30 ID:TmcSUO2d0
>>8
Xboxは前2作ともゲームパス入りしてたから
16 : 2025/05/23(金) 12:23:54.99 ID:S/OFtQdy0
>>11
プレイヤー数はどうなんだろな?
30 : 2025/05/23(金) 12:32:14.10 ID:nxXySkHn0
>>11
今作は入ってないのか。あんだけゲームパスを称揚してたのに
59 : 2025/05/23(金) 13:37:28.48 ID:pamVypEh0
>>8
そんな…
俺たちのプレイステーションがどうして…
信じてたのに…
61 : 2025/05/23(金) 13:38:40.05 ID:eXJGqSfO0
>>8
2割強な
どっちにしろ低いが
12 : 2025/05/23(金) 12:22:07.27 ID:EFh//DJzM
裏切りサードリストに追加だクソ!
18 : 2025/05/23(金) 12:24:01.35 ID:/wRRPZdk0
>>12
市場がこのザマでも「Steam版を待つつもりか?今すぐPS5でFF16をやれ!」と言う立派なソニーの犬だからセーフ
27 : 2025/05/23(金) 12:30:34.94 ID:YCnW0sji0
>>18
あーあったなそれ
専門学生に買えって言ってたんだよな
信じて買った子どう思ったんだろ
31 : 2025/05/23(金) 12:32:33.06 ID:/wRRPZdk0
>>27
CC2だけは入社せんどこ…って思ってそう
51 : 2025/05/23(金) 13:18:39.57 ID:X9OMVhUU0
>>18
最新トレンドに触れずに業界のマーケティングなんかできるわけないっていうのはまあその通りなんだけど
その最新トレンド()が世間の一般層に響いてないのがね

専門学校行ってるからって必ずしもゲーム開発への情熱があるわけじゃないってことをぴろしがマーケティングできてないのもある

13 : 2025/05/23(金) 12:22:18.41 ID:i+YRvqY30
ケモノセールとかいうのをしてSteamで3倍に跳ね上がったって話だから結局元々Steamでもたいした事なかったんじゃね?
セール前じゃSteamだと7万未満って事になるし
15 : 2025/05/23(金) 12:23:33.22 ID:su0rUsB30
またプレステは売れてないのね
どのソフトなら売れるの
17 : 2025/05/23(金) 12:23:54.98 ID:q2b3CGjS0
セールの仕方が上手いってことか
そりゃ作り手も出すならSteamになるわなぁ
19 : 2025/05/23(金) 12:24:17.39 ID:rDgtFliD0
本当に50万本売れてるなら
もっと有名な筈だし
見栄張って嘘言ってるとバレバレだぞ
33 : 2025/05/23(金) 12:37:01.60 ID:pLutTCYz0
>>19
世界なら割とよくある数字な気はする
そんな大した数字でもないしな
64 : 2025/05/23(金) 13:43:13.09 ID:YGmP9sKY0
>>19
世界累計だぞ
そんなんで有名なはずとかアホか
20 : 2025/05/23(金) 12:24:19.57 ID:Zr8WUjwI0
初代.hackのリマスター出せよ
25 : 2025/05/23(金) 12:27:40.47 ID:wZ4tb27m0
>>20
出てなかったっけ?
って思ったらG.U.か
21 : 2025/05/23(金) 12:24:26.80 ID:kcucR+TQM
違う違う
switch級ハード版3割対PS級ハード版7割でPS級ハードの圧勝だぞ
22 : 2025/05/23(金) 12:25:05.77 ID:RzXRy3eB0
松山ほんま喋んな
この作品ケモナーの8割くらいからスルーされてんのに
まるでケモノの第一人者みたいに振る舞ってるのが気分悪すぎる
48 : 2025/05/23(金) 13:14:34.10 ID:+N6ApbLi0
>>22
もう30年近くケモノ作品の細かい企画とかゲームとか挑戦してんだし認めてやれよ
23 : 2025/05/23(金) 12:25:32.22 ID:Gf12eChx0
steamは中国人に売れるかどうかが全て
あとはマイナーインディーで稼げるかどうか
24 : 2025/05/23(金) 12:27:17.27 ID:TT6e345J0
ゲハ常識だと100万本以下は爆死とかアホな事になってるけど、日本の中小の規模だと10万本売れれば大ヒットなんだよね
AAA級の開発費馬鹿食いソフトと比較してはいけない
PS2時代にゲーム関係者に聞いたときは10万本超えればお化けヒットと言ってた
26 : 2025/05/23(金) 12:29:36.48 ID:lCEjS/9v0
よし、PSはDL割だな!
28 : 2025/05/23(金) 12:30:46.85 ID:kLg7F/6G0
アオシマが、けもプラだすぐらいだからな

ちゅーか、DL専売の小品何本か発表してたけど成功してたんだな

29 : 2025/05/23(金) 12:30:50.08 ID:JEbPv+gg0
もし残りがPSだったら普通に3割と言ってたと思うぞw
34 : 2025/05/23(金) 12:41:25.07 ID:vVMJqUsO0
こんな辛気臭いのどこに需要あんねんと思ってたけど
海外のケモナーにウケてるのか?

それならsteam比率高くなるわな

36 : 2025/05/23(金) 12:43:52.92 ID:ux9Rw7/O0
これswitchでも来週発売するのか
初めて知ったよ宣伝不足だろ…
37 : 2025/05/23(金) 12:46:46.88 ID:55Kj0QUf0
普通に面白いよこれ。まぁ金払ってまでやるかと言われたらやらないけど
38 : 2025/05/23(金) 12:50:44.18 ID:EDCz4Cuj0
PCでゲームwwwとか見下してた松山さんずいぶんな変わりようだな
39 : 2025/05/23(金) 12:52:38.59 ID:8MjAgXWa0
これやるんならインディー漁るわ
40 : 2025/05/23(金) 12:53:54.36 ID:Au/FfWoZ0
>>1
PS4/5で7割じゃないのか
41 : 2025/05/23(金) 12:55:07.10 ID:D1Prot7C0
これの結果は微妙だったが
ケモノ系はヒットしたらグッズが売れるから狙いたくなるのはわかる
42 : 2025/05/23(金) 12:57:11.50 ID:LG9CIVUs0
ケモノ市場が特にでかいのは海外だな
ケモナー多い上に人種の面倒な問題避けられるのがでかい
43 : 2025/05/23(金) 12:57:30.96 ID:7ZLceYau0
ガチケモ系は割とマジで不快
45 : 2025/05/23(金) 13:10:43.86 ID:h3bMf0SM0
jojo売り逃げした人が関わったやつか
改心したのか?
46 : 2025/05/23(金) 13:12:49.95 ID:oarWZ1Zp0
ゲーパスにあったけどインスコすらしなかったわ
47 : 2025/05/23(金) 13:14:04.38 ID:moshht2B0
任豚「PCゲームなんて誰も買ってないんだぁ!」
49 : 2025/05/23(金) 13:16:05.92 ID:15kUldcjM
これ3作くらいでマルチ合計で50万だろ
1作だとどれも数万レベルで威張れるほど売れてないだろ
50 : 2025/05/23(金) 13:18:16.78 ID:Phn+QDBi0
ゲーパスでやったがまぁまぁ面白いよこれ
2まではやらなかったが
52 : 2025/05/23(金) 13:19:28.65 ID:b8c/y4pL0
これ肝心のゲームシステムがゴミだったからな
ケモノのガワだけで売ってるようなもん
まさにCC2ゲーって言われたらそれはそう
53 : 2025/05/23(金) 13:22:35.44 ID:wWK+GKro0
発売前はケモノ界隈でも多少話題になってたけど
悲劇を利用して愛嬌を表現するってのがあまりにも悪趣味過ぎて触れられなくなったよねこれ
そもそも調べたらすぐ出る情報も裏取りせずケモナーの起源語りだした時点で界隈の人からは胡散臭がられてるか、ここは
55 : 2025/05/23(金) 13:27:06.13 ID:WxrOivVP0
>>53
起源は松山の好きなホームズだけど広めたのはCC2で合ってるぞ
56 : 2025/05/23(金) 13:32:02.16 ID:wWK+GKro0
>>55
単語の起源として情報が残ってるのは90年代にあった同人サークルで
趣味として見られ始めたのはそのくらいからかも知れないけど特に主流って程ではないし
広めたのは少数の愛好家と界隈を支え続けたケモナー自身では?
54 : 2025/05/23(金) 13:24:45.63 ID:z34MC+Dg0
で、復讐三部作とやらはどうなったの
57 : 2025/05/23(金) 13:32:43.54 ID:Phn+QDBi0
なんかキモいな、どうでもいいわ
58 : 2025/05/23(金) 13:37:16.67 ID:D1Prot7C0
テイルコンティルト以降ケモナークソ増えたからな
60 : 2025/05/23(金) 13:38:38.61 ID:ChlhsTux0
国内メーカーは応援したいけどCC2だしな
任天堂ユーザーとしては不買にも大義があるからOK
62 : 2025/05/23(金) 13:39:28.53 ID:wWK+GKro0
だからここもそんなんどうでもいいわみたいな態度で軽口叩いたから
テイルコンチェルトソラトロボで築いた注目失ったんでしょうねって話
63 : 2025/05/23(金) 13:41:26.99 ID:oaqzFyBF0
セールもしてるとはいえミドルプライス弱なのに割と売れてるんだな
65 : 2025/05/23(金) 13:44:19.86 ID:pamVypEh0
PSって和ゲー売れないんだね
66 : 2025/05/23(金) 13:44:58.99 ID:USV475Ho0
ティルコンは素直にケモゲーとしてよかったよ
ソラロボで商売っ気だしすぎたり非ケモ要素大きく入れたりしたのと
そっからのピロシの行動やら発言やらでソッポ向かれた
おまけにフーガはリョナみたいなもんだし
67 : 2025/05/23(金) 13:45:08.11 ID:rT/ZjowI0
そういや、これホモゲーとコラボするんだよな
68 : 2025/05/23(金) 13:47:45.94 ID:OTOt2TQV0
普通に興味ないからなw
よく売れてるよと思う
69 : 2025/05/23(金) 13:50:57.62 ID:+vM1tvpJ0
過去にPS5でFF16を遊んでない人は不採用で炎上したけど
今後は自社レーベルで3割未満しかないハードを採用基準に組み込んでるも追加されるわけだ
70 : 2025/05/23(金) 13:52:20.30 ID:fqwEpTzE0
和ゲーのお株もSteamに取られたか
71 : 2025/05/23(金) 13:56:57.85 ID:TbCI1mLn0
ケモナー→ケモホモ→ホモなんよな
ゲートドラッグだわ
72 : 2025/05/23(金) 14:01:16.08 ID:FSnILoBC0
任天堂ファンはケモナーや人外好き多いからな
73 : 2025/05/23(金) 14:04:35.73 ID:Z7S0nhC/0
PS5って8000万台普及してることになってるんだよな?
なんでこんなにソフト売れないの?
74 : 2025/05/23(金) 14:05:18.82 ID:6jqB8qZh0
松山って何年も前はゲーパスは儲かる!やってみて初めて分かった!とか言ってたよな
その後一切ゲーパスに触れなくなったしゲーパスで配ってるこのタイトルでもスルーって、やっぱり儲かってないの?
75 : 2025/05/23(金) 14:12:08.73 ID:gtDbFH3H0
ゴキブリはxboxの事だけは
本当にしっかりと記憶してるなww

もっと他に覚えなきゃいけない事あるだろww

コメント