- 1 : 2025/05/09(金) 12:32:37.66 ID:WsFcvc/40
- https://gonintendo.com/contents/48252-analyst-says-level-of-switch-2-third-party-support-is-something-we-haven-t-seen-on
- 3 : 2025/05/09(金) 12:46:36.83 ID:Wu3grY610
- 既に龍が如くも移植できる性能だから今のところセガもやる気満々だしな
- 4 : 2025/05/09(金) 12:49:34.46 ID:3TDNe2rf0
- バカ集団「many many many many developers are still without kit」
- 5 : 2025/05/09(金) 12:50:48.37 ID:CkIVQAIsd
- 若い技術屋がSwitch2の中心メンバーでサポートもNvidiaがガチで注力したからな
Switchのときで年500-600人でSwitch2は年1000人以上やからなNvidiaのスーパーエリート集団がガチって来てるのもまじでMSとかSONYの噂されるAMDチップ使った携帯機をぶっ潰すためなんじゃねーの?って思ってしまう
- 6 : 2025/05/09(金) 12:53:25.03 ID:FfKFta7P0
- 正直いらねぇけどな
任天堂のソフトだけもっと出してくれ
やりたいサードのあんまないしあればPCでやるし - 7 : 2025/05/09(金) 12:53:31.92 ID:9D+owszj0
- Switchの頃からかなりサードに手厚くなってる
WiiやWiiUでサードにそっぽを向かれたのが相当に堪えてた模様 - 8 : 2025/05/09(金) 12:56:19.14 ID:+YWLqBot0
- サードが束になっても任天堂1社の足元にも及ばないもんな
- 9 : 2025/05/09(金) 12:57:05.17 ID:Wu3grY610
- >>8
コナミはようやっとる
ハドソンのゲームだけど - 10 : 2025/05/09(金) 12:57:20.44 ID:0GBC5IIq0
- 何かと思えば任天堂機関紙のgonintendoじゃん
こんなの赤旗がなんか言ってるのと一緒 - 16 : 2025/05/09(金) 13:19:30.74 ID:+zhKSnJC0
- >>10
SONYは人気雑誌の機関誌化とかサードのセカンド化とかそういうとこだけは長けてるよな - 12 : 2025/05/09(金) 13:08:12.84 ID:w2AmJ5qpd
- これからのPS5とか次世代機向けAAAはほとんどハブられるだろうがそれ以外は普通に出るようになると思うよ
- 15 : 2025/05/09(金) 13:14:52.64 ID:TjwDKc0SM
- >>12
ぶひっ膣ではサードタイトルは売れないから結局でなくなるよ - 30 : 2025/05/09(金) 18:50:06.26 ID:XEJP/KV2d
- >>15
マルチで負けてる分際でなんかほざいてやがる - 14 : 2025/05/09(金) 13:12:41.50 ID:c2rmfUws0
- ロンチ後最速撤退?
- 17 : 2025/05/09(金) 13:24:47.23 ID:8QQ7+BCZ0
- 任天堂タイトルに興味がない層も買うようになるかもしれんな
日本ではそうなりつつあるけど海外でも - 18 : 2025/05/09(金) 13:31:20.03 ID:RdWldxx10
- 画質とかそこまで気にしないならSwitch2だけあればいいって感じになるのかな
- 19 : 2025/05/09(金) 13:34:16.94 ID:k0aopCk20
- コメント欄にゴキブリがいるw
- 20 : 2025/05/09(金) 13:46:46.19 ID:n7HBcg5A0
- どうせ数年後にはswitch2ハブw
- 21 : 2025/05/09(金) 13:57:28.48 ID:8QQ7+BCZ0
- >>20
残念ながら今後10年間CoDを含むアクティビジョンブリザードのIPが任天堂ハードに供給されてしまいますね - 22 : 2025/05/09(金) 14:11:33.45 ID:5VHJC76J0
- ここ数年、国内でサードソフトが出てる数はCSではSwitchが一位だよ
パッケージが出てるのに限ってもSwitchが一位
実はハブられてるのはPSハードの方 - 23 : 2025/05/09(金) 14:36:10.21 ID:XZ2dhQnDM
- ファミコン「えっ?」
スーファミ「せやろか?」
- 24 : 2025/05/09(金) 15:19:36.21 ID:ok88TGdt0
- WiiUの時も頑張ってたんじゃないの?
- 25 : 2025/05/09(金) 15:46:30.55 ID:NWuKpPc60
- もうPSでゲームつくのがリスク高すぎて無理やろ
AAAなんてやっても世界で爆死してるし、今ゲームに金垂れ流して開発なんて失敗の元 - 26 : 2025/05/09(金) 15:50:26.70 ID:058eklHr0
- もうPS5市場が終わっているからコンシューマで生き残るにはSwitch2に参入しかない
- 27 : 2025/05/09(金) 18:45:05.95 ID:yrh6AUyP0
- 有力IP持ってる大手を手厚くするのは分からんでもないが、インディタイトルも引き続き支援していって欲しいものだ
- 28 : 2025/05/09(金) 18:48:25.21 ID:TsNvaYm40
- もう変わったギミック入れない理由の一つだな
サードが付いてこない - 29 : 2025/05/09(金) 18:50:04.49 ID:YRFio/TZ0
- スイッチングハブだね
アナリスト「Switch2のサードサポートはこれまでの任天堂ハードで見られなかったレベル」

コメント