任天堂ソニーにアドオンだけの売上に敗北www

記事サムネイル
1 : 2025/05/15(木) 00:18:59.15 ID:aJrzv1CF0
え、やばくね?

任天堂2024年度全ての売上
1兆1,649億

ソニーゲーム部門の課金DLCのみの売上
1兆3406億

2 : 2025/05/15(木) 00:19:21.13 ID:aJrzv1CF0
おわた…
3 : 2025/05/15(木) 00:19:54.97 ID:aDDsBzKR0
支払い分減額してないからね
8 : 2025/05/15(木) 00:25:01.36 ID:aJrzv1CF0
>>3
任天堂は自社売上8割だからサードソフトの減額なんて意味ないんよなw
18 : 2025/05/15(木) 00:40:06.69 ID:RxLQ0BxP0
>>8
何言ってるんだ?
ファーストがクソゲーばかりでサード依存のソニーのほうが減額されてないって話だろ
20 : 2025/05/15(木) 00:43:35.38 ID:aJrzv1CF0
>>18
だから任天堂の売上は殆どファーストなんだからサードのを減額した所で大して変わらんのよw
21 : 2025/05/15(木) 00:46:32.22 ID:L6HVJEHV0
>>8
73%がファーストタイトルによる利益、ファーストとサードの割合は73:27
仮にロイヤリティ3割だとすると27÷0.3=90、これを割合に戻すと45:55だから、金額ベースで言えば一応サードの方が売れてるのよ

とはいえそれでも今の1.63倍になるだけだから、SIEのほうが上なのは変わらんね
従業員数はSIEの方が4倍以上いるけども

26 : 2025/05/15(木) 00:53:51.48 ID:pBr5VY8Z0
>>21
え?27×0.3じゃね?ゲハ脳やっべえなw
29 : 2025/05/15(木) 01:10:41.85 ID:znCEpPjs0
>>26
30 : 2025/05/15(木) 01:12:13.33 ID:CsqyzTi30
>>26
利益というところを見落としてるだろ?
計算は間違ってないと思うぞ
31 : 2025/05/15(木) 01:13:24.31 ID:L6HVJEHV0
>>26
分かりづらかったかな
任天堂はサード分は3割を計上してる(仮)として、元の数字(本来の10割の金額)を出したいならそれを÷0.3すればいい
そうすると任天堂もファースト分よりサード分の方が金額的には大きいということが分かるから、「任天堂の売上は殆どファーストだから〜〜」というのは間違いっていう話
5 : 2025/05/15(木) 00:20:54.00 ID:aJrzv1CF0
オワコン堂…
6 : 2025/05/15(木) 00:21:20.15 ID:FBIvHFXa0
スレタイ日本語下手くそかよ、何人?
7 : 2025/05/15(木) 00:24:40.01 ID:P7YITFFN0
また中国人のスレか
9 : 2025/05/15(木) 00:27:03.73 ID:6mmRXNxg0
やっぱ課金は強いんやな
SIEもライブサービスゲームを出そうとするわけだ
10 : 2025/05/15(木) 00:27:21.06 ID:/pObYeiV0
任豚が買わないからこうなる
13 : 2025/05/15(木) 00:33:54.76 ID:9/T7pMcb0
>>1
任天堂はこれハードの売り上げ も含んでるからなw
象とネズミレベルで事業規模が違う
14 : 2025/05/15(木) 00:34:46.80 ID:lOH2tj510
そりゃポケモン含んでないしな。

株ポケとか別に作ってるし

23兆円でプレステなんかデコピンよ😊

17 : 2025/05/15(木) 00:39:12.50 ID:IBJBYGRo0
小売ステーションを体現してるな
そら時価総額で任天堂に迫られるわ

ソニー 23兆(ゲーム部門売上30%)
任天堂 15兆(ゲーム専用機売上高95%)

19 : 2025/05/15(木) 00:42:47.23 ID:Ypb22vq60
>>17
単純計算するとこういうこと?

ゲームのみ
ソニー 6.9兆
任天堂 14.25兆

22 : 2025/05/15(木) 00:47:58.91 ID:SL3K7QQR0
時価総額を売上割合で割ってる奴初めて見た
23 : 2025/05/15(木) 00:48:17.51 ID:fE86WSDa0
こういうガチっぽい日本語の下手さはNG
25 : 2025/05/15(木) 00:52:41.02 ID:Cnxfdmkc0
任天堂はゲーム業界の小人になりつつあるな
27 : 2025/05/15(木) 00:57:19.65 ID:X6Zgt5jX0
ガチャつえー!
ってかガチャブーストとハード交代期のダブル効果でようやく勝てるってSwitchどんだけだよ
28 : 2025/05/15(木) 01:03:52.01 ID:3FSb/uHR0
ガチャなら全世界で大人気のポケポケもあるしな。

ポケモンもIP一つで23兆円だし…最初から相手になってないしな。

世界最大の世界一位のポケモンIPが強すぎる

32 : 2025/05/15(木) 01:14:56.35 ID:C662G6bR0
ライブサービス作品には任天堂タイトルが束になっても敵わないレベルの化け物がゴロゴロいるからな

それらの売上の3割がロイヤリティとして転がり込んで来るんだから、ソニーの儲けたるや半端ない

コメント