
- 1 : 25/05/21(水) 18:52:50 ID:zNJY
- https://x.com/MH_Wilds/status/1925024387209822439?s=19
リプ欄が荒らされている模様 - 3 : 25/05/21(水) 18:54:01 ID:Gnsa
- あまりの未完成品っぷりに「敵勢力」が批判してるって事にしないと自我が保てないんやな
- 6 : 25/05/21(水) 18:55:06 ID:Okfn
- >>3
たえええええええええええええwwwwwwwww - 7 : 25/05/21(水) 18:55:58 ID:zNJY
- >>3
モンハンってこんなもんだろ
少なくとも半ライスだった頃の風潮や - 11 : 25/05/21(水) 18:57:22 ID:Gnsa
- >>7
ムービー優先のゲームデザインで「狩り→装備作成」というモンハンの大黒柱ぶち壊してなにが「こんなもん」だよしかもムービー飛ばされる事の対策か知らんが強制散歩と観光案内やらせすぎやし
- 14 : 25/05/21(水) 18:58:09 ID:zNJY
- >>11
でも綺麗で感動出来たやろ? - 19 : 25/05/21(水) 18:59:24 ID:Gnsa
- >>14
別に…
モンハンはオープンワールドの作り方が下手やね
もっとランドマークになるような物に行けるとかしてくれないとワクワクに繋がらん
背景に無駄にPC負荷使ってるだけにしかならん - 21 : 25/05/21(水) 18:59:45 ID:zNJY
- >>19
リアルな生態系を楽しめるんだが? - 24 : 25/05/21(水) 19:01:11 ID:Gnsa
- >>21
そういうのをやりたいのは分かるけど
群れは一緒にいるだけやし、人工物を執拗に破壊したがるのは生物的じゃないし、大量のチーズを用意出来たりするのが世界観にも合ってないよね狩ったモンスターとかもっと直接的に食って「生態系」やろ
- 4 : 25/05/21(水) 18:54:09 ID:zNJY
- 任天堂信者さあ
https://x.com/MH_Wilds/status/1924987326977204297?s=19 - 5 : 25/05/21(水) 18:55:00 ID:zNJY
- 任天堂信者がワイルズ叩いてるソース
https://x.com/10mooe/status/1924636229964091487?s=19 - 8 : 25/05/21(水) 18:56:33 ID:9s2p
- ワイルズは超初心者向けやねん
初めて遊ぶモンハンとしては超オススメや
なお値段 - 12 : 25/05/21(水) 18:57:25 ID:zAl9
- >>8
そういえば1万だったな - 9 : 25/05/21(水) 18:56:49 ID:Q7uz
- でもいざアプデないゲームだしてティアキンみたいに話題続くかと言われたら微妙やん
- 10 : 25/05/21(水) 18:57:14 ID:8IeY
- G級出るまでの我慢や
- 13 : 25/05/21(水) 18:57:57 ID:936g
- ウンハラワイルズしたい
- 15 : 25/05/21(水) 18:58:13 ID:3KAX
- ワイライズの体験版で迷子になってやめたゲェジやけどワイルズできるか?
- 16 : 25/05/21(水) 18:58:58 ID:zAl9
- >>15
自動追跡あるからいける
ライズは普通に迷子になるよな - 17 : 25/05/21(水) 18:59:08 ID:07u6
- こういう期間限定って誰得なんや
- 22 : 25/05/21(水) 19:00:25 ID:zNJY
- >>17
あとから中古やセールで買うやつが損をするためやで - 18 : 25/05/21(水) 18:59:20 ID:yLP5
- ワイルズ叩かれとるけど初期ワールドとゲーム性もボリュームもそんな変わらんくないか?
- 20 : 25/05/21(水) 18:59:40 ID:Q7uz
- >>18
やたらネガキャン多いな - 23 : 25/05/21(水) 19:00:38 ID:7U5a
- >>18
アクションは過去最高まである
ボリュームは変わらんがハンターの火力が上がったせいで相対的に減ったとはいえるあとUIは間違いなく劣化してる
- 25 : 25/05/21(水) 19:01:23 ID:4KVP
- モンスターが少ない はまだわかるが
UIの劣化はホンマ草や
なんで急にロストテクノロジーになるねん - 31 : 25/05/21(水) 19:03:58 ID:7U5a
- >>25
過去作を参考にしなくてもワイらは最高のものを作れるんだあぁぁという驕り - 32 : 25/05/21(水) 19:04:31 ID:4KVP
- >>31
UIにそれを当てはめる神経がわからん - 26 : 25/05/21(水) 19:01:39 ID:zAl9
- まぁワイルズ特有の色々な要素については正直洗練できてないって感覚やわ
群れとか狂竜とかなんだったんだ?ってなったし傷はリンチにしかならんし - 27 : 25/05/21(水) 19:02:08 ID:zNJY
- >>26
そこはおいおいアプデでどうにか出来るんで - 28 : 25/05/21(水) 19:02:39 ID:4KVP
- >>27
どうせ無くなるんやろな百竜夜行みたいに - 29 : 25/05/21(水) 19:03:12 ID:zNJY
- クソつまんねー怪異化とかいうゴミを神輿に叩いてる模様
- 30 : 25/05/21(水) 19:03:53 ID:Q7uz
- 怪異化極限はゴミ
- 33 : 25/05/21(水) 19:04:42 ID:gDrZ
- 怪異化はエンコンとして歴代最高(というか経験値の蓄積)やからワイルズと比べてやるのは可哀そう
過去作で評判のシステムを洗練してアップデートすれば高評価になる、当たり前のことだよなぁ? - 35 : 25/05/21(水) 19:05:26 ID:zNJY
- >>33
いや普通に怪異化はビチビチのうんちやんけ - 36 : 25/05/21(水) 19:06:04 ID:gDrZ
- >>35
ワイは最後までめっちゃ楽しんだわ
何が気に食わんねん - 38 : 25/05/21(水) 19:06:32 ID:E0s2
- >>33
まさか歴代のノウハウを投げ捨ててゴミUIのゲームができるわけないしな - 34 : 25/05/21(水) 19:04:49 ID:zNJY
- UIなんて慣れれば問題ないし大した問題じゃなくね?
- 37 : 25/05/21(水) 19:06:13 ID:9clA
- イベクエ期間限定かよw
- 39 : 25/05/21(水) 19:08:31 ID:iYpZ
- モンハン愛してても未完成リリースはやっぱり嫌や
- 40 : 25/05/21(水) 19:09:38 ID:OXur
- 有料デバッグ
- 41 : 25/05/21(水) 19:09:54 ID:zNJY
- UI叩いてるの遊べない負け犬ハード信者ってそれいちばんいわれてるぞ
- 42 : 25/05/21(水) 19:10:18 ID:gDrZ
- 怪異化の何が嫌だったのか具体的な事聞いたら黙っちゃってて草
- 48 : 25/05/21(水) 19:13:19 ID:Ad7B
- >>42
怪異化素材がわかりにくくて誰を勝ったらいいのか分かりにくいの嫌だったお - 60 : 25/05/21(水) 19:17:25 ID:gDrZ
- >>48
ワイはすぐ早見表みたいなのをググってたから気にならんかったけど
そういうのが用意されるって事は初期バージョンとかではゲーム内検索とか無かったんやろな - 43 : 25/05/21(水) 19:10:45 ID:OXur
- モンスターの数少なすぎるし上位までしかないし
2gと比べて完成度がゴミすぎるやろ - 44 : 25/05/21(水) 19:11:55 ID:zNJY
- >>43
半ライスの悪口はやめるだ - 46 : 25/05/21(水) 19:12:50 ID:OXur
- >>44
ワイルズの話な? - 47 : 25/05/21(水) 19:13:14 ID:9clA
- >>46
マイルズな - 45 : 25/05/21(水) 19:12:47 ID:Ad7B
- uiもボリューム不足もそのうち改善するだろうしその時まで放置や
やることないとか抜かしてる馬鹿はモンハン以外にやれることあるだろ - 49 : 25/05/21(水) 19:14:05 ID:zNJY
- >>45
そもそもワイルズ内でもやることあるからな
全武器集めて縛りプレイやってから言えって話よな - 52 : 25/05/21(水) 19:14:52 ID:OXur
- >>45
ワイは過去作に戻ったわ - 50 : 25/05/21(水) 19:14:17 ID:OXur
- 最近のカプコンの「未完成だけどとりあえず製品として出してしまうかw後からアプデで完成させればいいだけやしw」っていう思考見え見えのゲーム制作ほんまやめてほしいわ
ソシャゲやん - 51 : 25/05/21(水) 19:14:50 ID:zNJY
- >>50
半ライスからの悪しき伝統よな - 54 : 25/05/21(水) 19:15:29 ID:Ad7B
- >>50
昔からだし普通にクソ企業やで
ちょっとおもろいゲーム出してるからそんなに批判されてないだけで
発表だけして「作るの難航して御蔵入りでーす」ばっかやし - 53 : 25/05/21(水) 19:15:02 ID:zAl9
- まぁ何が1番不満かと言われたらコンテンツ不足、高難易度不足やな
それさえ解決してくれればまあええわ
実際UIは慣れる - 55 : 25/05/21(水) 19:15:35 ID:alZP
- >>53
でも高難易度にしたら簡悔がアアアアアアアアアアアアアアって発狂するやん君ら - 58 : 25/05/21(水) 19:16:52 ID:zNJY
- >>53
コンテンツ不足いいますけど
他の武器種使えばええだけの話ですよね? - 65 : 25/05/21(水) 19:18:46 ID:zAl9
- >>58
お前さっきから滑ってんだよ - 56 : 25/05/21(水) 19:16:39 ID:sh6S
- まあライズの方が爽快感あって楽しかったよな
虫移動に慣れてたらワイルズストレス溜まるわ - 62 : 25/05/21(水) 19:17:44 ID:OXur
- >>56
なんか全体的に動きがもっさりしすぎてるよな - 68 : 25/05/21(水) 19:18:59 ID:sh6S
- >>62
セクレト呼んでも全然来ねえしガルク見習ってほしいわね - 72 : 25/05/21(水) 19:19:44 ID:alZP
- >>68
でもそれがリアルさなんやろ?w - 81 : 25/05/21(水) 19:21:42 ID:OXur
- >>68
呼んでも無視したりするし来たら来たで遅いよな
それと地味にやめてほしいのが上キー押してセクレトに乗ったと思ったら明後日の方向にそのまま走り始めるあれよ
テントの前で呼んだらひたすらテントに向かって走り続けるしあれ本当なんなん - 70 : 25/05/21(水) 19:19:08 ID:zNJY
- >>56
セクレトあるやん
クソ無能犬より遥かに有能な - 57 : 25/05/21(水) 19:16:42 ID:Q7uz
- 上位ゾシアが楽しかったからあれぐらいが丁度いい
- 59 : 25/05/21(水) 19:17:11 ID:5FQh
- 正直めっちゃネガキャンされてるけどG版にアップデートしてないモンハンに何言ってんだって的外れなネガキャンばっかだわ
これまでずっとGが出るまでチュートリアルだったやん - 63 : 25/05/21(水) 19:17:46 ID:zNJY
- >>59
これ
文句言ってるのはエアプやん - 64 : 25/05/21(水) 19:17:52 ID:alZP
- >>59
は?4やXはG級なくてもおもろかったけど????? - 71 : 25/05/21(水) 19:19:18 ID:Gnsa
- >>59
別に無印も単体で面白いのがモンハンやろ
流石にそれ来るまでチュートリアルだったらこの販売形式許されとらん
要はその難易度までの強敵が出て、装備を作らされるっていうサイクルがあれば高難度じゃなくてもええのよ - 75 : 25/05/21(水) 19:20:05 ID:zNJY
- >>71
ちゃんとタマミツネやラギア出してるやろ - 80 : 25/05/21(水) 19:21:25 ID:5FQh
- >>71
そうか?ワールドの時だってロクに装備更新しなくてもよかったやろ。
初期ワールドだってクリア後ロクな敵がいなかったわけやし。
3以降のモンハンなんて装備更新のタイミングなんて下位で1回〜2回。上位で最初に防具作ったらあとはクリアして最終装備作るだけ。
ワイルズと一緒やん。 - 95 : 25/05/21(水) 19:23:56 ID:Gnsa
- >>80
効率クリア勢はそうかもしれんが
ワイは別にどうしても倒せないモンスターでなくても装備を効率化したり友達のそれを手伝ったりするのを楽しんでたよ今作はその壁が低すぎてロールプレイ込みでも装備を作らなくて良いのが問題やな
- 61 : 25/05/21(水) 19:17:29 ID:Sne9
- モンスターの数が少なすぎるよ
- 66 : 25/05/21(水) 19:18:48 ID:Ad7B
- コンテンツ不足は事実やけどなんだかんだ400時間くらいやれたしアプデで追加されたらそん時だけ復帰してマスターランクまでほぼ寝かせとくわ
- 67 : 25/05/21(水) 19:18:50 ID:8IeY
- 集会所がただの集まりになっただけや
- 69 : 25/05/21(水) 19:19:05 ID:Sne9
- 無駄に重いからライトユーザーが入りにくく粘着質なモンハン民が煮詰まってる状況
- 73 : 25/05/21(水) 19:19:48 ID:Q7uz
- ラギア楽しみなんだ
- 78 : 25/05/21(水) 19:21:03 ID:zNJY
- >>73
ラギア来たら手のひらクルクルよ - 74 : 25/05/21(水) 19:19:53 ID:Ad7B
- ワイルズチュートリアルってほどコンテンツないわけでもなくね…?
100時間はやれるやろ
不満なの? - 79 : 25/05/21(水) 19:21:06 ID:gDrZ
- >>74
無理やり縛りとかすればやれなくはないけど
そもそも現状のエンコンがそんなに強くないからやる意義が薄いのよな
序盤からずっとゲームデザインが下手やで今作 - 84 : 25/05/21(水) 19:22:16 ID:Ad7B
- >>79
いやエンドコンテンツ軽く触って何種類か武器使ってたら100時間は遊べるやろ
十分では? - 106 : 25/05/21(水) 19:26:08 ID:gDrZ
- >>84
いやそれよ
今までは武器の種類変えるなら装備から新調する楽しみがあったのに
スキルのシステムを分けたせいで殆ど装備更新が要らん
ほんで何よりも敵が弱すぎる+操作が快適すぎるから武器毎に苦労する事が無くて新しい武器を使うの楽しさが薄いねんな - 109 : 25/05/21(水) 19:27:23 ID:zNJY
- >>106
楽しさが薄いだけで楽しめばええやん
骨までしゃぶれや - 112 : 25/05/21(水) 19:27:49 ID:gDrZ
- >>109
浸かる沼が無いのに何をしゃぶるねん… - 118 : 25/05/21(水) 19:29:54 ID:zNJY
- >>112
沼がないなら沼を掘ればええだけの話やんサンブレの狂化奮闘使って他装備ゴミっていってるのと同じ
- 110 : 25/05/21(水) 19:27:32 ID:Ad7B
- >>106
スキルの仕様改悪はマジでゴミだな
ただそのせいでストーリーの装備更新の楽しさが減ったからクソ!ってほどでもないだろ
ストーリー攻略で何種類も武器使うのが普通なんかな? - 113 : 25/05/21(水) 19:28:08 ID:gDrZ
- >>110
メインストーリー後の話ね - 120 : 25/05/21(水) 19:30:33 ID:Ad7B
- >>113
武器に合わせて防具作るって別に今作もやらない?
幅は狭まってるけど全くしなくていいわけでもないと思うんだが… - 111 : 25/05/21(水) 19:27:38 ID:l5bB
- >>106
武器替えのストレス減らして初心者でもやりやすくした良采配じゃね
ストレス感じたい方が今ではマイノリティだよ - 121 : 25/05/21(水) 19:30:45 ID:gDrZ
- >>111
ここで言う”操作の快適さ”ってのは敵の攻撃を避けて攻撃を当てるっていう流れが簡単になってアクションゲームとして平坦になったという意味や
なおかつ武器の操作自体が快適と言う意味では無い
むしろ操作性はモーションのせいで入力を受け付けなかったり構造的な問題のある武器があったりと悪い - 76 : 25/05/21(水) 19:20:58 ID:Ad7B
- ワールドの時とか発売後の最初のアプデて一月とかそういうレベルじゃなく遅くなかった?
あんま記憶にないけど - 77 : 25/05/21(水) 19:21:00 ID:Q7uz
- 多分ボリュームガー言ってるのは救難でだいたい倒したやつ
- 82 : 25/05/21(水) 19:22:08 ID:DKTU
- ワイルズってまだ古龍いないのまじ?
- 86 : 25/05/21(水) 19:22:22 ID:zNJY
- >>82
ゾシアおるやろ、 - 90 : 25/05/21(水) 19:23:13 ID:DKTU
- >>86
ゾシアは造龍種って聞いたんだが - 93 : 25/05/21(水) 19:23:41 ID:Sne9
- >>90
古龍いじってるらしい - 97 : 25/05/21(水) 19:24:06 ID:DKTU
- >>93
はえ〜DLCとかで元のモンスター出るんかな - 91 : 25/05/21(水) 19:23:15 ID:OXur
- >>86
ゾシアって古龍と古龍じゃないのギリギリを攻めてるからどっちに分類したらええかわからん - 96 : 25/05/21(水) 19:24:00 ID:zNJY
- >>90
>>91
元になったやつらが古龍やし古龍でええやろ - 102 : 25/05/21(水) 19:25:13 ID:OXur
- >>96
それもまだ考察の域を出てないしなんとも - 105 : 25/05/21(水) 19:25:47 ID:Ad7B
- >>102
明言されてないだけでほぼ確やろ - 108 : 25/05/21(水) 19:26:58 ID:OXur
- >>105
と思ったら実は全く違うモンスターが元になってましたとかあえて今後もゾシアの元には触れない路線でなあなあにするのがカプコン - 83 : 25/05/21(水) 19:22:14 ID:zNJY
- マム・タロトガチャが不評だったからアーティア武器作ったのに
- 87 : 25/05/21(水) 19:22:35 ID:8IeY
- >>83
武器デザインがね… - 85 : 25/05/21(水) 19:22:18 ID:Sne9
- 要求スペック高いくせにやれること少ないからな
- 88 : 25/05/21(水) 19:22:48 ID:Q7uz
- ゾシアの大技中にセクレト乗ったら火の中に飛び込みやがった
あいつはスパイや - 89 : 25/05/21(水) 19:23:02 ID:l5bB
- 普通にラスボス倒したら満足っていう楽しみ方をすれば良いだけだよなと思ってる
コンパクトにまとまってるのはこれはこれで良さだと思ったね
なお値段 - 94 : 25/05/21(水) 19:23:54 ID:Ad7B
- >>89
流石にもうちょっと楽しめるやろ - 92 : 25/05/21(水) 19:23:37 ID:Ad7B
- 古龍なんかマスターランクで来るやろ
なんで出さないのかは知らんが - 103 : 25/05/21(水) 19:25:20 ID:alZP
- >>92
古龍は実は全員人工で作られた生物兵器やからやで
あそこに居ないのはかつての待遇の恐怖が思い起こされて避けられとるんや - 98 : 25/05/21(水) 19:24:33 ID:Q7uz
- 元は多分ミラボレアスやからどうかな
- 104 : 25/05/21(水) 19:25:37 ID:zNJY
- >>98
ミラはミラでもとろーり3種のミラ混ぜ造龍や - 99 : 25/05/21(水) 19:24:35 ID:Rtqx
- 値段なんて本来これでも安いからな
ユーザーが大作主義の癖に値段据え置きなんて続かんわ - 100 : 25/05/21(水) 19:24:44 ID:9s2p
- でもこれ以上増やすとスペック足りなくなるんだけど
どうすればええんや - 107 : 25/05/21(水) 19:26:36 ID:zNJY
- >>100
クソ雑魚PC使ってるおまかんやろ
おとなしくPS5pro買え - 101 : 25/05/21(水) 19:25:03 ID:Ad7B
- ワールドもライズも大して装備更新せずに上位ストーリーまではクリアできたと思うけどな…
なんか妙に批判されてるけど最近ずっとこんな感じやろ - 114 : 25/05/21(水) 19:28:16 ID:Ad7B
- スキル仕様改悪はガチでゴミ
コンテンツ不足とかモンスター弱いとかviとかどうでもいい - 115 : 25/05/21(水) 19:28:44 ID:OXur
- なぜ装飾品を武器と防具で分けたの‥?
- 116 : 25/05/21(水) 19:29:05 ID:Q7uz
- >>115
インフレ抑制 - 119 : 25/05/21(水) 19:30:12 ID:OXur
- >>116
スキルが過去作と比べたらだいぶナーフされてるからインフレは大丈夫だと思うけどな - 117 : 25/05/21(水) 19:29:09 ID:Z7AT
- >>115
これほんまくそ
特化できないんよな - 122 : 25/05/21(水) 19:30:59 ID:8v7q
- 歴戦王レダウやゾシア出すなら新モンスター出せよそんなだから任天堂に負けたんだろ
コメント
被害者面は止めなよ
ワイルズが先に貶しまくっていたんだからな