Steamでダクソ123が全て半額セールwww

記事サムネイル
1 : 2025/05/02(金) 14:55:37.681 ID:iUfDUxUeI
全部やった事ないんやがどれ買えばええんや?
3 : 2025/05/02(金) 14:56:11.714 ID:quzmd.HJR
1と3買っとけ
83 : 2025/05/02(金) 15:24:12.722 ID:If3suFNkJ
難易度は
マップ 1>2>3
雑魚敵 2>1>3
ボス敵 1>>3>>>>>>2
くらいや
4 : 2025/05/02(金) 14:56:11.853 ID:DM2mcw5fH
1→3でええ
2もええけどな
最後でええ
5 : 2025/05/02(金) 14:56:35.465 ID:HAcAYSaTX
>>1
1.3でええで
2はいらん
6 : 2025/05/02(金) 14:57:15.362 ID:iUfDUxUeI
2はあかんのか
明日から4連休暇やし1と3ら買ってもええかもな
8 : 2025/05/02(金) 14:57:37.371 ID:ymN8XPvVU
ダクソって昔は1000円切ってたのにいつの間にかセールしょぼくしたよな
11 : 2025/05/02(金) 14:59:27.343 ID:ZJpW3W3HG
>>8
SEKIROから良くて半額止まりになった印象
25 : 2025/05/02(金) 15:05:01.315 ID:3JGYdI6zF
>>8
それな
買い時逃したわ
9 : 2025/05/02(金) 14:59:13.258 ID:O3nfxI4nt
3だけでええやろ
10 : 2025/05/02(金) 14:59:21.688 ID:DNHA/qYHA
半額以下ならんの?
13 : 2025/05/02(金) 14:59:54.860 ID:.0QTd0Dmx
ダクソライクならダークソウル2が一番だと思う
14 : 2025/05/02(金) 15:00:20.053 ID:iUfDUxUeI
おい2もやれ派が出てきたけどワイは誰を信用したらええんや
15 : 2025/05/02(金) 15:01:05.863 ID:d6ID56hYk
全部やるつもりなら1→3
2はシステム的にも少し異色やから別で腰据えて遊ぶのがええ
16 : 2025/05/02(金) 15:01:06.583 ID:O2AIF/7ax
1と3だけでいい
17 : 2025/05/02(金) 15:02:54.677 ID:VmyCO0ZE1
2は別モンと割り切って遊べばええ
18 : 2025/05/02(金) 15:03:01.292 ID:S5rNcGvNF
ストーリーとか無いしシステム的にも3だけでええわ
19 : 2025/05/02(金) 15:03:21.699 ID:x.jqwvxwZ
3DLC買ってないんやがどうなんこれ
20 : 2025/05/02(金) 15:03:28.201 ID:kP0O8EI43
1だけでええよ
面白かったら2と3やればええ
21 : 2025/05/02(金) 15:04:19.342 ID:qsPRRE36d
エルデン発売直前でダクソ3マルチプレイしたらチーターにPC乗っ取られる騒動あったよな
そんなゲームでマルチ死んでもやりたく無いわ
22 : 2025/05/02(金) 15:04:27.844 ID:fYEAcBDUf
流石に今やると絵もシステムも古臭すぎて無理やわ
オブリビオンみたいに現代版にリマスターしてほしい
23 : 2025/05/02(金) 15:04:48.322 ID:LmsTnmq9r
ダクソ3はズルも理不尽も少ないのでまずこれがええ
ダクソ1は逆でズルも理不尽も沢山
24 : 2025/05/02(金) 15:04:54.465 ID:40d6y9qAD
ワイアクションヘタクソのうんちなんやが
死に覚えゲーって言われとるしこういう奴は向いてないよな?
28 : 2025/05/02(金) 15:06:26.358 ID:x.jqwvxwZ
>>24
言うほどムズくないぞ
ボスも他プレイヤー呼べるし

SEKIROはプレイヤー呼ぶとか無いから最初滅茶苦茶ムズい

34 : 2025/05/02(金) 15:09:30.288 ID:40d6y9qAD
>>28
そうなんか?
昔PSPのモンハンにはハマってた程度なんやが
43 : 2025/05/02(金) 15:12:33.566 ID:VhDUrxRzX
>>34
ぶっちゃけフロムゲーよりモンハンの方がムズい
26 : 2025/05/02(金) 15:05:35.090 ID:LrkTutibn
2もRPGとしておもしろいけど他とはわりと別物に思ったほうがいい
27 : 2025/05/02(金) 15:05:36.005 ID:KrWdKu24I
1→3気が向いたら2定期
29 : 2025/05/02(金) 15:07:10.965 ID:dR4dXb7gW
全部持ってたわ
たぶんそれぞれ最安だぞ!って言われた時に買った気がする
30 : 2025/05/02(金) 15:07:21.922 ID:LrkTutibn
2は景色がええねんな
朽ちた巨人の森とかハイデ大火塔とか隠れ港とか序盤からロケーションモリモリで好き
32 : 2025/05/02(金) 15:08:44.837 ID:WhBLzBj1H
>>30
PS4版のハイデで感動したわ当時
40 : 2025/05/02(金) 15:11:35.219 ID:3JGYdI6zF
>>30
拠点もマデューラが1番綺麗やわ
33 : 2025/05/02(金) 15:08:46.160 ID:nx40HMH0U
フロムゲーやったことないんやけど何からやるべき?ダクソじゃなくてもいいんだけど
35 : 2025/05/02(金) 15:09:38.505 ID:ZJpW3W3HG
>>33
エルデンかダクソ3
39 : 2025/05/02(金) 15:11:05.490 ID:nx40HMH0U
>>35,36
バラバラやんけ😠
53 : 2025/05/02(金) 15:14:17.146 ID:ZJpW3W3HG
>>39
何だかんだいって一番ボリュームあって長い時間遊べるのがエルデン
今となってはコンパクトだが完成度は高いダクソ3
36 : 2025/05/02(金) 15:09:55.395 ID:rlAZcYpK/
>>33
セキロをやりなさい
38 : 2025/05/02(金) 15:10:53.218 ID:LrkTutibn
>>33
無難なのはエルデンかクソ3
81 : 2025/05/02(金) 15:23:13.046 ID:Ju4gGTtPU
>>33
エルデンリングかAC6
37 : 2025/05/02(金) 15:10:21.848 ID:TGuHCaJ5d
配信者とかYouTuberは123買っても13だけしかやらないんだよな
41 : 2025/05/02(金) 15:12:04.324 ID:yXmk18D6g
全部買えばええやん
最近あんまり大幅値引きセールやらんし買えるとき買って後でやるか考えりゃいい
44 : 2025/05/02(金) 15:12:39.020 ID:.0QTd0Dmx
だってダクソ2褒める所がロケーションとかしかないじゃん
ゲームの中身はアレだしそろそろ初期アマナおじさん出てくるやろ
58 : 2025/05/02(金) 15:16:21.231 ID:d6ID56hYk
>>44
いうて初期アマナなんて今から遊ぶプレイヤーには無縁やしRPGとして見ると2が一番それっぽいんやけどな
ナンバリングとして見た時に浮いてるせいもあるけど毛嫌いされ過ぎや
45 : 2025/05/02(金) 15:12:47.928 ID:OJolOn2Hh
123順番にやったら3やり始めた時ダクソすぎて驚いたわ
今までやってたもの(2)はなんやったんやって
46 : 2025/05/02(金) 15:12:59.764 ID:WhBLzBj1H
ダクソってゲーム性だけじゃなくて世界観も良いのに3から薦めるやつってなんなんや・・・
47 : 2025/05/02(金) 15:13:12.217 ID:dR4dXb7gW
いつか全部やるかもしれないなら発売された順にやった方がいい
新しいのからやると過去のは不便に感じる
48 : 2025/05/02(金) 15:13:20.804 ID:IhP8ZpB75
ああ君、戻りたまえよ
60 : 2025/05/02(金) 15:16:55.738 ID:d0WE7ybgC
>>48
錬成炉渡す前に燃やしちゃった😨
49 : 2025/05/02(金) 15:13:30.446 ID:DeSEbwrwm
こいついつもセールしてんな
50 : 2025/05/02(金) 15:13:53.731 ID:sW3evTV4f
3の完成度ほんま高い
エルデンより好き
51 : 2025/05/02(金) 15:13:54.450 ID:hHD/R71ln
できれば1からやったほうがいいんだろうけど流石に古臭いんよな
でもシリーズやったことなければそれも気にならんからやっぱり1からやったほうがええ
52 : 2025/05/02(金) 15:14:03.251 ID:WmWf3nNXq
2出てたの今知ったわ
買おうかなぁ
54 : 2025/05/02(金) 15:14:41.495 ID:RrFKjqWnY
検索すると2が除外されルンダワ
55 : 2025/05/02(金) 15:15:15.491 ID:dBL1gtxWs
2はスルーして1と3や
56 : 2025/05/02(金) 15:15:24.569 ID:hHD/R71ln
SEKIROはソウルシリーズとは毛並み違うけど間違いなくアクションゲーの名作だから絶対やったほうがええ
59 : 2025/05/02(金) 15:16:34.926 ID:KrWdKu24I
3より1の方が好きやわ
3はなんかマップが雑やない?
面倒くさくなって探索諦めてさっさとボス倒すステージが結構あったわ
63 : 2025/05/02(金) 15:17:23.699 ID:6coZmTPH0
1と3やってから2やると動きに違和感すごくて草生える
64 : 2025/05/02(金) 15:17:36.822 ID:WmWf3nNXq
2なんで2つあって片方は日本語対応してないねん
72 : 2025/05/02(金) 15:20:05.572 ID:yXmk18D6g
>>64
このバージョンのゲームは日本語が含まれますってなってる方買えばええ
多分ハイスペ版じゃない方は日本語対応してないんじゃないか?
65 : 2025/05/02(金) 15:17:38.573 ID:Qa9toJzNl
2もまぁ面白いことは面白いんよ
それを上回るストレスがあるんやけど
66 : 2025/05/02(金) 15:17:41.664 ID:gofJUwDsC
1やって3でええで、2は動きトロい以前に色々別物感がすごい
2を一番おもんない言いつつ一番遊んだワイが言うからガチや
67 : 2025/05/02(金) 15:18:27.888 ID:3MThhnuMt
2は吹雪の中突進してくる馬みたいな奴がいるところが圧倒的にクソだった
71 : 2025/05/02(金) 15:19:53.486 ID:6coZmTPH0
>>67
それを乗り越えて辿り着いたボスもつまらん複数ボスという隙のなさ
75 : 2025/05/02(金) 15:20:59.547 ID:LrkTutibn
>>67
一回しか攻略してないわそこ
なんか本当に遭難してるかのような絶望があった
68 : 2025/05/02(金) 15:19:05.723 ID:bQqF62HHU
リマスター以外やらんでいいやろ大半は積む
69 : 2025/05/02(金) 15:19:14.976 ID:PpSwepiZX
ワイ 最近ダクソ3始めてやったけど泣きながらクリアしたわ
難しすぎるやろ二週目クリアしようなんて思わなかった
70 : 2025/05/02(金) 15:19:34.677 ID:TGuHCaJ5d
2はスリ足移動がきもいしローリングや回復行動も遅くてイライラするんよな
73 : 2025/05/02(金) 15:20:37.872 ID:EFdFRIwrw
フロムゲーやったことなくてバイオRE2のノーマルで5〜60回死んだウ●コワイでもクリアできるんか?😅
76 : 2025/05/02(金) 15:22:00.308 ID:6coZmTPH0
>>73
レベル上げてゴリ押しもできるし余裕やろ
77 : 2025/05/02(金) 15:22:15.571 ID:LrkTutibn
>>73
フロムゲーは難しいけど難しくないからやる気があればよっぽどゲーム慣れしてないとかじゃなければいけるよ
80 : 2025/05/02(金) 15:22:41.430 ID:WmWf3nNXq
>>73
難易度は最新作のエルデンリングが一番楽と思うわ
レベル上げたりお供とか戦い方色々あって総動員すりゃ負けない
85 : 2025/05/02(金) 15:24:25.808 ID:yXmk18D6g
>>73
レベル上げなり強武器使うなりいくらでも抜け道はあるから言われてるほど難しくない
92 : 2025/05/02(金) 15:25:55.448 ID:gofJUwDsC
>>73
初心者やったらデモンズかダクソ無印かエルデンが簡単やからおすすめ
74 : 2025/05/02(金) 15:20:38.891 ID:If3suFNkJ
エルデンやったあとだと3はヌルゲーにしか感じないよ
78 : 2025/05/02(金) 15:22:18.603 ID:WhBLzBj1H
3がぬるいのは直剣のせいや
あれそのままにしてるのはなんでなんや宮崎
79 : 2025/05/02(金) 15:22:24.575 ID:BliUsz3bY
3だけでええわ
1は普通にストレスで死ぬ
82 : 2025/05/02(金) 15:24:08.735 ID:Gmi4wlep0
2もやれ
当時のスペックで2やるのがうんこだっただけや
84 : 2025/05/02(金) 15:24:20.552 ID:587K1qyMd
ぶっちゃけ世界観やらは1だけが抜けてええ
ダクソ3で暗月がただの警察になってるのゴミ
暗月とは復讐者だったはずやん
1みたいに告発された奴を狩りに行く契約で良かっただろ
86 : 2025/05/02(金) 15:24:39.056 ID:dl0m4fi19
ストーリーとか繋がりあんの?
90 : 2025/05/02(金) 15:25:50.563 ID:ZJpW3W3HG
>>86
1と3は割とガッツリ繋がってて2も申し訳程度には
まあ考察勢が盛り上がる程度のおまけ要素や
94 : 2025/05/02(金) 15:25:59.260 ID:LmsTnmq9r
>>86
あるけどフロム信者以外は誰も気にしてない
87 : 2025/05/02(金) 15:24:40.631 ID:ZJpW3W3HG
エストちびちび飲むのは草生やすしかなかったけど雫石くんは嫌いではなかった
88 : 2025/05/02(金) 15:25:24.376 ID:LrkTutibn
2スカラー版の熔鉄城草生えた
やけくそやろあれ
98 : 2025/05/02(金) 15:26:33.195 ID:bQqF62HHU
>>88
あそこだけは許さん😡
100 : 2025/05/02(金) 15:27:28.960 ID:yXmk18D6g
>>88
あれ初めて見たとき笑ったわ
そう来るなら湧かなくなるまで潰してやろうと思ってグレクラで潰しまわった
89 : 2025/05/02(金) 15:25:43.171 ID:DPrrVbVNn
でも一番エッチなのは2だよね
93 : 2025/05/02(金) 15:25:58.731 ID:PSjWI0U0G
>>89
肩幅がね
91 : 2025/05/02(金) 15:25:54.753 ID:qiUtBsM4m
逆にブラボしかやってないわ
97 : 2025/05/02(金) 15:26:26.376 ID:LrkTutibn
>>91
お前見込みアリ
99 : 2025/05/02(金) 15:27:28.752 ID:sW3evTV4f
>>91
匂い立つなあ…
95 : 2025/05/02(金) 15:26:20.971 ID:Im6qQ9A2t
半額っていくらやねん
96 : 2025/05/02(金) 15:26:21.475 ID:8RX/G50oS
2とかいう忌子
101 : 2025/05/02(金) 15:27:44.768 ID:If3suFNkJ
2のボスは虚無
なんでこんなやつがボスなんかという敵ばっか
3のボスは豆腐
体力少なくてちょっと攻撃しただけで気がついたら敵が死んでいる
102 : 2025/05/02(金) 15:28:05.128 ID:B8HgWOsOD
ダクソ3って1600円くらいやったのにいつの間にかクソ高になったな
103 : 2025/05/02(金) 15:28:25.330 ID:4rVCtg679
3は短剣に出血派生してクイックステップするだけでヌルゲーになるぞ
106 : 2025/05/02(金) 15:29:28.792 ID:WhBLzBj1H
>>103
これがないとカンストデモ王子クッソダルい
104 : 2025/05/02(金) 15:28:43.001 ID:PSjWI0U0G
本当にヤケクソなのはエルデンDLCの大乱闘と思うけどね
105 : 2025/05/02(金) 15:29:21.369 ID:ZJpW3W3HG
1と3に対して2の四天王枠って全然語られないよな
107 : 2025/05/02(金) 15:30:41.415 ID:LrkTutibn
>>105
忘れられた罪人と熔鉄城のやつとフレイディアとあとなんやったか
あ、腐れか
108 : 2025/05/02(金) 15:31:09.778 ID:ZJpW3W3HG
>>107
せやで
ほぼサンドバッグのゴミが腐れくんや

コメント