ニンテンドーSwitchさん、突如エラーが出て文鎮化する事態が続発www

1 : 2025/05/01(木) 17:58:46.613 ID:BaQDs8Wj5
jun @junjun_heroes
今回のSwitchの本体更新でSwitchが2206-1015とかいう謎のエラーコード(公式のサポートにも載ってない)を吐き続けるだけの機械と化しました

Switch2も落選するし、なら手に入るまでSwitchで遊ぶかと思ったらそれすら許してくれないのか

レス1番の画像1

https://x.com/junjun_heroes/status/1917512839843176787

2 : 2025/05/01(木) 17:59:05.072 ID:BaQDs8Wj5
みぃ @jimmy_version3
Switchをアプデしたら
エラーコード「2206-1015」
が出て起動不可能になりました。
下記を試してもダメですね…同じ症例の方いらっしゃいますか?
・単純に再起動
・ソフト、SDカード外して再起動
・周辺機器も外して再起動
#NintendoSwitch

レス2番の画像1

https://x.com/jimmy_version3/status/1917541379057803747

3 : 2025/05/01(木) 17:59:18.145 ID:BaQDs8Wj5
ツミブク@VRC紫蟹 @tumibuku
Switchアプデしたら写真のエラー表示で再起動しかしなくなりました

アプデしてない人は様子見した方がいいかも

エラーコード:2206-1015

https://x.com/co_babaroa/status/1917582450580152479
レス3番の画像1
4 : 2025/05/01(木) 17:59:31.588 ID:BaQDs8Wj5
2206-1015

Switch、午前中は問題なく動いていたらしいけど午後再び遊ぼうと思ったら起動しなくなったとのことで。
どうやらその間に本体のアップデートが入ったらしくそのエラーっぽい。

確認してみるとエラーコード2206-1015ということらしいけども電源ボタンを長押し、ちょん押し、ゲームカード、SDカードを抜いて同様に等試してみたけど結局同じでこの画面が表示される。

レス4番の画像1

ということでどうにもならないっぽいので任天堂にメールで問い合わせをして対応待ちの状態。
ネットで検索しても同様な状態になっている方が数名は居るようだけどそれほど大規模なエラーでは無さそうなのよねぇ。

それと現状だとOSの再インストールが必要っぽいわなぁ。
とりあえず返答待ってからにするけどもセーフモードとやらが立ち上げられればセーブデータを残して初期化からの再構築という流れになりそうだけどもそれが駄目なら修理対応とかになりそうよねぇ。

ちなみにうちのSwitchは一台のみ所持。

5 : 2025/05/01(木) 17:59:44.343 ID:BaQDs8Wj5
masakazu @ein6661
Switch、今日アプデがかかったらしく起動しなくなった。エラーコードは2206-1015で現状対処法はHPに記載がなく。
とりあえずは問い合わせをして返答待ち。
修理に出さなくてもリカバリー出来るといいなぁ。

レス5番の画像1

https://x.com/ein6661/status/1917647848612716658

6 : 2025/05/01(木) 17:59:58.696 ID:BaQDs8Wj5
公式も認める

レス6番の画像1

https://x.com/nintendo_cs/status/1917860173722603707

7 : 2025/05/01(木) 18:00:09.084 ID:BaQDs8Wj5
これやばくね
8 : 2025/05/01(木) 18:00:22.728 ID:BaQDs8Wj5
エグい事件やろ
10 : 2025/05/01(木) 18:00:32.018 ID:Mlyrb9nma
まあ公式が触れてたしどうにかなるやろ
11 : 2025/05/01(木) 18:00:33.013 ID:BaQDs8Wj5
やばい
12 : 2025/05/01(木) 18:00:48.698 ID:BaQDs8Wj5
どうなんねんこれ
13 : 2025/05/01(木) 18:01:07.169 ID:SsOfEFziY
このスレ2レスしか見えなくて草生える
14 : 2025/05/01(木) 18:01:28.541 ID:sYz5LvHXi
Switch2買えばええやん
17 : 2025/05/01(木) 18:02:51.629 ID:jWnik3ey2
任天堂タイマーやん
18 : 2025/05/01(木) 18:03:50.987 ID:g3rtV.Dmq
昨日本体更新で大型アプデ入ったけどそれがあかんかったんかな
19 : 2025/05/01(木) 18:04:01.892 ID:ZT7NW4qxv
対処法出てるんやから従えよ
20 : 2025/05/01(木) 18:04:11.701 ID:jeHYfHv5i
ソニーコラボか?
21 : 2025/05/01(木) 18:04:21.950 ID:bQAQMl22I
タイマーやね
22 : 2025/05/01(木) 18:04:24.256 ID:bwlqFR/h1
イッチNGしといてよかった
24 : 2025/05/01(木) 18:05:10.387 ID:bwlqFR/h1
お久しぶりです悲劇ですっていうゲェジやろ?
25 : 2025/05/01(木) 18:05:55.929 ID:bwlqFR/h1
ムク爺鳩爺レベルのゲェジスレやん
27 : 2025/05/01(木) 18:09:12.502 ID:xJGVix84z
サポートにないエラーコードってどういうことや
29 : 2025/05/01(木) 18:10:18.333 ID:o3kDsSiOf
Switch2買えないのにSwitch潰すの草
31 : 2025/05/01(木) 18:10:56.358 ID:jWnik3ey2
SwitchがあるとSwitch2が売れない…せや!
32 : 2025/05/01(木) 18:11:24.930 ID:9byr.7GjZ
>>31
天才やな
33 : 2025/05/01(木) 18:12:16.270 ID:w28X3U8HG
>>31
需要を満たす台数確保してから言って
36 : 2025/05/01(木) 18:16:23.651 ID:aHLlCQjIR
>>31
なら台数用意しろや!
45 : 2025/05/01(木) 18:22:29.465 ID:T1v/Nyd9B
>>31
appleかよ
ゲーム機でそういうのやめろや
49 : 2025/05/01(木) 18:25:05.549 ID:QZmZigNJR
>>45
アップルでもぶっ壊すはないやろ
34 : 2025/05/01(木) 18:12:56.819 ID:9dKxjusd2
Switch2売るために卑怯だぞ
35 : 2025/05/01(木) 18:13:21.300 ID:5cvPuZRcG
なんか改造でもしてたんか?
38 : 2025/05/01(木) 18:17:02.287 ID:8/3xFnRRQ
>>35
クソアプできましたんやろ
マイクロソフトしぐさや
37 : 2025/05/01(木) 18:16:31.006 ID:4fekHFKvL
アプデしちゃった
39 : 2025/05/01(木) 18:17:25.353 ID:/U0bCFwHi
アップデートせんとこ
40 : 2025/05/01(木) 18:18:53.594 ID:NvKRu6xA1
それじゃ2に買い換えないとねぇ…w
41 : 2025/05/01(木) 18:19:07.942 ID:PMKzGnx77
2に移行しろってことや
42 : 2025/05/01(木) 18:20:37.290 ID:NqdsFvqyB
修理出したらSwitch2になって返ってくる神対応あるで
43 : 2025/05/01(木) 18:21:00.089 ID:fIPJ2rKc8
えっなにそれは
44 : 2025/05/01(木) 18:22:19.680 ID:Is/g.lAr5
アプデしちゃってるんやが🥺
46 : 2025/05/01(木) 18:22:50.351 ID:.0Jzd0v/u
アプデで本体壊しといたで!Switch2買ってな!買えへんけど!w
47 : 2025/05/01(木) 18:23:33.182 ID:pi9Gth9lX
俺もアプでしたけどこんなんならんぞ
48 : 2025/05/01(木) 18:24:05.447 ID:fn18KDELN
任天堂が古川俊太郎になりつつある
50 : 2025/05/01(木) 18:25:43.167 ID:/ZtvqVWLH
思ったよりヤバかった
51 : 2025/05/01(木) 18:28:29.638 ID:NqdsFvqyB
ワイのCFWのSwitch
バージョンアップやめとくか
52 : 2025/05/01(木) 18:29:58.972 ID:vwEQyDW64
いいからSwitch2買えっつーの
53 : 2025/05/01(木) 18:30:14.102 ID:mENQ4j6HY
えマジで?アプデしたわ
ガチでワイゲームしか生きる意味ないからやめてくれや
終わった
54 : 2025/05/01(木) 18:30:59.236 ID:1Ndlwp0Th
ダウングレードすればいいよね家ゴミは無理か
55 : 2025/05/01(木) 18:30:59.698 ID:mENQ4j6HY
令和のHDDバースト

コメント