- 1 : 2025/05/12(月) 21:57:04.53 ID:XbBh66YI0
- プレイヤーが作ったものをオンラインで共有して楽しむという先進的なゲームだったよな
- 2 : 2025/05/12(月) 22:00:36.10 ID:XbBh66YI0
- もう新作は作られないのか?
少し前にプレイステーションプロダクションのオープニングムービーからリビッツが消えた事がニュースになってたよな - 3 : 2025/05/12(月) 22:01:04.36 ID:XbBh66YI0
- リトルビッグプラネット3のDLも配信終了になってしまった
- 4 : 2025/05/12(月) 22:04:00.37 ID:vAE7fLbi0
- ゴキブリによる叩き棒としての存在価値しかなかった哀れなゲーム
- 5 : 2025/05/12(月) 22:05:19.62 ID:/lzGbasw0
- あの品のない他煽るスクショ沢山あったよね
- 6 : 2025/05/12(月) 22:09:26.67 ID:EkuV7VGZ0
- このソフトの製作者ですらネガキャンに使われて嘆いてたとかって話だろ?
- 7 : 2025/05/12(月) 22:17:32.82 ID:y3969inh0
- ゲーム内容よりもあのひどいスクショでしか語られない憐れなる存在
- 11 : 2025/05/12(月) 22:28:14.93 ID:X/+DAlkE0
- ゲハのイメージしかなくて気持ち悪いゲーム
- 12 : 2025/05/12(月) 22:29:12.53 ID:KULIQ5Ca0
- MmのDreamsだっけ?
あれ開発許可出しちゃうところがソニーの駄目なとこだな
クリエイターの暴走にもほどがあるわ - 13 : 2025/05/12(月) 22:30:00.27 ID:AZMUYzcq0
- ゴキブリに使われたのが運の尽き
- 14 : 2025/05/12(月) 22:46:36.74 ID:21hZl+4X0
- 拘りの強い池沼にソニー以外のコンソールを叩く為のツールとして認識されたのが運の尽き。
気付き次第速攻BANするなり、ロックするなりすれば傷は浅かったがやらなかったせいでIP自体のイメージが終わった。 - 15 : 2025/05/13(火) 00:51:23.54 ID:Oxp4PUWs0
- ここ最初任天堂が興味持ってんだよな
買収できてたら面白いことなってただろうな - 16 : 2025/05/13(火) 00:53:05.90 ID:6RqaULtd0
- ゴミクソネガキャンツール
シリーズ死滅して清々した - 17 : 2025/05/13(火) 04:35:06.89 ID:giYAOS6U0
- まさにゴキブリに殺されたIPの見本
やっぱりゴキブリはゲーム業界そのものにとって疫病神で貧乏神なんだね
こりゃ一刻も早くゲーム業界を任天堂一色にしてゴキブリを駆除しなきゃ - 18 : 2025/05/13(火) 06:49:46.18 ID:99u1AZjN0
- PS3だけで3まで出すからIP自体が潰れるわな
ちょっと評判良いと擦りまくるのはソニーの悪癖 - 19 : 2025/05/13(火) 07:09:37.26 ID:3KzRmx9f0
- やらないかの思い出あいかないwーー
- 20 : 2025/05/13(火) 07:10:38.02 ID:WfIm6+bA0
- 普通に面白かった記憶
- 21 : 2025/05/13(火) 07:56:05.65 ID:fCiu3BQR0
- スクショ以外覚えてない人が9割と見た
- 22 : 2025/05/13(火) 07:59:17.52
- ゴキブリが幼稚園児みたいな画像作るゲームでしょ
今とあんま変わらんな - 23 : 2025/05/13(火) 08:01:45.89 ID:iUmuEBZ40
- LBP1と2は売れたみたいだけど
LBP3とビッグアドベンチャーはコケてフリプw - 24 : 2025/05/13(火) 08:03:24.85 ID:nFSgZ1nW0
- 煽りの画像しか知らない
開発者が可哀そう - 25 : 2025/05/13(火) 08:04:00.01 ID:y4Z9bJtW0
- オンラインサービス終わってからフリプに来たような
- 26 : 2025/05/13(火) 08:37:39.54 ID:KwBPPV9U0
- 開発者はこのタイトルがマインクラフトみたいになる事を夢見ていたんだろうに…
売り上げはともかく遊び方的な意味でその夢はゴキブリに食い荒らされ踏み躙られて糞まみれの汚物と成り果ててしまいました、とさw
- 27 : 2025/05/13(火) 08:51:43.12 ID:9lbqbiRM0
- 初代をアキバでデモしてるの見て一目ボレして買った
でも展開がもっさりしてて2Dマリオみたいな爽快感も達成感もない動画で充分を地で行くゲーム。環境ソフトとして見ている分には心地良い
- 28 : 2025/05/13(火) 13:26:40.80 ID:XEi6Dsyy0
- LBPのマルチプレイは本当に楽しかった
基本は助け合いだがキャラにしがみつけるので足の引っ張りあいにもなる
マルチしてて一番笑ったゲームかも - 29 : 2025/05/13(火) 15:05:02.95 ID:HNtI1bAe0
- 他社のネガキャンソフトの印象しか無いな
- 30 : 2025/05/13(火) 15:17:34.50 ID:ZUW+7n8l0
- なんかパケに毛糸の茶色いキャラがいたような…
ゲハ民はリトルビックプラネットというゲームを覚えてるか?

コメント