- 1 : 2025/05/12(月) 17:19:02.78 ID:r5NwDfuG0
- 環境整えれば凄い快適に出来るってのは今回分かったからなんかそれは凄い
なんだろオフ環境に今後、特に日本の大会、しかも日本は参加者が凄い多いから日本のこういう数千人規模の大会に
光が見えるというか今後良さそうだなって思いました
https://www.youtube.com/live/Zr3Tpz8C7y4?t=34m50sPCで練習で良いなと思った
あのレベルだったら
普段の練習は
https://www.youtube.com/live/Zr3Tpz8C7y4?t=35m48s - 2 : 2025/05/12(月) 17:19:49.72 ID:r5NwDfuG0
- 良いねどんどん盛り上がるよ
- 3 : 2025/05/12(月) 17:21:13.78 ID:wCxZVKpC0
- pcを意図的に遅延させてPS5版の練習する方法とかあるしな
- 4 : 2025/05/12(月) 17:22:16.59 ID:r5NwDfuG0
- ももちさん曰く遅延入れなくて良いって
- 5 : 2025/05/12(月) 17:22:41.38 ID:zI4NV8fW0
- ジャッキー遅延
- 6 : 2025/05/12(月) 17:22:47.20 ID:vueBj4GV0
- 膣は無線でも遅延なしだっけか
- 7 : 2025/05/12(月) 17:23:45.42 ID:r5NwDfuG0
- わざわざなんだろ意図して遅延入れてるとかやんなくても
別にPCでの練習で良いかなとのこと
- 8 : 2025/05/12(月) 17:24:35.18 ID:5+hTtIJ80
- 大会なかったらPC一択なの?
- 10 : 2025/05/12(月) 17:29:42.65 ID:cZoKdyE00
- >>8
プロ曰くPS5だとオンラインラグってムリらしい - 9 : 2025/05/12(月) 17:28:29.63 ID:r5NwDfuG0
- すごい
【スト6】新たに知ったPS5の設定方法を試したら、スト6が超快適になり感動するハイタニ【SF6 ストリートファイター6】
https://youtu.be/Bc2QvXYKVyw - 11 : 2025/05/12(月) 17:33:17.18 ID:SWZvx1yA0
- 遅延なんかない方がいいに決まってる
- 12 : 2025/05/12(月) 17:34:00.94 ID:r5NwDfuG0
- これならPS5でも良いね
- 13 : 2025/05/12(月) 17:34:53.24 ID:u/dwJ6+T0
- 練習で使われないゴミステさん…w
- 15 : 2025/05/12(月) 17:37:08.67 ID:r5NwDfuG0
- >>13
環境に差が無いの良いね - 14 : 2025/05/12(月) 17:35:48.73 ID:r5NwDfuG0
- VRRの設定はこれを確認しよう
https://pbs.twimg.com/media/GqfntnpXAAA2Ox7?format=jpg&name=large
- 16 : 2025/05/12(月) 17:41:04.22 ID:Vx30Gxz80
- >>14
VRR使わないとまともに動かないとか低スペすぎん?Switch2じゃないんだからさ - 17 : 2025/05/12(月) 17:44:26.95 ID:r5NwDfuG0
- >>16
VRR は、Variable Refresh Rate の略で、可変リフレッシュレートを意味します。これは、ゲームや動画再生時に、ディスプレイのリフレッシュレートを映像ソースのフレームレートに合わせて自動的に調整する技術です。これにより、映像のちらつきやカクつきを軽減し、滑らかな映像で楽しむことができます。
入力遅延の減少:
VRRは、映像ソースとディスプレイのリフレッシュレートを同期させることで、入力遅延を減少させます。VRRの一種:
G-SYNCやFreeSyncは、VRRの一種として知られています - 18 : 2025/05/12(月) 17:44:56.98 ID:WUAh627T0
- 結局のところSwitch2にスト6出すのは意味がないどころか、既存のスト6ユーザーからするとクソ遅延プラットフォームが加わって迷惑なだけってことだ
- 19 : 2025/05/12(月) 17:47:00.46 ID:r5NwDfuG0
- プロゲーマーは大会やコミュニティを盛り上げようとしてるのに
ネガキャンしかできないなんて悲しくなるよ - 20 : 2025/05/12(月) 17:53:19.63 ID:1ODHxFLR0
- 遅延ステーション5Proか
- 21 : 2025/05/12(月) 17:56:02.28 ID:r5NwDfuG0
- ウメハラさんも遅延無いって言ってるね
https://youtu.be/HkAAT7Ho-48 - 22 : 2025/05/12(月) 17:57:55.84 ID:r5NwDfuG0
- すごいわね
- 23 : 2025/05/12(月) 18:07:22.57 ID:r5NwDfuG0
- Bluetoothより有線の方がいいらしいわね☺
- 24 : 2025/05/12(月) 18:09:23.11 ID:ey7FZcH60
- 過去にアケコンが遅延してるとこに気付かなかった奴らが今更PS5の遅延気にしてて滑稽でしかない
- 25 : 2025/05/12(月) 18:11:40.30 ID:CT88IULd0
- 普通にやる分には遅延ないです
長時間使用して熱持ち始めたら遅延します - 26 : 2025/05/12(月) 18:20:18.71 ID:r5NwDfuG0
- >>25
コンバータートラブルはあったようですが遅延の話は聞かないようです - 28 : 2025/05/12(月) 18:26:37.18 ID:r5NwDfuG0
- 数が多いのでトラブルは仕方ないですね選手の方は残念ですが
トラブルが無い大会の方が少ないと思いますよ? - 29 : 2025/05/12(月) 18:27:58.94 ID:Jal3yyda0
- 相変わらず0か1しか理解できないのな
- 30 : 2025/05/12(月) 18:30:07.41 ID:wCxZVKpC0
- あっごめん、コンバーターがやられまくってたからごっちゃにしちゃったけど、27の動画はデュアルセンスエッジ(純正コン)だから単純にPS5の熱暴走が原因だった
プロゲーマーお墨付き PS5スト6遅延がPCで練習でも良いとの事

コメント