- 1 : 2025/05/20(火) 19:22:58.733 ID:HPwmMNHdk
- 評価に困る
- 3 : 2025/05/20(火) 19:23:46.075 ID:ogBYDBdNs
- 2までしかやらないシリーズ
- 4 : 2025/05/20(火) 19:23:48.363 ID:HPwmMNHdk
- 王道でヒロイックなRPGは作っちゃダメみたいな気持ちが先行しすぎて変なゲームになっとるやんな
- 5 : 2025/05/20(火) 19:23:53.811 ID:ogBYDBdNs
- 2もフリーズバグ多かった
- 6 : 2025/05/20(火) 19:24:27.786 ID:qKhFiMZBY
- ダブル主人公のやつやっけ?
- 7 : 2025/05/20(火) 19:24:44.392 ID:bUt5QCL7e
- >>6
6人や - 16 : 2025/05/20(火) 19:29:18.805 ID:qKhFiMZBY
- >>7
女騎士
遊牧民の若者
風来坊
空き城のショタ
ここまでしか思い出せんかったわ - 21 : 2025/05/20(火) 19:30:08.085 ID:bUt5QCL7e
- >>16
ラスボスとおまけの犬もおるよ - 8 : 2025/05/20(火) 19:25:28.366 ID:jZmMKT3v5
- まあ4が傑作すぎてな
- 9 : 2025/05/20(火) 19:25:36.855 ID:HPwmMNHdk
- 真5行紋章の継承者をスライドできるシステムなんか意味不明すぎやろ
真火はヒューゴ、真水はクリス、真雷はゲドでそれぞれに因縁あるのになんてここいじれちゃうんや - 12 : 2025/05/20(火) 19:27:10.570 ID:bUt5QCL7e
- >>9
ゲドはなんとかなるけどクリスはどうしようもない - 10 : 2025/05/20(火) 19:25:49.322 ID:mya15LFlu
- 4がゴミ過ぎて相対的にマシみたいに言われてるけどかなり微妙だよな
ルック一行とか見た目もやってることも完全にテイルズじゃんあれ - 11 : 2025/05/20(火) 19:26:11.148 ID:pyTgxpgIQ
- 結局漫画だけ読んで満足しちゃった
- 13 : 2025/05/20(火) 19:27:14.534 ID:.IxzpOuQh
- 山道で同じボスと何度も戦うのしんどかった
- 14 : 2025/05/20(火) 19:28:20.370 ID:B5etMbAG5
- OPなら歴代最強
- 15 : 2025/05/20(火) 19:29:00.550 ID:bUt5QCL7e
- >>14
PS1の外伝に負けてない? - 17 : 2025/05/20(火) 19:29:42.474 ID:AI0AKMMaR
- 真の紋章を全部見れる日は来るのか
- 18 : 2025/05/20(火) 19:29:48.658 ID:oMOVhdh.y
- PS2でテンポ悪くなってJRPGはみんな死んだ
- 19 : 2025/05/20(火) 19:29:52.179 ID:D8Kgal.S0
- MGS1に幻水1の体験版ディスク入っとったよな
- 20 : 2025/05/20(火) 19:29:56.545 ID:C3YChBG6h
- 割と面白かったのになぁ
美少女も多いし - 22 : 2025/05/20(火) 19:30:31.510 ID:w2Dcm5nBS
- システムがクソすぎる
- 23 : 2025/05/20(火) 19:30:35.646 ID:CNl0RD.Qk
- 今じゃ考えられないくらい期待されてたんよ。熱量がすごかった
- 24 : 2025/05/20(火) 19:30:58.240 ID:4UmTBClMO
- ラスボスがそこそこ強かった印象
- 25 : 2025/05/20(火) 19:31:46.894 ID:bUt5QCL7e
- >>24
最速で真の紋章レベル4かましてくるクソ - 26 : 2025/05/20(火) 19:32:12.202 ID:HPwmMNHdk
- ワイも当然漫画で補完済みやで
あっちはシンプルにクオリティすげえ - 27 : 2025/05/20(火) 19:32:16.687 ID:mya15LFlu
- 貿易でよく訪れるのに街の入り口から街までやたら歩かされる街あったでしょ
ああいう所のテンポの悪さがいかにもPS2時代にダメになったJRPGって感じ - 28 : 2025/05/20(火) 19:32:17.353 ID:8mEsTRpXr
- ルックの扱いに一部ブチギレなんやっけ
- 29 : 2025/05/20(火) 19:33:29.985 ID:6BGni6x5D
- >>28
死んだのがね
あとセラがね - 30 : 2025/05/20(火) 19:34:45.799 ID:bUt5QCL7e
- ルックなんか1の戦争イベントで死ぬようなキャラやったのにな
- 31 : 2025/05/20(火) 19:35:50.979 ID:NQQwJ4sm9
- 2のアニメ成功するんか?
- 33 : 2025/05/20(火) 19:38:17.748 ID:6BGni6x5D
- >>31
出来次第やろ
何クールやるつもりなんやろ - 32 : 2025/05/20(火) 19:38:17.309 ID:B5etMbAG5
- 劇場は好きなんやけどな
- 34 : 2025/05/20(火) 19:38:23.027 ID:yGH8TQD8R
- 3から入ったからよくわからんかったけど12やった奴だとなんか悲劇のヒーローにされてて草やったんやろか
- 35 : 2025/05/20(火) 19:39:49.999 ID:AJrL.oFAE
- テンポが悪すぎんねん
店と店移動すんのに分単位や
2は数秒や
他は最高や - 36 : 2025/05/20(火) 19:41:03.393 ID:w2Dcm5nBS
- 1は良作
2は名作
3は凡作
4は産廃
5は同人ゲーム - 63 : 2025/05/20(火) 19:55:09.392 ID:m0P3a0hoO
- >>36
これ - 37 : 2025/05/20(火) 19:41:50.748 ID:HPwmMNHdk
- 4めっちゃ好き(異端)
- 38 : 2025/05/20(火) 19:42:23.205 ID:bUt5QCL7e
- 5はリオンが邪魔
- 39 : 2025/05/20(火) 19:42:36.785 ID:oP.cKBjzU
- まあまあ面白いんじゃないかな
- 40 : 2025/05/20(火) 19:44:05.899 ID:qKhFiMZBY
- 4も無人島生活辺りまでは楽しめたで
- 41 : 2025/05/20(火) 19:44:24.904 ID:HPwmMNHdk
- 4主のことラズロと呼んでるくらいには好きやわ
ラプソも面白かった - 42 : 2025/05/20(火) 19:46:11.142 ID:B5etMbAG5
- 4は腕とテッドだけ覚えてる
- 43 : 2025/05/20(火) 19:46:40.222 ID:0VLB62sTz
- ドット絵からの移行期にはグラに振って薄味になるゲームが割と有ったな
- 44 : 2025/05/20(火) 19:46:52.855 ID:R/sJWWu2Y
- 4はなんかミニゲームとか協力攻撃とか細かい所は作り込まれてた印象
- 52 : 2025/05/20(火) 19:50:47.301 ID:bQg3VfIwX
- >>44
そういう問題ではないというか108人も仲間がいるのにパーティ人数減らしてる時点で終わりや - 45 : 2025/05/20(火) 19:47:38.042 ID:C3YChBG6h
- 4はとにかくエンカウント率が高すぎで発狂した記憶
2からやっとるが108集める気なくしたのは4だけやったわ - 46 : 2025/05/20(火) 19:47:50.434 ID:Ubx/fP.p6
- 円の紋章持ってるやつがシリーズ全体のラスボスっぽいのにいつ出てくるんや
- 47 : 2025/05/20(火) 19:48:33.706 ID:UZqhrcrNP
- 幻想水滸外伝とか言うOPに全振りしたゲーム
- 48 : 2025/05/20(火) 19:49:01.652 ID:bUt5QCL7e
- でも始まりの紋章になった2主人公が最強なんやろな
- 49 : 2025/05/20(火) 19:49:14.891 ID:bQg3VfIwX
- 2がテンポよかったのって拘ってたんじゃなくて奇跡的にうまくいっただけやったんやなって
火の紋章が味方無視だと強すぎるんだろうけどFFありなら逆にゴミになることに気づけや - 50 : 2025/05/20(火) 19:49:49.302 ID:VsA.cucnr
- 4の主人公が1番好きだわ
- 51 : 2025/05/20(火) 19:50:02.087 ID:UZqhrcrNP
- ゲームシステム的にレベル4までしかないけどソウルイーターなんか無限に強くなるんじゃないの
- 53 : 2025/05/20(火) 19:51:01.951 ID:bUt5QCL7e
- >>51
クソゴミの罰ですらムービーでは艦隊滅ぼすレベルやしな - 54 : 2025/05/20(火) 19:51:13.184 ID:1ZDGvIKcd
- 3以降やったことないしリマスターしてくれんかな🥺
なんか3以降はつまらんみたいなこと聞いたことあるけど百年よりはマシやろ🥺 - 55 : 2025/05/20(火) 19:51:35.742 ID:Ubx/fP.p6
- 始まりの紋章は一つに戻らないと不老の効果がないし寿命も削られていくんやろ
最強なわけない - 58 : 2025/05/20(火) 19:52:38.349 ID:bUt5QCL7e
- >>55
だから始まりの紋章になったって言うてるやん
設定的には他の真の紋章全部飾りの宝石やし - 56 : 2025/05/20(火) 19:52:18.499 ID:JcGF5CcRG
- リマスターで倍速付いたらまたやりたい
キャラは好き - 57 : 2025/05/20(火) 19:52:36.372 ID:rnhRnYc68
- ナンバリングはどれも平均以上の面白さは合ったわ
- 59 : 2025/05/20(火) 19:54:07.431 ID:UZqhrcrNP
- 3もクリアしたけど女主人公が髪下ろしたけどやっぱ戻すのガッカリした
制作の全キャラ使わせたいってのは伝わってきた - 62 : 2025/05/20(火) 19:54:48.812 ID:bUt5QCL7e
- >>59
旅人バージョン好き - 60 : 2025/05/20(火) 19:54:18.483 ID:HPwmMNHdk
- 今3を遊ぶのってPS2引っ張りだすしかないのか
- 61 : 2025/05/20(火) 19:54:47.324 ID:UWrlenz10
- 元スタッフが別ゲー立ち上げたの狙ってリバイバルやったのほんま草
やっぱコナミって業界の敵やろ - 66 : 2025/05/20(火) 19:56:14.086 ID:bQg3VfIwX
- >>61
百英雄伝もリマスターもどっちももう一つってのがなぁ
戦闘速度アップがなんであんなにとろいねん - 67 : 2025/05/20(火) 19:56:50.102 ID:bUt5QCL7e
- >>61
どう見ても寄生虫 - 64 : 2025/05/20(火) 19:55:39.683 ID:w2Dcm5nBS
- ロードを何とかした3はやってみたい気はする
- 65 : 2025/05/20(火) 19:56:04.834 ID:qKhFiMZBY
- 4は色々言われるけど個人的には戦闘が余りにも単調過ぎるのが一番アカンところやわ
凝ったシステムにした3の評価がイマイチやったからシンプル路線にしたんやろうけど良くアレでGoサイン出したもんやわ - 69 : 2025/05/20(火) 19:57:03.659 ID:trvbO17jI
- 普通に名作だと思う
- 70 : 2025/05/20(火) 19:57:27.987 ID:a59xJxuu3
- 何ならシリーズで一番好き
- 71 : 2025/05/20(火) 19:58:59.027 ID:UZqhrcrNP
- リマスターのルカブライトを仕留めるシーンPSPのままなんかなと心配してたら黒塗りで隠してたわ
PSPの2ってあそこばかり言われるけど一番クソなのはエンディングブツ切りだよな - 72 : 2025/05/20(火) 19:59:18.323 ID:trvbO17jI
- ダンジョン巡って仲間育てるのは楽しい
- 73 : 2025/05/20(火) 19:59:39.096 ID:/pDdhBBtN
- DS版ってどうなん?外伝みたいな感じ?
- 74 : 2025/05/20(火) 20:00:27.087 ID:bUt5QCL7e
- >>73
ティアクライシス?
幻想水滸伝3とかいうゲーム

コメント