パワプロは9、10、11が最高傑作←マジでこれだけは異論認められないよな

記事サムネイル
1 : 2025/05/07(水) 16:53:13.748 ID:RIntSt4jR
マジで
4 : 2025/05/07(水) 16:53:54.246 ID:gWkb2YTXe
楽天ファンやから12やわ
近鉄しかないのはくそ
5 : 2025/05/07(水) 16:53:54.857 ID:RIntSt4jR
パワポケは13だろ
6 : 2025/05/07(水) 16:54:21.191 ID:S5Idzk56/
ドラフ島も捨てがたい
10のOPは神懸かってる
8 : 2025/05/07(水) 16:55:10.621 ID:RIntSt4jR
>>6
ドラフ島はドラフ島しかないのがね
ペナントも3年しかできないし8は全体としては弱い
16 : 2025/05/07(水) 16:59:11.689 ID:S5Idzk56/
>>8
まぁそこは残念
けど伝説最強戦はそれだけでお釣りが来る
7 : 2025/05/07(水) 16:55:06.542 ID:JiOG7fGAw
12のマイライフが歴代最強や
9 : 2025/05/07(水) 16:55:42.999 ID:cD4ZZvxMi
5が最高傑作や
5しかやったことないけど
30 : 2025/05/07(水) 17:04:28.737 ID:zPboJjjKn
>>9
一番スタンダードな高校野球よな
谷田キャプテン鮫島先輩
33 : 2025/05/07(水) 17:05:16.660 ID:a3M6hIIzZ
>>30
鮫島事件ってこの鮫島先輩がドラフト漏れした事件のことやと思ってたわ
10 : 2025/05/07(水) 16:56:27.899 ID:.jLwlhCjj
9のせいで青春潰れたわ
12 : 2025/05/07(水) 16:56:53.486 ID:RIntSt4jR
>>10
9がお前の青春や!
11 : 2025/05/07(水) 16:56:44.668 ID:9j9Bl3gp4
ストーリーの流れとしては9 10 11は正史感がすき
13 : 2025/05/07(水) 16:58:06.401 ID:g41sm34BT
10で猪狩世代と友沢世代揃うのいいよな
14 : 2025/05/07(水) 16:58:20.661 ID:SNfdg.Adv
9〜11の世界線
パワプロ君、猪狩守、早川あおいなど→1980年頃の生まれ
友沢、みずき
→1982年頃の生まれ
17 : 2025/05/07(水) 16:59:13.850 ID:RIntSt4jR
>>14
つまり今やみずきがBBA先輩(42)、ってコト!?
24 : 2025/05/07(水) 17:02:31.373 ID:SNfdg.Adv
>>17
うそついたわ、1985年2月2日生まれだから40やな
友沢は84年7月20日
15 : 2025/05/07(水) 16:58:42.364 ID:BuKuNF1E3
10のガラ悪いチームでズレータスカウトして来たの覚えてる
18 : 2025/05/07(水) 17:00:21.144 ID:BBxyXq1rC
ひたすら精神練習してからペナントで野球にコンバート
19 : 2025/05/07(水) 17:00:49.580 ID:WABL4J3Z7
10から入ったからあれがパワポケの標準だと思ってたわ
まさか10が異例でキチゲェみたいなシナリオが普通だったとは
20 : 2025/05/07(水) 17:01:02.361 ID:RIntSt4jR
帝王大学で肩練習だけやっとけばオールA定期
22 : 2025/05/07(水) 17:01:41.412 ID:mXhbhi8ON
ストーリーはそうなんやろけど周回してたくさん選手作りたいとなったら昔のパワプロはできんわ
26 : 2025/05/07(水) 17:03:22.687 ID:RIntSt4jR
>>22
短編サクセスもあるぞ
サクサクセスよりは長いが運ゲーでもなくすぐ作れる
23 : 2025/05/07(水) 17:02:24.060 ID:/ebkLfKIW
8のドラフ島おもろかったんだよな
ジャイロボールとかいう都市伝説追っかけてたわ
25 : 2025/05/07(水) 17:03:19.945 ID:52.9u5bAz
ワイは12の街作りも好きやった
27 : 2025/05/07(水) 17:04:05.442 ID:FMPZX8jdE
イレブン工科大学で遊ぶサッカーが面白すぎる
29 : 2025/05/07(水) 17:04:23.691 ID:iK3pl2RK1
パワプロ7って1番語られないよな
31 : 2025/05/07(水) 17:04:59.614 ID:zPboJjjKn
>>29
不人気のプロ野球編やからな
32 : 2025/05/07(水) 17:05:06.614 ID:Ps19dpjoD
冥球島含め99決定版では?
34 : 2025/05/07(水) 17:05:25.341 ID:smZzoSUlV
今みたいに明らかな手抜きじゃなくてスタッフもこの頃は真剣に作ってたんだなってプレイしてても思った
対決伝説選手とか新しくなってあのクソモードでgoサイン出来たの意味わからんし
35 : 2025/05/07(水) 17:06:00.452 ID:RIntSt4jR
ワイも鮫島事件はパワプロ5の鮫島先輩の何かかと思ってた
36 : 2025/05/07(水) 17:06:12.171 ID:Ps19dpjoD
シナリオっていつからなくやったんやろか
37 : 2025/05/07(水) 17:06:33.841 ID:s1coQKurK
11のサクセス死ぬほどやったわ
帝王とイレブン工科ばかりやけど
38 : 2025/05/07(水) 17:06:48.293 ID:SNfdg.Adv
ナレーター「現代に復活したファラオ達とピラミッドを作りながらプロ野球入りを目指すストーリー」
カズレーザー「理解が追いつかない」
開発「これはすぐ決まったやつですね」
カズレーザー「すぐ決まるのか…」
39 : 2025/05/07(水) 17:06:58.374 ID:deDf0Po01
6、99系統な
9からは変化球のキレが無くなってゴミゲー
42 : 2025/05/07(水) 17:08:26.149 ID:THBAZXW/o
6もハマってたから11大好きだった
43 : 2025/05/07(水) 17:09:02.004 ID:vO4mCm1D4
9でライジングショット習得に必死だったわ
44 : 2025/05/07(水) 17:09:26.542 ID:WABL4J3Z7
この頃の思い手に引っ張られて未だに3年制にしろっていう奴いるよな
結局かったるくてやってられない
45 : 2025/05/07(水) 17:09:26.704 ID:aa6USiHKl
ドラフ島は配置がダメだとどうにもならんときあった
46 : 2025/05/07(水) 17:09:30.373 ID:/ebkLfKIW
ドラフ島はサクセスもサクサクやったな
伝説挑んでも2時間くらいで作れる
49 : 2025/05/07(水) 17:10:38.562 ID:zPboJjjKn
6の大豪月の高校と9の恋恋高校すこ
50 : 2025/05/07(水) 17:11:03.430 ID:3tKuEhgkx
昔の久々にやりたいけどハードねぇな
DL版出せ
53 : 2025/05/07(水) 17:11:53.530 ID:SNfdg.Adv
パワフェスはせめて連絡先を無限に使えたらゲーム史の汚点になるようなモードまでは行かなかったかもしれん
54 : 2025/05/07(水) 17:12:06.776 ID:v/rDoRIeS
ペナントに関しては昔より近年のパワプロのほうがいいと思うけど
誰もやってないから話題にすらならない

結局みんな栄冠とパワフェスしか興味ない

サクセスやマイライフなんかたぶんほとんどのやつが数回だけしてそれ以降触れてないやろ

57 : 2025/05/07(水) 17:14:14.279 ID:zPboJjjKn
>>54
もう30超えたおっちゃんら世代はサクセスマンネリやからな
68 : 2025/05/07(水) 17:19:10.103 ID:smZzoSUlV
>>57
違うぞ
普通にボリューム浅いからやらないだけなんだよ
サクセスは2013は神モードだったもん
で、当時の開発日記とか読んでたら超ハードスケジュールで開発してたとか言ってたし
作りをサボったからゴミが出てきてるだけ
58 : 2025/05/07(水) 17:14:26.797 ID:WABL4J3Z7
>>54
オーペナ勢はたくさんおるやろ
59 : 2025/05/07(水) 17:15:13.018 ID:smZzoSUlV
>>54
サクセスだって数少ないんだもん
2013くらいめちゃくちゃなボリュームで出すならやりたいと思うけどさ
56 : 2025/05/07(水) 17:13:48.147 ID:smZzoSUlV
当時のパワプロ関係者が開発してたら今作のパワフェスアドベンチャーや対決レジェンド選手は絶対に企画段階でコケさせてるわ
62 : 2025/05/07(水) 17:16:18.764 ID:SNfdg.Adv
>>56
西川ってパワポケ作ってた人と豊原ってプロスピも作ってた人は今でも参加してるよ

そもそも企画は適当でもだいたい通るのがパワプロの歴史だからな

60 : 2025/05/07(水) 17:15:42.608 ID:hdLj973K.
11までじゃマイライフが貧弱
12も入れるべき
61 : 2025/05/07(水) 17:16:04.311 ID:/ebkLfKIW
近年は本編じゃなくてサクスペで作ってたけどなくなっちゃったもんな
なんでなくしたんだよ
63 : 2025/05/07(水) 17:17:17.819 ID:EeMrNRF75
友沢とかいう第二野球部を潰しに来たり投手として大炎上を何度も繰り返して主人公の野球人生を潰そうとしてくるカス
64 : 2025/05/07(水) 17:17:49.541 ID:RIntSt4jR
>>63
久遠よりマシ定期
65 : 2025/05/07(水) 17:18:29.960 ID:SNfdg.Adv
>>63
炎上三兄弟の中では一番まともなんだよね
66 : 2025/05/07(水) 17:18:38.706 ID:6vbpGksOt
10までだっけサクセスが3年制なのって
あとアメリカに武者修行?貸出?みたいなのあった気がする
彼女も可愛かった覚えがある
70 : 2025/05/07(水) 17:19:56.815 ID:SNfdg.Adv
>>66
10やね、アメリカのキャンプ参加する事ができる
75 : 2025/05/07(水) 17:23:30.337 ID:6vbpGksOt
>>70
やっぱそうなんか
そこで金髪ツインテールの彼女作れるんだよな
うひょー!するんだけもワイ下手で成績出せず速攻バイバイされた気がする
90 : 2025/05/07(水) 17:28:13.160 ID:SNfdg.Adv
>>75
そうそう、エミリーね
10は150km/hから少し補正掛かってたから留学ちょい難しくなってる
67 : 2025/05/07(水) 17:19:00.160 ID:lkVx9AZbd
13っておもんないんか?
ガキワイこればっかやってたけど
72 : 2025/05/07(水) 17:23:06.509 ID:hdLj973K.
>>67
ワイはやったことねーけど打撃が簡単すぎるってのでクソゲー扱いされてた記憶
76 : 2025/05/07(水) 17:23:41.666 ID:S5Idzk56/
>>67
今となってはどうでもいいけどデフォでキャッチャーミットが無くなったのが当時ショックすぎてやらなかったわ
85 : 2025/05/07(水) 17:26:21.299 ID:lkVx9AZbd
>>72
>>76
昔のファンには不評って感じやね
新規だから楽しめたんやろな
78 : 2025/05/07(水) 17:24:12.040 ID:THBAZXW/o
>>67
13からミートカーソルの仕様変わったんじゃなかったっけ
そっからやってないわ
86 : 2025/05/07(水) 17:26:52.088 ID:EeMrNRF75
>>78
13はスイングするともうミートカーソルが動かせなくなって固定されたりしたな
速球の体感速度もゲロ遅くなった
87 : 2025/05/07(水) 17:27:01.085 ID:s.UHHpuEh
>>67
野球部分以外良いと思う
69 : 2025/05/07(水) 17:19:27.626 ID:mBnNwilLi
10は長い以外は至高
71 : 2025/05/07(水) 17:21:15.354 ID:A8YchUXID
12決が最高なのは異論認めんけど
サクセスだけはスレタイの3作に負けるわ
73 : 2025/05/07(水) 17:23:10.358 ID:EeMrNRF75
そんなに上手くなかったのもあって10のアメリカ派遣は最後まで居られた事がほとんどなかったな
74 : 2025/05/07(水) 17:23:10.796 ID:b87yNJuTq
Vtuberのパワプロ配信、ほぼ栄冠ナイン説
77 : 2025/05/07(水) 17:23:50.645 ID:DWIZ91ruJ
2000のPS版買ってたから友達との話が全く噛み合わなくて困惑したわ
みんな64の方買っててワイだけPS版なの
80 : 2025/05/07(水) 17:24:20.122 ID:59THNbW6R
11以降やってないんやが最新作やって楽しめるかな
83 : 2025/05/07(水) 17:25:27.573 ID:6vbpGksOt
>>80
まだあればサクサクセスが手軽に選手作れて良かった気がする
81 : 2025/05/07(水) 17:24:52.236 ID:dHaswJlZu
ポタ4のごくらくパワフルマイライフとかいう生涯遊べる神ゲー
82 : 2025/05/07(水) 17:25:05.535 ID:RIntSt4jR
まあワイが一番やったのは12やけどな
88 : 2025/05/07(水) 17:27:47.004 ID:5vgAQDTwJ
昔のパワプロって審判のストァイイイイみたいな声がうるさくて無理
91 : 2025/05/07(水) 17:29:16.085 ID:gL8OkjJKo
12までは死ぬほどやってたけど13で急に野球部分が糞になってしばらくやらなくなったわ
92 : 2025/05/07(水) 17:30:07.603 ID:ewxHky2xt
パワプロ2024とかいうサッたんがかわいいしかないパワプロ
93 : 2025/05/07(水) 17:30:31.528 ID:s1coQKurK
11のおかげでカレンに嫌なイメージがない

コメント