
- 1 : 2025/05/21(水) 12:21:53.36 ID:RuHvwLNr0
- ダークサムス←サムスのコピーだからわかる
ルキナ←マルスの子孫だからわかる
ブラックピット←ピットのコピーだからわかる
ケン←原作でもリュウのコンパチなのでわかる
リヒター←シモンの子孫だからわかるクロム←特に関係ないけどロイと同じ動きです
デイジー←特に関係ないけどピーチと同じ動きです - 2 : 2025/05/21(水) 12:29:02.32 ID:D57V5gjp0
- ピーチと同じ役割なんで
- 3 : 2025/05/21(水) 12:29:34.39 ID:A+mz1iDi0
- 実は同一人物説
- 4 : 2025/05/21(水) 12:35:15.32 ID:5YvkQKCQ0
- 本人じゃなくて人形だからな
同じ素体使い回してつくってんのよ - 5 : 2025/05/21(水) 12:41:32.64 ID:VLYTScYs0
- ガノンドロフ←こいつがキャプテンファルコンの半コンパチなのは?
- 6 : 2025/05/21(水) 12:42:03.06 ID:Ks/iPZKd0
- サムスよりダークサムスの浮遊感と強者感出てる感じするの上手いと思うダッシュモーションの滑っていく感じと片手打ちすき
- 7 : 2025/05/21(水) 12:42:39.01 ID:uSRBaNJ80
- ワンダーもピーチとデイジーって同じモーションだよな
- 8 : 2025/05/21(水) 12:46:22.12 ID:K7O9Pod/0
- 流派が同じなんだろ
- 11 : 2025/05/21(水) 12:59:20.39 ID:Qha853sU0
- >>8
プリンセス流プリンセス神拳の使い手 - 9 : 2025/05/21(水) 12:48:39.64 ID:5YvkQKCQ0
- 「子孫やコピーなら体型性別育ちが違う別人でも同じ動きになる」がOKなガバ判定なら
「体型が似てるから同じ動きになる」なガバ判定でええやろ - 16 : 2025/05/21(水) 14:08:39.89 ID:oUk+arfP0
- >>9
これ
マルスとルキナなんて、時代が2000年も離れてるうえ、性別も違うのにな - 10 : 2025/05/21(水) 12:49:06.94 ID:L6VrqjpA0
- やっぱルイージって神だわ
- 12 : 2025/05/21(水) 13:00:09.12 ID:HAq1DWOr0
- ダークサムスが1番謎なんだが
あいつプライムだとサムスと全く違う技ばっか使ってたぞ - 13 : 2025/05/21(水) 13:44:31.64 ID:9+YhwAcP0
- 手塚治虫のスターシステムみたいなもんで
よくみたら同じ顔 - 14 : 2025/05/21(水) 14:00:54.18 ID:X24CSy9n0
- サムスの中身は超キモいけどダークサムスの中身は最高だからな
- 17 : 2025/05/21(水) 14:39:19.85 ID:5YvkQKCQ0
- >>14
ダークサムスってメタモンの変身みたいなもんだから中身って概念無いで - 15 : 2025/05/21(水) 14:01:47.45 ID:Ks/iPZKd0
- クロムアイクも混ざってるけど落し所としてはいいんじゃない
- 18 : 2025/05/21(水) 14:43:31.71 ID:zkK+/AP/0
- おまかせ同士で勝負する時に
サムス使いとかピーチ使いだけ2倍の確率で有利になるのずるい
少しは差別化しろよ - 19 : 2025/05/21(水) 14:44:37.90 ID:TYboyuQj0
- コンパチでしょ
- 20 : 2025/05/21(水) 14:46:26.80 ID:Mr1DQRRT0
- リュカ←特に関係ないけどネスと同じ動きです
- 21 : 2025/05/21(水) 14:51:11.20 ID:d2o9fOTK0
- >>20
ルイージとかピチューとかリュカはパクり元のキャラから全モーション変えてあるよ
技の挙動がそっくりなせいでコンパチみたいな立ち位置になっちゃってるけど - 22 : 2025/05/21(水) 14:51:22.38 ID:cYUNbu0M0
- そもそもなんだけど、マリオランドでさらわれる姫がデイジーである意味って特にないよな
シナリオ上の理由なんもないし
別に新キャラ出さずにピーチでよかった - 29 : 2025/05/21(水) 17:15:55.93 ID:+Q1+WIHN0
- >>22
舞台が砂漠だからだよ
ピーチは砂漠と無関係だからな - 31 : 2025/05/21(水) 17:25:18.40 ID:Ir+MWIp+0
- >>22
そもそも国が違う件 - 23 : 2025/05/21(水) 14:52:07.65 ID:hyXpWZrH0
- どっちかがホモ
- 24 : 2025/05/21(水) 14:54:08.58 ID:zBMU+T7U0
- ピーチは今でこそ別人扱いだけど、本来は同一人物だから
初期、ピーチ姫というネーミングに海外任天堂からもの言いが入った
まあその内容は敢えて割愛するとして、その代替案がデイジー
でも実際に使用されていたのは、GBのマリオランドと映画の「魔界帝国」のみでほぼなかった事にされていた
ファミコンのマリオゴルフでピーチの相方役に抜擢されてようやく本当の意味で生誕した
というキャラクター - 25 : 2025/05/21(水) 14:55:36.95 ID:Ks/iPZKd0
- ピーチは下投げでキノピオ使うとしてデイジーはお尻で潰して欲しい
- 26 : 2025/05/21(水) 15:52:21.81 ID:8vyxYkyXd
- 忘れがちだけどデイジーって4つの王国のトップだからピーチより立場上よな
- 27 : 2025/05/21(水) 15:54:14.16
- 4つの王国がキノコ王国よりしょぼいんだからそんな事無いだろ
- 30 : 2025/05/21(水) 17:24:41.04 ID:Ir+MWIp+0
- >>27
キノコ王国32ステージに対して各3ステージしか無いしな - 28 : 2025/05/21(水) 16:06:00.28 ID:Ks/iPZKd0
- マリオカートワールドでサンサン砂漠とヘイホーカーニバルがデイジーの領地になってる
- 32 : 2025/05/21(水) 17:28:14.36 ID:i7ijOWXrd
- 初登場のマリオランドで「サラサランドのお姫様」設定だから同一人物じゃねぇよタコ
NOAはPrincess Toadstool(「毒キノコ姫」はニュアンスの一つでしかなく悪意のある訳だクソが)に改名しただけだマヌケ
実写映画で製作会社から再度ケチがついたからピーチからデイジーに差し替えたという話だボケ
「マリオオープンゴルフ」はタイトルのルイージの付き添いポジション(キャディポジは名無しの男性だバカ)でゲーム内ではほぼ出番ないぞニワカ(タイトルは色違い状態だが他のシーンや原画はちゃんと描き分けてるぞメクラ)
コメント