- 1 : 2025/05/07(水) 20:37:55.91 ID:2x4gzxCa0
- 【期待】Nintendo Switch 2「FFVIIリメイク」シリーズ展開 浜口氏「とても運命的な感情を感じています」
初めて任天堂ハードでモノ作りできる機会を得たことについては特別な気持ちがあるとし、それが自身のゲーム業界を目指すきっかけになった「FFVII」リメイクシリーズであるということは「とても運命的な感情を感じている」と語っている。
最後に「任天堂と『ファイナルファンタジー』のブランドで強いパートナーシップを築いていけることを強く期待しています」とし、今後のシリーズ展開に期待してほしいと締めくくった。
これを受けてユーザーからは「Switch2で全部できるとしたら最高」「FFVII REBIRTHは出すつもりっぽい」「3作目は全ハード同時だとアツい!」と、まだ未発表である2、3作目に期待を寄せている声が多かった。
Nintendo Switch 2は2025年6月5日発売で、Switch 2版「FFVIIリメイク」は発売日未定。続報に期待しよう。
ASCII.jp:【期待】Nintendo Switch 2「FFVIIリメイク」シリーズ展開 浜口氏「とても運命的な感情を感じています」ASCII.jp - ゲームascii.jp253 名無しさん必死だな sage 2025/05/07(水) 12:08:39.84 ID:Kxn+yv0+0
FF10プレイしたくらいで他のシリーズ知らないんだが、6までは任天堂で出ていたのね
それからずっとPSで出てたみたいだが任天堂から7で再出発ってのは面白いなな261 名無しさん必死だな 2025/05/07(水) 12:23:19.69 ID:LLrULRfW0
ファイナルファンタジーの歴史
1987 FF FC
1988 FF�U FC
1990 FF�V FC
1991 FF�W SFC
1992 FF�X SFC
1994 FF�Y SFC2025?FF�Z Switch2
これが正史になるのか
長いβ版だったな - 2 : 2025/05/07(水) 20:41:17.08 ID:il3zEHFt0
- ワードチョイスに ん?ってなったよね
- 3 : 2025/05/07(水) 20:42:03.04 ID:8IPsnf7y0
- 当の昔に7から12までSwitchに移植されてるのに31年ぶり復活って意味不明だろ
- 4 : 2025/05/07(水) 20:46:40.54 ID:UPvz/BJg0
- 改悪しまくったFF7RがSwitch2で売れると思うか?
俺無理だと思うんだよな - 7 : 2025/05/07(水) 20:49:20.17 ID:xdouCN3SM
- >>4
売れる売れないじゃない
スクエニには選択肢がない
見送り三振なら空振り三振を選ぶと言うだけ - 5 : 2025/05/07(水) 20:48:26.25 ID:qnVwJDVC0
- 浜口さんはあの裏切りの現場にいたのだろうか
であれば言葉の節々の意味合いが異なってくる - 14 : 2025/05/07(水) 21:01:02.93 ID:JYnbXVNs0
- >>5
浜口は40代前半だろ
その頃は学生 - 6 : 2025/05/07(水) 20:49:01.05 ID:WC2vykXK0
- 任天堂にはゼノブレシリーズあるので
大丈夫っすよ - 8 : 2025/05/07(水) 20:49:34.05 ID:bfdHuEkH0
- FF10とFF12はパッケージで出てるんだから
そん時にもっとちゃんとアピールしてやれよと - 10 : 2025/05/07(水) 20:54:18.98 ID:iUkUBJKg0
- 物言う株主にバラバラにされろwww
- 11 : 2025/05/07(水) 20:55:13.17 ID:U/6KalWN0
- 再出発w
不祥事起こしたタレントかよw - 12 : 2025/05/07(水) 20:56:21.77 ID:BhGfDkzD0
- 新作じゃないのに復活?
17はどうせスペック不足を理由にSwitch2には出さないだろうな - 15 : 2025/05/07(水) 21:01:53.98 ID:2KaA0Mof0
- じゃあまずリアルすぎないグラでストーリーは大きく弄らず1本で完結する正史FF7リメイクから出そうか
- 16 : 2025/05/07(水) 21:03:32.98 ID:UY8HTpXm0
- 7Rと7は別物だから再出発と言われてもピンとこない件
- 17 : 2025/05/07(水) 21:04:41.92 ID:QaYWFQep0
- 元から大抵のFF出てただろ
- 18 : 2025/05/07(水) 21:05:17.84 ID:MYPU8SOCa
- 今さら何やとは思うけど
ゴキブリにとっては大事件なんやろなと思う - 19 : 2025/05/07(水) 21:05:52.42 ID:ODFhT/po0
- 他スレで同じこと書いてきたとこだけど、何かまるで
好きだった漫画が実写ドラマ化してオリジナル展開やってるような感覚なんだよなぁ - 24 : 2025/05/07(水) 21:10:05.29 ID:+CR9nE/c0
- >>19
懐古を煽った長い長編CMでオッサンオバサンを釣ってこれじゃないとがっかりされていたな - 20 : 2025/05/07(水) 21:06:15.71 ID:MYPU8SOCa
- というか
ついに野村追い出したんかな? - 21 : 2025/05/07(水) 21:07:21.25 ID:httMQjNF0
- 凄いなこれ
今までPSでFFを買ってきてくれた人達が馬鹿みたいじゃん - 22 : 2025/05/07(水) 21:07:38.63 ID:rqnZkHKI0
- >任天堂と『ファイナルファンタジー』のブランドで強いパートナーシップを築いていける
この思い上がりはいつになったら消えるんだ?
田畑も言ってたやんか
>「FFは特別なゲームで、それをつくっている自分 たちも特別なんだ。 FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」っ て、どこかで思っている。 でもそんな現実、 あるわけないじゃな いですか。 - 23 : 2025/05/07(水) 21:09:19.53 ID:wVcJ6fqX0
- 高齢者が老舗だの大手だの言って騒ぐがこの会社のタイトルを遊びたいと思ったことがただの一度も無いから困る
RPGと格ゲーはまもなく消滅するジャンルでしょ - 25 : 2025/05/07(水) 21:12:37.61 ID:bfdHuEkH0
- これでFF7R3がPS時限独占だったら笑えるね
- 27 : 2025/05/07(水) 21:15:15.73 ID:K2Vjrun80
- 再沈没するだけさ
- 28 : 2025/05/07(水) 21:15:48.58 ID:Cc429Id+0
- まずはおかえりなさい、とかくっそキモい発言はしないでくれ
- 29 : 2025/05/07(水) 21:27:03.61 ID:CmKb8icr0
- リメイクなんかイラン
どや顔するならナンバリングもってこいや - 30 : 2025/05/07(水) 21:30:49.90 ID:G6sI0cnK0
- 再出発も何も河津が仲取り持って以降は出してたじゃん任天堂サイドは河津引き抜く気でその後しばらくのサガの冷遇っぷり見てるとマジであの時引き抜いてくれたらって思ったもんだけど
スクエニ「FFは任天堂で再出発する」 FF6以来31年ぶりに任天堂ハードに復活は「運命的」と話題に!!

コメント