- 1 : 2025/05/06(火) 12:30:10.80 ID:vmDqho7G0
- 2 : 2025/05/06(火) 12:36:25.68 ID:0FQuVSc00
- なるほどなあ
- 4 : 2025/05/06(火) 12:48:25.86 ID:qLabFLI80
- エンゲージのリレー戦闘みたいなやつの機能案か
FEのマルチゲーム化諦めねえよな任天堂 - 5 : 2025/05/06(火) 12:50:07.30 ID:gNKzDOkL0
- mobygamesで検索してみたけど
3人ともIS所属っぽいな - 6 : 2025/05/06(火) 13:03:10.62 ID:jNFRi3fC0
- こんなのが特許になるの?
この程度のアイデアで全メーカーがなんでも特許にしていったら、そのうち何もゲーム作れなくなるだろ - 7 : 2025/05/06(火) 13:05:23.60 ID:ITovPHmR0
- 任天堂もこれで特許取れないなら取れないでいいと思ってる気はする
却下されたらそれが前例になって他も取れなくなるわけだから - 9 : 2025/05/06(火) 13:10:41.44 ID:FG3SaRTn0
- こういう舐め腐った基本動作で金取ろうとするのをゴロって言うんだよ
- 11 : 2025/05/06(火) 13:16:36.45 ID:/ugONAMl0
- 囲碁とか将棋の複数プレイか
次のプレイヤーへの指示(お願い)も一緒に設定するんね
成立するかなあ - 13 : 2025/05/06(火) 13:18:26.95 ID:/ugONAMl0
- どーゆあべすと!
- 14 : 2025/05/06(火) 13:20:58.17 ID:xhrRq4Ff0
- 何これパルワールドの例があって
懸念しての特許? - 19 : 2025/05/06(火) 13:23:06.34 ID:Iw86cI8b0
- >>14
俺はAIの方だと思うけどな - 15 : 2025/05/06(火) 13:21:00.10 ID:DqLN0VQKa
- 特許庁の審査員がプログラミングに詳しくないから新規性、独自性を判断できなくてガバガバなんだよね
先に取ったもん勝ちだから任天堂が取っててくれる方が助かるよマジで - 16 : 2025/05/06(火) 13:21:55.50 ID:/ugONAMl0
- こんなんなら
FE無双をマルチ化した方が素直なんじゃね - 17 : 2025/05/06(火) 13:22:30.83 ID:jNFRi3fC0
- ドラマに例えるなら、名探偵が犯人のトリックを暴いて追い詰めます
その流れが特許だから他のドラマは名探偵禁止な、レベルにアホ音楽や小説や漫画に特許無いのに、なぜゲームだけこんな特許でがんじがらめになってんのか意味分からんわ
- 18 : 2025/05/06(火) 13:22:44.13 ID:fJvRmssS0
- ID:jNFRi3fC0
こういうやつがいるから任天堂や大手サードみたいなまともなところが特許取るんだよなw
- 20 : 2025/05/06(火) 13:24:40.72 ID:gNKzDOkL0
- 読めばわかるけどオンラインの実装方法についての特許だし恐らくエンゲージの繋戦の試練だから新作とかじゃないねんな
- 21 : 2025/05/06(火) 13:27:50.55 ID:/ugONAMl0
- わいはアーマーナイトちゃん使うから
- 22 : 2025/05/06(火) 13:29:36.76 ID:XBUWBsdS0
- なんか勘違いしてる人おるが
任天堂はゲーム業界を保護する意図で特許を取得してるからな
これ任天堂が保護しなかったら、誰かが特許主張してゲーム業界を破壊しかねないので
任天堂がサブマリン特許を取得しまくって、ゲーム業界を守ってる - 25 : 2025/05/06(火) 13:32:09.12 ID:jEmNewRf0
- >>22
おお
任天堂はんはゲーム業界を守ってくれるええヤクザや - 23 : 2025/05/06(火) 13:29:42.54 ID:fJvRmssS0
- FEHでもマルチ出しそうやな
- 24 : 2025/05/06(火) 13:31:45.72 ID:gNKzDOkL0
- >>23
英雄決闘があるじゃない… - 26 : 2025/05/06(火) 13:34:06.32 ID:XBUWBsdS0
- 任天堂はハードホルダーで、ゲーム業界の発展が自分の利益に直結するため
ゲーム業界が衰退するような主張はしない、という安心感がある
これが単なるサードだと、他社のゲームを潰すために特許を使いはじめる
同じ特許の取得だとしても、その方針は全くちがう - 27 : 2025/05/06(火) 13:34:36.34 ID:jNFRi3fC0
- 王が理性的なうちはいいが、うっかりヤバイ奴がトップになると、えらいことになる君主制かよ
アメリカのトランプ見てみろよ
大統領が変なのになったら地獄だぞ - 30 : 2025/05/06(火) 13:36:35.77 ID:kIhx9Wxy0
- >>27
株式会社と大統領を同じ目線で語るのはやめとけ - 29 : 2025/05/06(火) 13:34:54.26 ID:gNKzDOkL0
- あと英語が読めないんなら素直に日本の特許読めばいいのに
日本での出願番号が載ってるんだし - 33 : 2025/05/06(火) 13:48:07.51 ID:7TpZBviM0
- 4枚目モロに風花雪月で見たシーンで草
- 34 : 2025/05/06(火) 13:50:11.91 ID:33yEFkHy0
- FEH終わらせて新しいのやるんかな
任天堂、ファイアーエムブレムぽい新しい特許を取得www

コメント
25 : 2025/05/06(火) 13:32:09.12 ID:jEmNewRf0
>>22
おお
任天堂はんはゲーム業界を守ってくれるええヤクザや
この人は頭悪いからわからないのだろうな。
コロプラやポケットペアがゲーム業界を乱そうとしたゴロツキなんだよな。