- 1 : 2025/05/06(火) 14:41:35.190 ID:YMAStjcoT
- 対人ゲーほんまきつくなってきた
- 2 : 2025/05/06(火) 14:42:27.480 ID:YMAStjcoT
- 手が思い通りに動かない感
- 3 : 2025/05/06(火) 14:42:29.886 ID:LziRLnkSc
- これのはんたいがぼく
- 4 : 2025/05/06(火) 14:43:05.139 ID:YMAStjcoT
- >>3
何してる? - 6 : 2025/05/06(火) 14:43:30.492 ID:LziRLnkSc
- >>4
ぱぶじー - 9 : 2025/05/06(火) 14:45:04.606 ID:YMAStjcoT
- >>6
懐かしい… - 5 : 2025/05/06(火) 14:43:28.240 ID:RlSZxZY1R
- これぼく
スマブラとかFPSとかのアクション系の対人ホントきつい麻雀しかやってない - 11 : 2025/05/06(火) 14:45:47.579 ID:YMAStjcoT
- >>5
ぼくポケポケのランクマすら回すのやめたわ - 7 : 2025/05/06(火) 14:43:50.868 ID:xtHtuwo3T
- わいも対戦ゲームしかできなくなった
- 8 : 2025/05/06(火) 14:44:59.273 ID:qqFJvHcXr
- ゲームでまで他人と関わるのが苦痛
- 10 : 2025/05/06(火) 14:45:26.919 ID:UfFzqvq3m
- シャドウバース続編はよせい
- 12 : 2025/05/06(火) 14:46:28.741 ID:mvgAJEcJc
- 対人ゲー終わりがないけど勝てなくてストレス溜まりやすいよな
- 13 : 2025/05/06(火) 14:47:05.957 ID:xP763LaR6
- 対人ゲームのアップデートに対応するのがしんどくなってきた
環境コロコロ変えるのやめちくり〜 - 14 : 2025/05/06(火) 14:47:07.817 ID:CLqASITO5
- 対人ゲーって友達とやらなきゃ面白くないわ
- 19 : 2025/05/06(火) 14:49:38.901 ID:YMAStjcoT
- >>14
それもしんどい域に達してもうたんよな
付き合いで遊ぶゲームの空虚なことよ - 15 : 2025/05/06(火) 14:47:39.264 ID:Jq/XIzutD
- 大縄跳びゲーの「○○さんドンマイ!気にしないで!(4ねや下手くそお前のせいじゃボケ)」
こういうのがほんまに苦手
- 22 : 2025/05/06(火) 14:50:30.738 ID:YMAStjcoT
- >>15
ffやってたけど弄り合い出来る仲なら楽しいよ - 17 : 2025/05/06(火) 14:48:43.417 ID:ZhVxRhZ1m
- JKとも出会える対人ゲームやらんのは損しとる
- 18 : 2025/05/06(火) 14:49:33.460 ID:GFPY6dpTj
- 対人ゲームはしばらくやってないと勝てんくなるから時間ある時じゃないとできない
- 20 : 2025/05/06(火) 14:49:44.089 ID:jVZLtwn/4
- それもう1段階進むとゲームおもんねえなになる
- 21 : 2025/05/06(火) 14:49:50.659 ID:swQleSBO8
- 対戦ゲーはやるとイライラするしやりすぎて次の日体調悪くなるからあかん
- 23 : 2025/05/06(火) 14:50:32.589 ID:ywh.QvF3u
- スト6始めたけど互角の勝負ができるよくできた敵キャラとしか思わんで
- 24 : 2025/05/06(火) 14:50:43.183 ID:ygEB61WqI
- ワイも対人ゲーきついと思ったけどDCGは普通に楽しめるわ
- 25 : 2025/05/06(火) 14:50:59.530 ID:5m6LaDry2
- ソロならともかくチーム組むやつとかムリ
- 26 : 2025/05/06(火) 14:51:17.215 ID:HU1NWFjnz
- っぱRPGなんよ
- 27 : 2025/05/06(火) 14:51:40.949 ID:0JDrXxNQ9
- 若いうちに対人ゲー楽しめたから勝ちや
今思うとおっさんボコボコにして楽しんでただけだったかもしれん - 28 : 2025/05/06(火) 14:51:52.065 ID:6aA0br0FS
- チームゲーはもうあかんわ
おっさん申し訳なくなる - 29 : 2025/05/06(火) 14:52:09.360 ID:7OyHsowBI
- 33やけど今が一番ゲーム上手い気がする
昔は高難度ゲー投げてたし - 30 : 2025/05/06(火) 14:53:29.472 ID:pos29umRY
- ゲームでイライラするとかただのアホだからな
- 31 : 2025/05/06(火) 14:53:47.440 ID:NBNFa5mwn
- 格ゲーとかmobaが特にそうやけど対人全般全キャラの全技・全性能覚えるとこがスタートラインだし
そのスタートラインに立つだけのバイタリティがなくなるよな - 32 : 2025/05/06(火) 14:55:07.861 ID:YMAStjcoT
- >>31
まあ今からlolやれ言われたら無理やろな
チャンプ80体くらいの頃に始めたから続けられただけやと思うわ - 33 : 2025/05/06(火) 14:55:23.943 ID:bnUJdOwHk
- 昔PUBGをちょっとだけやってみたが
これ時間かけて上手くなったとしてどうなるんやって空虚さが込み上げてきた - 34 : 2025/05/06(火) 14:55:24.701 ID:TAdppynrh
- まったく一緒やったんやがスト6だけなぜか続いてるわ
- 35 : 2025/05/06(火) 14:55:42.078 ID:1JHIxQflO
- 格ゲーみたいな1on1へのストレスがすごい
- 39 : 2025/05/06(火) 14:58:12.646 ID:TK6UA887C
- >>35
fpsやってた時イライラしたことなかったから格ゲーで台パンしちゃった時自分でも驚いたわ - 40 : 2025/05/06(火) 14:58:23.701 ID:TAdppynrh
- >>35
逆にチームのが嫌やわ足引っ張るのも引っ張られるのも
格ゲーは俺が弱い俺が悪いで完結するから - 42 : 2025/05/06(火) 15:00:03.316 ID:XZC2BMUXT
- >>40
ワイもこっち派やな
チーム戦はほんまストレス - 36 : 2025/05/06(火) 14:55:46.150 ID:583y0EKVW
- ワイ「ペルソナみたいなゲームしかやりたくない」
- 37 : 2025/05/06(火) 14:55:47.392 ID:Jq/XIzutD
- ボードゲーム以外で反応速度勝負にならないジャンルてあるんやろか
- 38 : 2025/05/06(火) 14:57:29.465 ID:1os9.7OQy
- fpsできなくなったわあんだけ好きやったのに
付いてけないとかじゃなく疲れる - 41 : 2025/05/06(火) 14:59:40.563 ID:YMAStjcoT
- チーム戦は味方に責任転嫁出来るけど
格ゲーは昇竜打てない自分を責めるから精神に悪い - 43 : 2025/05/06(火) 15:00:05.339 ID:1t.Hnj1Ri
- ナイトレインでマルチ恐怖症大量発生しそう
- 44 : 2025/05/06(火) 15:00:49.195 ID:wJkx8brzF
- 一回ブランク入ると下手すぎて萎える→やらなくて下手になるのループで終わる
ぼく(20歳)「対人ゲームおもろいなあ」ぼく(30歳)「ソロゲーおもろいなあ」

コメント