数百〜数千時間を費やすような本当に面白いゲームって中々ないよな
おーぷんなんJ
- 1 : 25/05/11(日) 01:23:59 ID:ewFK
- なんかある?
- 4 : 25/05/11(日) 01:24:33 ID:ewFK
- ワイは苦手や
- 5 : 25/05/11(日) 01:24:50 ID:MSBC
- >>4
ワイはエアプ
- 6 : 25/05/11(日) 01:24:57 ID:ewFK
- >>5
おい
- 7 : 25/05/11(日) 01:25:10 ID:eK2M
- イッチの好きなゲームのジャンルわからないと
- 8 : 25/05/11(日) 01:25:30 ID:ewFK
- >>7
別にワイの好きなゲームじゃなくていいけど
強いて言うならローグライクやな
- 9 : 25/05/11(日) 01:25:47 ID:AP2K
- シレン2は死ぬほどやった記憶
- 11 : 25/05/11(日) 01:26:27 ID:ewFK
- >>9
それ系ならポケモン時の探検隊を死ぬほどやった記憶あるわ
- 10 : 25/05/11(日) 01:26:15 ID:PZYH
- >>1
君が今アクセスしてるブラウザゲーは何やねん
レスバという対戦形式のミニゲームが楽しいからおすすめやで
- 12 : 25/05/11(日) 01:26:45 ID:ewFK
- >>10
数百時間も費やせないわ
- 13 : 25/05/11(日) 01:27:03 ID:R0YE
- elonaとかelinとか
- 14 : 25/05/11(日) 01:27:25 ID:ewFK
- 実際数百〜数千時間やったのだと
Factorio、Fallout76、Slay the Spire、オーバーウォッチ、マーベルライバルズとかやな
- 15 : 25/05/11(日) 01:27:27 ID:KkL6
- モンハンxxめっちゃやったわ
300超えてたと思う
- 16 : 25/05/11(日) 01:27:34 ID:ewFK
- >>13
>>15
ええな
- 17 : 25/05/11(日) 01:28:04 ID:Ea04
- 初めてやるMMO
- 18 : 25/05/11(日) 01:28:07 ID:R0YE
- noitaもけっこうやった
- 20 : 25/05/11(日) 01:28:41 ID:ewFK
- >>18
noitaはハマらんかったなぁ…すぐ死なん?
- 29 : 25/05/11(日) 01:31:20 ID:R0YE
- >>20
すぐ死ぬから死なないようにするし拾った杖をむやみに使わない
- 33 : 25/05/11(日) 01:32:20 ID:ewFK
- >>29
むやみに杖使ったらあかんのや
- 37 : 25/05/11(日) 01:33:44 ID:R0YE
- >>33
たまに自傷確定杖あるからね 常時詠唱杖は特に気を付けるべき
- 39 : 25/05/11(日) 01:34:26 ID:ewFK
- >>37
なるほどなぁ…
- 19 : 25/05/11(日) 01:28:25 ID:2HEa
- スプラトゥーン、な
- 22 : 25/05/11(日) 01:29:08 ID:ewFK
- >>19
こういうチーム対戦できるマルチプレイゲームは長時間やりがちよな
スプラトゥーンはやったことないが
- 21 : 25/05/11(日) 01:28:45 ID:0uvj
- 最近civ6をやったんやけど危険すぎて封印したわ
止め時がない
- 24 : 25/05/11(日) 01:29:12 ID:ewFK
- >>21
草
わかるよ
- 23 : 25/05/11(日) 01:29:10 ID:7eG6
- ダクソ、ブラボは中学生の頃から今もずっとやってるな〜
エルデンリングはあんまりハマらんかったがダスクブラッド楽しみや
- 25 : 25/05/11(日) 01:29:20 ID:ewFK
- >>23
何年になるんや
- 26 : 25/05/11(日) 01:29:55 ID:7eG6
- >>25
10年やね
- 27 : 25/05/11(日) 01:30:05 ID:ewFK
- >>26
なげーな
やり尽くさんのか
- 30 : 25/05/11(日) 01:31:35 ID:7eG6
- >>27
やり尽くしてもオンライン要素が有れば無限にできるで
- 35 : 25/05/11(日) 01:32:53 ID:ewFK
- >>30
そうなんや
完全にエアプやから何も知らん
対戦とかあるんか?
- 40 : 25/05/11(日) 01:34:35 ID:7eG6
- >>35
他人がストーリー進めてるとこに侵入して邪魔したり逆に協力したりできるで
- 41 : 25/05/11(日) 01:35:44 ID:ewFK
- >>40
はえ〜
- 28 : 25/05/11(日) 01:31:14 ID:Ea04
- MMOはガチでプレイ時間何時間じゃなくて何ヶ月になるで
今生きてるMMO知らんけど
- 31 : 25/05/11(日) 01:31:53 ID:ewFK
- >>28
廃人は本当にアホみたいにやってるらしいしな
MMOは魔境や
- 32 : 25/05/11(日) 01:31:58 ID:tWww
- そらマイクラやろトータル時間で言えばそこそこ溶かしてる
- 36 : 25/05/11(日) 01:33:03 ID:ewFK
- >>32
マイクラは長時間費やしてる人多そうやな
- 34 : 25/05/11(日) 01:32:31 ID:Ea04
- ただMMOは最初にやった一個しかおもんなくない
いや人によるけど
- 38 : 25/05/11(日) 01:34:20 ID:ewFK
- Factorioとか初見プレイでクリアまでに40時間かかったんよなぁ
そもそもが長時間プレイするように作られてるわこれ
- 42 : 25/05/11(日) 01:37:48 ID:R0YE
- Your ChronicleとかTap Ninjaとか放置系なら簡単に数百時間飛ぶ
- 44 : 25/05/11(日) 01:38:38 ID:ewFK
- >>42
放置系ゲームのSteamレビュー見ると数千時間超えがゴロゴロいてビビるわ
ずっとつけっぱなしにしとるんやろな
- 43 : 25/05/11(日) 01:38:29 ID:5BwN
- ポケモン999行ってる人とか結構いたで
- 48 : 25/05/11(日) 01:42:27 ID:R0YE
- 放置できない放置ゲーだから実際も結構な時間費やしてるはず
我ながらキモいな
- 49 : 25/05/11(日) 01:42:54 ID:ewFK
- 1万時間超えは初めて見た
- 50 : 25/05/11(日) 01:43:34 ID:Ea04
- でも別にプレイ時間伸ばしたいわけじゃなくて長時間熱中するほどおもろいゲームがやりたいわけやろ
- 51 : 25/05/11(日) 01:43:51 ID:ewFK
- >>50
まーな
- 52 : 25/05/11(日) 01:44:29 ID:n7ZJ
- ポケダン書こうとしたら流石にやっとるか
ワイは救助隊をやったで
- 55 : 25/05/11(日) 01:45:58 ID:ewFK
- >>52
小学生くらいのときにずっとやってたな
救助隊もええよな トッモがやってたわ
- 53 : 25/05/11(日) 01:44:59 ID:Ea04
- そう考えるとやっぱ対人系よな
まあシューターとかはやったんやろけど
- 57 : 25/05/11(日) 01:46:26 ID:ewFK
- >>53
せやなぁ…
本当にハマれる対人系はマジで数百時間超えてくる
- 54 : 25/05/11(日) 01:45:12 ID:R0YE
- ASTLIBRAは240時間遊んだ フリーゲームのころから追ってたから全部合わせると500時間は遊んだんじゃないかな
トロコンして今はやってない
- 56 : 25/05/11(日) 01:46:13 ID:R0YE
- ASTLIBRAは今もフリーが作者のサイトにあるから遊んでみて
- 58 : 25/05/11(日) 01:49:03 ID:vLBV
- 村構築系もええやろ
スタデューバレーとかどうや
- 59 : 25/05/11(日) 01:50:38 ID:ewFK
- >>58
これ120時間くらいやってた
村構築系でスタデューバレー超えてくるゲームないんよなぁ…
強いて言うならマイクラか
コメント