SwitchソフトのSwitch2アップデートの詳細が公開!ポケモンやマリオ3Dワールドはfpsが向上

1 : 2025/05/16(金) 11:38:44.35 ID:SWDIj/wo0
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/guide/free-update/index.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/05/16(金) 11:39:56.36 ID:eH9qasVI0
キノピオとかあたま塾とか誰得
4 : 2025/05/16(金) 11:41:35.00 ID:ZtLZAcGV0
>>2
主目的はおすそ分け化じゃぞ
7 : 2025/05/16(金) 11:42:29.13 ID:Eg/bBE+Pd
>>2
これまでWiiUからの移植で32bit動作だったマリオカート8DXがVer.3.0.4で64bit化されてるし、今後のことも考えて32bitから64bitにするのが真の目的で、機能追加自体はそのついでなんじゃね?
3 : 2025/05/16(金) 11:40:55.17 ID:RaP3bubS0
スマブラとかスプラ優先しろや
5 : 2025/05/16(金) 11:41:43.14 ID:EnjhKHoQ0
>>3
スマブラやスプラは60FPSじゃなかったけ
6 : 2025/05/16(金) 11:42:22.00 ID:0IuNydjO0
>>3
スマブラはswitch2エディション出すんじゃね?
スマブラはもう1から作るの厳しいだろうしな
10 : 2025/05/16(金) 11:43:18.71 ID:Hdp/TAVdd
>>3
元から60fpsだろw
52 : 2025/05/16(金) 11:56:46.93 ID:ZSjxQ0Ox0
>>10
スプラは1080p固定じゃないんじゃないの?
54 : 2025/05/16(金) 11:57:18.04 ID:5OC28/sL0
>>3
対戦者は片方がSwitchじゃない場合にハンデになるからやらんやろ
8 : 2025/05/16(金) 11:42:44.45 ID:1vQBagEz0
スカーレットバイオレット対応してるのでけーな

風花雪月、ゼノブレイド2辺りもはやく対応して

11 : 2025/05/16(金) 11:43:20.91 ID:0IuNydjO0
>>8
そこら辺もswitch2エディション出すだろ多分
9 : 2025/05/16(金) 11:43:09.47 ID:g7OE8AXS0
こういうアプデが今の所ないソフトはSwitch2エディションが出る可能性大になってるよな
スマブラSPやマリオワンダーやピクミン4とか
12 : 2025/05/16(金) 11:43:40.32 ID:g7OE8AXS0
マリオワンダーとか特に他のマリオはアプデあるのに無いのが露骨すぎる
13 : 2025/05/16(金) 11:44:29.41 ID:ZtLZAcGV0
うぉーー!!
プログラミングマウス化してるやん!!
待望してたからめっちゃ嬉しい
こんな早く対応するとは!!
39 : 2025/05/16(金) 11:53:44.42 ID:MPBKl2m30
>>13
はじプロはもともとUSBマウスに対応していたからジョイコンマウス対応も一番楽だっただろうね
マジで任天堂の新人研修なのかもしれん
14 : 2025/05/16(金) 11:44:35.28 ID:9luURsRI0
スマブラSP Switch2エディションはそれをファイターパス3として出すのが楽だよな
26 : 2025/05/16(金) 11:48:51.25 ID:0IuNydjO0
>>14
ファイターパス3出すなら流石にswitch版でも対応しそうだけどな
switch2エディションは別の何かを追加する感じになるんじゃないか
15 : 2025/05/16(金) 11:44:41.32 ID:gzTDyJCNd
タイトル次第なんだな
画質向上とおすそわけ通信の付加に留まるアプデは無料
16 : 2025/05/16(金) 11:45:07.68 ID:nrhspoaG0
「画面表示:Switch 2 のディスプレイや解像度の高いテレビに対応し、よりくっきりとした表示に。」
が多いけど、2なら携帯モードでも1のドック相当の動作になるって感じかね
17 : 2025/05/16(金) 11:45:35.35 ID:Z1yAlKO/0
>>16
ゼノブレシリーズみんないるやんそれ
18 : 2025/05/16(金) 11:46:39.77 ID:GFA7qL6r0
EDF4.1のswitch2エディション頼むわ
switchで買ったんだけどフレームレート的にきつくて放置してる
steamで買ったら名前の半角エラー出て色々やったけどエラー解消出来なかっんで返品した
46 : 2025/05/16(金) 11:55:10.76 ID:9WtLCo1T0
>>18
EDF4.1って一応可変60fpsじゃなかったっけ?
真下向いて地面見てるときしか60fpsにならないやつ
だとしたらswitch2側で変に制限かけてない限りフレームレートは上がるんじゃないかな
19 : 2025/05/16(金) 11:46:58.64 ID:NqeLoURk0
風花雪月のロード時間は自然と早くなっていることを期待したい
24 : 2025/05/16(金) 11:48:42.31 ID:LDHfMq7U0
>>19
これね
アプコンで綺麗さも上がってて欲しい
女子生徒とお茶会しまくりたい!
38 : 2025/05/16(金) 11:53:43.86 ID:TpE7C/8Td
>>24
俺も久しぶりに初手イグナーツを56すプレイをするかな、これで9人目になる
32 : 2025/05/16(金) 11:51:22.47 ID:Z9Nh/lDvd
>>19
FEはマウス操作に対応したら便利そうだけど、そこまでやってくれるかな
20 : 2025/05/16(金) 11:47:11.55 ID:RAOW2D9A0
120fpsとVRRくらい対応してよ
21 : 2025/05/16(金) 11:48:25.12 ID:xmupHi1k0
ブラザーシップとかロードが気になったけどSwitch2だとかなり恩恵がありそう
22 : 2025/05/16(金) 11:48:29.88 ID:6zI8NuN60
ビルダーズ2頼むよ
23 : 2025/05/16(金) 11:48:40.86 ID:ZtLZAcGV0
マリメのマウス化ないってことはここもswitch 2エディションかね
25 : 2025/05/16(金) 11:48:44.79 ID:9WtLCo1T0
今更ARMSアプデしてどうすんねん
新入社員の研修でやったのか?

ポケモンSVが無料でゼルダは有料なのもなんなの?
アプリ連動とか要らないから60fps化とセーブデータ数追加だけ無料でやって欲しい

29 : 2025/05/16(金) 11:49:51.86 ID:Tmi141/5d
>>25
研修にはもってこいの課題やろ
61 : 2025/05/16(金) 12:00:23.03 ID:Eg/bBE+Pd
>>25
ARMSチーム≒マリオカートチームだから、マリカワールドの開発に本格着手する前に、技術検証目的でやったんじゃね?
28 : 2025/05/16(金) 11:49:35.52 ID:qyQUya8Y0
ゼノシリーズはないの?
30 : 2025/05/16(金) 11:50:35.74 ID:u+sTCYCo0
やわらかあたま塾いっしょにあたまのストレッチ 301,019本

PS5だったら歴代top5入りできる販売本数

31 : 2025/05/16(金) 11:50:47.61 ID:ISwbCuPX0
SVが滑らかになるのおもろそうで気になる
33 : 2025/05/16(金) 11:51:22.95 ID:lLVknKhcd
あつ森の2Editionが1番必要だと思うが
無いということは次が近いのかも
34 : 2025/05/16(金) 11:52:00.22 ID:OrdYV6lF0
本来はこうやって無料でやるべきなんだよな
Switch2Editionとかいうソフト水増しはせめてDLCつけろよ
dlcすでに買ってる奴は無料でアップデートすりゃいいし
58 : 2025/05/16(金) 11:59:21.68 ID:ZtLZAcGV0
>>34
なんでもタダと思うのはモンカスやぞ
自覚せい
35 : 2025/05/16(金) 11:52:11.98 ID:TpE7C/8Td
>>1
これもしかして
アップデートがないと性能向上しないんかな
37 : 2025/05/16(金) 11:53:41.21 ID:u+sTCYCo0
>>35
性能自体は向上すると思うぞ、ここに載ってるのはSwitch2で追加された機能に対応とかだし
44 : 2025/05/16(金) 11:54:38.86 ID:TpE7C/8Td
>>37
よかった、俺の好きなstarlinkとか絶対対応しないから不安だった
47 : 2025/05/16(金) 11:55:25.99 ID:MPBKl2m30
>>35
ロード時間向上と可変fpsの安定化まではアプデ無しでもあり得る
Switch版の想定以上の解像度やfpsにはおそらくならない(なったらなったで不具合のもとだし)
36 : 2025/05/16(金) 11:53:29.41 ID:csPBThuU0
モノリスタイトルが相変わらず対応状況未発表なのなんなんだろうね
48 : 2025/05/16(金) 11:55:33.10 ID:0IuNydjO0
>>36
大して売れるタイトルでもないし多少は後回しになっても仕方ないだろう
49 : 2025/05/16(金) 11:55:46.35 ID:xmupHi1k0
>>36
時間かかるんじゃね、ゼノの新シリーズかも知れないし
40 : 2025/05/16(金) 11:53:55.93 ID:qyQUya8Y0
アソビ大全はひとつでおすそ分けが出来るようになるのがいいよな
41 : 2025/05/16(金) 11:53:58.41 ID:nZ3PVRHc0
アストラルチェイン、4k60fpsにアプデしてくれ
42 : 2025/05/16(金) 11:54:29.32 ID:tdYda/2F0
スカイウォードソードも頼む
43 : 2025/05/16(金) 11:54:38.82 ID:HatM0p2l0
ゼノクロもう終盤だけど終わる前にアプデ来い
45 : 2025/05/16(金) 11:55:03.90 ID:lpHmu5F40
無料アプデだから微差ぐらいの向上じゃないの
50 : 2025/05/16(金) 11:55:49.51 ID:ySCgQh5P0
夢島と知恵かりはこれ処理落ち無くなるの?
56 : 2025/05/16(金) 11:58:22.67 ID:Eg/bBE+Pd
>>50
HDR対応ってことはSwitch2でネイティブ動作するように変更するってことだし、完全になるなるかは別にしても改善は間違いなくすると思う
フレームレートの上限を変えないから記載してないだけだろうな
51 : 2025/05/16(金) 11:55:52.59 ID:NAD76JU90
本体がなきゃ意味ないよ
53 : 2025/05/16(金) 11:57:16.03 ID:S1HgAyO90
ゼノブレイドはダイレクトでのモノリス新作発表と
それまでの間に復習みたいな感じで
解像度やフレームレートを改善したのを配信しそう
55 : 2025/05/16(金) 11:58:08.93 ID:ZSjxQ0Ox0
元から30fps固定のタイトルがアップデートなしでfps向上しないのはわかる
でもルンファク5みたいな30安定しないゴミはアップデートなしで向上する気がするんだがどうなんだか
57 : 2025/05/16(金) 11:58:32.17 ID:qyQUya8Y0
発売日からは色々検証が捗るな
59 : 2025/05/16(金) 11:59:56.21 ID:PVVCoU2w0
スプラとかベヨとかゼノブレとかフレームや解像度アップの恩恵デカいソフトを
はよアプデしてくれや
60 : 2025/05/16(金) 12:00:08.29 ID:/PUST5OD0
fps上限次第ならボダラン3がかなり動くかもな
62 : 2025/05/16(金) 12:00:49.62 ID:ABXW8xOId
ありがたいのSVぐらいだろ
他は別に現状困らない
63 : 2025/05/16(金) 12:01:01.56 ID:QstzGlEk0
あつ森とスプラがないので近いうち新作が来そう
64 : 2025/05/16(金) 12:01:06.12 ID:ZtLZAcGV0
HDRの有無は結構違うの?
ほぼ対応してるから気になりますねえ

コメント