
- 1 : 25/05/14(水) 18:23:45 ID:H6np
- 主人公もBWのほうが格好良いし可愛いし
- 2 : 25/05/14(水) 18:24:08 ID:a4L6
- わかるで
ちなBWキッズや - 3 : 25/05/14(水) 18:24:23 ID:1HmM
- 方向性が違うよな
- 7 : 25/05/14(水) 18:26:30 ID:zXhd
- レジェンズが面白かったからSVやったけど捕まえるモーションとか適当過ぎて萎えてやめた
- 8 : 25/05/14(水) 18:26:44 ID:Bd7T
- BWはXYにポケモン送るためだけにやったから印象薄いや
- 9 : 25/05/14(水) 18:26:46 ID:OUTm
- BWはクリアまで新ポケしか出ないのがめっちゃ良かった
ずっとあれやればええのに - 18 : 25/05/14(水) 18:30:32 ID:a4L6
- >>9
毎回150匹前後増やすのきついからしゃーない - 12 : 25/05/14(水) 18:28:37 ID:6Ndw
- XYは見捨てられたか
- 14 : 25/05/14(水) 18:28:59 ID:MJSK
- 今のポケモン方向性的に
Nやその関連エピみたいな路線はもうやらんのやろなぁ - 16 : 25/05/14(水) 18:29:55 ID:zXhd
- ポケモンはルビサファが一番おもろい
- 17 : 25/05/14(水) 18:30:22 ID:msGW
- レシラム、ゼクロム、キュレムすっげえ好き
コバルオンも好き
ツタージャ好き - 19 : 25/05/14(水) 18:30:42 ID:K4BK
- BW楽しかったな
- 20 : 25/05/14(水) 18:31:01 ID:pibo
- 悪の組織のボス倒してエンディングもポケモンにしては珍しかったよな
- 21 : 25/05/14(水) 18:31:06 ID:H6np
- 悪の組織
BW→宗教団体
SV→いじめられっこ集団これは?
- 26 : 25/05/14(水) 18:33:36 ID:K4BK
- >>21
SMあたりからこの辺が弱くなったよなあ
落ちこぼれヤンキー、金持ちの側近(しかも終盤にしか出てこない)、いじめられっこ - 22 : 25/05/14(水) 18:31:21 ID:OUTm
- 対戦環境は1番好き
テラスタルとかダイマみたいな余計なのがなくて良い
ギミックも多かったし殴るやつが強いゲームでよかった - 27 : 25/05/14(水) 18:34:08 ID:a4L6
- >>22
でも今やると戦闘のテンポゴミすぎるよな - 29 : 25/05/14(水) 18:35:01 ID:K4BK
- >>27
いうほどか? - 30 : 25/05/14(水) 18:35:48 ID:OUTm
- >>27
4世代以前とかならHP減るの遅くてイライラとかあるけど5はむしろテンポええやろ - 23 : 25/05/14(水) 18:32:16 ID:Cpl7
- BW,XY手に入れたし次はORAS買いたいな
- 24 : 25/05/14(水) 18:32:49 ID:4SGU
- ユキノオーが活躍できた時代
- 25 : 25/05/14(水) 18:33:20 ID:msGW
- DPよりBWのほうが対戦として楽しめた
あとは夜に抜いた - 28 : 25/05/14(水) 18:34:27 ID:pibo
- 対戦環境はキライ
マルスケデブが今くらい暴れてた - 31 : 25/05/14(水) 18:35:51 ID:H6np
- BGMとかUIとかデザインが近未来的で好きやったわ
- 35 : 25/05/14(水) 18:37:18 ID:4SGU
- >>31
ドットが動くのはすこ - 32 : 25/05/14(水) 18:35:53 ID:msGW
- ワクワク感は一番やと思いますわ
- 33 : 25/05/14(水) 18:35:57 ID:g0MZ
- そんなことよりはよトリプルバトル戻ってきて
- 34 : 25/05/14(水) 18:36:53 ID:OUTm
- 当時一世を風靡したラティハッサムとかトノグドラ今使ってもそこそこいい感じなのアツい
- 36 : 25/05/14(水) 18:38:06 ID:qOyz
- お前ポケモンアンチか??二度とやるなよ
- 37 : 25/05/14(水) 18:38:13 ID:H6np
- 当時は今ほどインターネットが当たり前じゃなかったからインターネットで通信自体すごくワクワクした、BWの近未来感も合わさって。
- 38 : 25/05/14(水) 18:38:48 ID:76vF
- >>37
とっくに当たり前だったわ - 40 : 25/05/14(水) 18:39:21 ID:H6np
- >>38
ワイが田舎だったからかも - 39 : 25/05/14(水) 18:39:01 ID:a4L6
- XYぐらいから対戦のために調整されたようなポケモン増え始めて終わったよな
- 41 : 25/05/14(水) 18:39:35 ID:PsXV
- ルビサファが頭抜けてる気がするんやが
- 42 : 25/05/14(水) 18:39:55 ID:a4L6
- >>41
そらお前がRS世代やからやで - 43 : 25/05/14(水) 18:40:09 ID:2kwL
- >>42
全部これで説明付く - 51 : 25/05/14(水) 18:41:12 ID:PsXV
- >>42
いや、初代→金銀は毛が生えた程度の違いしか無いのにルビサファになった途端キャラデザもグラフィックも大革命起きてるやん - 44 : 25/05/14(水) 18:40:12 ID:76vF
- >>41
金銀やろ - 45 : 25/05/14(水) 18:40:22 ID:76vF
- >>44
そらお前が金銀世代やからやで - 48 : 25/05/14(水) 18:40:48 ID:4SGU
- >>44
カントーに帰れた時は死ぬほど感動したわ - 50 : 25/05/14(水) 18:41:06 ID:76vF
- >>48
そのあとスカスカ具合でがっかりしたわ - 52 : 25/05/14(水) 18:41:27 ID:a4L6
- >>48
これよく言うけど
赤緑ドストライク世代って金銀出たころポケモンやる年齢ちゃうやろ - 56 : 25/05/14(水) 18:42:44 ID:4SGU
- >>52
ワイはピカチュウが初だったからすぐ銀発売されたで - 57 : 25/05/14(水) 18:43:11 ID:qOyz
- >>52
アニポケ世代がおるんやで - 46 : 25/05/14(水) 18:40:35 ID:76vF
- >>41
ダイパやな - 47 : 25/05/14(水) 18:40:46 ID:76vF
- >>46
そらお前がダイパ世代やからやで - 49 : 25/05/14(水) 18:40:57 ID:pibo
- >>41
水たまりに自分が映り込むとこ感動したわ - 53 : 25/05/14(水) 18:41:35 ID:OUTm
- 金銀で1番感動するのはキョウが四天王昇格してることな?
- 55 : 25/05/14(水) 18:42:29 ID:a4L6
- >>53
カンナとキクコどこいったんや? - 58 : 25/05/14(水) 18:43:34 ID:76vF
- >>55
わカンナいってかw - 59 : 25/05/14(水) 18:43:56 ID:OUTm
- >>55
キクコは歳で引退や
カンナはアレや負けすぎて実家帰ったんやろ - 54 : 25/05/14(水) 18:42:07 ID:ByeC
- 思い出補正定期
- 60 : 25/05/14(水) 18:45:39 ID:OUTm
- 初代のグリーンが来る直前のチャンピオンって誰だったんや
空席? - 62 : 25/05/14(水) 18:46:47 ID:76vF
- >>60
ワタルやで - 63 : 25/05/14(水) 18:48:51 ID:OUTm
- >>62
ワタルは四天王やん - 65 : 25/05/14(水) 18:50:42 ID:a4L6
- >>60
チャンピオンが戦う制度がなかったけどレッドが同じタイミングで来たから戦っただけやで - 61 : 25/05/14(水) 18:46:07 ID:H6np
- 時代に逆らってドットでBW3出してほしい。そうじゃなくてもDPリメイクみたいな中途半端な感じじゃなくソードシールドみたいな感じかBW2みたいな感じかどっちかに振り切ってほしい
- 64 : 25/05/14(水) 18:49:21 ID:6von
- アルタイルしかやったことないや
- 69 : 25/05/14(水) 18:56:22 ID:AWXz
- Nとかいう子供部屋おじさん
コメント