- 1 : 2025/05/11(日) 11:56:28.69 ID:mV0WnFADd
- クソ高い64GBのカートリッジしか用意してないから実際任天堂がキーカードを強要してるようなもん
これでサードが叩かれるの理不尽すぎてかわいそう
- 2 : 2025/05/11(日) 11:57:16.23 ID:Gv/Qaw0f0
- 任天堂ヤバすぎる
- 3 : 2025/05/11(日) 12:19:14.05 ID:78cgOFkX0
- NVMeの高速化って並列処理がキモだし
低容量作っても性能が出ないかコスト面で大してプラスになんないとかじゃないの - 9 : 2025/05/11(日) 12:37:11.55 ID:ViWpk1tg0
- >>3
・コントローラーがNVMeで高くなってる
・800MB/sの速度を出すにはある程度の容量が必要なので64GB未満は削除されたってところだろうね
小容量だと速度出ないのは構造的な問題なのでどうにもならん - 4 : 2025/05/11(日) 12:22:27.66 ID:kZxm0jGH0
- 低容量のをそもそも作れないというのはありそう
64GBなんてストレージとしては最低レベルだし
これより少ないともっと高くなるんじゃないの - 7 : 2025/05/11(日) 12:34:06.02 ID:VukJEbez0
- チョニーやばすぎる
- 8 : 2025/05/11(日) 12:37:04.66 ID:uSMe2say0
- サイバーパンク「はい」
- 10 : 2025/05/11(日) 12:42:52.13 ID:FUTVH9PP0
- 公式以外のXはソースにならない
- 11 : 2025/05/11(日) 12:46:57.35 ID:CX3fpgsC0
- アークの情報漏洩のせいで多方面で被害受けそうやな
- 12 : 2025/05/11(日) 13:10:59.11 ID:URs3edRpd
- 10年後には遊べなくなる物を平気で売りつけるサードもおかしいよ
一番のクズが任天堂なのは間違いないが - 13 : 2025/05/11(日) 13:17:04.80 ID:zoatDfES0
- 任天堂は無能のくせにソニーやMSが現実化しちゃった魔法のSSDの真似事をしようとするからこうなるw
- 14 : 2025/05/11(日) 13:25:03.34 ID:ci3Q6F7c0
- 任天堂信者様は64GB以外があるはずだからキーカードしか使わないのはサードの怠慢とか言ってサードたたきまくってる
技術的に64未満は難しいっていっても理解できない
多分このリークも信じないぞ - 15 : 2025/05/11(日) 13:51:38.00 ID:t3waJOjt0
- キーカード問題が1番大きな問題だと思う。
俺はキーカードは買わない。サードのタイトルが発表されるたびに、キーカードじゃないことを祈らなければいけないのは、かなりのストレス
- 16 : 2025/05/11(日) 13:51:40.96 ID:ytb6WOZ60
- サードも値上げして64GB使えば良いんでは それでキーカードより売れるならそうなる
- 17 : 2025/05/11(日) 14:34:06.24 ID:uSMe2say0
- サード「どうせ大して売れないんだ、キーカードでお茶濁しとけ」
こうですか
- 19 : 2025/05/11(日) 16:03:16.89 ID:US1z7DBn0
- サイバーパンクはAmazonだと7600円位だな
Nintendo Switch 2 向けダウンロード版『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』はNintendo eShopにて発売予定です。
>>>64GBゲームカードの国内向けパッケージ版については、株式会社スパイク・チュンソフトより発売予定です。詳細はスパイク・チュンソフトの発表をお待ちください。6月5日、ナイトシティでお会いしましょう!
- 20 : 2025/05/11(日) 16:14:18.85 ID:ihaGeORn0
- >>19
サイバーパンクはキーカードじゃないのにそんな安いのか
やっぱ他のサードはボッタクリじゃねーか - 22 : 2025/05/11(日) 17:44:00.10 ID:UX9F/OJN0
- Switchユーザーの半分以上がパケ派なんだから、キーカード版(ダウンロード強要)は余りに売れないので頓挫して「カード版を再発売」すると思う。まぁ「ドラクエ12」「ペルソナ6」等の大作はカード版だろうし。(来年には64Gbカードも少しは値下がりする?)「エルデンリング」がどっちになるのか注視している!
>>20
kakaku.comによるとAmazonのサイパンが最安だったので先週予約した! ちなみにバグで? Amazonでは「サイバーパンク」が「おもちゃ」のカテゴリーに入っているので、ゲームランキングに登場しない。。。 - 23 : 2025/05/11(日) 17:46:02.43 ID:G6wqjSLT0
- ドンキーみたいに10GBで抑えりゃいいのではw
- 24 : 2025/05/11(日) 19:16:36.86 ID:cxEgOKj00
- >>23
擁護したいなら頭使えよ豚 - 25 : 2025/05/11(日) 19:17:09.02 ID:f+toeqvr0
- >>23
は? - 26 : 2025/05/11(日) 19:18:43.36 ID:gyXe95b60
- 任天堂「嫌ならうちをハブってもいいんですよ?」
- 27 : 2025/05/11(日) 19:20:52.65 ID:nPfDvg+Y0
- びっくりするくらい伸びないな
- 28 : 2025/05/11(日) 19:24:22.25 ID:ci3Q6F7c0
- 都合悪いからね
サードのせいにするのも厳しくなったし - 29 : 2025/05/11(日) 22:03:04.03 ID:G/dpbtsw0
- そもそもキーカード方針ってダウンロードでいいものを無理やりパッケージにしてるだけじゃん
そこまで物理メディアに固執する理由は何?
小売にソフト押し付けるため?
なんにしろこういうバランス悪いことするハードってたいていコケるんだよな
キーカード方針批判については海外の批判は的確
そういう所、海外の方がバランス感覚はいい - 31 : 2025/05/11(日) 22:06:39.08 ID:Z2GzE5so0
- >>29
物理が欲しい人もいるからじゃないの?
実際に今発売決まってる任天堂のswitch2専用はキーカードじゃないしね。
サードがキーカード選択してるんでしょ?なぜか国内だと特に。 - 33 : 2025/05/11(日) 22:14:38.55 ID:DNPHtUvY0
- >>31
日本はパッケージ版が良く売れるから製造コストを下げたいのでしょ
欧米はDL版が主流だからキーカード方式にしなきてもコスト的に大丈夫ってことだろうな
日本人はなぜかパッケージ版が大好き - 34 : 2025/05/11(日) 22:49:47.99 ID:zoatDfES0
- >>31
ただの任天堂が実績配分で小売りに押し付けたいためだけに作っただけだぞ
DLなら欲しい人しか買わない実数しか履けないけど
形だけでもパケにしとけば実績配分で小売りから金を吸って売上にできるからな - 32 : 2025/05/11(日) 22:07:32.77 ID:+OYUVBIA0
- >>29
出してるサードに聞けばええやろ - 30 : 2025/05/11(日) 22:05:51.48 ID:2qN0hdr40
- SDEXは128GBが最低容量だから64GBでもギリギリなんだろうな
サードがキーカードを選択するのは任天堂のせいだった…

コメント