
- 1 : 2025/05/09(金) 20:09:39.25 ID:qoF43CWqr
- Q9 Nintendo Switch は、いわゆるコアゲーマーへのアピール力がやや低かったと思うが、Nintendo Switch 2の処理速度はかなり向上しており、コアゲーマーにもアピールが可能なハードウェアだと認識している。コアゲーマー需要の獲得についてどのように考えているのか教えてほしい。
A9 古川:
当社の基本的な考え方として、ソフト開発者が新しい遊びを提案するために十分な性能を持ったハードウェアであるかということを非常に重要視しています。
その結果として開発したソフトウェアを、ゲームをよく遊ばれる方々はもちろんのこと、そうでない方も含めて、多くのお客様に楽しんでいただくことを最も大切にしています。今後も様々なお客様に手に取っていただけるようなハードウェアやソフトウェアを開発していきたいと考えています。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250509.pdf - 2 : 2025/05/09(金) 20:19:16.56 ID:H6lHUdlP0
- 任天堂のコアゲーマーがマリオやポケモンを買い支えてるぢゃん
それじゃイカんのか? - 3 : 2025/05/09(金) 20:20:34.64 ID:mMmLIGq40
- コアゲーマーってなんだよ
- 38 : 2025/05/09(金) 20:36:34.84 ID:qw1KLVRVd
- >>3
ゲームを買わない無職ゴキブリ - 62 : 2025/05/09(金) 20:45:03.72 ID:9DmZmWRK0
- >>3
思うよな
個人的に任天堂ソフトもかなり買ってる方だが多分そいつの言うコアゲーマーに俺は入らんのよ
何考えて発言してるのか全員意味わからんという状態 - 75 : 2025/05/09(金) 20:47:30.57 ID:YPwuOZLn0
- >>3
PSとか好きそうな奴のことじゃね?ww - 104 : 2025/05/09(金) 20:57:04.40 ID:R3yBJiE00
- >>3
フォトリアルが大好きな人達つまりPS5から客取れるのか
- 4 : 2025/05/09(金) 20:21:10.14 ID:h6tC36Ev0
- ゲハでもたまに見る考えだがアホすぎて
- 5 : 2025/05/09(金) 20:21:36.58 ID:wM6cT0s60
- 内容的にハイスペハード主義者の事言ってるんでしょ
- 6 : 2025/05/09(金) 20:23:04.84 ID:x7eNYfTmM
- こういう株主の声に引っ張られてコアゲーマーという単語に拘泥したのがPS
- 7 : 2025/05/09(金) 20:23:29.24 ID:rltjaCjC0
- AAA大好き洋ゲーメーカーだってPCPS箱マルチでセール繰り返してどうにかなってるだけだし赤字でズタボロなところも多いのに、自社ハードにしか出さずセールもほぼやらない任天堂がコアゲーマー路線に力いれるのは馬鹿馬鹿しいだろ
- 8 : 2025/05/09(金) 20:23:44.79 ID:3PrUmTl+0
- コアゲーマーなにそれ?食えるの?
って言ってます
この返答は非常に正しいね - 9 : 2025/05/09(金) 20:24:05.18 ID:txWYF/GU0
- ハイスペとの溝は絶対に埋まらないんだから質問自体が無意味だし
Switch2でハイスペ嗜好のユーザーは狙ってないといういつも通りの回答 - 10 : 2025/05/09(金) 20:24:26.66 ID:R6+JdSM40
- 自称コアゲーマーは金使わない無料ゲーばっかりだからな・・・
- 11 : 2025/05/09(金) 20:24:38.90 ID:mLrW4S2k0
- 別に大金落とす訳でもないうるさいだけの消費者でしかないよね
- 12 : 2025/05/09(金) 20:25:31.46 ID:7zFTVnCz0
- コアゲーマーニキは何を聞きたかったんだ?
頭原神なのかな - 13 : 2025/05/09(金) 20:25:39.15 ID:DfBayaS/0
- 本体の価格やswitch2のダイレクトの内容を見ても
switchよりはコア向きじゃないかと思ってる - 25 : 2025/05/09(金) 20:29:53.70 ID:txWYF/GU0
- >>13
コアのボーダーをPS4ラインで引くかどうかだから
PS4でいいやの人は既にライトだと思うけどね - 14 : 2025/05/09(金) 20:26:00.30 ID:3PrUmTl+0
- 売れるという事はどういう事なのかちゃんと理解してるね
- 15 : 2025/05/09(金) 20:26:31.82 ID:SHjcnwJk0
- まずコアゲーマーの定義がなんなの
- 16 : 2025/05/09(金) 20:26:58.53 ID:oKMda/W40
- マイナー(ライトが寄り付かない)ゲー厶が売れるSwitchの方が
AAA(=広告宣伝費が高い=ライトやにわかが群がる)ゲームしか売れないPS5より
余程「コアゲーマー」なのではないだろうか - 17 : 2025/05/09(金) 20:27:20.79 ID:IS2ajp330
- そんなニッチな層相手にしてないぐらい言ってもいいんじゃね
- 18 : 2025/05/09(金) 20:27:21.18 ID:YRFio/TZ0
- ゲームをよく遊ばれる方々はもちろんのこと、そうでない方も
と言ってる
- 27 : 2025/05/09(金) 20:31:02.86 ID:7zFTVnCz0
- >>18
めちゃくちゃ皮肉言ってるの全く気がつかんかったわ - 19 : 2025/05/09(金) 20:27:54.22 ID:kv2wr/Ku0
- コアゲーマーはswitchでも遊んでるやろ
- 22 : 2025/05/09(金) 20:29:08.37 ID:8bmTu4ta0
- ふわっとした概念の言葉を使うなよ
- 23 : 2025/05/09(金) 20:29:45.81 ID:ag13qXs+d
- 膨大なコストがかかったゲームしか
遊びたがらない貧乏性ゲーマーの事やで多分 - 24 : 2025/05/09(金) 20:29:49.98 ID:3E5UDOqk0
- 中心的なゲーマーのこと?
- 26 : 2025/05/09(金) 20:30:45.94 ID:JarQILwtM
- 差別用語で草
- 28 : 2025/05/09(金) 20:31:53.23 ID:LPXd0zN90
- カジュアルゲーマーの対義語っていえば分かりやすいやろ
これでも理解できんなら境界知能 - 29 : 2025/05/09(金) 20:32:24.42 ID:m/1G/0gk0
- カジュアルゲーマーってなんなの?
- 30 : 2025/05/09(金) 20:32:25.18 ID:OU2u7yI10
- PCがある時点でスペック競争に勝つのは無理
なら張り合わなければいい - 31 : 2025/05/09(金) 20:33:19.60 ID:gZn2i+ez0
- コアゲーマーって全機種持ってるような人だと思ってる
性能だけ求める人はゲーマーではないでしょw - 32 : 2025/05/09(金) 20:34:03.89 ID:SHjcnwJk0
- ハイスぺ主義者の事ならもう半分対象客じゃないし、独占ソフトで引き込むくらいしかないよね
- 33 : 2025/05/09(金) 20:34:03.95 ID:8bmTu4ta0
- 毎日どうぶつの森にログインするのはコアゲーマー
- 34 : 2025/05/09(金) 20:34:55.92 ID:QgiAfmjC0
- ゲーム好きおじさんのことだろ
- 35 : 2025/05/09(金) 20:35:25.64 ID:w1eK2vOud
- 例えばコアゲーマーにはどんなゲームが人気なんですか?
- 39 : 2025/05/09(金) 20:36:54.24 ID:w6TrtN/40
- >>35
そりゃ五等分の花嫁だろ - 36 : 2025/05/09(金) 20:35:38.86 ID:EClexcVaM
- コアゲーマーってグラディウス好きのことだろ
- 37 : 2025/05/09(金) 20:36:19.68 ID:SHjcnwJk0
- 良くゲームする人の事言ってんなら何よりもソフトが重要だし処理スピードがどうのこうのが意味わからなくなる、まあアホな質問だよ
- 41 : 2025/05/09(金) 20:38:17.94 ID:GdI3VtgU0
- 株主的にはもっと性能あれば
性能差でよそに購買者が流れたマルチゲーやSwitchに出なかったゲームの収益が
任天堂の利益に繋がったのでは言いたいんだろ
当然 - 53 : 2025/05/09(金) 20:41:37.58 ID:SHjcnwJk0
- >>41
その分値段が上がったらメインのファミリー層への普及が遅れるし利益は減るよ、どっちを取るかは当然 - 59 : 2025/05/09(金) 20:43:54.01 ID:txWYF/GU0
- >>41
Switch2の価格だと若年層獲得が難しいのに
もっと性能上げたら若年層を完全に捨てることになる
若年層を維持出来なかったら任天堂そのものが崩壊してしまう
若年層を捨ててまでもハイスペユーザーを取る価値はないな - 66 : 2025/05/09(金) 20:45:30.83 ID:GdI3VtgU0
- >>59
それを言えばいいけど
テキトーに巻いてしまうのが当たり前になってるのが
任天堂に限らず今の株主総会の意味のなさだな - 42 : 2025/05/09(金) 20:38:22.99 ID:0LutRMHd0
- インターネットじゃゲーマー以外は発信しないからゲーマーが多く見えるけど実際そうじゃない人の方が多いわけで
ただインフルエンサーとかはコア層マニア層だからそこを惹きつけられない場合どういう方向性にいくのか今の時代さっぱりわからん - 43 : 2025/05/09(金) 20:38:52.30 ID:oJFK3sJa0
- 今まで任天堂が作りたいゲームに必要なハード性能はものすごく低かった
ハード性能を落とすことは、任天堂が作るゲームをフォトリアルな洋ゲーと比較されないようにするために必要だった
だがswitch2になるとそれが怪しくなってきて、任天ゲームにGTA6と同じ金額を払うのがバカらしく思うようになってくるだろう - 52 : 2025/05/09(金) 20:41:13.35 ID:QPjNAzdt0
- >>43
PS1にFF7が出る時代に
ゲームボーイのポケモンが売れるはずないだろ的な話や… - 61 : 2025/05/09(金) 20:44:07.02 ID:oJFK3sJa0
- >>52
switch2だと同じゲーム機で洋ゲーと比較されるだろって話 - 68 : 2025/05/09(金) 20:45:49.69 ID:1XIbavc00
- >>61
比較されたからなんだ?って話だろ
SwitchがUMPCと比較されて失望されたりした? - 84 : 2025/05/09(金) 20:50:27.22 ID:oJFK3sJa0
- >>68
同じゲーム機でって言ってるだろうが
switch2のストアに並ぶ洋ゲーと比べて任天ゲーは明らかにしょぼく見えるのに値段は同じということになるんだよ - 91 : 2025/05/09(金) 20:53:04.50 ID:1XIbavc00
- >>84
だから比較してどうなる?
それでどうかなるならSwitchで同じことが起きてるよ - 92 : 2025/05/09(金) 20:53:50.43 ID:nxgllq850
- >>84
現状でもFEごときに7600円とかアホみたいな値段設定してるからな - 99 : 2025/05/09(金) 20:55:02.80 ID:SHjcnwJk0
- >>84
意味不明だな、1でも洋ゲーはあったし他のストアやPV見て知る機会もあるだろうに2では急にストア内だけで比較しだすのか - 102 : 2025/05/09(金) 20:56:08.56 ID:EClexcVaM
- >>84
それで「GTA6」と比べてニンテンゲーはショボい、なんて言ってるってことは
Switch2にGTA6が出るって思ってる? - 79 : 2025/05/09(金) 20:49:00.04 ID:nxgllq850
- >>43
確かにドンキーとかマリオが8000円以上してるのやべえなって思うな
絶対そんな開発費かかってないだろって - 95 : 2025/05/09(金) 20:54:14.48 ID:YPwuOZLn0
- >>43
強盗殺人しまくるゲームとは根本的に客層が違うと思うよ?www - 114 : 2025/05/09(金) 21:01:41.16 ID:Hi+dUoRu0
- >>95
リアルなグラで殺人するソフトが好きな人と任天堂ソフトは相性最悪
まぁ他にもゲーム機あるし、PCもあるし、そこは棲み分け - 44 : 2025/05/09(金) 20:39:27.95 ID:jRymPmz40
- ×コアゲーマー
〇声だけでかいゲームオタク - 45 : 2025/05/09(金) 20:39:42.92 ID:egUN4n1O0
- こういう意見につきあいすぎた結果がxboxだ ネットの声なんてオタクが無責任に適当言ってるだけだから真に受けてはいけない
- 46 : 2025/05/09(金) 20:39:51.39 ID:K2+5895L0
- Switchの中心的ゲームならやっぱ任天堂ゲームを隅から隅まで遊びつくすゲーマーのことじゃね?
- 47 : 2025/05/09(金) 20:39:54.26 ID:wqe/p2LV0
- コアゲーマー人によって定義がばらばらだしな
ゴキちゃんたちが優越感を感じる魔法の言葉って認識してる - 48 : 2025/05/09(金) 20:40:07.72 ID:DN/lZtpb0
- またネットに毒されたようなつまらん意見
- 49 : 2025/05/09(金) 20:40:35.36 ID:QTpU7Gti0
- ちょっとなに言ってるかわかんないですとか言うのかと思ったら大人の対応過ぎてつまんない
- 50 : 2025/05/09(金) 20:41:12.51 ID:FfKFta7P0
- コアゲーマーとは
- 51 : 2025/05/09(金) 20:41:13.08 ID:LhESOK+Q0
- どうせ最初は希望者全員に行き渡らないんだから初期の当選者についてはマリカだけスプラだけとかでプレイ時間とオン期間満たしたライトユーザーより
サードのソフトも含めて積極的にソフト買ってきた購入数(金額)上位層を多くすべきだったてのは正直思うわ
Switchの初動に賭けてくれたサードに対してマリカしか興味ありませんて層をたくさん誘致しますいつハート供給安定させられるか分かりませんとか馬鹿にしてるとしか思えんし
こういう事してるとサードはどうせSwitch2で出しても売れないんだからPC/PS/箱のマルチで良いわってなる - 54 : 2025/05/09(金) 20:41:40.18 ID:LPXd0zN90
- コアゲーマーorカジュアルゲーマーを判別するには
「フレームレート」みたいなゲーム用語の意味をスラスラ答えられるかってのが一番手っ取り早いだろうな - 85 : 2025/05/09(金) 20:51:41.66 ID:YPwuOZLn0
- >>54
それ電車の名前をスラスラ言える撮り鉄と何が違うの?www - 55 : 2025/05/09(金) 20:42:29.15 ID:CbiruKXf0
- アクションゲームで30fpsに耐えられる=カジュアルゲーマー
- 56 : 2025/05/09(金) 20:42:38.98 ID:m/1G/0gk0
- だからカジュアルゲーマーってなんなのよ?
- 57 : 2025/05/09(金) 20:42:46.23 ID:1zzsPUpp0
- ゴアゲーマーとか馬鹿の頭にしか存在しない虚像
- 58 : 2025/05/09(金) 20:43:28.71 ID:Nr/56N9A0
- コアゲーマーじゃなくゴアゲーマーの間違いだろ
- 60 : 2025/05/09(金) 20:44:00.53 ID:bKtBKPDv0
- こんな馬鹿な質問するやつにもきちんと答えないといけないなんて大変だなあ
- 63 : 2025/05/09(金) 20:45:14.21 ID:RGH8EMPf0
- コアユーザーじゃなく、マニアユーザーって言いたかったんだろ?
何でこう言う奴って間違った意味で使いたがるんだろ… - 64 : 2025/05/09(金) 20:45:16.75 ID:4QOkR2lW0
- コアゲーマーってなに?
重度の積みゲーマーって言わねえと分からねえよ - 65 : 2025/05/09(金) 20:45:18.23 ID:Nn1MQHg40
- そもそもブレワイはどういう層にウケてあれだけ売れたのかって話だよな
ブレワイとかスマブラとかスプラ甲子園とか、ゲーマーの勢力図とか、
それらを見たうえで言ってるなら見る目ないやろと - 67 : 2025/05/09(金) 20:45:42.35 ID:Hi+dUoRu0
- コアゲーマー(笑)よりライトの方が次から次へとソフト買って遊ぶ
金にならんのよコアゲーマー(笑)。好むゲームは金かかるAAA、滅多にソフト買わない - 69 : 2025/05/09(金) 20:45:53.17 ID:6y04HYwg0
- コアゲーマーがいないと考えた理由をまず語れよ
- 70 : 2025/05/09(金) 20:45:53.57 ID:VrE2tAqC0
- こんなアホでも株主になれるんか…
- 74 : 2025/05/09(金) 20:47:24.83 ID:txWYF/GU0
- >>70
分割前に比べたら大分買いやすいよ - 111 : 2025/05/09(金) 21:00:35.28 ID:F5pIt8dgd
- >>70
決算の質疑応答だし記者ちゃうの
株主総会は来月や - 71 : 2025/05/09(金) 20:46:18.87 ID:nxgllq850
- 大人向けなゲームならSwitchにもかなり出てたと思うが…
この質問者の中ではウィッチャー3やバットマンやアサクリやホグワーツは存在しないことになってるんだろうか - 72 : 2025/05/09(金) 20:46:32.89 ID:+Nuqc8uzM
- 海外コアゲーマー = 任天堂ゲームをやる
洋ゲーAAAをやる層はマリオの新作は必ずやり込んでるいつも忘れられがちだが任天堂は世界最強のソフトメーカーである
- 73 : 2025/05/09(金) 20:46:52.36 ID:WyYJK9xr0
- そのコアゲーマーとやらの定義は視野を狭めてませんか?
- 76 : 2025/05/09(金) 20:47:56.06 ID:GxFmTI6p0
- マリカとかスマブラとかポケモンとかイカの廃人は
Haloとかアンチャの廃人よりレベル高いと思うけど - 77 : 2025/05/09(金) 20:48:22.13 ID:nDMaSaYOd
- 原神に入れ込んでフロムに逃げられた連中のことだろ
口先だけの硬派 - 78 : 2025/05/09(金) 20:48:51.62 ID:i0v+q0R40
- コアゲーマーってゲハ民みたいな奴だろ
- 80 : 2025/05/09(金) 20:49:16.57 ID:KTygO4e70
- ゲームをよく遊ばれない方
これがコアゲーマーの定義だったんや - 81 : 2025/05/09(金) 20:49:20.45 ID:XS+GbDDh0
- 「いわゆるコアゲーマー」が何を指してるのか不明瞭なの、言ってる奴が一番分かってない
- 82 : 2025/05/09(金) 20:50:17.76 ID:C9ZmeiYAr
- コアゲーマーって色んなゲームをよく遊ぶ人の事じゃん
- 83 : 2025/05/09(金) 20:50:18.96 ID:E3N7wQxL0
- コアゲーマーとは大人向けゲームを好むということ
つまりエ口とグロに目が無いやつのことだよ - 86 : 2025/05/09(金) 20:51:43.26 ID:egUN4n1O0
- ピクセル数数えたり、半導体のベンチマークの数字見るのが趣味のコアな方とかも相手にしても意味ねぇしな
- 87 : 2025/05/09(金) 20:51:56.47 ID:nxgllq850
- コアゲーマーって市場にほぼ影響を及ぼさない少数派じゃん
そんな奴ら
配慮する必要あるのか? - 88 : 2025/05/09(金) 20:52:22.94 ID:txWYF/GU0
- 質問者の定義は恐らく”任天堂機を低性能とバカにしてる層”だよ
- 101 : 2025/05/09(金) 20:55:48.81 ID:LPXd0zN90
- >>88
馬鹿にしてるというかもっと高い性能で遊びたいという要望だろ
まさかそういう考えすら否定するんじゃなかろうな - 106 : 2025/05/09(金) 20:57:46.43 ID:txWYF/GU0
- >>101
Switch2の性能がどのラインかどう考えても分かってるはずで
溝は埋まってないんだから質問そのものが無意味 - 89 : 2025/05/09(金) 20:52:38.28 ID:x7eNYfTmM
- コアゲーマーと呼ばれた存在がキュレーターやエバンジェリストだった時代はもう終わったんだよ
よほど売上が低いタイトルでもない限りもう売上には影響を与えない存在でしかないし、そこ向けのゲームは隙間を狙うサードの仕事 - 93 : 2025/05/09(金) 20:54:07.77 ID:C9ZmeiYAr
- 遊ぶのは基本無料ゲーでフレームレートや解像度に拘るのがコアゲーマーって事か?
- 94 : 2025/05/09(金) 20:54:13.47 ID:ty8+IfSS0
- 常にPSから一世代以上遅れてるんだから
コアゲーマーがよりつくようなゲームは出ないから無理やろ
次は発売日で12年遅れやで - 96 : 2025/05/09(金) 20:54:19.56 ID:ttWzXd2k0
- Switch1はおそらく史上最高セールスを更新するハードで、任天堂も充分すぎるほどに
利益をあげたわけじゃないですか。コアなんとかの不在を問題視する声は社内には
無いんじゃないですか。それが居なくても大成功したわけですから。PCにでも行ってくれというか。 - 97 : 2025/05/09(金) 20:54:26.34 ID:5LvW+xhK0
- ステ豚の言うコアゲーマーって中華製ソシャゲしかしない奴らの事なんだよね
- 98 : 2025/05/09(金) 20:54:48.30 ID:7B0L9XBv0
- そもそもコアゲーマーは全機種持ってるので
- 100 : 2025/05/09(金) 20:55:25.73 ID:GxFmTI6p0
- むしろ少しチャチなグラフィックの方が可愛いってなる
今の任天堂ゲームのグラフィックは可愛くない - 103 : 2025/05/09(金) 20:56:27.57 ID:VpLyLBJC0
- ニンテン古川「Switch2とPCさえありゃいい時代です😄」
- 105 : 2025/05/09(金) 20:57:41.42 ID:nDMaSaYOd
- PSを肯定したいだけのフラッフラした言葉です
自身の操作技術ややりこみのことなのか、ビジュアルや設定がダークなゲームを指すのか
中華萌えソシャゲは十分グラフィックがすごいからコアゲームだとか言い出したゴミっぷり - 109 : 2025/05/09(金) 20:59:23.57 ID:kdHMxceTr
- >>105
誰が見てもただのお気持ちなの丸出しなのにソニーってのはアタマがバカなんだろうなw - 107 : 2025/05/09(金) 20:58:34.94 ID:kdHMxceTr
- キモいおじさんがいないとか最高じゃん
しかもメチャクチャ憎んでるからどれだけ若い子が集まってても震えて近寄ることすらできない
だから任天堂を叩き続けてるんだよねプレステキモおぢは - 108 : 2025/05/09(金) 20:58:47.70 ID:VHgnZblI0
- 日本のコアゲーマーなんて海外AAAとかいう大多数がやってるゲームが好きなミーハーの極みだからな
- 110 : 2025/05/09(金) 20:59:28.24 ID:ZtM5em3l0
- 様々なお客に手に取ってもらえるハードが5万は高すぎるやろ…
- 112 : 2025/05/09(金) 21:01:16.86 ID:txWYF/GU0
- 現行ハイスペ機に合わせたSwitch2proを出す気はありますか?
という質問ならまだ理解できる - 113 : 2025/05/09(金) 21:01:17.95 ID:AZijrv+g0
- コアゲーマーってのは同じゲームを繰り返し遊ぶようなゲーマーだ
コア理路ってのが繰り返す事でそこから派生してるつまりマリカーやスマブラ、スプラみたいな繰り返し遊ぶようなゲームのユーザーがSwitchには居ないって事だ
SwitchにはバイオやFFみたいな一週したら売るようなライトゲーマーしかいない
コメント