
- 1 : 2025/05/06(火) 15:12:14.16 ID:XuSKy3Yw0
- トトトトトトトトライアルw
- 2 : 2025/05/06(火) 15:12:58.86 ID:XuSKy3Yw0
- トライアルw
- 3 : 2025/05/06(火) 15:14:25.79 ID:XuSKy3Yw0
- PS一強だなぁ
- 4 : 2025/05/06(火) 15:15:04.74 ID:98hF9mOk0
- ゴキ乙
Switchオンラインは有料DLCが貰える(ただし対応ソフトは3本だけ) - 5 : 2025/05/06(火) 15:15:12.37 ID:CPXg3SA9a
- サードが嬉しいのはトライアル>ゲーパス>フリプ
- 6 : 2025/05/06(火) 15:16:40.31 ID:AldrpE3B0
- >>5
いっせいした後にランキングに顔出すからねぇ - 7 : 2025/05/06(火) 15:17:25.84 ID:0ftF4qMf0
- >>6
セールで売れても儲からないから嬉しくないよ - 9 : 2025/05/06(火) 15:18:36.80 ID:Q5KofH7w0
- >>7
じゃあセールでしかろくにゲーム売れねえsteamとかゴミじゃん - 11 : 2025/05/06(火) 15:19:41.87 ID:vUZeBKT40
- >>7
セールでも売れないPSストアの悪口辞めて - 13 : 2025/05/06(火) 15:20:30.40 ID:CPXg3SA9a
- >>7
セールの売上にすらならないから余計に嬉しくないんだよフリプは - 54 : 2025/05/06(火) 15:54:04.01 ID:mnO+egUl0
- >>7
もう噛みつきたいだけのレスするのやめとけよ - 8 : 2025/05/06(火) 15:18:36.22 ID:XuSKy3Yw0
- Xboxはフリプみたいなやつシレっと無くなったよなw
ゲーパスラインナップもどんどん酷くなるし、やっぱPS一強 - 15 : 2025/05/06(火) 15:24:26.72 ID:ggYxLIN90
- >>8
PSPlusプレミアムとゲームパスアルティメットの両方とも加入してるけど
ゲームパスのほうが満足度高いよ - 20 : 2025/05/06(火) 15:28:55.88 ID:jfuhfDNK0
- >>15
そりゃデイワンで新作が無料遊び放題の時点でなぁ - 10 : 2025/05/06(火) 15:18:51.33 ID:/e/xhGMz0
- セールでも売れないハードがいると聞いて
- 12 : 2025/05/06(火) 15:20:10.01 ID:R0y6VCfm0
- 考えてみたらゲームのサブスクもPS一強だな
というかまともに成功してるのがPS Plusしかない - 14 : 2025/05/06(火) 15:20:48.83 ID:tW/Cbeic0
- ストアの投げ売り待ちからフリプ待ちになって
最後はもういいやになっちゃうんだよね - 16 : 2025/05/06(火) 15:25:23.96 ID:fcC9EmCA0
- ゲーパスの総残飯になったカタログの持ち上げウケル
- 17 : 2025/05/06(火) 15:28:04.43 ID:EAiFFwEe0
- MSのソフト遊べる時点でゲーパス強いわな
ただ日本語怪しいソフトも多い - 18 : 2025/05/06(火) 15:28:31.16 ID:HrbSD2dN0
- Xbox→ユーザー数が少なすぎて持続不可能
任天堂→ソフトが少なすぎてフリプやカタログみたいな定額遊び放題サービスを真似できない
Steam→大手各社も自前でPCランチャーを持ってるのでValveの力が弱く、サブスク向けに契約してソフトを集めるのが困難
- 27 : 2025/05/06(火) 15:32:44.28 ID:pvjh5RUm0
- >>18
ゲーパスが持続不可能はこれまでなかったな
なぜなら予算が決まっていて毎年トントンより数%プラス程度だったから
問題はMSファーストソフトのオールデイワンでこれにより製作費の回収がある程度以上は厳しくなったから他所でもソフトを売ってるのでは?
とすると最も稼いでいるCoDのテコ入れでアドオン収入が一気に増えれば万事OKの様子 - 19 : 2025/05/06(火) 15:28:32.58 ID:lh3WG8tc0
- PSの方は上位プランに加入してるの2割だったろ
それくらい魅力がないサービス - 21 : 2025/05/06(火) 15:29:15.74 ID:pvjh5RUm0
- ゲーパスとクイックレジュームのためだけでも箱は今後も次世代機まで買う価値がある
PS5は独占数本しか価値がないからPS4Proまでで見限った - 22 : 2025/05/06(火) 15:29:33.91 ID:fcC9EmCA0
- チョニーの動き見てると結局MSマネーに寄生しなきゃ生きていけないんだなってのがよくわかる
- 23 : 2025/05/06(火) 15:30:38.77 ID:CXNMyl+Z0
- 任豚大発狂で草
- 24 : 2025/05/06(火) 15:31:21.47 ID:vUZeBKT40
- 北米のPS5本体の値上げと北米以外のPSプラスの値上げが第3Qにあるってリーク来てるぞ
日本はかなりの値上げらしいぞ
ゴキブリ頑張ってね - 25 : 2025/05/06(火) 15:31:41.41 ID:jfuhfDNK0
- トライアルは期間限定ではあるけどGWにアンダーテイルとシレン6持って来るという懐の深さよ
この時点でPS+のサービスの質は抜いてるけどな - 26 : 2025/05/06(火) 15:32:09.80 ID:Q5KofH7w0
- ゲーパスとかカタログ フリプなんてゲハでしか話題になってないからな
なんのタイトル来ようがSNSじゃ空気でトレンドにすら入らないし
switchオンラインは任天堂の旧作タイトル追加するって発表あるだけでトレンド入るのにゲーパスやカタログ フリプで遊べるゲームなんかより任天堂の過去の名作のが遥かに需要あるの悲しいよなあ
- 30 : 2025/05/06(火) 15:34:50.94 ID:pvjh5RUm0
- >>26
これはSwitch一興時代だったから当然のことでは?
世界的に収益が安定すれば事業は継続拡大できるわけで何も1番にならなくても商売は続けられる
これは君達も働いているんだから当然理解してるはずだよね - 28 : 2025/05/06(火) 15:33:18.75 ID:GWH++WFh0
- トライアルは売る側からしたら一番うれしい措置だろう
ゲーパスは身入りがすぐ欲しいなどでもよい措置とはなるフリプって有無を言わさず入れられてキャッシュバックないんでしょ
だれがそれで喜ぶんだよ
- 39 : 2025/05/06(火) 15:39:44.33 ID:ggYxLIN90
- >>28
トライアル自体はPSPlusにもある
プレミアム限定サービスで起動2時間のみ、トロフィーの解除は不可って仕様
>>1はそれを知ってか知らずかトライアルをバカにしてるようだけど - 29 : 2025/05/06(火) 15:34:18.96 ID:/IBCFlij0
- 周りでかつてスイッチオンライン加入してた人達、遊ぶゲームがなさすぎてみんな退会してるわ。任天堂プラットフォームじゃプラスみたいな有料会員サービスはたとえ低額でも厳しい
- 36 : 2025/05/06(火) 15:38:17.11 ID:pvjh5RUm0
- >>29
自分もSwitchユーザーでもあるけどスプラ3に飽きてから退会したね
ニンテンドーオンラインは古いゲームがあってもコア層に響くものではないから暇つぶしにはなってもすぐ飽きる - 31 : 2025/05/06(火) 15:35:23.24 ID:pvjh5RUm0
- もとい一強
つまり遊びたくても遊べない - 32 : 2025/05/06(火) 15:36:07.32 ID:nZ/TJr0/0
- 料金はスイッチオンラインが一番安いけど、サービス内容考えたら逆に一番割高でコスパ悪いわな
- 33 : 2025/05/06(火) 15:37:06.62 ID:XuSKy3Yw0
- >>32
実質オンラインだけに金払ってるのと変わらないからな
ファミコンとか遊ばないしっw - 34 : 2025/05/06(火) 15:37:15.88 ID:Q5KofH7w0
- switchで64やGBAのゲーム遊べます!
これだけでゲーパスだのカタログだの消し飛ぶんだから笑えるわ
AAAとかいうステマ頼りのゴミと違って任天堂の過去の名作はガチの名作揃いだもんな - 42 : 2025/05/06(火) 15:43:03.49 ID:XuSKy3Yw0
- >>34
今更ゲームボーイとか無理やろw
時間勿体無いわ - 43 : 2025/05/06(火) 15:44:15.00 ID:Q5KofH7w0
- >>42
任天堂のGB時代のゲームより話題にならないカタログやゲーパスとかいうゴミ共をバカにするのはやめろよ - 35 : 2025/05/06(火) 15:37:18.69 ID:uAuUcgVmd
- トライアルが一番まともと言うか、それ以外が手抜き過ぎる
- 37 : 2025/05/06(火) 15:38:23.10 ID:UVu1EMBr0
- 日本人ならカタログの方が遊ぶゲーム多いかも知れんけどな
有名な所結構入ってるし - 38 : 2025/05/06(火) 15:39:21.84 ID:Q5KofH7w0
- >>37
その有名な所って64やGBA時代の任天堂のゲームより需要ないゴミじゃんw
だからSNSじゃswitchオンラインしか話題になってねえんだわ - 40 : 2025/05/06(火) 15:42:07.21 ID:XuSKy3Yw0
- Xboxには週末フリートライアルみたいなのあったけど、アレも全然最近話を聞かないな
シレっと無くなった? - 45 : 2025/05/06(火) 15:44:30.55 ID:pvjh5RUm0
- >>40
いやたまにあるよ
それでいくつかプレイして買った物もあるし1日無料だから心置きなく楽しめる - 47 : 2025/05/06(火) 15:45:35.54 ID:AQU43Y+80
- >>40
毎週やってるぞ
この前は女神転生V Vengenceとか来てたし
週末だけじゃ絶対クリアできないけど - 48 : 2025/05/06(火) 15:46:57.48 ID:lh3WG8tc0
- >>40
あるけどゲームパスあるからそっちに時間使うやついないんじゃないのか?
いくら週末無料で遊べようとRPGなんて遊びたいか?数時間でクリアできるコナミのSTG以降全く利用してないサービスだわ - 41 : 2025/05/06(火) 15:42:32.81 ID:tFHJdZa40
- PS持ちだけどゲーパス羨ましいわ
入れるなら入りたい - 44 : 2025/05/06(火) 15:44:30.34 ID:tW/Cbeic0
- フリプって本当なら覇権ハードのPSがソフトの価値投げ捨てまくって
PS以外のハードメーカーにゲーム事業は儲からないって思わせて
撤退させて独占するつもりだったのにMSも任天堂も頑張ってるうちに
PSユーザーのフリプ中毒でSIEの尻に火がついちゃったんだよね - 46 : 2025/05/06(火) 15:44:52.02 ID:xprD4Lz/r
- サブスクってメーカー儲かるのかね
人によってはソフト買うヒマ無いんじゃね - 49 : 2025/05/06(火) 15:47:00.54 ID:VrvylKsT0
- スイッチ2と同時にサブスクのテコ入れこないのかね
一番サブスクの魅力ないんよね - 50 : 2025/05/06(火) 15:48:11.14 ID:Q5KofH7w0
- >>49
尚、世間じゃゲーパス カタログ フリプなんて一切話題にならずswitchオンラインの話題しかない模様
ゲハでマイノリティが騒いでも意味なしやね - 52 : 2025/05/06(火) 15:50:07.54 ID:2HMig5590
- >>49
フリプやゲーパスの影響もあってPSやXBOXはゲーム売れなくなってるのにそれやる必要あるか? - 51 : 2025/05/06(火) 15:49:25.37 ID:xprD4Lz/r
- Switchオンラインって何処で話題になってるんだ
- 53 : 2025/05/06(火) 15:50:52.97 ID:Q5KofH7w0
- >>51
Xやインスタやね
Xでは任天堂の旧作追加されるたびにトレンド入りで大盛り上がり
ゲーパスとかカタログなんてゲハ以外空気なのにな・・・ - 56 : 2025/05/06(火) 15:57:40.48 ID:P8jfcRZud
- PSは最上位プランがゴミすぎてな
コメント