ゲーム制作者「大手は33みたいのは上が煩くて作れない、上が許せば俺がもっと早く作ってた」

1 : 2025/05/06(火) 18:20:26.91 ID:CZJE6yjbM
90 名無しさん必死だな 2025/05/06(火) 17:20:34.95 ID:sZio/HRo0
俺もゲーム作ってるけどこういうのが作りたかったんだよな
良いよな小さいゲーム会社は好き勝手できて
俺みたいな大手にいるのは作りたくても上が煩いから作れないんだよ
上が煩くなければもっと前に作ってたわ
3 : 2025/05/06(火) 18:21:04.15 ID:ZdzJxWeRM
すげぇぇぇえええええ
10 : 2025/05/06(火) 18:24:31.45 ID:uQEZ84pv0
構想だけは以前からあるってことはソニー社員だなさては
11 : 2025/05/06(火) 18:24:35.50 ID:L9o4vWflM
大手は辛いな
12 : 2025/05/06(火) 18:24:47.38 ID:L9o4vWflM
柵とか凄いし
13 : 2025/05/06(火) 18:25:19.94 ID:iHv9wthLM
これソニー抜けた社員が作ったんでしょ
15 : 2025/05/06(火) 18:25:26.27 ID:iHv9wthLM
まあそういうことよな
16 : 2025/05/06(火) 18:25:55.62 ID:XemgSrAUM
こういうアグレッシブのは
17 : 2025/05/06(火) 18:26:03.13 ID:XemgSrAUM
潰されるからな
18 : 2025/05/06(火) 18:26:28.51 ID:XemgSrAUM
朝鮮的なゲームは作りづらいんよ
19 : 2025/05/06(火) 18:26:28.86 ID:7X4cqGPb0
実際にそういう人はいそう
このレス主が本当にそうかは知らないが!
21 : 2025/05/06(火) 18:28:57.78 ID:XsQTXTap0
かといって大手から抜けたも地罰みたいなもん作って自滅するという
22 : 2025/05/06(火) 18:29:13.51 ID:wKNmkwI60
インディーでやったらいい
何が上だよお前が上をやればいい
24 : 2025/05/06(火) 18:37:21.94 ID:mpXqzxUQ0
フロムやヴァニラみたいな会社に行くべき
25 : 2025/05/06(火) 18:39:35.59 ID:WwngghSQ0
敵の種類とモーション数だけでとんでもない数でインディーズの域超えてんよ
アイデアがあったからって作れるゲームじゃない
26 : 2025/05/06(火) 18:42:24.42 ID:auBSqdzfM
第二の地罰だなw
27 : 2025/05/06(火) 18:42:37.98 ID:aPOip8eY0
名越もダクソにあんなもん直ぐ作れる言ってた気がするな
ファルコムは本来うちから出すべきタイトルだった言うとる
前者は業界からもう消えそうです
28 : 2025/05/06(火) 18:43:16.39 ID:PKiK0QvCd
フロムなんか真逆だろ
完全になんとかソウルしか作れなくなってる
29 : 2025/05/06(火) 18:45:41.75 ID:atO5nboO0
俺の方が先!!って主張するつもりないけどコマンドRPGにSEKIROみたいなパリィ要素があったら面白くなるだろうなぁ〜とは考えたことあるわ
33には昔妄想していたことを実現してくれて感謝しかない
31 : 2025/05/06(火) 18:49:05.96 ID:2cBgTEWP0
>>1
吉田さんまたフカしてるんですか?
32 : 2025/05/06(火) 18:49:53.40 ID:gbNcpSY90
地元を中心に何十万枚売れたニキ臭
33 : 2025/05/06(火) 18:49:56.51 ID:fOc72+ie0
若いね
気持ちはわかるけどエンジニアがどうすべきかよくわかってないね
サクナヒメを目指すか企画通せる吉P目指すか上に立つまでずっと温めるかだね
34 : 2025/05/06(火) 18:50:05.30 ID:ni8/4CV+0
好きなもの作らせてもらえないからUBI辞めて作られたのが33だろ
こいつも辞めて作ればええねん
36 : 2025/05/06(火) 18:51:53.66 ID:aPOip8eY0
なら俺もゲハで妄想垂れ流して名作量産してるわー
アイデア盗られたわー

コメント