マイクラ映画、結局マリオ映画に負ける😭

記事サムネイル
1 : 2025/05/03(土) 14:18:14.76 ID:hbn8ul1vM
マイクラ映画
■米国興収 (46.9%)
$384,509,479
■米国外興収 (53.1%)
$436,000,000
■合計
$820,509,479

マリオ
■米国興収 (42.2%)
$574,934,330
■米国外興収 (57.8%)
$785,913,335
■合計
$1,360,847,665

もう大幅な伸びは望めなく敗北確定なもよう😭

2 : 2025/05/03(土) 14:18:55.20 ID:cNUHRrEP0

結局マリオは強かったね
3 : 2025/05/03(土) 14:19:25.95 ID:8NBbyAss0
ゴキが必死で叩き棒にするから逆神の法則やろ
6 : 2025/05/03(土) 14:20:29.59 ID:L1zbh0yI0
結局さあ変な実写おっさん出したのがあかんかった思うわ
マリオみたいにイルミに作らせとけばもっと伸びたろ…
8 : 2025/05/03(土) 14:21:50.79 ID:ooVzR6I4M
マイクラが好きなだけでおっさんが好きなわけじゃないし
9 : 2025/05/03(土) 14:22:00.62 ID:paNS9jWR0
マリオの方が米国以外でも強いんだな
10 : 2025/05/03(土) 14:22:43.76 ID:up2lJ2MyM
またゴキの叩き棒折れたやん
12 : 2025/05/03(土) 14:23:56.32 ID:8NBbyAss0
>>10
マイクラも充分強い棒なのに金剛のマリオをわざわざ叩くから…
グランツーリスモとか叩いてりゃボコボコに出来るのに
11 : 2025/05/03(土) 14:22:46.22 ID:CsbuGdMd0
アンチャーテッドでも叩き棒にしてればいいのにな
借り物でもなく生粋のSONYのIPで興行収入いいのこれだけなんだし…
13 : 2025/05/03(土) 14:25:55.72 ID:Ydo89tKs0
映画としてはマイクラの方が良かったけどゴキが調子に乗るしあいつら映画見ないからな
14 : 2025/05/03(土) 14:26:06.24 ID:w5iT/DPId
負けててくさ
15 : 2025/05/03(土) 14:30:02.85 ID:JzjR30yv0
マリオはファンの多くが満足したけどマイクラはファンの中でも割と賛否出てるから、後ミームが悪目立ちしすぎた
16 : 2025/05/03(土) 14:30:52.72 ID:0Xc4Mtvp0
どっちもすげぇよ
以上
17 : 2025/05/03(土) 14:31:31.88 ID:PWefsNzv0
叩き棒折れたね

マイクラはいいゲームだよ
アプデもずっと続いててずっとプレーされてる

18 : 2025/05/03(土) 14:32:05.85 ID:1vrK8E290
マイクラにグランツーリスモの売上足してもマリオに勝てん?
19 : 2025/05/03(土) 14:33:04.88 ID:ApXvLnC10
てかゴキが挙げるべきなのはUNTIL DAWNだろ、今上映中だぞ
20 : 2025/05/03(土) 14:36:09.83 ID:arspXO0V0
任天堂ゲーの映画凄い
MSゲーの映画凄い

……なんかたんねぇな?

23 : 2025/05/03(土) 14:39:00.37 ID:CPVRqdIb0
>>20
ソニーにはスパイディがあるから…
24 : 2025/05/03(土) 14:39:09.19 ID:pZwZrkjr0
>>20
セガのソニックは3作とも面白いから凄いわ
今後のやつも人気キャラだから期待できる
21 : 2025/05/03(土) 14:38:00.19 ID:pZwZrkjr0
限られた尺で要素を色々詰め込んでたな
何とか各キャラの役割やドラマを成立せてたのはまあ良かったよ
マイクラ関係のネタがマリオよりマニアックで気づきにくい
22 : 2025/05/03(土) 14:38:34.75 ID:XiHONegD0
いっぽうプレステのグランツーリスモと聖闘士星矢は一人負け。

任天堂もマイクロソフトも最強だな…グランツーリスモ見てやれよゴキブヒぶーちゃん

27 : 2025/05/03(土) 14:41:40.94 ID:pZwZrkjr0
スライクーパーの映画どうなったんだ?
見たくて待ってんだけど?
28 : 2025/05/03(土) 14:42:02.95 ID:1J5nFJur0
世代が狭すぎるしマリオにはならんわ
それでも十分な数字だろ
30 : 2025/05/03(土) 14:45:02.55 ID:9W7n+Pej0
>>28
まあ5億ドル越えてれば十分だわな
10億ドルなら文句無しの大ヒット
31 : 2025/05/03(土) 14:49:01.25 ID:5XW55to60
ジャック・ブラックの映画なんてどれもつまんねぇよ
32 : 2025/05/03(土) 14:51:49.84 ID:SDHgF4t/0
放送の広告収入は減る、期待のストリーミング配信も収益化がなかなか難しいってんで、今のアメリカのエンタメ業界がすごい勢いで縮小していってるらしい
34 : 2025/05/03(土) 14:57:34.65 ID:9W7n+Pej0
>>32
意外にもアメリカらしくない日本の悪習みたいな構造が常態化してるらしいんだよな
何もしない上層部が莫大に中抜きして、クリエイター側に予算が回らないらしい
最近のマーベル系がこれで、スペクタクル作れるはずなのにショボい映画が出来上がってくる

コメント