
- 1 : 2025/05/07(水) 15:39:01.07 ID:eiqE7HBD0
- って確定的に語られてるけど、そもそもニンダイでそれ確定したのヨッシークラフトワールドだけだし、ブレワイ、ティアキンに至ってはアップグレード必要だし
Switch2を発売前なのに過大評価してない? - 2 : 2025/05/07(水) 15:40:45.02 ID:KvF5wJ/IH
- 開発者が言ってたし
- 18 : 2025/05/07(水) 15:58:19.16 ID:O9n7M4s40
- >>2
で終わってるな
過大評価云々言う前に出来るって言われてるところを素直に認めよ - 19 : 2025/05/07(水) 16:00:24.52 ID:eiqE7HBD0
- >>18
どこの開発者が言ってたの? - 3 : 2025/05/07(水) 15:45:16.09 ID:scTSMXiM0
- クラフトワールドは初回無料アプデ組に入ってないから少なくとも任天堂タイトルのロード改善はほぼ確実じゃ?
- 4 : 2025/05/07(水) 15:45:16.54 ID:sJ1Yx/LH0
- 全部のソフトがなるわけ無いと思ってる
- 5 : 2025/05/07(水) 15:46:51.86 ID:jZ0h5L1P0
- セルフィーコレクションのロード改善したら神ゲーになるのに
- 6 : 2025/05/07(水) 15:47:15.13 ID:UdUIEju60
- Switch1だってSDカード速いほどロード速いのになんで速くならないと?
- 17 : 2025/05/07(水) 15:58:08.08 ID:eiqE7HBD0
- >>6
Switch1のソフトはエクスプレスで早くならないぞ - 26 : 2025/05/07(水) 16:05:35.82 ID:ugUvGvjl0
- >>17
ゲームデータをSDカードにいれるのだから
読み込む速度の早い方が、ロード短くなるのは理論上は正しい
ただし読み込む速度を一定に制限してバグを回避する仕様だと
あんまり関係ないかも知れん - 38 : 2025/05/07(水) 16:14:03.72 ID:rm96OnJ80
- >>17
PS4をSSD換装すれば大幅にロード短縮するんだし、Switch2も同じやろ
ロード時間はストレージの転送速度とCPUに依存する - 7 : 2025/05/07(水) 15:48:06.33 ID:rOTyAk0I0
- 発売したらゼルダあたりでswitch、switch2にswitchソフト、switch2エディションの比較する人出てくるだろう
- 8 : 2025/05/07(水) 15:49:39.36 ID:paUsQu4/M
- ロードは速くなりそうなのは今のSwitchでも使ってるSDカードの性能差でロード時間変わるのからでも予想付くだろう
まあでもそうはいっても不具合は出るもんなので変わらないのが標準だよね
からの全タイトルチェックしたよで期待が上回った - 9 : 2025/05/07(水) 15:50:16.27 ID:3tc0vCci0
- ウルトラハンドの接着上限20くらいだけど
Switch2で増えたりしないかな - 10 : 2025/05/07(水) 15:51:53.84 ID:istW8HoLd
- UE製は長いの多いからUE製のクラフトを例に出したのはかなり大きいわ
- 12 : 2025/05/07(水) 15:53:16.97 ID:scTSMXiM0
- ペパマリリメイクのテンポ悪化だけはどうしても気になったから改善してるといいな
- 13 : 2025/05/07(水) 15:53:30.76 ID:mhDyae7Y0
- アプグレじゃないのはほんの少しロード速くなるとかだと思うよ
しかも少しのソフトがとかそんな感じでは - 30 : 2025/05/07(水) 16:07:31.28 ID:9EZE0+PQ0
- 開発者に訊くをちゃんと読んだのなら>>13程度の認識になるはず
あと、>>3みたいに勝手に初回とか言って無料アプデが続々あるような言い方する奴もたまにいるけど
そんなことはどこにも一言もない
むしろリストされてる11本だけで終わる可能性のほうが高い - 34 : 2025/05/07(水) 16:10:39.33 ID:eiqE7HBD0
- >>30
むしろ俺も>>13の認識
どうもすべてのSwitchソフトが良くなると言ってる人が多いのに違和感かあった - 14 : 2025/05/07(水) 15:55:06.87 ID:V8hIxJur0
- サードもPSとのマルチタイトルなら最低性能のSwitchでわざわざ制限かけたりしないだろ
動作に異常がないと任天堂に判定されたソフトは期待していいと思う - 16 : 2025/05/07(水) 15:57:14.30 ID:wXhQZmYqr
- 自分が気にしてるのは、Switch1のTVモード相当の画質をSwitch2の携帯モード/テーブルモードで表示できるのかってこと。
Switch1の携帯モードだと字がつぶれてプレイがきついゲームが快適になると嬉しい。 - 42 : 2025/05/07(水) 16:15:26.41 ID:orhRPEEK0
- >>16
想像だけど、TVモードにすると画面タッチを受け付けなくなるとかのソフトがあるのでは
そういうのを懸念して携帯モードのまま動作するのかもしれない - 20 : 2025/05/07(水) 16:00:26.72 ID:yHbSMliV0
- ゼノクロの60fpsモードの話はガチなのかどうか
- 21 : 2025/05/07(水) 16:02:47.19 ID:w45NF4mA0
- とりあえずゼルダ無双2が30安定してくれれば良い
60にしてくれるんなら金払う - 22 : 2025/05/07(水) 16:04:28.28 ID:sy8tcKxid
- ハードの性能で処理落ちしてたようなのは改善されるんちゃうの
あとまあロードも基本的には改善されるやろ
ただ解像度やリフレッシュレートが元の設定以上に上がるこたないよ
というかこれまでのハードの後方互換も大概そうだろ - 23 : 2025/05/07(水) 16:04:29.73 ID:6voLkH1+0
- メトロイドドレッドのロードの致命的な長さ改善して欲しい。
- 55 : 2025/05/07(水) 16:22:48.29 ID:p6fqvNnM0
- >>23
それでやるの止めてるからマジで改善して欲しい - 24 : 2025/05/07(水) 16:05:11.95 ID:R9c8YGLx0
- ロードに制限掛けてる訳ないし基本的にロードは早くなるだろ
- 25 : 2025/05/07(水) 16:05:35.40 ID:LN+GVPo1r
- pcと違ってハードキメ打ちで作るからな
先を見越さない分だけ恩恵もないよ - 29 : 2025/05/07(水) 16:07:28.87 ID:Cc429Id+0
- ゴキちゃんがろくにソースも探さないから変な空気になっちゃったじゃないか
- 32 : 2025/05/07(水) 16:08:38.80 ID:YkjP7b490
- >>29
そりゃスレタイ捏造とか都合のいい様に変える奴らやし - 33 : 2025/05/07(水) 16:09:19.66 ID:R9c8YGLx0
- ほぼほぼロードは早くなるよ、あと可変で上限30とか上限60の奴は安定するようになる、固定FPSのは変わらない
- 35 : 2025/05/07(水) 16:10:55.98 ID:orhRPEEK0
- 厄災無双のロード長すぎてキレそうだったけどUHS-I Class3のカードに入れたら目に見えて速くなった
- 36 : 2025/05/07(水) 16:11:40.41 ID:ugUvGvjl0
- Steam遊んでれば多少わかると思うが
最新のパーツを備えたPCの方が安定してサクサク動く
そんだけの話じゃね - 37 : 2025/05/07(水) 16:12:23.72 ID:2+tQHqcg0
- switch末期に出たタイトルはswitch2の動作向上も視野に
入れてるんじゃないの - 48 : 2025/05/07(水) 16:20:00.63 ID:sy8tcKxid
- >>37
そういうソフトもswitch2版にするパッチはいるんちゃうか
互換モードにswitchとswitch2を見分けるフラグみたいなのはいれんやろバグの原因になりそうだし - 39 : 2025/05/07(水) 16:14:06.00 ID:R9c8YGLx0
- 少しのソフトがと言ってる時点で願望駄々洩れ、ハード性能上がれば処理が早くなるのは必然なのに
- 41 : 2025/05/07(水) 16:14:51.20 ID:qnVwJDVC0
- 風花雪月のロード時間で勝負しようぜ
- 43 : 2025/05/07(水) 16:15:54.86 ID:QaEggDVb0
- PS4のゲームPS5で遊んでも大してロード早くなったりしないからな
- 44 : 2025/05/07(水) 16:17:46.16 ID:R9c8YGLx0
- >>43
PSの互換は前世代機のチップそのまま載せてるからだよ、スイッチはPC寄り - 56 : 2025/05/07(水) 16:23:25.08 ID:ZqffjsYR0
- >>44
PSの互換はそんな仕組みではない - 61 : 2025/05/07(水) 16:29:30.73 ID:7y6nrEgL0
- >>44
息吐くように嘘をつかない - 45 : 2025/05/07(水) 16:18:12.05 ID:KeZV/Hv/0
- ゲハに居るようなおっさんってPS2現役世代が多いと思うんだけど、
PS2の高速読み込みでPS1ソフトがかなり快適になったのとか知らんの?
それよりあとの世代でもパケ版からDL版とかHDDからSSDとか経験しとるやろ? - 50 : 2025/05/07(水) 16:20:21.60 ID:qnVwJDVC0
- >>45
つうか現世代のSwitchのSD→カートリッジ→内蔵ストレージでも違いは分かるね - 52 : 2025/05/07(水) 16:22:19.36 ID:7y6nrEgL0
- >>45
高速読み込みで恩恵あったソフトもあったけどバグったり音声データがおかしくなったりとか基本最適化してないからリスクはあったよ - 46 : 2025/05/07(水) 16:18:46.76 ID:GoMc4489M
- ソフトをmicroSDに入れていた場合、expressになって速度が向上するのは間違いない
- 47 : 2025/05/07(水) 16:19:42.55 ID:GIkf5CQB0
- SDカードは断片化するのか時間がたつとロードがくっそ遅くなり再ダウンロードすることになる
使用頻度が高いのは本体に入れるのが常識 - 57 : 2025/05/07(水) 16:24:32.94 ID:eiqE7HBD0
- >>47
本体ストレージに移動→microSDに移動でも治る - 49 : 2025/05/07(水) 16:20:16.33 ID:7y6nrEgL0
- 基本ハードに最適化してないソフトに期待すんな
- 51 : 2025/05/07(水) 16:22:18.92 ID:orhRPEEK0
- SDカードにもいろいろ性能があるわけで、ソフト側はどれにでも対応できるよう幅を持たせてるはずだから速度決め打ちとかはしてないと思う
- 53 : 2025/05/07(水) 16:22:26.16 ID:w45NF4mA0
- ソフト側で可変解像度なのか可変フレームレートなのか表示してほしいよな
忠実度、パフォーマンスとだけ言われても困る
忠実度がフレームレート固定で、パフォーマンスは動的解像度だったら、パフォーマンスの方が互換する時は選ばれる訳で - 54 : 2025/05/07(水) 16:22:34.95 ID:Qu2N9rvN0
- ドラクエ10を初期SwitchでSDカードに入れてやってるからSwitch2で大幅に反応良くなるのを期待してる子もいるんですよ!
- 58 : 2025/05/07(水) 16:26:59.73 ID:OvCGk1yQ0
- アケアカがPS4版よりswitch版の方が快適になるのは嬉しい
- 60 : 2025/05/07(水) 16:29:08.77 ID:R9c8YGLx0
- switch1の互換は旧ソフトをそのままコード読み込んで変換してるからハードの性能に大きく依存する、
そのまま読み込むってのでswich1のカートリッジの読み込みには引っ張られるのでDLにした方が良いけど
処理が早くなる分旧パッケージも早くはなる
コメント