
- 1 : 2025/05/21(水) 08:44:56.82
- 少なくとも応募条件満たしてる220万人にだけは届けなきゃいけなかっただろ
- 2 : 2025/05/21(水) 08:50:19.89
- ハードを手に入れる日が人によってばらつくのは仕方ないとして新作ゲームが発売日に遊べないとか前代未聞なんだが
なんでその生産力の低さで独占してんの? - 3 : 2025/05/21(水) 08:53:05.82 ID:N2zepJwU0
- 国内で絶対製造しない企業
全部深圳で作ってるんだろう - 4 : 2025/05/21(水) 08:54:45.37 ID:nX+bRwbW0
- ID消しは甘え
- 5 : 2025/05/21(水) 08:56:40.94 ID:oYaCkS5x0
- ゲハにいてまだ
ソフトは発売日が最大需要と思ってる爺さんがいるのか - 6 : 2025/05/21(水) 08:57:15.23 ID:9Kk+ZGM+0
- わかってたら220万は余裕で生産できたのか
- 9 : 2025/05/21(水) 09:04:48.67
- >>6
ハードのお届け予定を半年程度人によってずらせば可能だろ - 7 : 2025/05/21(水) 09:01:13.48 ID:t9xqiPjK0
- また後出しネット軍師か
お前2ヶ月前にSwitch2はロンチで200万以上の需要があるって言ってたの? - 8 : 2025/05/21(水) 09:03:56.25
- >>7
リスクを取って生産すると豪語したからにはそのくらいの覚悟を持ってやるべきだろ
映画やグッズやスマホゲームで稼いでハードがコケても会社が傾かないようにした意味が全くねーじゃん
任天堂製品をどれだけ買って貢献しても新作ゲームを遊ばせてもらえないとか何のために舐め腐った高価格のグッズ買い支えたんだよ - 11 : 2025/05/21(水) 09:11:35.72 ID:t9xqiPjK0
- >>8
任天堂の話はしてないよ
220万の申し込みがあったと発表されて
いざ予約抽選が始まって全然足りないって明らかになってから
後 出 し で
得意げに僕が考えた最強のSwitch2販売戦略を披露するやつって恥ずかしいなって話をしてる - 12 : 2025/05/21(水) 09:16:32.66
- >>11
別にそんなんハードの生産始める時に条件満たすユーザーの数数えておけばよかったじゃん
もしくは最初から「Switch2は生産数が不足して発売日に届けられない可能性がとても高いです」って謝れば許してるわ - 14 : 2025/05/21(水) 09:21:15.22 ID:t9xqiPjK0
- >>12
言葉が通じてないみたいだからもう一回だけ言うけど
任天堂の話はしてない
お前が恥ずかしい奴だなって話をしている - 20 : 2025/05/21(水) 10:05:52.63
- >>14
220万どころじゃ済まないでしょ
有機EL買うようなやつは大体発売日に買うんだから - 13 : 2025/05/21(水) 09:18:27.49 ID:JQqMobOD0
- >>11
それな
後から偉そうにしてるのクソダサい - 18 : 2025/05/21(水) 10:04:11.78
- >>13
俺は発売前から偉そうにしてるが? - 19 : 2025/05/21(水) 10:04:26.71
- >>18
発表前か - 10 : 2025/05/21(水) 09:10:52.30 ID:JQqMobOD0
- 後からならなんとでも言える
任天堂もそうだが、ソニーもこれを教訓にして次からハード出すときは受注生産にしてくれれば良い
前と同じ失敗や、前例があるのに同じ失敗やらかすようなら、そのときにこそ責めろ - 15 : 2025/05/21(水) 09:26:38.13 ID:Bzk323Ex0
- 2年後3年後まで転売無限アカウント連打
- 16 : 2025/05/21(水) 09:56:53.08 ID:pbFlb6kSa
- >>1
応募してくる人はもっと少ないと思ってたんでしょ🥺任天堂はジワ売れだと思ってたら
ソニーの奴みたいに発売日に欲しい人が増えまくって困ってるんでしょ🥺 - 21 : 2025/05/21(水) 10:08:24.19 ID:hHp0ycGs0
- 2回目以降に新規の応募受け付けたのが駄目だな
- 22 : 2025/05/21(水) 10:10:55.60 ID:OukHSii30
- ID消してる障がい者のスレで真面目に議論する気にならんよな
- 24 : 2025/05/21(水) 10:24:39.73 ID:UQlGvMNMM
- なにそれガキかよ
- 25 : 2025/05/21(水) 10:39:43.35 ID:pJ4Kv7Lm0
- 一割欲しがったら300万台必要なのは何度も話題にあがってた
転売利用してまで必ず欲しいかは別だけど新ハードだし一般価格で買えるならSwitchの普及台数の一割程度の応募は予想の範囲内でしょ
条件つけたから数十万程度は応募できなかったので220万って数字が表に出ただけで需要は300万って以上の可能性さえある - 26 : 2025/05/21(水) 10:42:54.11 ID:J4fXRdq+0
- 散々引っ張って時間もあったしリスク取ってるって言ってたから、過去のハードの初年度販売分くらいをロンチ段階で
在庫で持ってるんだと思ったわ、だから転売に負けない品薄にならない自信があるんだと思ってた - 27 : 2025/05/21(水) 10:43:41.99 ID:qYn1gHxs0
- 220万は一旦忘れましょう
- 29 : 2025/05/21(水) 10:47:56.42 ID:dDSki9O40
- >>27
それがなけりゃもっと騒がれてたよ
落選報告だらけだものw - 28 : 2025/05/21(水) 10:44:36.49 ID:Xs3RH66B0
- 新規受付もそうだけど購入希望ソフトに合わせた予約希望日の指定が出来ないのは完全な悪手な気がする
〇〇が来るまでに手に入ればいいやっていう待ちユーザーとローンチ付近のソフトを希望してるユーザーを同一の抽選予約にぶち込んでるから
結果的にSwitch2発売日近くのを求めてる人に行き渡る割合が減って大多数が買うであろうマリカ以外のソフト(下手したら7月発売で任天堂ソフトの中じゃ国内弱めのドンキー含む)は軒並み機会損失喰らう事になるし - 30 : 2025/05/21(水) 10:51:52.69 ID:BJ7Vb2Z+0
- 後出しで何万台用意しろ!ってのはどうなんだと思うけど
ニンテンドーアカウントが重要みたいな事を自社で言ってるんだからちゃんと活かして募集しろよとは思う
何台用意していて対象者が何人いるのか把握した状態で想定外は流石にアホでしょ
なんでもかんでもギリギリまで情報出さないせいでマーケティング調査が下手すぎる
為替とかで価格面で迷ってたりどうしても値段上がるのは不安要素だったのは分かるけどさ - 31 : 2025/05/21(水) 10:57:30.10
- 応募条件満たす人数より応募した人数の方が当然少ないのに、220万人分すら用意してなかったのは頭おかしい
- 32 : 2025/05/21(水) 10:59:11.90 ID:dDSki9O40
- 何人いるのか把握しようとしたら220万人だったんだよ
予約始める前に何人予約するか分かるわけないでしょ文句なんざ早く作れ以外にない
コメント