Switch2のポケモンSV、超絶進化してしまうwwwxwww

1 : 2025/05/22(木) 07:05:38.094 ID:ouPhtvMKK
うおw

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/05/22(木) 07:05:55.121 ID:xGQcUgs.q
ポケモン10世代
コードネーム ガイア
バージョンの頭文字はKとN
DLCもある癖にバージョン商法も確定
28 : 2025/05/22(木) 07:14:03.709 ID:USUdktNN7
>>2
ガッ…ガイアッ!!!
3 : 2025/05/22(木) 07:06:19.593 ID:22AW7PLVL
水が現実みたいやな
4 : 2025/05/22(木) 07:06:36.272 ID:LWnxRHT06
3年ぶりにやり直すか
5 : 2025/05/22(木) 07:06:46.009 ID:AS2a34vIv
なんかもっと凄いと思ってた
7 : 2025/05/22(木) 07:07:06.827 ID:bfqOlPzLQ
これ5年前やっけ
8 : 2025/05/22(木) 07:07:46.542 ID:AH0D1TEVI
草しょぼくて草
9 : 2025/05/22(木) 07:08:03.233 ID:ouPhtvMKK
無料アプデ

レス9番の画像1
10 : 2025/05/22(木) 07:08:54.352 ID:d6oSI8XUr
まぁ元がアレやけど画面はくっきりしとるな
ガクガクになるのはどうなん?
12 : 2025/05/22(木) 07:09:32.016 ID:O9ZOiaYwx
高フレームレート化で快適やろなあ
13 : 2025/05/22(木) 07:09:34.011 ID:0ZnDxJL7B
なおやらん模様
14 : 2025/05/22(木) 07:10:01.004 ID:mpGroS8w8
いくらハードの質が上がっても糞グラは糞グラや
15 : 2025/05/22(木) 07:10:06.292 ID:wFayfqi6T
レイドバトルのクソみたいなラグは改善されんのやろ?

あれずっと放置してるの異常やろ

16 : 2025/05/22(木) 07:10:08.172 ID:MnEnJfFmj
すげえ!まるで現実みたいな草とビルやな!
17 : 2025/05/22(木) 07:10:27.936 ID:ItUppNDSr
酷いゲームやったね
18 : 2025/05/22(木) 07:10:45.564 ID:a4pzIP1Lj
抽選外れたやつらは数年これできないんやろ?
19 : 2025/05/22(木) 07:11:46.880 ID:ouPhtvMKK
この2作品の無料アプデが良すぎてね

レス19番の画像1
20 : 2025/05/22(木) 07:12:07.139 ID:wLF1lhL7U
でも販売してないんじゃ意味なくない?
21 : 2025/05/22(木) 07:12:10.232 ID:rA71LMmtB
いうほど今更SVやりたいか?
24 : 2025/05/22(木) 07:12:59.669 ID:ouPhtvMKK
ゼノブレのアプデ無いの悲しい
25 : 2025/05/22(木) 07:13:10.672 ID:XkOTpaxA.
すごすぎやろ、鳥肌たったわ遂に任天堂もここまで来たか
26 : 2025/05/22(木) 07:13:19.162 ID:0ZnDxJL7B
Switch2買って任天堂ゲーやる奴は自分はゲェジ言うてるようなもんよ
27 : 2025/05/22(木) 07:13:49.140 ID:UtSrSH5vN
スマブラとかヌルヌルにすればええんやないか?🤔
29 : 2025/05/22(木) 07:14:04.831 ID:P6el0TUaV
面白いけど対戦ツールとしてはテラスタルのシステムがアカンわ
36 : 2025/05/22(木) 07:15:38.420 ID:GmN.LGfUT
>>29
対戦ツールとして見た時テラスタルって最悪のクソだよな

何千戦もする狂った馬鹿共だけが戦略性とか言って擁護してる

42 : 2025/05/22(木) 07:17:28.432 ID:P6el0TUaV
>>36
運ゲーに運ゲー要素足すのはアカンよな
本編は楽しかっただけに残念やわ
55 : 2025/05/22(木) 07:23:32.306 ID:GmN.LGfUT
>>42
4倍弱点相手に素直に4倍弱点技撃つのが明確に不正解になる唯一の世代だと黒歴史扱いされそう
30 : 2025/05/22(木) 07:14:10.008 ID:uz1pKIIJV
グラフィックは元のままで良いよ 処理落ち酷すぎたからそこが治ってれば神ゲー
31 : 2025/05/22(木) 07:14:16.754 ID:oHKjXI0vL
ブスが化粧してもブス
32 : 2025/05/22(木) 07:14:17.785 ID:f46iGXU7Z
どこか変わった?
33 : 2025/05/22(木) 07:14:29.827 ID:Y7q5iohVv
Steamでそこらへんに転がってそうなグラ
34 : 2025/05/22(木) 07:14:43.998 ID:f46iGXU7Z
パルワールドの劣化版?
35 : 2025/05/22(木) 07:15:04.860 ID:lmPiMEddE
小学生でも作れそう
37 : 2025/05/22(木) 07:15:44.572 ID:PzLxxaXrS
フレームレート改善するだけでもええな
38 : 2025/05/22(木) 07:16:01.781 ID:FTdaHtqvL
なお買えない模様
39 : 2025/05/22(木) 07:16:21.271 ID:Llwf8VNpp
あれがスイッチの限界だったみたいに印象操作するのやめなよ
47 : 2025/05/22(木) 07:18:44.785 ID:DfT0g1Cbf
>>39
ティアキンのお陰でその手の無理筋擁護は消えたで
40 : 2025/05/22(木) 07:16:48.519 ID:EUNbr8l8P
2年くらい前に買ったのにまだクリア出来てないわ
41 : 2025/05/22(木) 07:17:27.417 ID:DfT0g1Cbf
fpsのせいで目がチカチカして断念したトッモは期待して喜んどるで
43 : 2025/05/22(木) 07:17:47.633 ID:R5TnLiRMk
現代アート?
53 : 2025/05/22(木) 07:21:19.808 ID:jAyrD7ZWY
>>43
ある意味現代アートやね
44 : 2025/05/22(木) 07:18:06.147 ID:aAjqIG9PB
剣盾よりも劣化してるのあかんわ
45 : 2025/05/22(木) 07:18:15.216 ID:ufFUqtehI
レイドがストレスすぎたなこれ
46 : 2025/05/22(木) 07:18:26.059 ID:/GTv7iiko
何が変わったんや違いがわからん
48 : 2025/05/22(木) 07:18:45.736 ID:YewfnXvnX
解像度が良くなるだけで壁の中にポケモン湧いたりするのは治らないんでしょ
49 : 2025/05/22(木) 07:19:04.784 ID:B.ERdYvar
このくらいのほうが安心感あるんだよなぁ
グラはよくなければよくないほど良い
50 : 2025/05/22(木) 07:19:08.812 ID:VIis7cch8
元の配置が適当だからゴミが増えただけにしか見えない
51 : 2025/05/22(木) 07:19:37.381 ID:.DLBvscut
毎年出してるのは凄いけど相変わらず技術力しょぼいな
52 : 2025/05/22(木) 07:20:03.822 ID:1Rjyg/dAh
任天堂はリメイク商法しても叩かれないな
54 : 2025/05/22(木) 07:22:36.160 ID:8I7JMiaLr
1枚目のモンスターの雑な配置めっちゃパルワールドっぽい
56 : 2025/05/22(木) 07:23:50.458 ID:eV0DsfteH
結局着せ替えほぼ無かったり建物がほぼハリボテなのは変わらないんだよな
57 : 2025/05/22(木) 07:23:51.111 ID:Jp9A.K4Nz
センスのないモンスター配置だよ
58 : 2025/05/22(木) 07:24:17.282 ID:5xjGqIs8e
ボックスのラグは治ったんやっけ
59 : 2025/05/22(木) 07:25:30.876 ID:/GTv7iiko
転売屋から8万円出して遊ぶゲームがこれなのか?
60 : 2025/05/22(木) 07:26:49.989 ID:JYq7Kgguf
ガチ勢曰く元々の表示できるモンスター数の上限がめっちゃ増えてるらしい
61 : 2025/05/22(木) 07:28:00.443 ID:AzmyAblVB
まさか剣盾から劣化するとは誰も思ってなかったよな
62 : 2025/05/22(木) 07:28:22.267 ID:9O4jXq9Mv
フレームレートガックガクがどこまで改善されてるのか楽しみやな
63 : 2025/05/22(木) 07:28:46.633 ID:QoFl.mnhX
Switch2でも処理落ち変わらなさそうな予感しかない
65 : 2025/05/22(木) 07:28:56.148 ID:bWyufFs54
真女神転生5をやったとき
遠くでぴょこぴょこ動いてるキャラクターとか(ミマンとか)はフレームレートを落としてて秒間3コマくらいでカクカクしてて
最近のゲームは遠くで動いてるものはそうやってグラフィック処理の負担を減らしてるんだと思ってふーんって感じだったんだけど
このゲームは同じ教室にいるクラスメイトが足をプラプラさせてるのが秒間3コマになっててもう少し頑張れよと思わされた
66 : 2025/05/22(木) 07:29:01.175 ID:dcqeZ./Aq
ゲーフリがようやくスペック制限から開放されるんだね…
67 : 2025/05/22(木) 07:29:36.542 ID:QoFl.mnhX
水付近ホンマ激重
68 : 2025/05/22(木) 07:30:42.694 ID:6deilJyqL
こんなん新規IPなら3000円以下やないと許されんよな

コメント