海外X「ソニーはトランプ大統領の関税対策としてPS5の値上げを検討している。」

記事サムネイル
1 : 2025/05/14(水) 23:06:24.98 ID:WLUqHz0H0
https://x.com/tomwarren/status/1922594727397830965
2 : 2025/05/14(水) 23:06:53.92 ID:WLUqHz0H0
@tomwarren
Sony is considering PS5 price hikes to cover Trump’s tariffs. The company is also open to moving PlayStation manufacturing to the US
ソニーはトランプ大統領の関税対策としてPS5の値上げを検討している。また、PlayStationの製造を米国に移転することも検討している。
3 : 2025/05/14(水) 23:07:03.52 ID:WLUqHz0H0
だそうです
5 : 2025/05/14(水) 23:08:05.63 ID:JtmzgaO60
米国製造とか余計コストアップで大爆笑
Xboxガーメラン直撃wwww
6 : 2025/05/14(水) 23:08:58.19 ID:GvzKS9a/0
オベロンとかいうオンボロハードをそこまでして作り続ける理由は何?
7 : 2025/05/14(水) 23:09:23.80 ID:BQhre5FJ0
任天堂もそう言ってたよね
はい論破
14 : 2025/05/14(水) 23:12:01.04 ID:kSEOPm920
>>7
ごきぶーちゃんがブーメラン食らってるのに論破って何?自分で自分を論破したの?
8 : 2025/05/14(水) 23:09:51.30 ID:wq3rbE9r0
利益爆上げくる~~~
9 : 2025/05/14(水) 23:10:18.53 ID:qTNCS2Lb0
任天堂はトランプ関税分を被ってくれるというのに
10 : 2025/05/14(水) 23:10:24.62 ID:bQiMmoZ+0
売上は上がるからええやん
16 : 2025/05/14(水) 23:13:17.99 ID:DTYfsrcP0
>>10
関税を払うのはソニーじゃなくて買ってくれる小売店だぞ
これでソニーの売り上げが上がったら便乗値上げじゃね
17 : 2025/05/14(水) 23:14:12.71 ID:EOFllVel0
>>10
え?納税の義務も果たさないつもりなんですかぁ?震え
11 : 2025/05/14(水) 23:10:41.61 ID:4fOoE7aE0
トランプ関税対策で米国製造

日米相互関税交渉決裂で46%になった場合ノーマルPS5が最低でも12万円になるとかいうウルトラCありゅ?
12 : 2025/05/14(水) 23:11:09.32 ID:vGWcGsdZ0
トランプに中指立てていけ
13 : 2025/05/14(水) 23:11:45.48 ID:BKQZQGXd0
PSて米国優遇なんだなw
15 : 2025/05/14(水) 23:13:09.97 ID:amhfI1PR0
米中合意でこのままでも最低3割値上げ
日米交渉次第で最低1割最高4割値上げ

さあどっち取るww

18 : 2025/05/14(水) 23:14:31.03 ID:xkTcn87K0
まあ普通はそうなるよね
アメリカ法人が関税を払うわけだから利益の圧迫になる
任天堂も同じ、ニンテンドーオフアメリカが現地法人だからそこが払う
利益が少なくなるだけならともかく%によっては赤字になる可能性があれば値上げするしか無い
19 : 2025/05/14(水) 23:15:10.90 ID:EOFllVel0
ゴキ脳=関税で値段が上がる=売上が上がる

うん、ついていけない!

20 : 2025/05/14(水) 23:16:21.23 ID:jETheZhB0
もう撤退した方が早くね?低性能ハード売り続けても未来ないだろ
21 : 2025/05/14(水) 23:16:36.67 ID:bciQJB0k0
世界各国に工場もってるはずだから全体の影響はそこまでないんじゃね
22 : 2025/05/14(水) 23:17:20.16 ID:fL5fP1RHM
GTA6とかCS先行なのにどんどん値上げされてて可哀想だよな
23 : 2025/05/14(水) 23:17:37.27 ID:P0M+YqGI0
どうぞどうぞ
スイッチ2買うなら関係無いし
24 : 2025/05/14(水) 23:18:51.06 ID:jETheZhB0
インフレ世界ダントツのアメリカで製造wwwwwww
25 : 2025/05/14(水) 23:18:53.81 ID:znic7+Ck0
tomwarrenが言うなら可能性あるな
31 : 2025/05/14(水) 23:24:41.42 ID:UiumsQDfd
>>25
これ今日の決算でいってるだけだぞ
日本語読めないから決算見た日本人の方がわかってるぞ
そんなことはいってない
27 : 2025/05/14(水) 23:21:25.51 ID:qv+9Jms50
5年前のハードをそこまでして売り続ける理由は何?終売でよくね?
28 : 2025/05/14(水) 23:21:43.68 ID:Pic5MThx0
まだ上げるつもりなのか
日本は任天堂があるから別に構わんけど
29 : 2025/05/14(水) 23:22:42.55 ID:+PdTRxMf0
普通ゲーミングPC買うよね
30 : 2025/05/14(水) 23:23:56.04 ID:/cVFDxl/0
ちなみに北米では通常本体を一度も値上げしてないのに
日本じゃ初期価格から25000円も値上げしたからな

今回、満を持して北米の値上げをするなら
日本は10万超えるぞ

32 : 2025/05/14(水) 23:29:04.45 ID:DHWzIgVS0
アメリカに移行って人件費が高いアメリカで作ったら同じく値段は上がる
海外の人件費が安い国で作るから今の価格が実現出来るわけで
関税コストとアメリカでの製造コスト、どちらがお得かという話になるだけでどちらでも値上げは不可避
34 : 2025/05/14(水) 23:29:50.82 ID:bciQJB0k0
確か今のPSってほとんど無人で組み立ててるんやろ?
人件費なんてそんなかからんと思うけど
35 : 2025/05/14(水) 23:30:33.23 ID:c0gOiG0h0
ゴキブリ「そんなことは言ってないんだああああああああああああああああああああああああ」
36 : 2025/05/14(水) 23:31:23.70 ID:5NtFhxUZ0
(CFO)はゲーム事業について、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」の生産地は中国メインから4カ国に拡大しているとし、「サプライチェーンの複線化に取り組み、中国だけではなく複数の生産地を確保することができている」と説明した

生産国複数用意してもトランプの気分次第だからね
日本も含め90日停止されてる追加関税、どこの国が何パーかのガチャだよ
人件費安い中華周辺のアジアは軒並み追加関税高いからね

37 : 2025/05/14(水) 23:31:35.41 ID:BSq7Dp3G0
過去最高益のはずなのにまた値上げw

コメント